4月4日(金曜日)  神戸倉庫店|★山本珈琲は1家族1袋の制限です。 ...

4月4日(金曜日) のコストコ神戸倉庫店のトピックです。

コストコ神戸倉庫店の混雑状況、商品の在庫・価格情報など、皆さまの情報交換にご利用下さい。
返信 1-10/10件最新の投稿へ
★山本珈琲は1家族1袋の制限です。

子ども連れで混んでます。
うちも、一応子ども連れです(笑)

★マグァンプECO 3kg 2498円

随分前に、どなたかが大袋のマグァンプを探してらした気がするのですが…これでしょうか?
軽〜い培養土の隣にあります。
牛タン切れ4パック、誰にも気付かれず放置されてますよー
★千切りキャベツ 298円
神戸は滋賀県産と滋賀&愛知の2種類でーす!
すみません、どなたか見ていただけたら…

★アース ブラックキャップ 2780円

値札を見て、あっ、クーポン出てたんだ!と思ってカートに入れたのですが、定価のままでした。
バタバタしてちゃんとレシート見ずに出てしまったので、値札見ていただけると有り難いですm(_ _)m
今日は手短かに、前回からの変化だけ。

【ベーカリー】
冷蔵ケーキはだいたい同じ。

☆フロランタン無かった気がする
★スコーンあり
※クロテッドクリーム無かった〜(T_T)

★1パックで買えるマフィンの味は3種類
チョコチップ
プレーン
バナナナッツ
※つまりブルーベリーマフィン無し

【野菜と果物】
★キャベツ1玉250円くらい、極小
★大根1本178円? そこそこ
★普通のじゃがいも3kg 598円 芽の出たさやか
★玉ねぎ5kg 1198円
☆新玉ねぎ 売り切れ

★普通バナナ 328円
黄色いメキシコ産と、緑のベトナム産香蜜の2種類

★レッドルビーキウイ
★ゴールドキウイ
★グリーンキウイ
★ベビーキウイ

★コットンキャンディグレープ 
試食したけどあんま甘くなかったから
★グリーンシードレスグレープ
買いました。
【ベーカリー】追加
★レモンブルーベリーローフ ←NEW!
紙の焼き型に入ってビニール袋に入ってるのがコストコベーカリーでは珍しいな、と思いました。

【肉】
★ラム肩切り落とし 188円/100g
ありました!まだ冷凍庫にあるけど買いました!!
まだ定番商品に復帰したのか確信がないので、見付けた時には買っておく方針。

★ラム肩ロース焼肉用 3xx円/100g
こちらは試食がありました。ラム肉の試食って初めて遭遇しました。もう切り落としをカートに入れてましたが試食いただいてみました。厚みがあって食べ応えはあるけど、やっぱり肩切り落としのほうが脂乗りがよくて甘みがあり美味しいです。←個人の好み
後ろに並んだ親子がラム肉と聞いて離脱していたので、せっかくだから試食してみたら苦手じゃないかもよ?と思ったけど、私もサバだったら岩に縛り付けられても食べたくないので仕方ないですね。

★牛タン切れ
今日は神様降臨タイム(と勝手に思ってる)を逃してたので無私無欲な状態で通りかかったら、てんこ盛り牛タン切れのパックが4つ、ドーンと並んでいる横を皆さん素通りしてました。スーパーアイドルがお忍びで街に出たけど誰にも気付かれないのはそれはそれで悲しい、みたいな状態でした。しばらくしたらファンに見つかってキャーキャー言われて、姿を消しました。

あ、余談ですが先日壊れた圧力鍋の替え部品がさっき届きました。パール♡金属さん、一生推します!

【デリカ】
★明太クリームペンネ? ←NEW!
割と万人受けしそうなパスタ出てました。
★何とかスピナッチトルテローニ
★シーフードペスカトーレペンネ
★シーフードアヒージョ
★フィッシュ&チップス
★ハッセルバックポテト
★ポークミートボール
★チキンケサディーヤ
★塩とんこつ混ぜそば
★何とかチリシュリンプ

★ポテトサラダ 99円/100g
ポテサラ買おうかと聞いたんですが、うちの僕ちゃんはラ・ムーのポテサラかおばあちゃんのリンゴ入りポテサラが好きなのでこれは違うんだそうです。
私はポテサラは義父からキュウリを貰える季節にしか作らない主義です。我が家の年間キュウリ購入費は100円くらいです。←やむを得ず泣く泣く買った2本

★パンチェッタ&モッツァレラピザ
これ最近復活したんでしたっけ?
しばらく見なかったような…最近ピザ売り場ちゃんと見てなかったからかな。
久しぶりに買いました。美味しい〜(*´艸`*)
けどパンチェッタが通常の3倍くらい塩辛くて、ちょっと舌がおかしくなりました。さすがに塩気が強すぎた…
前はこんなに塩辛くなかったけどなぁ?
手短に、とか書いたくせに用事が済んだからまた長々と書いてしまってて申し訳ないです。

【その他】
★冷凍エビフライ あり
息子がエビフライ好きなので、もうすぐの誕生日に買ってやろうと思います。それまでに冷凍アジフライを揚げて冷凍庫を空けなくては。

★ル・ルスティック ブリーチーズ 496円
1000円くらいするのが黒しれだったので、チーズ星人の成人祝いに買って帰ります。

★チチヤスヨーグルトアソート
みかんセットと瀬戸内レモンセットの2種類あり

★強力粉22kg?
コメが高いならパンを捏ねればいいじゃない!
と王妃が言ったとか言わないとか。

★バリバリ職人 神戸は和風だし味です。

★ミチョ キウイ2本セット1300円くらい

★ハードバイト マンゴー&ハバネロ?黒しれ
たしか400円台?めっちゃ安くなってたけど辛そうやし…止めました。

★お米の種類増えてましたが、備蓄米があったかどうかは見てなかったです。

★たべっ子水族館
息子の入学祝いに購入。←息子が入学祝いこれでって言うからで、おかんがケチなわけではない。
箱を抱えて歩く息子を見て、小学生男子が親に
「みんなたべっ子どうぶつ買ってもらってる!」
と「みんな」を猛アピールしてねだっていました。
「どうぶつちゃうし!水族館やし!」
と息子がブツブツ言ってました。
水族館といえばスマスイまだ行けてないので行きたいです。

【フードコート】
いちご、いちご、クラム、サーモン、カルツォーネ
覚え間違えてました。
以前、玉葱さんが探してらしたのは袋入りのハイポネックスでしたm(_ _)m

検索するって大事だね…
スマスイ!
同志発見!!
私も未だにスマスイって言っちゃって、子どもに訂正されますw

ベリーさんのお子さんも成人された?される?んですね。
うちは今年成人です。(勝手に親近感)

ブリーチーズお安かったとは!
昨日出かける予定を結構出来ていれば買えたのに‥
悔しい

情報いつもありがとうございます!!
あっ、間違えた(*ノェノ)キャー
スマスィ〜ですよね、スマsea。

そうなんですよ、成人しちゃいました。ミントさんのお子さんも同い年なんですね。産んだ時の予定だと成人までまだ2年あるはずだったから、何だか変な感じです。県知事選挙やらないのかな〜?と初投票を楽しみにしてるみたいです(笑)

チーズの黒しれタイミング難しいですよね。
次回ミントさんも良い黒しれに出会えますように。

この話題に投稿する

承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。