1月27日(土曜日) 岐阜羽島倉庫店|おはようございます。 P&Gフェアでア...

1月27日(土曜日)のコストコ岐阜羽島倉庫店のトピックです。

コストコ岐阜羽島倉庫店の混雑状況、商品の在庫・価格情報など、皆さまの情報交換にご利用下さい。
返信 41-50/50件最新の投稿へ
容量が小さいと当然ですが冷めるのは早いです
我が家には300.400.500 とそれぞれメーカーが違うものがありますが
予熱をしっかりして(冬場は5分以上)、熱々の汁物を入れて、すぐに蓋をすると
朝作ってお昼には、ぬるくて……と言うことはないです
やはり300のものは500に比べてぬるくは感じますが。
特に専用のポーチは使っていません。

ジャーを持ってるのに、タイミングが合わず
ソフトクリームの持ち帰りにチャレンジできてないのが悔しいこの頃です(笑)
ベリー@神戸倉庫さま
みー@岐阜羽島さま
とおりすがりの多摩境さま

お返事ありがとうございます!
皆さんのご意見を参考にすると、予熱の時間が短いのかも知れないです。
それから満タンに入れてないこともあるので、考えてみれば冷めるのは当たり前ですね…。
頂いたアイデアを踏まえて、もう一度挑戦してみてそれでもダメならみー@岐阜羽島さまのおっしゃるように問い合わせをしてみようと思います。
ご親切にありがとうございました!!
容量300のスープジャーをかれこれ10年くらい使用しています。
ふたつのメーカーを使いましたが、どちらも特にカバーをしなくても問題なく熱々でお昼のお供になっています。
大事なのは余熱とその後の水分量だと思います。
具が多すぎてジャーに注ぐ熱湯が少なめになると、いくらか冷めやすいと感じます。
もちろん、空気が多くても冷めやすいので、熱湯は規定のぎりぎりまで入れた方がいいでしょう。

ちなみに、日々おにぎりやサンドイッチと具沢山スープがメインですが300で十分です。
唯一おでんを入れた時だけは、もう少し大きいジャーがほしくなりました。
スープジャー友の会の皆さま、はじめまして。

私もソフトクリームを購入する予定がある時は、必ずスープジャーの中に氷を入れて持って行きます。
コストコで買ってなくて申し訳ないんですけど、愛用品はサーモスの300ml、専用ポーチも使ってています。

スープジャーに入れていた氷は、ソフトドリンク購入時に使います。
ドリンクを買わない時は、飲み残しゴミ箱?に捨てさせてもらって、冷えたスープジャーにプラカップごとソフトクリームを入れます。

そうすると帰り道車で食べる時、直接持たないので手も冷たくならないし、もちろん冷えたスープジャーに入ってる部分は溶けにくく、のんびり食べていても最後まで美味しく食べることができて最高です!

お持ち帰りする時はプラカップごとではなく、スプーンですくって入れて、入りきらなかったソフトクリームはその場で食べます。


あともう一つ、スープジャーのアレンジ利用法です。

大きめのお弁当箱にパリパリ揚げ麺。
スープジヤーには餡かけ野菜。
食べる時にかけたら、餡かけ焼きそばになります!
我が家の子供たちは、高校生の時このお弁当が大好きでしたよ〜!!
皆さま スープジャーの使い方やステキな利用方法を教えてくださりありがとうございます♡
初心者なのでとても勉強になります_φ(・_・
一年中活用できそうですね

ココアさまとこつこつさまも応援ありがとうございます♪
今から使うのが楽しみです
あっ まだ購入できてなかったわ(*ノω・*)テヘ
皆さんスープジャーを本当に上手に活用されてますね❣❣とても勉強になります(*^^*)

スープジャー初心者なので、皆さんの英知が詰まったこのトピを(忘れっぽい私が)見直ししやすい様にお気に入り登録ポチ☆させて貰いました!!

ソフトクリーム持ち帰りに憧れての購入でしたが(笑)、それだけじゃない多くの活用法を教えて頂き夢が膨らみました♬

改めてコス子さんの掲示板で皆様の投稿に感謝ですm(_ _)mアリガトウゴザイマス✨
スープジャーでソフトクリームやスムージーの持ち帰りやってます。
ここに投稿してコストコに届くわけではないですが不満を1つ。
最近のフードコートのカトラリー弱っちくなりました。スプーンでソフトクリームを移しかえる為にごっそり持ち上げると折れそうなんです。
ナイフも切れるより先に折れそうなの。
無料で頂けるのに文句言っちゃいけないでしょうが移しかえする時は自宅から道具を持参します。
先輩友の会会員のごころっこさん♡

神戸のスプーンは、一度チャチい物(ナイフ・フォークと同じ素材)になった後、またスプーンだけ以前の物(光沢のある白いもの)に戻りました。
仰ってる弱っちいのはアイボリーっぽいやつでしょうか?白いほうは私は割と平気です。フォークは刺さらなくてイライラします!
友の会に入れてくれてる♪うれしい♪
神戸倉庫はちゃっちー(これって方言じゃなくて全日本語!?)のから白いのに戻ったんですね。
諸事情でコストコもフードコートも遠ざかっていたので中部はどうなんだろう?
白いのはテラっとしててしっかりしたやつですよね。あれは毎朝のヨーグルトを食べる時に使ってます。ちゃっちーやつは素材が薄くて補強の為に裏側に数ミリ折り返してたように思います。いかにも環境考えてますって色合いだったような?(どんな)
とあるコンビニがプラ製カトラリー(スプーンやストロー)を有料化したらしいです。
お箸はまだ無料なようですがレジ袋のように当たり前になってゆくのか。
ぴんくそるとさま

予熱と水分量、どちらも足りてない気がします…。
欲張って具を入れすぎても ぬるくなってしまうということですね!
とても勉強になりました!
ありがとうございます!!

この話題に投稿する

承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。