仙台市のコストコ商品再販店
地元福島の再販店が絶滅の危機にあるので、仙台に行ったついでに再販店に寄ってみました。(今回は車移動ではなかった為、富谷まで行けず)
青葉区錦町にある「Honey-come」さん
https://ameblo.jp/honey-come82/
↑レシートに記載されてた起業ブログ。インスタもあるようです。
コストコ商品以外にも全国のオススメ食品が並んでます。
(あごのだし塩が半額になってたので購入)
小分け感は
☆キットカット イチゴぜんざい味 5枚 264円
☆フロランタン 3枚 256円
。。。あれ?フロランタンの価格設定バグってないか?
(コストコは2489円で18枚入だよ?)
仕入から1週間以上経ってたみたいだから値引きだったのかな?(賞味期限3/9)値札見てませんでした。
逆にキットカットは1.5倍くらいの価格設定のようです。
かなり細かく小分けされてて、原材料表示なども全て1点1点きちんと付けられているので、相当手間かかっててのこのお値段だと思われます。
キットカットは色と香りはイチゴで、味はガッツリ甘いぜんざいな感じでした。このサイズで試せて良かったです。
結構駅から離れている路地にあるので、きちんと調べてお出かけください。
有料駐車場は周辺にいくつかあって、お安めでした。
他にもオススメ再販店の情報があれば教えて下さい。
青葉区錦町にある「Honey-come」さん
https://ameblo.jp/honey-come82/
↑レシートに記載されてた起業ブログ。インスタもあるようです。
コストコ商品以外にも全国のオススメ食品が並んでます。
(あごのだし塩が半額になってたので購入)
小分け感は
☆キットカット イチゴぜんざい味 5枚 264円
☆フロランタン 3枚 256円
。。。あれ?フロランタンの価格設定バグってないか?
(コストコは2489円で18枚入だよ?)
仕入から1週間以上経ってたみたいだから値引きだったのかな?(賞味期限3/9)値札見てませんでした。
逆にキットカットは1.5倍くらいの価格設定のようです。
かなり細かく小分けされてて、原材料表示なども全て1点1点きちんと付けられているので、相当手間かかっててのこのお値段だと思われます。
キットカットは色と香りはイチゴで、味はガッツリ甘いぜんざいな感じでした。このサイズで試せて良かったです。
結構駅から離れている路地にあるので、きちんと調べてお出かけください。
有料駐車場は周辺にいくつかあって、お安めでした。
他にもオススメ再販店の情報があれば教えて下さい。
この話題に投稿する
承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。