3月13日(木曜日)  和泉倉庫店|フードコートでカルツォーネは販売されてい...

3月13日(木曜日) のコストコ和泉倉庫店のトピックです。

コストコ和泉倉庫店の混雑状況、商品の在庫・価格情報など、皆さまの情報交換にご利用下さい。
返信 1-4/4件最新の投稿へ
フードコートでカルツォーネは販売されていますでしょうか?
ららぽに用事があったので、ちょっぴりコストコも覗いてきました

お米はコシヒカリブレンド10キロが少しありましたが、次見たときにはなくなってました。
玄米5キロは1パレットあります。

レジ前にあった スパイシーカナディアンチェダーチーズ味のポップコーン 497円を買ってみました。
ちょっぴりピリ辛のチーズ味で美味しかった(⁠^⁠^⁠)

あ!コストコの話ではありませんが、ららぽのJAのあとにはやはりロピアが入るみたいですね。
晩春オープン!とのポスターが貼ってありました。
一度にコストコにもロピアにも行けるので嬉しい〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
私もららぽに用事あって、チラッとコストコも寄りました〜バタバタしてて何時に行ったかも不明、レシートも行方不明

クマトが498だった!
真っ先に言うことでもないけど、値下げ待ってたから嬉しすぎ、こないだ見た時の半額以下だと思う…
こんな時わたしって2パック買いがちなんやけども、今日はひとつにしといたよ、よく見ると傷んでるのもあったからね(だから値下げになってるのよね)
さっき食べてみたら美味しかったよ〜皮は硬めだけどトマトの味が濃くて美味です♡

未来のレモンサワー5598だったと思う
前にスーパーで買って美味しかったからオリジナルのほうを購入、プレーンもありました

コットンキャンディ緑とキャンディハーツ紫があり
キャンディハーツの試食もらったら甘くて渋みもなかったよ

キャベツ308?
だいこん198
千切りキャベツ258
イチゴ2パック1038だったと思う

ヨーグルト部屋
あさひこの豆腐プリンのチョコ味1698
オイコスはクランベリー、プレーン、イチゴ
BIOのヨーグルト、前からあるやつの他にちょっといいやつ出てました、なんかフルーツがいっぱい入ってるぽい?もっとよく見ればよかった(^◇^;)
湯田あり
卵498?495?アメリカで卵が品薄らしいけど、値段変わらず普通にありました

インスタでティムタムが997だったらしく友達に頼まれたけど…安いのは売り切れで値札のみ、普通の値段のは横にありました、わたしも欲しかったから残念

明日から安いチオビタ、フライング期待したけど残念

いちごばうむ、おいしいドーナツ、あり

>イナさん
美味しそうなポップコーンいいな〜全く気づかなかった

>リリさん
フードコート寄ってないんやけども、数日前に友達にカルツォーネ出てるけどもう食べた?って聞かれたからもう出てるみたいですよ〜
派手なオレンジ色のどデカいパッケージです(⁠^⁠^⁠)
ハードバイトとの表記があるので、ポテチとかと同じ製造会社なのかな?←詳しくないので間違えてたらゴメンナサイ

私以外に買ってる人は見かけなかったけど…まだ残ってるのかなぁ?

この話題に投稿する

承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。