ミチョにパイナップルの芯で酵素入り( ・̀∀・́ )

ミチョにパイナップルの芯で酵素入り( ・̀∀・́ )
友達に教えてもらいました。
パイナップル〓の芯をミチョの原液につけます。
一晩おいて飲んでみました。
少しフルーティになったかな〜〜
ざくろで試したので色の変化はわかりません。
捨てちゃう芯にもパイナップルの酵素?があるそうで、まぁ害はないだろうとやってみました。
返信 1-35/35件最新の投稿へ
パイナップルの芯捨ててますよ〜〜
ミチョに漬けるだけなら やってみようかな。
パイナップルの酵素はお肉を柔らかくするんでしたっけ?
焼肉の時にはパイナップルジュース飲むんだ!
って女子がいますよ。
老婆心ながら失礼します。
美酢は酸性ですので、酵素は働かなくなると思います。また、歯を溶かしますから飲用後は丁寧にうがいをなされた方がいいですよ。ただし、直後に歯を磨くのはNGです。酸で溶けた歯を傷付けることになりますので。
えっ?
マジですか?
飲食店してる人に聞いたんですけど、、
何が歯を溶かすの?
パイナップルミチョもあるくらいなのに。
どうしたらいいんでしょうか?
パイナップルを入れるのがNGなんですか?
理解が悪くてすいません、教えて下さい。
酸触歯で検索してみてください。

酸を含む飲食物が歯に触れることで、一時的に歯のエナメル質が柔らかくなり傷つきやすくなります。
食後はすみやかに緑茶を飲んだり水でうがいしたり、または糖分ゼロのキシリトールガムを噛み、唾液の分泌を促進させたりして口腔内を中和させるとよいようです。
ゲストさん

ありがとうございます。
さっそく検索してみますね。
感謝いたします( ^o^ )
美酢はお酢ですよね。お酢は酸性ですので飲用後そのままににしておくのは歯に良くありません。ここは美酢を常用している方が多くいらっしゃるようなので、お気を付けていただきたいと思ったまでです。
また、そこまでして酵素を摂取したいのであればすりおろすなどして召し上がった方が良いかと思われます。「酵素 食事」などで検索されると詳しい理由がお分かりいただけます。
栄養士の資格持ちです。
仕事から随分離れておりますので、あくまでちょっと詳しい主婦の個人的意見に流してください。

確かに酸食歯の懸念はごもっともですが、ミチョは基本的に水や牛乳で割って飲むものです。
原液や大量に飲む等は別にして、普通に飲む分には良いと思います。
例えば、梅干しを毎日一粒食べる習慣のある方が必ずしも酸食歯になるでしょうか。
人は酢も梅干しも酸っぱいものと認識して口に入れますので自然と唾液の量を出して中和しようと脳が働きかけます。考えるだけで唾液が出やすくなります。

また、カルシウムはお酢と合わせると体に吸収されやすくなりますから、牛乳割りのミチョは合理的な飲みものと言えるでしょう。

続きます
続き

ポイントを挙げます。
・飲料酢を原液もしくは割っても大量に飲まない
・飲料酢を飲んだらすぐに歯を磨くと歯が傷つきます。出来ればうがいも推奨しません。
なるべく唾液で中和する気持ちでいるのが好ましい。うがいは唾液を洗い流してしまいます。
唾液に歯の細かな傷を補修する働きがあったように記憶しています
・体質的に酸蝕歯になりやすい方もいます。
エナメル質が薄い、弱い人
知覚過敏のある人
ドライマウスの人
虫歯がある、なりやすい人
歯を磨く時にブラッシングを力強くする人
歯ぎしりや噛み締める習慣のある人
歯磨きの難しい人
・歯磨きはすぐにすると逆効果です。最低10分はあけて歯磨きする方が望ましい

等です。長い文章の割には内容はざっくりです。
心配なら歯医者さんに相談すると更に的確と思います。私も勉強した頃の知識は古いと思いますので昔と今では違う事もあると思います…

ちなみに酵素の件ですが、パイナップルをいれても特に相性が悪い訳ではありませんので安心してお好みで良いかと思います。
ただし酵素は熱に弱いので60度以上にしないように気をつけて。

ゲストさんも酸蝕歯を伝えたかった事と思います。懐かしい言葉が出て来ましたので補足しましたφ(゜゜)
栄養子さん
ありがとうございます。
救われた思いです。
知人からパイナップルの芯の件を聞いて、ミチョのボトルもあったので嬉しくて紹介してみました。
どうしても芯を使いたいわけではないですし、少なからず傷つきました。
パイナップルの風味がついて美味しいよと軽い気持ちで投稿しましたが、酸蝕歯の話になり 戸惑いましたので、専門的なお話ありがとうございました。
もう投稿はやめようと思い悩んでいたので、とても嬉しいです。
栄養子さん、2箇所ほど間違っていますので掲示板をご覧の他の皆さんのためにも横からですが訂正しますね

栄養子さんは歯の再石灰化とpHを混同していますがこの2つは違うものです
唾液は歯の再石灰化を助けますが咥内のpHをより早く戻してくれるのはやはりうがいです
水で割った美酢のpHは割る水の量にもよりますが2.2~3.5ほどでしょう
歯はpHが5.4以下になると溶け始めますからこれはやはり飲んだあと早く水でうがいをしたほうがいいです

また、酵素の件ですが、パイナップルとの相性の話ではありません
16日の17:03のゲストさんがおっしゃっているのは、単純に酵素が酸で失活するということです
酸(美酢)につけてしまうと酵素が働けなくなってしまうのです
つまりミチョにパイナップルの芯で酵素は摂取できません
失礼ながら訂正させていただきました
だから、酵素はそんなに期待していないと書いてあるし、科学的分析をする場所でもないので
もういいんじゃないですか?
横からですが、間違った情報を正してくださるのはありがたいです!
歯についてなどもとてもためになりました。
とても興味深いトピでした。
美容・健康にいいこと、おいしいもの、自分で楽しくアレンジすること、私は全部好きです。
なので「酵素をうまく摂取するコツ」や「酸蝕〓歯」についてじぶんで検索するきっかけになりました。ミチョミチョさんありがとう!

コストコ通にいらっしゃる方って、専門的な知識をお持ちの方や、楽しく丁寧な暮らしをしている方が多くて「ぽー」となってしまします。
わたしは昔から専門家の方のわかりやすい説明に、すぐ「ぽわわわーん」としてしまうのです。

で!
以前から考えていました!

この掲示板の読者の中には栄養士さんや栄養学を学んだ方がわりのたくさんいるはず。
みんなが「恐ろしい子ね」とか「クロシュー絶対カロリーやばい」とかきゃあきゃあ言ってるのを見て、

「概算で○○○kcal」

なんて算出しているはず。
きゃーーー(((震)))
そして大人のやさしさで書き込まずにいてくれているに違いない。
(不本意にも荒れてしまったらつらいですしね)

ここは知恵の宝庫なのに…不思議ですねえ(笑)
ここではミチョがお酢であるという前提で話が進んでいるようですが…
ミチョの原材料を見ると一番最初に書いてあるのが果糖ブドウ糖液糖です。なので私は、お酢というよりは「カルピス」とか昔駄菓子屋さんに売ってたような「粉末ジュース」みたいな物だと思っています。要するに嗜好品ですね。
果糖ブドウ糖液糖についてはまたいろいろと言われるかも知れませんが、今はどんな物にも入ってますし、そこまで神経質にならなくてもいいかなーと思ってます。
詳しく買いてくださったゲストさん❤️

すごい!そーなんですね!
そんなに詳しく分かるなんて尊敬します。
酵素を気にする場合はパイナップルの芯とミチョを一緒にしないほうがいいって事ですか?
勉強になります。(*^◯^*)
ちなみになんですが、パイナップルの芯と氷砂糖でパイナップルシロップを作った事があるのですがこの場合、酵素の効果はどうですか?
せっかくの詳しい方なのでお伺いしたい!
ご存知でしたら是非教えて欲しいです。(*´∀`*)
はっΣ(゚д゚lll)
詳しく買いてくださったじゃなくて詳しく書いてくださったです。誤字ごめんなさい!!
ミチョミチョさん。
どうか元気出して下さい。
もう投稿を辞めるとか考えないで、今後もアイデアがあれば投稿を待っています。
私、この活用方法はとても素晴らしいと思いました。特に果肉ではなく芯を使ってもちゃんとフルーティーになるんだって思うとこれはすごくエコじゃないですか❗❗
細長い感じもボトルにフィットしててステキ。夏にはこんなボトルに果物とかミントを入れたフレーバー水を飲むのですが、パイナップルの芯を凍らせてから水につけたらもっと風味が移りやすいかな?とか考えました。
あ、フレーバー水もビタミンとか酵素が欲しいんじゃなくリフレッシュしたくてですね。

最初のゲストさんも老婆心。つまり年寄り(じゃないと思いますけれど)のおせっかい、余計な事だろうけど。とへりくだってコメントしてるので、ミチョミチョさんがまともに受け止めては辛かろうと思いました。
お名前の通り美酢が好きな方だろうと思います。
今頃どうしてるかしらと気になります。
どうか元気になって欲しいと願う者がいますとミチョミチョさんへ伝えたいです。

余談ですがあの足の低いグラスがおしゃれ可愛いと思いました。
私もミチョのボトルにパイナップルを入れるの、すごくステキで綺麗だな〜と思います。
今日、韓国フェアでパイナップルミチョが出ていたので、即買いました(^^)v
マスカットミチョしか今ないだけとそれでも美味しいかなぁ?あっ!ミチョボトルが無い〜〜。
何か瓶でやってみようかな?
わたしはコースターが気になりました。かわいい♪
酵素の効果を期待するならパインを生のままそのまま食べる以外ありません。
またこちらの商品を美容と健康の為にと思って飲む方が大半だと思いますが間違いです。飲まれている方は量や回数等程々に飲んで下さい。
私は酵素を取りたいと思っていませんが
ミチョは体に良いお酢だと思って愛飲してきました。
もちろん甘いしカロリーもあるので、夕食の時にワインがわりに一杯だけ飲んでいます。
どなたかが、嗜好品のようなものと書いていらっしゃるのが気になります。
いわやる酢ではないのでしょうか?
味も好きですが、体に良いと思うからのチョイスなので、もし嗜好品で酢としての効能が見込めないならやめてもいいかなと思うので、ぜひ教えて頂きたいです。
コス子さんの記事は読みました。その上での質問です。 よろしくお願いします。
もちろんお酢です。純粋なお酢ではないですが、寿司酢のように味付けのされたお酢の一種です。
ただ、お酢の健康効果についてはどんな事を求めていらっしゃいますか?もしダイエット効果であれば、果糖ブドウ糖液糖が大量に入っている事によりそれはプラマイ0(下手をしたらマイナス)になるのではと思っています。果糖ブドウ糖液糖について検索してみてください。
最近では色々な食品に使われているので避ける事は難しいですが、どうしても必要なものでも無いので嗜好品という言葉になったのでしょう。
カロリーから推察するに、4倍希釈時でも砂糖で換算すると大さじ2杯弱程の糖分が含まれていると思われます。やはり嗜好品であって、ダイエット効果を期待するのはどうでしょうね(^^;)コラーゲンが入ってたりもするので甘~いだけのジュースを飲むよりもまし。と言う感じで飲んでいる方が多いのかと思っていました。
私も味は好きなので、気分をリフレッシュしたいときなどに飲んでいますよ~( ・ω・)

健康のためのお酢として飲むなら臨瑚山の黒酢とか飲みやすいですよ♪
ダイエット目的ではなく、血圧が高めなので
酢は良いと聞いたので。
要受診ではないので、食事を見直したりしています。
よく考えたらミチョは韓国のものだし、国産の酢の方が良いのかな、と思っていたところです。
参考になります。
ダイエットは求めていません。
私は血圧高めで、夫は糖尿のきざし。
2人とも要注意で投薬には至っていません。
食事も少し注意しています。
私は1年前くらいからミチョを飲んでいますが、夫にもすすめたら、甘くて無理と言うので国産のリンゴ酢を買って飲み始めました。
カロリーはかなり低めで、私もこちらにしようかと思っていたところであります。

追伸 ミチョミチョさん、元気出して下さい。
体に良い物をと思うならば原材料と原産地を気になさった方が良いと思います。又はコストコで良く販売されているオーガニック食品など。高品質な商品を売っている大好きなコストコで私は何故この商品がオーガニックの原材料を使っていないのかが疑問ですね。おっしゃっているようにタバコ同様嗜好品ですね。
コストコの内堀醸造の臨瑚山の黒酢美味しいですよね。同じ内堀醸造なのでフルーツビネガーシリーズも取り扱ってくれないかと思っています。
えっ? コストコにあるんですか?
知りませんでした〜〜
ミチョしか見てなかったもので(~_~;)
ルイボスティーとか油は私もオーガニックのものにしているんですが、、
来週行く予定なので、探して買って帰りたいと思います。
相談して良かったです。
ミチョミチョ様

そういえば、このパイン入りミチョはどれくらいで飲み切る感じなんでしょう??

近くのコストコには韓食ロードショー来なそうなので、家にあるグリーンアップル辺りで試してみたいんですが、やっぱり一週間くらいで飲みきった方が良いのかしら??私はパインを感じたいから細かく切ろうかな~♪
エマさん

優しいお言葉ありがとうございます。
ミチョミチョの名前はかえたいと思います。
国産のりんご酢はカロリーも低いし、他の方にオススメしてもらった黒酢も探してみます。
コップは、数年前にIKEAで買ったもの。
食器が大好きなので嬉しい♡
ヤマさん

ありがとうございます。
私は3日くらいで飲みきりました。家族にも飲ませて早めに。
ミチョ、好きだったけど、身体に良い前提だったので、今色々考えちゃってます〜〜
パイナップルの件は難しい話はおいといて、フルーティーになるから美味しくはなりますよ。
最初の投稿に書いたように、断言したり、ススメたりはしていないので、試しにっで感じでやってみて下さいね。
ミチョミチョから名前は本名にしようかな・・
ゲスト 知りたい子さん

オーガニックフェアをやってる時がありますのでいくつかありますね。

ミチョミチョさん

コストコの内堀醸造の臨瑚山の黒酢も個人的にまろやかで好きです。先にも言いましたが同じ内堀醸造のフルーツビネガーシリーズの原材料は美酢より良い内容だと思います。コストコでも取り扱って欲しいですけど。
ミチョミチョさん

このトピ参考になりました。
ミチョミチョさんの意図する事と違ったかもしれないけど。
ミチョミチョさんのパイナップルの画像を見て、
ミチョを割る炭酸水をフレーバーのついたものはどうだろうと思い、レモン味のを ざくろに合わせてみました。スッキリして美味でした。
ミチョミチョさんが名前をかえても、写真投稿されたら きっとミチョミチョさんだ! と見つけられると思います。写真投稿待っています。
ミチョミチョさんのアイディア、酸と酵素のお話、歯への影響のお話、どれもとても勉強になりました!まずはありがとうございます。

で、途中どなたかが芯を凍らせたほうが風味がうつるかも、とおっしゃってましたが、それもすごくいいアイディア!
というのも、私、ゴールデンマルガリータに冷凍パインを入れて飲むことがあるんです。するとゴールデンマルガリータがよりフルーティになって美味しくて、パインも美味しくはなるのですが、いかんせんカクテルにフォークを刺して食すのって食べにくいし抵抗があって。
それが芯なら、香りだけいただいてあとは廃棄できるじゃないですかー!素敵!次にパイナップル買ったら早速試してみます!

…美酢関係なくてすみません!

この話題に投稿する

承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。