3月29日(土曜日)  かみのやま倉庫店|年末以来のかみのやまかもしれません。お久...

3月29日(土曜日) のコストコかみのやま倉庫店のトピックです。

コストコかみのやま倉庫店の混雑状況、商品の在庫・価格情報など、皆さまの情報交換にご利用下さい。
返信 1-2/2件最新の投稿へ
3月29日(土曜日)  かみのやま倉庫店|年末以来のかみのやまかもしれません。お久...
年末以来のかみのやまかもしれません。お久しぶりです。
山形もいろいろ変わっていてビックリしました。

まずはお買い物品から。

◆オーガニックケチャップ3本 597円(元値2980円だそうです)
◇オクラ梅かつお 1458円
 (オンラインで枕を検索していてヒットしたやつ)
◆pyrex カラーガラス食器セット 8P SET 1266円(元値3398円。また食器を増やしてしまった。。)
◇赤い帽子 クッキア 山梨アソート 1848円
 南アルプスオープン記念商品フライングゲット。
 ダークチョコ+ミルクチョコ+限定フレーバーはシャインマスカットチョコ。
◇ココア&オレンジブレッド 798円
◇オーガニックバナナ 368円
◆SSK トリュフクリーミードレッシング1L 397円
◇マッシュルームスープ 830g 1380円
 フードコートのクラムチャウダーと同じメーカーからマッシュルームバージョンが出てました。

ブルーベリークレープとかクレープバウムも沢山出てました。
山崎の大きな桜餅・草餅10個入り 998円もありました。

 ↓わー。昇降デスクだー、と思ってメモ
ICHIBA 電動昇降デスク 高さ72-118cm T-3852 19800円
LOKLOK ガス昇降式デスクキャスター付き 7680円

あと、ジュエリーコーナー見てたら、爽やかお兄さんスタッフから「分からないことがあったら何でも聞いて下さいね!!」と声かけされました。初めてのことだー。
でも見てたのは金のインゴットなので買えませんでしたよー。

噂の駐車場ランプは、ほぼ赤。たまに誤検知で車があるのに緑の点灯の場所がありましたが、軽自動車だからとか、奥まで下がってるから、とかばかりが理由ではないみたい。結構普通車のところでした。

ここから余談なので読み飛ばしてもらってOKです。

コストコ近くの直売所、おにぎり屋さんがやめた後に、HATAKE STYLE CAFEが入ったんですね。(というか拡張?)パフェとかフルーツサンドとかがメインなのかな?
スイーツパスポート、そんな季節ですか。
https://mag.yway.jp/book/sweet11/
その直売所のお米は4月から値上がるような話をしてました。

山形の冬のおやつ「あじまん」
3月末で終わっちゃいますねー。と言うわけで買ってみました3月限定レモネードあじまん。
そう、レモネードといえば、新・二代目檸檬堂。アルコールの角がとれて甘くなって、まるでレモネードでした。残念。(※コストコには無いですよ)

そして道中気になったのが、去年の猛暑でカラカラだった樹木が、今年の重い雪で折れまくっていたこと。
これからフルーツの季節が心配です。
思い出しでもう少し。
フードコート、クロワッサン ハム&チーズを食べてみました。
まる○さまレビュー
https://bbs.costcotuu.com/review/2008093
熱いうちのチーズはとても美味しいのですが、とにかくハムがしょっばい。ハムを半量で薄く広げてくれたら最高なのにな、と思いました。何なら私はチーズだけでもいい。
そしてクロワッサン生地がメチャクチャ食べこぼれます。

ソフトクリームはいちご。

苺といえば、あまおうが2パック1000円しない値段で売られていました。少し未熟な粒も多く見られたので、よく吟味したほうがよさそうです。(最低限ヘタ近くまで赤くなっているもの。粒々まで赤くなってると完熟。まぁ、遠距離輸送のものだとなかなか難しいですが)

品種登録の期限が切れたあまおうですけど、今後も福岡県内限定で生産(したい)とのことで、早期に正統後継品種が出てくるといいですね。

この話題に投稿する

承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。