お店の方も何か対策を

本日、開店と同時に入店し10時過ぎにに退店しました。
外は駐車場空きを待つ車で混雑していました。
その時、身障者用の駐車場が空いた時、身障者マークを付けたおじいさんの車の方が駐車しようとしていました。
そこへ、マークもつけていない若い男の人が運転する車がやってきてお互いなにやら言い合いになっていました。
結局、おじいさんは駐車を諦めてその場を立ち去りました。
そして、あたりまえのような顔をして若い男の人が堂々と身障者用の駐車場に駐車していました。
あまりにもひどい光景で悲しくなりました。
車を運転していて何もできなかった自分も悔やんでいます。
みなさん、早く駐車して早く買い物したい気持ちはわかりますが、身障者マークの意味をきちんと理解し譲り合い、思いやりの気持ちで今年一年過ごすことが出来たのか一年を振り返り、もっともっと優しさと思いやりであふれた世の中になることを願い、みなさまも気持ちよく新しい年をお迎えください。
返信 1-8/8件最新の投稿へ
本当に悲しいですね。すごく悔しい気持ちわかります。おじいさんの気持ちを思うとすごく悲しくなります。
きっとこういう事はコストコの駐車場に限らず色々な場所で起きている問題だと思います。
このような事が二度と起きない事を願うばかりです。
実に残念な話です。
おじいさんが気の毒ですね。
その若者はきっと自分には落ち度は、全くないと罪悪感のかけらもかんじていないと思います。
若者すべてがこういうバカばかりではないとおもいますが、ひとりの不届き者のせいで、全ての若者が同じに思われてしまいます。
こういう事は若者だけではありませんが。

全ての人が思いやりのある行動ができるといいですね。
若い人にもなにか障害があったのではないですか?
マークがついていない、若い、で判断されるとなんともいえないですね。
たしかにマークをつけなければ周囲からは分かりづらいですが、最近の世の中、トラブル回避のためにマタニティマークがつけられないとかそういうこともあるようですし、なにか事情があったのかもしれません。帰省中でたまたまマークがついてない車に乗ってたとか、なにより運転手でなく同乗者に障害等あり、優先Pを利用したのかもしれないですね。
羽島も中部も両方利用する、身体障害児を持つ母です。
確かに羽島はいつ行っても車椅子駐車場が使えないな…と思います。
なので子供を連れていくときには、多少遠いですが初めから中部へ行くようにしています。

元々羽島はいつも混雑しているので、一概に比較出来るのか分かりませんが、中部は警備員さんが立っていて、停められる確率が高いからです。
羽島では警備員さん見たこと無いような気がします。
(いたらごめんなさい)

手帳を確認されたり、面倒くさいと感じる方もいるかもしれませんが、お客さん同士でトラブルになるより、毎回提示を求められる方が気持ちが楽です。

見た目で分からない障害もあり、判断するの難しいですよね。
でも必要な人には本当に必要なんです。
近い遠いじゃなくて、あのスペースがないと乗り降り大変なんです。

うちは何ヵ所にもマークを貼って、障害児いますよー!ていうアピール?ではないけどトラブルにならないよう、なるべく誰が見ても分かるようにしています。
若いのにここに停める理由あるのか!ておじいさんに怒鳴られたこともあるので(^_^;)

あとはマークをつけていても障害者本人が乗ってない時や、歩行に問題ないのであれば普通の駐車場へ停めていただけたらな良いな…と思います。

トピ主さんの気持ちも、見た目で分からないこともあるよ!ていう意見も分かるので、まずは警備員さんが立ってくれたら良いのになー!
トピ主さん問題提起ありがとうございます。
野々市ですけど、どうみても健常者が停めているのを見た事があります。
店内でスタッフに報告したけど、対応してなさそうでした。
私は医療関係の仕事してるので特に気になります。

見た目に普通でも、開心術を行っていたり、
心機能や呼吸機能が悪い人もたくさんいます。

アリカで健常者が優先スペースに駐車をすれば罰金なんですけどね。

怒鳴るおじいさんも知識不足ですね。
本人ではなく、「同乗者」がと考える事ができないんですね。
自分がその立場になった時に、介添の若い人が同じように怒られたら
どう思うんでしょうね?

なんだか話がズレてしまいました。

アメリカの企業なんだから、優先スペースの使用ルールは徹底してほしいですね。

ちなみに野々市は平日であれば大抵空いてます(笑)
確かにアメリカは優先スペースに関してはちゃんとルールがあるようで、なのでコストコは優先スペースが他と比べて多目にあるような気がします。
こんなにたくさんあるなら一台だけ停めても大丈夫だよね~とついつい停めてしまっている方もいるかもしれません。
りんさんのおっしゃる通り警備員さんがいてくれると安心ですよね。
せめて混雑する時だけでも。
お店の方も何か対策を
アメリカは障害者のマークはバックミラーにぶら下げるタイプのものです。
(推測ですが、販売はされていないと思います)
身障者スペースに健常者が停めているのが警察にわかると切符切られて罰金です。
私は福祉関係の仕事をしており、リフトカーを運転しますが乗り降りするのにはスペースが必要なので身障者用が必要です。
障害者本人が運転することは普通にあり、運転席をめいっぱい開けて車椅子を置いて乗り降りするのでやはりスペースが必要です。

コストコ以外でもサービスエリアとかコンビニとかで身障者以外の人の車が停めてあり、そこにしか停められないので待つことはしょっちゅうです。

この話題に投稿する

承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。