12月12日(木曜日)  神戸倉庫店|久しぶりに来ています。 今日の目的のひ...

12月12日(木曜日) のコストコ神戸倉庫店のトピックです。

コストコ神戸倉庫店の混雑状況、商品の在庫・価格情報など、皆さまの情報交換にご利用下さい。
返信 1-5/5件最新の投稿へ
久しぶりに来ています。
今日の目的のひとつとして、ふさこがねが無洗米になってるかどうかの確認があったのですが、

★ふさこがね10kg
名札には無洗米と書いてるがシールは貼ってない!

というどっちつかずな形になってます。
赤ベストさんにお伺いしました。その結果…

『ふさこがねは以前から無洗米でした!』

( ゚д゚)ポカーン
ということで、無洗米とシール貼ってるふさこがねも、シール貼ってないふさこがねも、みんな同じ、以前からのふさこがねなのだそうです。今まで通りの計量&水加減で良いようです。
あとでふさこがねトピにもコメント入れますが、とりあえず神戸はそんな状況でーす!
神戸倉庫のリンツリンドールの値引きは金とピンク
赤は見当たりませんでした。
行き交うカートの中にはカーリングでも出来そうな大きく立派なキャベツがあちらこちらで積まれていましたが、私が野菜売り場にたどり着いた時にはキャベツの箱はスッカラカンでした。リフトを押したお兄ちゃんが来たからキャベツの補充キタ~♡と思ったら大根でキャベツの空き地を埋め立ててました(T_T)

今日嬉しかったのは
★Walkersショートブレッド2.1kg缶
4198-1200=2998円 期間記載なし、たくさん有り。
ショートブレッド好きのママ友にも慌てて連絡して、どっこいしょと2缶取りました。ショートブレッド4.2kgも抱えてると思ったら笑っちゃった。

どうやら周辺にワンデーパスを配布したらしく、やけに不慣れな人たちで混んでいました。顔なじみの試食のお姉さんが、
「ワンデーは繁忙期に配るの良くない、本来の会員さんたちに迷惑がかかるのに…」
とぼやいてました。ほんまそれですよ。

ご飯炊けたから夕飯食べ終わってからまた来ます。
【ベーカリー】
★タキシードケーキ
★ホリデーケーキ(クォーターシートイチゴ載せ)
★ストロベリークリームケーキ
★イズニータルト
★イタリアンティラミス
★トリプルチーズタルト 1680円に上がってた

★ショートブレッド
★チョココルネ
★ココアヘーゼルナッツベニエ 試食あり
★バラエティミニデニッシュ
★バターパウンドケーキ
★バラエティクッキー

★ミックスマッチマフィンの味は4つ
ブルーベリー
チョコチップ
プレーン
コーヒー&ウォルナッツ

★ゴーダチーズブレッド
★ガーリックチャバタ
★何らかのハードパン2本組
★ミルクブレッド

何かのパンがちょっと気になってしばらく凝視して、ふと振り返ると後ろにいる人たちがイチゴのケーキらしきものを美味しそうに試食していて、店員さんがお盆片手に立ち去るところでした。
せっかくの試食チャンス逃したー!

【野菜と果物】
出来ればキャベツを買いたいと思って、割りと入口から直行気味で野菜売り場に行きました。

★キャベツ2玉 348円?
かなりの大玉をカートに入れてる人をちらほら見かけましたが、私が箱を覗き込んだ時には無惨に外葉が散乱しているだけでした。
★大根2本 368円
そこそこのサイズで、プリッとした瑞々しい大根です。横にいたマダムが
「こんなに大きいとスが入ってそうやわ…」
と買わずに立ち去りましたが、マダム、手に持てば分かるよ、このズッシリした比重はスのない証だよ。
☆白菜見当たらず

★ロメインレタス 3xx円
久しぶりにピンクの袋のロメインレタスありました。今日は冷蔵庫入り切らないから断念。
★白ネギ 798円だったかな?
短いしひょろっとしてるから割高な気がして断念。

★Calbeeじゃがいも ぽろしり
★普通じゃがいも 北海こがね

★普通バナナ グァテマラ産!348円
しかし緑色がキツイので今回はスルー。
★ざくろ ミックスマッチマフィンくらいのサイズ
ざくろってあれですよ。ギリシャの神様の娘ペルセフォネが冥王ハデスに騙されて冥界産ざくろを1/4個食べちゃったから、1年のうち1/4は冥界で過ごさないといけなくなって(何そのルール)その間オカンである女神が娘のいない寂しさで泣き濡れてるから人間界が寒くなるんですよ。冬が寒いのはペルセフォネがざくろ食べたせい。オカン早く子離れして欲しいなーと思う反面、うちの生意気ペルセフォネはあと何年親元にいるのかな…なんて思う人間界のオカンでした。
※娘にざくろ食べさせる時は産地に注意です!
【肉売り場】
配置がだいぶん変わってました。ベーカリーの向かいはいつものプライムビーフの試食があって、そこの島が丸ごと牛肉コーナーに。
いつもこの島のチーズ冷蔵庫側にあるさくらどりが、肉バックルーム沿いのいつもは牛肉のある辺りに移動。その向こう、デリカ側が国産・カナダ産豚肉になってます。
牛すじの神様はいつもカラカラとバックルームの窓を開けて降臨していたのですが、今は窓際がさくらどりになってるので、窓からではなく扉から出てくるのかな?あっちの島の方に行くのかな?と少し気になりましたが神様と今日は御縁が無かったので不明です。

【デリカ】
★シーフードドリア 試食あり
予想通りの味で美味しかったです。
ドドリアさん、買っておしまいなさい!!とフリーザ様に命じてほしかったけど、うち今オーブンレンジが壊れてるので無理なんです(T_T)

そんなわけで、あーレンジ壊れてるからデリカ買って帰れないんだったわーと気付いて絶望したのでデリカの記憶の大半を失いました、悪しからず。

少し覚えてるのが
★ローストポーク?ビーフ?サンドイッチ ←NEW
前にフードコートにあったみたいな、チャバタにローストビーフとサラダが挟んであるやつ。
★ローストビーフサラダ ←NEW

ハイローラーはいつものベーコンのやつ。
書いてる途中で全部消してしまいました(T_T)
もう諦めます。

【フードコート】
★紅芋ソフトクリーム
★ぶどうスムージー
★スープ見忘れた
★サーモンポキロール
★チーズなんとか
★スティックチキン

以上でーす

この話題に投稿する

承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。