【妄想鼻血トピ】萌えドラマを語ろう会 27
妄想は自由だ。
国も次元もジャンルも踏み越えて、
今日もニヤついているあなた。
推しメンでも女子でもなんでもありで、
盛り上がろうじゃないの〜。
妄想竹も妄想茸にょきにょきスクスク。
鼻血もよだれも流してちょうだい。
さぁ、来たれドラマ好きの者たちよ!
※ドラマに限らず、このテレビ番組の話をしたくてしたくてどうにもたまらない!てな方も大歓迎♡
どなた様もお気軽にお立ち寄り頂ければ幸いです。
もちろん雑談もOKですよ~♪
#ゾンビ#佐藤健#松坂桃李#尹正#金城武#ダンルン
#シューカイ#白ブリーフ#お尻ひゅーん#ダンルン
#官鴻#白宇#シャツを口でめくる#観音寺#ダンルン
#丁禹兮#ニコラ#チャン・ヒョク#赖艺#邓伦
#ウミガメの産卵#陳偉霆#サメ#檀健次#ダンルン
国も次元もジャンルも踏み越えて、
今日もニヤついているあなた。
推しメンでも女子でもなんでもありで、
盛り上がろうじゃないの〜。
妄想竹も妄想茸にょきにょきスクスク。
鼻血もよだれも流してちょうだい。
さぁ、来たれドラマ好きの者たちよ!
※ドラマに限らず、このテレビ番組の話をしたくてしたくてどうにもたまらない!てな方も大歓迎♡
どなた様もお気軽にお立ち寄り頂ければ幸いです。
もちろん雑談もOKですよ~♪
#ゾンビ#佐藤健#松坂桃李#尹正#金城武#ダンルン
#シューカイ#白ブリーフ#お尻ひゅーん#ダンルン
#官鴻#白宇#シャツを口でめくる#観音寺#ダンルン
#丁禹兮#ニコラ#チャン・ヒョク#赖艺#邓伦
#ウミガメの産卵#陳偉霆#サメ#檀健次#ダンルン
返信 441-480/500件最新の投稿へ
ぴゅうこさんへ
★『浅見光彦ミステリー⑧琵琶湖周航殺人歌』
先日渺渺姐さんとベリーでお話していた、琵琶湖のボート事故を元にして水谷豊版でしか実写化されてない作品、放送あります!
11月20日(水)朝8:00〜BSジャパネクスト
ジャパネクスト、映ります?
★『浅見光彦ミステリー⑧琵琶湖周航殺人歌』
先日渺渺姐さんとベリーでお話していた、琵琶湖のボート事故を元にして水谷豊版でしか実写化されてない作品、放送あります!
11月20日(水)朝8:00〜BSジャパネクスト
ジャパネクスト、映ります?

ありがとうございます!
確認したら映りました♡ので予約完了です。
楽しみです。
朝ドラの舞台が福岡県→兵庫県へ変わりましたね。
ぴゅうこからベリーさんに橋本環奈ちゃん役をバトンタッチです!後は宜しくね。
ベリーさん◎「花青歌」のあのコがダメですかぁ。残念だな。カッコいいのに(笑)
コメディなのでクスッて笑えるんですのよ。
色々渋滞していてゆっくり来れずごめんなさい!
また来ますね〜
手土産はヤギミルクのソフトクリームをば。
意外にもさっぱりでした。
でも液体として飲むのは無理な気がした。
尹正ごめんね!!ってまだCMしてんのかな。
ヤギミルク、興味津々です。山羊座だから。
琵琶湖周航殺人歌はなかなか切ないお話ですが、お楽しみに。
『永夜星河』の頼藝はエピソードゲストだったので出演シーンは少なめでした。でももしかしたら後半で過去の事件の真相が明らかになる中で回想シーンの再登場あるかも知れません。
>黒かりんとうさん
その後、BS受信はいかがですか?
明日からこれもBSジャパネクストで、
★『星花双姫〜天に咲き地に輝く恋〜』夕方5:00〜
というのが再放送始まります。
これはあの『霜花の姫』のスタッフが製作した神様恋愛ファンタジーです。だから衣装とかセットとかちょっと雰囲気が似ていますよ。
『霜花』よりはコメディ色が強いですが、神様恋愛モノの定石はしっかり抑えつつ目新しい要素も盛り込んであってなかなか良かったです。
もしBS繋がっててお時間あれば是非。
琵琶湖周航殺人歌はなかなか切ないお話ですが、お楽しみに。
『永夜星河』の頼藝はエピソードゲストだったので出演シーンは少なめでした。でももしかしたら後半で過去の事件の真相が明らかになる中で回想シーンの再登場あるかも知れません。
>黒かりんとうさん
その後、BS受信はいかがですか?
明日からこれもBSジャパネクストで、
★『星花双姫〜天に咲き地に輝く恋〜』夕方5:00〜
というのが再放送始まります。
これはあの『霜花の姫』のスタッフが製作した神様恋愛ファンタジーです。だから衣装とかセットとかちょっと雰囲気が似ていますよ。
『霜花』よりはコメディ色が強いですが、神様恋愛モノの定石はしっかり抑えつつ目新しい要素も盛り込んであってなかなか良かったです。
もしBS繋がっててお時間あれば是非。
マジでぇ?!
瀬戸くんと山本美月ちゃんカップルにも似ている感じするね。ステキなカップル♡
瀬戸くんと山本美月ちゃんカップルにも似ている感じするね。ステキなカップル♡
補足☆
水谷豊氏の浅見光彦シリーズのエンディングは、ドラマとは独立した一編のストーリー風になっていて毎回楽しみでした。
たぶん彼のとある1日の設定で、なにかにトライして失敗して1日が終わる感じ。他にパソコンの画面にその話のヒロインの名前を入力しまくって♡がいっぱい…なシーンも毎回あった気がします。←無かったらごめりんこ
どうぞお楽しみに♪
水谷豊氏の浅見光彦シリーズのエンディングは、ドラマとは独立した一編のストーリー風になっていて毎回楽しみでした。
たぶん彼のとある1日の設定で、なにかにトライして失敗して1日が終わる感じ。他にパソコンの画面にその話のヒロインの名前を入力しまくって♡がいっぱい…なシーンも毎回あった気がします。←無かったらごめりんこ
どうぞお楽しみに♪
★『珠帘玉幕』〜19話
当初は海賊団のボス的な雰囲気(ジャックスパロウ意識してる?)で冷酷で残忍なキャラだった男①が、女①と出会って過去に繋がりがあったことを知ったり共通の敵と戦ったりするうちに相思相愛になり17話では別人級のデレデレになりました。終始ニヤけた顔で「女①〜♡、女①〜♡」と甘ったるい声出して将来の夢語ったりして、部下たちも私も正視出来ないくらいのバカップルぶり(*ノェノ)キャー
ところが18話でいきなりの急展開!
愛ゆえの離別…ならまだ全40話だからそろそろ来ると予想出来ました。まさかの女①と男①とその腹心を除いて仲間たち全員離脱…( ゚д゚)ポカーン
前の共演で女①趙露思のために◯んだあの子に、今度は最終回まで女①のそばで幸せにいて欲しかった。前の共演よりも主要キャストとなったあの子にも、最後まで女①を守り抜いて欲しかった。涙を堪えて仲間たちを◯毘に付す女①…
そして男①の裏切り(訳アリ)に傷付き砂漠をさすらいます。どうやら後半は名を変えて新たな生活を始めるようです。
ちょっと悲しくなる展開でした。
あと、広大な砂漠で砂嵐に倒れてしまっても、案外高確率で優しい遊牧民一家に助けてもらえるもんなんだな…と思いましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
★『山河之影 錦衣衛と謀りの王朝』
チャンネル銀河で全話録画して放置してたのを見始めました。親の冤罪を晴らしたい男①、よくある設定です。錦衣衛で出世して文書庫に収蔵の父親に関する事件調書が見たい男①。実は男①の父親の死に関係している男②は泥棒で、ある依頼のために錦衣衛の新任になりすまして男①と知り合います。
堅物錦衣衛とおちゃらけ泥棒のバディ物ですね。男②は赖艺と同級生(でも2個上)の张云龙です。この人は『千古の愛〜』でシューカイと仲良しな第2皇子など生真面目な役が多かったので、今回チャラい泥棒役が新鮮です。最近グリナザと恋愛の噂が出たそうですが、それ言うたら2人が親密そうに見えたという旅番組にシューカイもゲストで出た時(バンジー跳んだ時)にはシューカイと付き合ってんのかってくらい可愛がってくれてましたよ。多分そういう優しい兄貴キャラなんです。でもグリナザは例の徐开骋二股事件の被害者なので、次は信頼出来る人に…というファン心理が云龙兄さんを選んだのかも知れません。←などと余計なことを考えながら4話まで観ました。まあまあ面白いです。
女①は孙怡。風起隴西の女スパイより更に危険な刺客になってキレイなアクション披露しています。
★『天地に問う』馬伯庸原作
これも見始めました。算術バカの男①、今で言うギフテッドやサバン症候群を意識したキャラ設定かと初めは思いましたが、幼少期に火事で両親を失くした、その事件の真相を知りたい、犯人がいるなら復讐したいという考えがあるようで案外腹黒いかも。
福山雅治ばりに役所の漆喰壁にいきなり木炭で計算式を書き始めるシーンは笑いました。絶対に狙ったね。
毎日『永夜星河』本編と丁禹兮の動画や画像や生配信を観ていたらそれ以外何も手につかなくなりそうなので、毛色の違うドラマを挟んで中和しています。
最近の丁禹兮、体重管理にも気を付けてて(撮影オフの時に爆食して太ったらファンに怒られた)いつ見ても最高水準なので本当にヤバいです。
そろそろシューカイが新作撮影に入るらしいので、早く引き留めに来て欲しいです。←
当初は海賊団のボス的な雰囲気(ジャックスパロウ意識してる?)で冷酷で残忍なキャラだった男①が、女①と出会って過去に繋がりがあったことを知ったり共通の敵と戦ったりするうちに相思相愛になり17話では別人級のデレデレになりました。終始ニヤけた顔で「女①〜♡、女①〜♡」と甘ったるい声出して将来の夢語ったりして、部下たちも私も正視出来ないくらいのバカップルぶり(*ノェノ)キャー
ところが18話でいきなりの急展開!
愛ゆえの離別…ならまだ全40話だからそろそろ来ると予想出来ました。まさかの女①と男①とその腹心を除いて仲間たち全員離脱…( ゚д゚)ポカーン
前の共演で女①趙露思のために◯んだあの子に、今度は最終回まで女①のそばで幸せにいて欲しかった。前の共演よりも主要キャストとなったあの子にも、最後まで女①を守り抜いて欲しかった。涙を堪えて仲間たちを◯毘に付す女①…
そして男①の裏切り(訳アリ)に傷付き砂漠をさすらいます。どうやら後半は名を変えて新たな生活を始めるようです。
ちょっと悲しくなる展開でした。
あと、広大な砂漠で砂嵐に倒れてしまっても、案外高確率で優しい遊牧民一家に助けてもらえるもんなんだな…と思いましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
★『山河之影 錦衣衛と謀りの王朝』
チャンネル銀河で全話録画して放置してたのを見始めました。親の冤罪を晴らしたい男①、よくある設定です。錦衣衛で出世して文書庫に収蔵の父親に関する事件調書が見たい男①。実は男①の父親の死に関係している男②は泥棒で、ある依頼のために錦衣衛の新任になりすまして男①と知り合います。
堅物錦衣衛とおちゃらけ泥棒のバディ物ですね。男②は赖艺と同級生(でも2個上)の张云龙です。この人は『千古の愛〜』でシューカイと仲良しな第2皇子など生真面目な役が多かったので、今回チャラい泥棒役が新鮮です。最近グリナザと恋愛の噂が出たそうですが、それ言うたら2人が親密そうに見えたという旅番組にシューカイもゲストで出た時(バンジー跳んだ時)にはシューカイと付き合ってんのかってくらい可愛がってくれてましたよ。多分そういう優しい兄貴キャラなんです。でもグリナザは例の徐开骋二股事件の被害者なので、次は信頼出来る人に…というファン心理が云龙兄さんを選んだのかも知れません。←などと余計なことを考えながら4話まで観ました。まあまあ面白いです。
女①は孙怡。風起隴西の女スパイより更に危険な刺客になってキレイなアクション披露しています。
★『天地に問う』馬伯庸原作
これも見始めました。算術バカの男①、今で言うギフテッドやサバン症候群を意識したキャラ設定かと初めは思いましたが、幼少期に火事で両親を失くした、その事件の真相を知りたい、犯人がいるなら復讐したいという考えがあるようで案外腹黒いかも。
福山雅治ばりに役所の漆喰壁にいきなり木炭で計算式を書き始めるシーンは笑いました。絶対に狙ったね。
毎日『永夜星河』本編と丁禹兮の動画や画像や生配信を観ていたらそれ以外何も手につかなくなりそうなので、毛色の違うドラマを挟んで中和しています。
最近の丁禹兮、体重管理にも気を付けてて(撮影オフの時に爆食して太ったらファンに怒られた)いつ見ても最高水準なので本当にヤバいです。
そろそろシューカイが新作撮影に入るらしいので、早く引き留めに来て欲しいです。←
どの回か忘れましたが、ヒロインの名前を「浅見◯◯」にしてニヤニヤしてるのもあったと思います。姓名判断で「相性100%」と出てニヤニヤしてるのも。
そして毎回カクカクの文字でしたね(笑)
BSジャパネクストのその枠、浅見光彦シリーズに引き続いて明日からは朝比奈周平ミステリーが始まります。水谷版浅見光彦が原作者と揉めて『琵琶湖』で打ち切りになって、代わりに始まったというあの朝比奈周平です(笑)
朝比奈周平の母親も引き続き乙羽信子さん♡
そして毎回カクカクの文字でしたね(笑)
BSジャパネクストのその枠、浅見光彦シリーズに引き続いて明日からは朝比奈周平ミステリーが始まります。水谷版浅見光彦が原作者と揉めて『琵琶湖』で打ち切りになって、代わりに始まったというあの朝比奈周平です(笑)
朝比奈周平の母親も引き続き乙羽信子さん♡
うふふ、そうです、あのパソコンと言われ出した当時のカクカクの文字。まだデスクトップがメインの時代の。
乙羽信子さんといえば、わたしが小学生の頃に家の近所にドラマのロケにいらして、ムラ中が色めき立って(普段は芸能人なんてこないから)、撮影現場は見学者で大層な賑わいだったと。母いわく小柄でとてもきれいなお人だったそうです。後日、そのドラマを家族で見て「ぁああそこの橋だ!」「あの喫茶店!」などと楽しみました(笑)。
ドラマ化にあたり原作改変と今も変わらない問題ですね、浅見光彦シリーズの最初の原作がタイトルも被害者の設定も変えていたのでそこはどうかなと。あそこが浅見光彦が探偵にならざるおえなかった悲しい原点だっと思うので。ドラマ自体は視聴率がよかったから、朝比奈周平シリーズへと繋がり(たった4作なのはクレーム入ったのだろうか??)、地方記者立花陽介(これは全20話ある)のでしょう、当時はわたしもガッツリ見ていました。
乙羽信子さんといえば、わたしが小学生の頃に家の近所にドラマのロケにいらして、ムラ中が色めき立って(普段は芸能人なんてこないから)、撮影現場は見学者で大層な賑わいだったと。母いわく小柄でとてもきれいなお人だったそうです。後日、そのドラマを家族で見て「ぁああそこの橋だ!」「あの喫茶店!」などと楽しみました(笑)。
ドラマ化にあたり原作改変と今も変わらない問題ですね、浅見光彦シリーズの最初の原作がタイトルも被害者の設定も変えていたのでそこはどうかなと。あそこが浅見光彦が探偵にならざるおえなかった悲しい原点だっと思うので。ドラマ自体は視聴率がよかったから、朝比奈周平シリーズへと繋がり(たった4作なのはクレーム入ったのだろうか??)、地方記者立花陽介(これは全20話ある)のでしょう、当時はわたしもガッツリ見ていました。
実の妹が赤の他人になってたアレですね。私は全く原作を知らないので、水谷豊版で初めて観て後々中村俊輔版だったかな…で観て「妹!?」となりました。
立花陽介シリーズは奥さんがなかなかいい仕事しますよね。近所のお喋りオバサン(冨士眞奈美さんとか野村昭子さんとか)から普通の取材では得られないような細かい情報集めてくれるんです。
あと、本社の同期の根岸!陽平さんは地方を転々としてるのにずっと本社にいる根岸!!
立花陽介シリーズは奥さんがなかなかいい仕事しますよね。近所のお喋りオバサン(冨士眞奈美さんとか野村昭子さんとか)から普通の取材では得られないような細かい情報集めてくれるんです。
あと、本社の同期の根岸!陽平さんは地方を転々としてるのにずっと本社にいる根岸!!
そうそう、それで森口瑤子さんが好きになりました。それまでは村上龍(Ryu`s Bar)の横にいる口数の少ないキレイなお姉さんって感じだったから。
根岸。今思えば相棒の内村刑事ブチョーぢゃんか。すっかり忘れておりました。
根岸。今思えば相棒の内村刑事ブチョーぢゃんか。すっかり忘れておりました。
★毎日朝から『長相思』2話連続放送するから家事が全く進まない件(いつもしてないけど)
先週から衛星劇場は平日朝7:30から『長相思』再放送を2話連続でやってます。観ないでおこうと思ってたんですがら初回放送時に第5話の録画を失敗してたので今回録るじゃないですか。そしたら編集のために観ますよね。そしたらついつい6話も観ちゃって7話、8話…と結局HD録画で10話くらいまで観てしまったので、それなら再放送観ればいいんじゃね?と素直に毎朝再放送を観ています。子どもを学校に送る日とかは当然観れないので話が飛びますが、そこは穴埋めしなくても覚えてるので大丈夫。
観れば観るほど、相柳の良さが目を引きます。
孤独で悲惨な幼少期について明かした小六に、思わず頭ポンポンをした相柳。冷酷な妖怪のはずの相柳に慰められて戸惑う小六と、更に戸惑う相柳自身。
深夜の海面デートで小六の手を握り、満月を見上げてロマンチックに浸る相柳。海中デートで珊瑚の産卵を見せ、驚喜する小六に優しい眼差しを向ける相柳。
うっかりタンスの角に小指をぶつけて痛っ!となる小六に慌てて心配そうに駆け寄るも我に返って照れくさそうに誤魔化し毒づく相柳。
偶然小舟に相席することになったけど女の姿に化身して他人のふりをし、でもわざと舟を揺らしてキャッ♡と小六に膝枕しちゃう相柳。
たなびく銀髪、前髪デコ垂らし、怒ると赤く光る眼、小六の首筋に噛みつく時に現れる牙、小六のために高価な薬材を買い求める時はわざわざ髪を黒く染めて出掛ける。どこを取っても美しく切ない相柳です。
再放送は現在、小六が本来の身分小夭として王宮に戻り、異母妹の阿念が赤ちゃん返りしてゴネています。自分と同じ孤独な身だと思っていた小六が誰もが羨む王姫だったと知った後、相柳も傷心でゴネます♡
ぴゅうこさんは新しいコストコ近いですかー?
先週から衛星劇場は平日朝7:30から『長相思』再放送を2話連続でやってます。観ないでおこうと思ってたんですがら初回放送時に第5話の録画を失敗してたので今回録るじゃないですか。そしたら編集のために観ますよね。そしたらついつい6話も観ちゃって7話、8話…と結局HD録画で10話くらいまで観てしまったので、それなら再放送観ればいいんじゃね?と素直に毎朝再放送を観ています。子どもを学校に送る日とかは当然観れないので話が飛びますが、そこは穴埋めしなくても覚えてるので大丈夫。
観れば観るほど、相柳の良さが目を引きます。
孤独で悲惨な幼少期について明かした小六に、思わず頭ポンポンをした相柳。冷酷な妖怪のはずの相柳に慰められて戸惑う小六と、更に戸惑う相柳自身。
深夜の海面デートで小六の手を握り、満月を見上げてロマンチックに浸る相柳。海中デートで珊瑚の産卵を見せ、驚喜する小六に優しい眼差しを向ける相柳。
うっかりタンスの角に小指をぶつけて痛っ!となる小六に慌てて心配そうに駆け寄るも我に返って照れくさそうに誤魔化し毒づく相柳。
偶然小舟に相席することになったけど女の姿に化身して他人のふりをし、でもわざと舟を揺らしてキャッ♡と小六に膝枕しちゃう相柳。
たなびく銀髪、前髪デコ垂らし、怒ると赤く光る眼、小六の首筋に噛みつく時に現れる牙、小六のために高価な薬材を買い求める時はわざわざ髪を黒く染めて出掛ける。どこを取っても美しく切ない相柳です。
再放送は現在、小六が本来の身分小夭として王宮に戻り、異母妹の阿念が赤ちゃん返りしてゴネています。自分と同じ孤独な身だと思っていた小六が誰もが羨む王姫だったと知った後、相柳も傷心でゴネます♡
ぴゅうこさんは新しいコストコ近いですかー?
おはようございます♡
小郡は残念ながら遠いのですよ〜
恐らく訪れる機会は無いかな?どんな感じの店内なのか興味はあるけど、久山にすらなかなか行けない日々なので(TдT)
小郡は残念ながら遠いのですよ〜
恐らく訪れる機会は無いかな?どんな感じの店内なのか興味はあるけど、久山にすらなかなか行けない日々なので(TдT)
★『長相思』本日の相柳
自分と同じ孤独な身の上、
「无人依靠、无力自保、无处可去」←頻出フレーズ
(頼れる人も、身を守る力も、行く宛もない)
だと思い、親近感から愛情へと変化していたのに、実は2国の王が後ろ盾の高貴な姫だった小六=小夭に酷く傷付き、恨み、でも愛しいのでつまらない嫌がらせをする。でも小夭が、
「お前のために特別に毒薬を作ったんだ…」
と聞いて目をキラ✩キラさせ
「オレのために♡」「特別に♡」「作ったのか♡」
といそいそと毒薬を飲み干し、でもツンデレなので
「まあまあやね!もっと精進しなはれ!」
と素直じゃない感想を言いご満悦。
小夭が(異母妹との仲について)
「男女間も家族間も、関係をより良くしたいなら自分から積極的に動くべきだと思った」
と聞いて、オレも積極的に攻めたらええのか?とチュウを迫ったところ、
「アンタはおなごの恋愛対象には不向きやねん」
と一般論で拒否され、激しく涙ぐむ(T_T)
でもここ大事ですよ。「アンタは私の恋愛対象ではない」とは言ってない、「一般的に妖怪は恋愛対象じゃないから、そんなアンタを好きになったら困るな…と思ってる」と小夭は言いたい。つまりほぼ好きなんですよね。あと一押しで何とかなったと思うんやけど、相柳は小夭に優しすぎて強引に自分のペースに持っていけない。見た目は亭主関白、中身は糟糠の妻タイプ。
その後、異母妹との関係を進展させるべく小夭が積極的にとった行動は、取っ組み合いの喧嘩(笑)
ヤンズーは今日から安徽省で新ドラマの撮影に入るようです。愛犬ピウピウも同行してます。
ピウピウあんな大きかったっけ?あれはトイプー?背中に何か着けてるのは虫除けか何か?もしかして医療機器でしょうか?
>黒かりんとうさん、分かったら教えてください。
https://m.weibo.cn/detail/5103218672273404
自分と同じ孤独な身の上、
「无人依靠、无力自保、无处可去」←頻出フレーズ
(頼れる人も、身を守る力も、行く宛もない)
だと思い、親近感から愛情へと変化していたのに、実は2国の王が後ろ盾の高貴な姫だった小六=小夭に酷く傷付き、恨み、でも愛しいのでつまらない嫌がらせをする。でも小夭が、
「お前のために特別に毒薬を作ったんだ…」
と聞いて目をキラ✩キラさせ
「オレのために♡」「特別に♡」「作ったのか♡」
といそいそと毒薬を飲み干し、でもツンデレなので
「まあまあやね!もっと精進しなはれ!」
と素直じゃない感想を言いご満悦。
小夭が(異母妹との仲について)
「男女間も家族間も、関係をより良くしたいなら自分から積極的に動くべきだと思った」
と聞いて、オレも積極的に攻めたらええのか?とチュウを迫ったところ、
「アンタはおなごの恋愛対象には不向きやねん」
と一般論で拒否され、激しく涙ぐむ(T_T)
でもここ大事ですよ。「アンタは私の恋愛対象ではない」とは言ってない、「一般的に妖怪は恋愛対象じゃないから、そんなアンタを好きになったら困るな…と思ってる」と小夭は言いたい。つまりほぼ好きなんですよね。あと一押しで何とかなったと思うんやけど、相柳は小夭に優しすぎて強引に自分のペースに持っていけない。見た目は亭主関白、中身は糟糠の妻タイプ。
その後、異母妹との関係を進展させるべく小夭が積極的にとった行動は、取っ組み合いの喧嘩(笑)
ヤンズーは今日から安徽省で新ドラマの撮影に入るようです。愛犬ピウピウも同行してます。
ピウピウあんな大きかったっけ?あれはトイプー?背中に何か着けてるのは虫除けか何か?もしかして医療機器でしょうか?
>黒かりんとうさん、分かったら教えてください。
https://m.weibo.cn/detail/5103218672273404
おはようございまーす♡
そっかー、今までより行きやすくなるってことは、ないんですね。
私もたとえたつの市にコストコが出来ても神戸のほうが断然近いので、西からのお客さんがたつの倉庫に行くことで神戸が空くといいな♪ってくらいです。
そっかー、今までより行きやすくなるってことは、ないんですね。
私もたとえたつの市にコストコが出来ても神戸のほうが断然近いので、西からのお客さんがたつの倉庫に行くことで神戸が空くといいな♪ってくらいです。
https://www.min-breeder.com/magazine/16433
この間のお誕生日の写真よりデカいですね〜多分ミニチュアプードルかと思います。背中の丸い物は何でしょう?周りの毛が残してあるのも気になりますがちょっと分かりません。ただヤンズーはノーメイクに近くとも素晴しく可愛いと言う事はわかりました♪ 眼福♡
11月は誰かの記念日や誕生日で忙しく過ごしていまして
ちっとも家人をCSやBSを加入させる為の洗脳活動に勤しめてません。結婚してから今まで餌をやらなかった家人だから今更な話で希望は薄いのですがコツコツと洗脳活動をすすめます。瓔珞はエピソード6〜7辺りで大切な孔雀糸が無くなり瓔珞と共に行動して来たお針子さんが同郷の幼馴染に騙されて命を落としてしまう所まで観ました。ここまででキンタローは出て無いですよね?ね?なにぶんゆっくり観ているものでもしかしたら見逃してしまってるかも知れません。それとDVDは物語の途中で終わるのでなんか消化不良を起こしてモヤモヤします。日本ならコマーシャルまで引き摺る所をブチっとぶった斬りでまた来週〜みたいな感じです。
尚食もまだ1話しか観てませんしレンタルなので今月は福袋発売月と重なって色々厳しいですね〜『星花双姫〜天に咲き、地に輝く恋〜』はアマプラで1話だけ無料でありました。
以前ぴゅうこさんに紹介したenherbの福袋置いて行きます。
https://www.enherb.jp/shop/pages/fukubukuro.aspx?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=ml20241120fuku
この間のお誕生日の写真よりデカいですね〜多分ミニチュアプードルかと思います。背中の丸い物は何でしょう?周りの毛が残してあるのも気になりますがちょっと分かりません。ただヤンズーはノーメイクに近くとも素晴しく可愛いと言う事はわかりました♪ 眼福♡
11月は誰かの記念日や誕生日で忙しく過ごしていまして
ちっとも家人をCSやBSを加入させる為の洗脳活動に勤しめてません。結婚してから今まで餌をやらなかった家人だから今更な話で希望は薄いのですがコツコツと洗脳活動をすすめます。瓔珞はエピソード6〜7辺りで大切な孔雀糸が無くなり瓔珞と共に行動して来たお針子さんが同郷の幼馴染に騙されて命を落としてしまう所まで観ました。ここまででキンタローは出て無いですよね?ね?なにぶんゆっくり観ているものでもしかしたら見逃してしまってるかも知れません。それとDVDは物語の途中で終わるのでなんか消化不良を起こしてモヤモヤします。日本ならコマーシャルまで引き摺る所をブチっとぶった斬りでまた来週〜みたいな感じです。
尚食もまだ1話しか観てませんしレンタルなので今月は福袋発売月と重なって色々厳しいですね〜『星花双姫〜天に咲き、地に輝く恋〜』はアマプラで1話だけ無料でありました。
以前ぴゅうこさんに紹介したenherbの福袋置いて行きます。
https://www.enherb.jp/shop/pages/fukubukuro.aspx?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=ml20241120fuku
あっ、ミニチュアですね。ありがとうございます。子どもの頃、『いぬの図鑑』で犬種を覚えた頃はミニチュアしか無かったと思います。トイプー、ティーカップが広まってミニチュアの名前が飛んでました。
(基本、柴にしか興味がないので…)
そうなんです、毛刈りしてあるのが気になって。
(基本、柴にしか興味がないので…)
そうなんです、毛刈りしてあるのが気になって。
丸くて直接皮膚につけるもの…分からな過ぎて『火を使わないお灸』じゃないかと探してみるも見つからずお灸にしては大き過ぎるけどせんねん灸太陽とかに似てる気がします。
虫除けならスプレーや服に付けるシール後首輪タイプとありますが皮膚に直接つけるタイプは見た事がありません。何だろう?
虫除けならスプレーや服に付けるシール後首輪タイプとありますが皮膚に直接つけるタイプは見た事がありません。何だろう?
以前よりちょっとピウピウの毛並みが悪いので、何らかの投薬やペースメーカー的な装置があるのかな…と不安に思ったんです。いつも実家にいてロケ先には連れてきてないように思うし。知らんけど。
そうですね!ピウピウはヤンズーの元気の源ですから何かあってからじゃ遅いですもの。多分西洋医学ではなく中医が何か施してるんだと思います。と言うのもピウピウのお腹が赤い(通常は薄いピンクか白)のが気になってこれがお灸の効果で血液循環が良くなっているのなら良いですがなんらかの病を発症しているならヤンズーファンとしては放って置けない事情ですものね。
今愛犬がカイカイ症状で中医の居る動物病院にかかっているのですが先ずは薬物治療と入浴剤による保湿を施している最中です。西洋式がダメなら中医にバトンタッチの方式の様で暫く様子見何ですけど本国なら腕利きの中医が色々な方法でピウピウを診てくれるのではないでしょうか?ベリーさんの推測通りに何らかの医療機器の可能性大ですね。
今愛犬がカイカイ症状で中医の居る動物病院にかかっているのですが先ずは薬物治療と入浴剤による保湿を施している最中です。西洋式がダメなら中医にバトンタッチの方式の様で暫く様子見何ですけど本国なら腕利きの中医が色々な方法でピウピウを診てくれるのではないでしょうか?ベリーさんの推測通りに何らかの医療機器の可能性大ですね。
★『家业』ヤンズー新ドラマ開機!
https://m.weibo.cn/detail/5103545808327497
珍しくピウピウ連れて撮影地に来てるヤンズーです。『承歓記』でもシューカイとロケしていた安徽省。
ドラマの舞台は明朝、安徽省で作られる名墨「徽墨(きぼく)」の生産をする一族の話のようです。
徽墨は日本の書道界でも珍重されているらしく、検索すると書道の機関誌や流派?の名前などにもよく使われています。
https://baike.baidu.com/item/%E5%BE%BD%E5%A2%A8/868330
ヤンズーの相手役はただ今『三国志 秘密の皇帝』で司馬懿やってる韓東君。古装向きの正統派イケメンですね。監督は『瓔珞』の監督さんです!
あと開機儀式にも出てる田小洁さんは『沈黙的真相』の法医さん。他にも見たことあるけどどのドラマだっけ…と出演履歴調べたら、なななんと!『楚喬伝』のあのクズみたいな皇帝でした!びっくり〜!
他のキャストや衣装などのビジュアルが発表されるのが楽しみです。ドラマ公式微博をお気に入り登録!
https://m.weibo.cn/detail/5103545808327497
珍しくピウピウ連れて撮影地に来てるヤンズーです。『承歓記』でもシューカイとロケしていた安徽省。
ドラマの舞台は明朝、安徽省で作られる名墨「徽墨(きぼく)」の生産をする一族の話のようです。
徽墨は日本の書道界でも珍重されているらしく、検索すると書道の機関誌や流派?の名前などにもよく使われています。
https://baike.baidu.com/item/%E5%BE%BD%E5%A2%A8/868330
ヤンズーの相手役はただ今『三国志 秘密の皇帝』で司馬懿やってる韓東君。古装向きの正統派イケメンですね。監督は『瓔珞』の監督さんです!
あと開機儀式にも出てる田小洁さんは『沈黙的真相』の法医さん。他にも見たことあるけどどのドラマだっけ…と出演履歴調べたら、なななんと!『楚喬伝』のあのクズみたいな皇帝でした!びっくり〜!
他のキャストや衣装などのビジュアルが発表されるのが楽しみです。ドラマ公式微博をお気に入り登録!
★『永夜星河』最終回見終わりました(T_T)
良かった、本当に良かった、今はそれが全て。
この作品の男①に丁禹兮が選ばれたことは必然という気もしました。この作品だけ観ても充分魅力的キャラクターな男①慕声ですが、そこに最終回は『花虎』の韓爍と『月光変奏曲』昼川老師が重なってくるんです。このキャスティング、ある意味ズルい(笑)
とにかく今は息子に芋天うどんを食わせてやりたいので、また心穏やかになったらどれほどこのドラマの丁禹兮が良かったかを勝手に長文書き散らかしたいと思っています。今、私の心は丁禹兮100%です。
良かった、本当に良かった、今はそれが全て。
この作品の男①に丁禹兮が選ばれたことは必然という気もしました。この作品だけ観ても充分魅力的キャラクターな男①慕声ですが、そこに最終回は『花虎』の韓爍と『月光変奏曲』昼川老師が重なってくるんです。このキャスティング、ある意味ズルい(笑)
とにかく今は息子に芋天うどんを食わせてやりたいので、また心穏やかになったらどれほどこのドラマの丁禹兮が良かったかを勝手に長文書き散らかしたいと思っています。今、私の心は丁禹兮100%です。
『光る君へ』第45話「はばたき」。
宇治十帖を書き上げたまひろは源氏の物語、太皇太后彰子付きの女房職とともに娘の賢子に託し、宮仕えからそして道長からも文字通りはばたいていきました。
道長から太宰府へ行く官船に乗るように言われたのに、須磨に立ち寄ってから太宰府着のシーンに。船に乗ったのでしょうか? そして例え千年前としても地形的に須磨の浜には見えませんでした(笑)。どうも下田の辺りの撮影みたい。
秘めていた思いや事柄を明らかにした回でしたね。倫子が認識していた殿の想い人、賢子の出自。
冒頭で公任、斉信、行成、俊賢が道長の望月の歌の意味を、旧来通りの道長の極まった地位と心境を詠んだもの(俊賢)だ、いや、各后となった実娘3人を望月にたとえ今宵はよい夜(世)だと単に軽く詠んだだけだ(公任、行成)、斉信はどっちつかず少し俊賢寄りかみたいなシーンが、視聴者の「そこ、君たちはどう思っているのよ?」に添っているかのようでした。
土御門殿にて女房の仕事始めの賢子(越後弁)の姿をこっそりと認めた道長のあのみるみると歪んでいった顔には、どんな思いが湧き上がっていたのでしょうか。幼い頃に出会い、友を亡くし各々の境遇に互いの思い通りには添えず、だからこそ互いの立志を尊重し道を歩んできた。離れては時に近しく伴走しあって来たのに、なぜにその事に気づかなかったのか。しかしながらまひろの娘であっても、まひろ自身ではないのです。自分のテリトリーからはばたきおそらく二度と戻らないであろうまひろの喪失感を芯から実感したのが、あのシーンだったのかしら。
残りあと3話。周明との再会がどんな展開になり、道長とまひろの物語はどんな着地をするのか。3話では足りなくない?!
宇治十帖を書き上げたまひろは源氏の物語、太皇太后彰子付きの女房職とともに娘の賢子に託し、宮仕えからそして道長からも文字通りはばたいていきました。
道長から太宰府へ行く官船に乗るように言われたのに、須磨に立ち寄ってから太宰府着のシーンに。船に乗ったのでしょうか? そして例え千年前としても地形的に須磨の浜には見えませんでした(笑)。どうも下田の辺りの撮影みたい。
秘めていた思いや事柄を明らかにした回でしたね。倫子が認識していた殿の想い人、賢子の出自。
冒頭で公任、斉信、行成、俊賢が道長の望月の歌の意味を、旧来通りの道長の極まった地位と心境を詠んだもの(俊賢)だ、いや、各后となった実娘3人を望月にたとえ今宵はよい夜(世)だと単に軽く詠んだだけだ(公任、行成)、斉信はどっちつかず少し俊賢寄りかみたいなシーンが、視聴者の「そこ、君たちはどう思っているのよ?」に添っているかのようでした。
土御門殿にて女房の仕事始めの賢子(越後弁)の姿をこっそりと認めた道長のあのみるみると歪んでいった顔には、どんな思いが湧き上がっていたのでしょうか。幼い頃に出会い、友を亡くし各々の境遇に互いの思い通りには添えず、だからこそ互いの立志を尊重し道を歩んできた。離れては時に近しく伴走しあって来たのに、なぜにその事に気づかなかったのか。しかしながらまひろの娘であっても、まひろ自身ではないのです。自分のテリトリーからはばたきおそらく二度と戻らないであろうまひろの喪失感を芯から実感したのが、あのシーンだったのかしら。
残りあと3話。周明との再会がどんな展開になり、道長とまひろの物語はどんな着地をするのか。3話では足りなくない?!

おはようございます。寒くなりました。
皆様体調にはくれぐれも気をつけましょう。
ドラマ消化をコツコツ進めていますが、◎「光る君へ」は2週溜めているので姐さんの長文コメントは薄目でスキップさせて頂きました。観終えたらまたゆっくり読みますね♡
中国から例のブツが届きました!
こ、これはもしや!?
微博にアップされた画像を勝手にプロマイド化してるような気がする!!
と、思いましたが尹正も賴藝もカッコいいので気のせいと思う事にします。
さすが中国!
真ん中のはお菓子です。小麦粉を練って蒸して味をつけたって感じです。小豆とか緑豆とかナツメヤシ味です。
こんにちは〜!
あら、お二人とも口もとが素敵♡
勝手にブロマイド、よくあるやつですね(笑)
私も時々、勝手にブロマイド勝手にカレンダー勝手にアクスタ…喉から手が出そうになりながら自作のカレンダーと自作のキーホルダーで我慢してます。
結局勝手にか〜い(# ゚Д゚)つ
★『フライト・トゥ・ユー』始まりました。
まだキャラクター紹介段階なので特に何もないのですが、今朝の2話。外したピアスを上司に押し付ける意味がワカラナイ…生身に刺すやつでしょ?そりゃ王凱もちょっとヤナ顔しますよね…。潔癖ぽいし。
あら、お二人とも口もとが素敵♡
勝手にブロマイド、よくあるやつですね(笑)
私も時々、勝手にブロマイド勝手にカレンダー勝手にアクスタ…喉から手が出そうになりながら自作のカレンダーと自作のキーホルダーで我慢してます。
結局勝手にか〜い(# ゚Д゚)つ
★『フライト・トゥ・ユー』始まりました。
まだキャラクター紹介段階なので特に何もないのですが、今朝の2話。外したピアスを上司に押し付ける意味がワカラナイ…生身に刺すやつでしょ?そりゃ王凱もちょっとヤナ顔しますよね…。潔癖ぽいし。
★『永夜星河』全32話
この秋最大のヒット作となりました。2024年度の最高再生数とか豆瓣スコア7.7とかOSTも記録更新とか、ドラマ公式微博に色んな数字が列挙してあります。非会員向け無料配信はまだ半ばなので新たな動画やメイキングも次々と配信されてるし、非会員収官後には先日海辺で撮影された特番も配信予定。
オマケに丁禹兮と虞书欣の最初の共演『月光変奏曲』(2021)も再ヒットしています。『星河』の2人が現代に転生したのが『月光』みたいな、2つのドラマをリミックスした動画も山ほど流通してます。もちろん私も最終回は見返しましたし、何なら昨日から『花の都に虎われて』の「手のひらチョコン」をちょっと観るつもりがそこからズルズルと最終回の「バナナ?みかん?虎よ♡」まで観てしまいました。『月光』や『花虎』の既存ファンを取り込んだ巧妙なキャスティングにまんまとハマった感じです。
最終回を観た直後、
>今、私の心は丁禹兮100%です。
と50手前のオバハンがかなり痛い発言をしました。
言い訳になりますが、実はこのドラマ
★『永夜星河 (99%)』
毛筆体のタイトルロゴの端っこに小さく99%と書いてあるのです。
第1話でウェブ小説の中に入り込んでしまった女①は、システム(系统)の音声から
「男①に100%好かれたら元の世界に戻れる」
と指示されてアレヤコレヤ画策しますが、なんと最初は好感度-200%(ほぼ殺意)でした。それが徐々に上昇していって遂に20話辺りで99%となるんです。もう相思相愛、告白も成功してこれは一旦現実世界に戻る展開?と思ったのに、逆に女①が現実世界の記憶を失い、システムからの指示も途絶え、ただのファンタジードラマとなりました。えー、これどうなってるの?いつ現実世界のこと思い出すの?と戸惑いながら、単なるファンタジードラマとして充分面白い展開に夢中になっていたら、クライマックスの男①がもうこれで…という緊迫した場面でババーン!100%!!
「おめでとうございます、現実世界へどうぞ」
えー!?こんなところで?じゃあこの世界どうなるの?男①は?女②男②は?師匠は?仲間たちは??
そこからの、まだ新たにファンタジードラマな展開がとても良かったんです。基本的に一番の主役は女①凌妙妙なんですが、最終回は男①慕声が主役。小説内ではアルマゲドン的な世界の危機を食い止めるために旅をしてきましたが、本当の危機は男①の心の闇にあり、それを解決出来るのも男①、但し女①と出会って勇気と希望を手に入れた男①でした。
これまでに男①と女①のシーンにあったあれこれ、うさぎさんリンゴとか、男①の内丹が蓮花形なこととか、アルマゲドンを止めるエクスカリバー的な武器がペン型なこととか、全て伏線回収されました。そしてまた、現実世界でまだ再会していない男①と女①が使っているマグカップがお揃いという小ネタまで…。
ネタバレというか、エンドロールに「丁禹兮:慕声/浮舟」とハッキリ書いてあるので最初から丸わかりなんですが、小説の作者である浮舟先生も丁禹兮です。男①が成長しコンプレックスを乗り越えることで浮舟先生もまた勇気を手に入れてある困難に立ち向かい、正々堂々勇気を持って女①の前に立てる、その自信を持てた時に100%が達成される、という浮舟先生の理論でした。ペンネーム「浮舟」も『月光変奏曲』の昼川先生(本名)と丁禹兮の本名丁舟傑を連想させます。原作者が実は熱烈な丁禹兮ファンで昼川先生をイメージして当て書きした、という可能性もあるかな…と勝手に妄想してます(*´艸`*)
このドラマはOP/EDともにカクカクのドット絵(ファミコン時代のマリオみたいな)のアニメーションだったんですが、それが最終回で突然、男①女①が今までの名シーン(主にキュン系)を再現する実写になって驚きました。これまでは小説内でのドラマ、最終回では現実世界の2人へとつながってくるという暗示だと感じてドキドキしました。多分この実写が第1話から使われてたら最終回でのあの感覚にはならなかったと思います。最終回では新たに挿入歌で丁禹兮の新曲も流れました。浮舟先生の心情を表した詩です。まだ公式MVみたいなのが見つからないですが、心のこもった素敵な歌声でした。きっと今年の跨年コンサートには丁禹兮引っ張りだこだと思います♡
配信が始まった頃に丁禹兮が原声でないことに不満を述べましたが、割りと少年ぽい設定、特に当初の腹黒感が抜けて弟キャラ、寵愛キャラが強まってからは、丁禹兮の胸郭に潜る感じの低音よりは吹替のほうがキャラに合うかな…と思うことにしました。でもメイキング映像で丁禹兮自身の撮影時のセリフを聴くと、いややっぱり本人の声が良かったな…とも思います。
ちなみに虞书欣は出演作ほぼ100%原声です。
とにかく、単なるファンタジードラマとして面白かった上に、小説入り込みパターンの決着も上手かったし、衣装やメイクも演者の美しさを引き立てて(特に丁禹兮は眉もヅラも過去最高水準)とても良かったです。恒星引力は去年『七時吉祥』で衣装ひらひら過ぎ、メイク濃すぎ、OST多過ぎをやらかしましたが、今回程よい塩梅を身に着けたようで安心しました。
あと他にも良かったこと書きたいことあったんだけど有りすぎて忘れましたね。あ、子役の子が微博で、撮影中の中秋節に丁禹兮がポチ袋くれたんだけど、普通のドラマ現場で貰うポチ袋は5元なのに丁禹兮兄さんは50元もくれたんだ、嬉しかったよ、と書いてました。丁禹兮、気前もええですね!
最終回配信日に、丁禹兮がどんなコメントするかな…と期待していました。
※『長楽曲』では壺を手作りする動画を投稿。
何と…サンドアート作る動画を投稿してきた(笑)
https://m.weibo.cn/detail/5103532237134178
最初のゴツゴツした大きな手が丁禹兮で、めっちゃ上手な小さな手はプロの先生です。
これ、ホンマに砂で作ってるの?…合成ちゃうの?
丁禹兮、手が大きくて萌えました♡
身長180あるから当然なんだけど、顔付きから華奢に見えがちなんですよね。手は意外とゴツい。女①に弓矢を教えるシーンはかなりオシヒュンでした。
この秋最大のヒット作となりました。2024年度の最高再生数とか豆瓣スコア7.7とかOSTも記録更新とか、ドラマ公式微博に色んな数字が列挙してあります。非会員向け無料配信はまだ半ばなので新たな動画やメイキングも次々と配信されてるし、非会員収官後には先日海辺で撮影された特番も配信予定。
オマケに丁禹兮と虞书欣の最初の共演『月光変奏曲』(2021)も再ヒットしています。『星河』の2人が現代に転生したのが『月光』みたいな、2つのドラマをリミックスした動画も山ほど流通してます。もちろん私も最終回は見返しましたし、何なら昨日から『花の都に虎われて』の「手のひらチョコン」をちょっと観るつもりがそこからズルズルと最終回の「バナナ?みかん?虎よ♡」まで観てしまいました。『月光』や『花虎』の既存ファンを取り込んだ巧妙なキャスティングにまんまとハマった感じです。
最終回を観た直後、
>今、私の心は丁禹兮100%です。
と50手前のオバハンがかなり痛い発言をしました。
言い訳になりますが、実はこのドラマ
★『永夜星河 (99%)』
毛筆体のタイトルロゴの端っこに小さく99%と書いてあるのです。
第1話でウェブ小説の中に入り込んでしまった女①は、システム(系统)の音声から
「男①に100%好かれたら元の世界に戻れる」
と指示されてアレヤコレヤ画策しますが、なんと最初は好感度-200%(ほぼ殺意)でした。それが徐々に上昇していって遂に20話辺りで99%となるんです。もう相思相愛、告白も成功してこれは一旦現実世界に戻る展開?と思ったのに、逆に女①が現実世界の記憶を失い、システムからの指示も途絶え、ただのファンタジードラマとなりました。えー、これどうなってるの?いつ現実世界のこと思い出すの?と戸惑いながら、単なるファンタジードラマとして充分面白い展開に夢中になっていたら、クライマックスの男①がもうこれで…という緊迫した場面でババーン!100%!!
「おめでとうございます、現実世界へどうぞ」
えー!?こんなところで?じゃあこの世界どうなるの?男①は?女②男②は?師匠は?仲間たちは??
そこからの、まだ新たにファンタジードラマな展開がとても良かったんです。基本的に一番の主役は女①凌妙妙なんですが、最終回は男①慕声が主役。小説内ではアルマゲドン的な世界の危機を食い止めるために旅をしてきましたが、本当の危機は男①の心の闇にあり、それを解決出来るのも男①、但し女①と出会って勇気と希望を手に入れた男①でした。
これまでに男①と女①のシーンにあったあれこれ、うさぎさんリンゴとか、男①の内丹が蓮花形なこととか、アルマゲドンを止めるエクスカリバー的な武器がペン型なこととか、全て伏線回収されました。そしてまた、現実世界でまだ再会していない男①と女①が使っているマグカップがお揃いという小ネタまで…。
ネタバレというか、エンドロールに「丁禹兮:慕声/浮舟」とハッキリ書いてあるので最初から丸わかりなんですが、小説の作者である浮舟先生も丁禹兮です。男①が成長しコンプレックスを乗り越えることで浮舟先生もまた勇気を手に入れてある困難に立ち向かい、正々堂々勇気を持って女①の前に立てる、その自信を持てた時に100%が達成される、という浮舟先生の理論でした。ペンネーム「浮舟」も『月光変奏曲』の昼川先生(本名)と丁禹兮の本名丁舟傑を連想させます。原作者が実は熱烈な丁禹兮ファンで昼川先生をイメージして当て書きした、という可能性もあるかな…と勝手に妄想してます(*´艸`*)
このドラマはOP/EDともにカクカクのドット絵(ファミコン時代のマリオみたいな)のアニメーションだったんですが、それが最終回で突然、男①女①が今までの名シーン(主にキュン系)を再現する実写になって驚きました。これまでは小説内でのドラマ、最終回では現実世界の2人へとつながってくるという暗示だと感じてドキドキしました。多分この実写が第1話から使われてたら最終回でのあの感覚にはならなかったと思います。最終回では新たに挿入歌で丁禹兮の新曲も流れました。浮舟先生の心情を表した詩です。まだ公式MVみたいなのが見つからないですが、心のこもった素敵な歌声でした。きっと今年の跨年コンサートには丁禹兮引っ張りだこだと思います♡
配信が始まった頃に丁禹兮が原声でないことに不満を述べましたが、割りと少年ぽい設定、特に当初の腹黒感が抜けて弟キャラ、寵愛キャラが強まってからは、丁禹兮の胸郭に潜る感じの低音よりは吹替のほうがキャラに合うかな…と思うことにしました。でもメイキング映像で丁禹兮自身の撮影時のセリフを聴くと、いややっぱり本人の声が良かったな…とも思います。
ちなみに虞书欣は出演作ほぼ100%原声です。
とにかく、単なるファンタジードラマとして面白かった上に、小説入り込みパターンの決着も上手かったし、衣装やメイクも演者の美しさを引き立てて(特に丁禹兮は眉もヅラも過去最高水準)とても良かったです。恒星引力は去年『七時吉祥』で衣装ひらひら過ぎ、メイク濃すぎ、OST多過ぎをやらかしましたが、今回程よい塩梅を身に着けたようで安心しました。
あと他にも良かったこと書きたいことあったんだけど有りすぎて忘れましたね。あ、子役の子が微博で、撮影中の中秋節に丁禹兮がポチ袋くれたんだけど、普通のドラマ現場で貰うポチ袋は5元なのに丁禹兮兄さんは50元もくれたんだ、嬉しかったよ、と書いてました。丁禹兮、気前もええですね!
最終回配信日に、丁禹兮がどんなコメントするかな…と期待していました。
※『長楽曲』では壺を手作りする動画を投稿。
何と…サンドアート作る動画を投稿してきた(笑)
https://m.weibo.cn/detail/5103532237134178
最初のゴツゴツした大きな手が丁禹兮で、めっちゃ上手な小さな手はプロの先生です。
これ、ホンマに砂で作ってるの?…合成ちゃうの?
丁禹兮、手が大きくて萌えました♡
身長180あるから当然なんだけど、顔付きから華奢に見えがちなんですよね。手は意外とゴツい。女①に弓矢を教えるシーンはかなりオシヒュンでした。
★『フライト・トゥ・ユー』第3話
今日の顧南亭(男①)
「ブドウはいいがミカンはダメだ」
冷酷潔癖規則男っぽい男①ですが、実家に帰るとご近所さんとも和やかに挨拶する爽やか親孝行青年に豹変。オカンに例の999感冒薬を買ってきたり、ミカンを丁寧に皮剥いて筋取ってあ~んしたり。更にはオカンに手を差し出して、ここに種をペッしてよ、とこれはさすがにキモい…( ゚д゚)
ピアスといい種といい、人の手に載せる物の許容範囲が私とは違う世界で戸惑っています。
ブドウの種は呑み込んでもいいけどミカンの種はあかんそうです。スイカの種は飲み込むとヘソから蔓が生えてくるってばあちゃんが言ってました。
今日の顧南亭(男①)
「ブドウはいいがミカンはダメだ」
冷酷潔癖規則男っぽい男①ですが、実家に帰るとご近所さんとも和やかに挨拶する爽やか親孝行青年に豹変。オカンに例の999感冒薬を買ってきたり、ミカンを丁寧に皮剥いて筋取ってあ~んしたり。更にはオカンに手を差し出して、ここに種をペッしてよ、とこれはさすがにキモい…( ゚д゚)
ピアスといい種といい、人の手に載せる物の許容範囲が私とは違う世界で戸惑っています。
ブドウの種は呑み込んでもいいけどミカンの種はあかんそうです。スイカの種は飲み込むとヘソから蔓が生えてくるってばあちゃんが言ってました。
★YOUKUアプリについて
以前、黒かりんとうさんの疑問にお答えする中で書いたと思いますが、中国3大配信プラットフォームが
爱奇艺(IQIYI)
腾讯视频(weTV)
优酷(YOUKU)
で、芒果TVは3大よりちょっと地味かな…って感じですが、中国の『いいとも!』と言うべき人気長寿番組『快楽大本営』の後継番組『你好星期六』を抱えているので侮れません。どれもアプリ自体は無料でインストール出来ますが、番組は有料会員じゃないと思うようには見れません。非会員向けの短期間公開や、古い作品が期間限定での無料配信などを狙うと意外と楽しめます。
そんな中で、どうやらYOUKUが最終話まで無料配信をしてくれなくなってるみたい?以前はうちのヤンズーの『沉香如屑』など無料配信で最後まで観れたのに、最近はせっかく楽しく観ていた『春花焰』も『珠帘玉幕』も20話辺り以降は有料会員しか観れなくなってしまいました。改悪ってやつ!?
もうね、『永夜星河』を観終わってここから『珠帘玉幕』に集中するよ!と思った矢先にそれに気付いてカチーン!と来たので、その勢いでチャリーン!と課金してやりましたよ!初月は半額なので、『春花焰』と『珠帘玉幕』観たら慌てて脱会したいと思います。
★『你好星期六』11月16日分
https://youtu.be/_zdtoADfX6M?si=1ZSXeRvINWgck-OX
チーム永夜星河をゲストに迎え最高視聴率を達成したという回、本当に楽しかったです。前回『長楽曲』番宣で出た時は10歳下の邓恩熙を気遣うことが多く遠慮がちでしたが、今回が丁禹兮がイキイキしてました♡大ヒット作の自信もあっただろうし、2度目の共演で気心知れたメンバー特に同い年でバラエティ慣れしてる虞书欣がグイグイ行くので必然的にみんなグイグイ行ってました。虞书欣とのCP感もバッチリ、紳士的で聡明なところも天然なところも発揮で完璧でした。
ゲーム中にテンパってつい爪を噛み始める場面もありました(笑)そんな風にあの深爪作ってたんや…病んでなくて良かった…オバチャン心配してたんやで?
番組の中でヘッドホンを着けた仲間に大声と身振りでお題を当てさせるゲームがありました。丁禹兮と虞书欣の以心伝心ももちろんバッチリでしたが、驚いたのは敵の好六レギュラーチーム。
李雪琴に杨迪が「キミの!大好きな!俳優!」とヒント出した瞬間、雪琴が「白宇!!」と即答したんです。正解!ピンポンピンポンピンポーン!!
うちのパールさんだったら、先に「健さん♡」と言っちゃうと思います。李雪琴の白宇愛はかなりのもの、白宇本人が好六に出た時はメロメロでした。
以前、黒かりんとうさんの疑問にお答えする中で書いたと思いますが、中国3大配信プラットフォームが
爱奇艺(IQIYI)
腾讯视频(weTV)
优酷(YOUKU)
で、芒果TVは3大よりちょっと地味かな…って感じですが、中国の『いいとも!』と言うべき人気長寿番組『快楽大本営』の後継番組『你好星期六』を抱えているので侮れません。どれもアプリ自体は無料でインストール出来ますが、番組は有料会員じゃないと思うようには見れません。非会員向けの短期間公開や、古い作品が期間限定での無料配信などを狙うと意外と楽しめます。
そんな中で、どうやらYOUKUが最終話まで無料配信をしてくれなくなってるみたい?以前はうちのヤンズーの『沉香如屑』など無料配信で最後まで観れたのに、最近はせっかく楽しく観ていた『春花焰』も『珠帘玉幕』も20話辺り以降は有料会員しか観れなくなってしまいました。改悪ってやつ!?
もうね、『永夜星河』を観終わってここから『珠帘玉幕』に集中するよ!と思った矢先にそれに気付いてカチーン!と来たので、その勢いでチャリーン!と課金してやりましたよ!初月は半額なので、『春花焰』と『珠帘玉幕』観たら慌てて脱会したいと思います。
★『你好星期六』11月16日分
https://youtu.be/_zdtoADfX6M?si=1ZSXeRvINWgck-OX
チーム永夜星河をゲストに迎え最高視聴率を達成したという回、本当に楽しかったです。前回『長楽曲』番宣で出た時は10歳下の邓恩熙を気遣うことが多く遠慮がちでしたが、今回が丁禹兮がイキイキしてました♡大ヒット作の自信もあっただろうし、2度目の共演で気心知れたメンバー特に同い年でバラエティ慣れしてる虞书欣がグイグイ行くので必然的にみんなグイグイ行ってました。虞书欣とのCP感もバッチリ、紳士的で聡明なところも天然なところも発揮で完璧でした。
ゲーム中にテンパってつい爪を噛み始める場面もありました(笑)そんな風にあの深爪作ってたんや…病んでなくて良かった…オバチャン心配してたんやで?
番組の中でヘッドホンを着けた仲間に大声と身振りでお題を当てさせるゲームがありました。丁禹兮と虞书欣の以心伝心ももちろんバッチリでしたが、驚いたのは敵の好六レギュラーチーム。
李雪琴に杨迪が「キミの!大好きな!俳優!」とヒント出した瞬間、雪琴が「白宇!!」と即答したんです。正解!ピンポンピンポンピンポーン!!
うちのパールさんだったら、先に「健さん♡」と言っちゃうと思います。李雪琴の白宇愛はかなりのもの、白宇本人が好六に出た時はメロメロでした。
おはようございます。
YOUKUのVIP会員になったからには、観れるものは観なければ!と例のアレを観ました。
★『沉香如屑』沉香夫妇之沉香未灭ほか4篇
うちのヤンズーの『沈香の夢』の番外編です。
これ、本編にちゃんと含めて欲しかったなぁ…少なくとも顔淡と应渊ふたりのその後となる『沉香未灭』『一点心动』はね、入れとかないと。←今更の菊池構文
世の中うまくいかないこと、思い通りにならないことだらけだから、ドラマでは…特にファンタジーではハッピーエンドでいいじゃないか。完全なる悪は倒れ、改心できる者は改心し、善人は報われるラストをきちんと本編で観たいベリーです。特にヤンズーには笑顔でラストシーンを飾って欲しい、てゆーか飾るべき。
↑と言いながら、今はヤンズーが傷だらけズタボロで絶叫する『長相思』を観てます(*´艸`*)
YOUKUのVIP会員になったからには、観れるものは観なければ!と例のアレを観ました。
★『沉香如屑』沉香夫妇之沉香未灭ほか4篇
うちのヤンズーの『沈香の夢』の番外編です。
これ、本編にちゃんと含めて欲しかったなぁ…少なくとも顔淡と应渊ふたりのその後となる『沉香未灭』『一点心动』はね、入れとかないと。←今更の菊池構文
世の中うまくいかないこと、思い通りにならないことだらけだから、ドラマでは…特にファンタジーではハッピーエンドでいいじゃないか。完全なる悪は倒れ、改心できる者は改心し、善人は報われるラストをきちんと本編で観たいベリーです。特にヤンズーには笑顔でラストシーンを飾って欲しい、てゆーか飾るべき。
↑と言いながら、今はヤンズーが傷だらけズタボロで絶叫する『長相思』を観てます(*´艸`*)
ベリーさん、こんばんは~♪
★『フライト・トゥ・ユー』第3話まで観ましたよ~。
>ミカンを丁寧に皮剥いて筋取ってあ~んしたり。更にはオカンに手を差し出して、ここに種をペッしてよ、とこれはさすがにキモい…( ゚д゚)
↑さすがにこれはマザコンですよね!しかもオカンはかなり自立してる感じやのに。。
優秀やけどなかなか気の強い程霄と潔癖で冷たい顧南亭が果たしてこの先ラブラブになるのか?ならないのか?楽しみです♪
【3話までで気になったところ】
★顧南亭の家がハイテクすぎる!
温室?まであるよ!しかも枯れた?葉っぱはチョッキンよ。
冷酷殺人鬼の家みたいでした(笑)
でもバッジで指先を怪我した部下に絆創膏あげたり、バッジの危険性を問題にする優しさがあるんですよね。
★夏至の髪型が変だよ問題
あの、あの金髪モンチッチ風は地毛なんでしょうか?
なんか今のところ程霄と顧南亭、どちらにも若干イライラしますね(笑)
あと飛行機、パイロット、CA繋がりで先週からMBSでまさかの『スチュワーデス物語』始まってますね( ゚Д゚)ビックリ
堀ちえみはもちろん、春やすことか白石まるみとか山咲千里とか高樹澪とか懐かしいです。
白宇と共演出来た李雪琴さんが心底羨ましいです♪
★『フライト・トゥ・ユー』第3話まで観ましたよ~。
>ミカンを丁寧に皮剥いて筋取ってあ~んしたり。更にはオカンに手を差し出して、ここに種をペッしてよ、とこれはさすがにキモい…( ゚д゚)
↑さすがにこれはマザコンですよね!しかもオカンはかなり自立してる感じやのに。。
優秀やけどなかなか気の強い程霄と潔癖で冷たい顧南亭が果たしてこの先ラブラブになるのか?ならないのか?楽しみです♪
【3話までで気になったところ】
★顧南亭の家がハイテクすぎる!
温室?まであるよ!しかも枯れた?葉っぱはチョッキンよ。
冷酷殺人鬼の家みたいでした(笑)
でもバッジで指先を怪我した部下に絆創膏あげたり、バッジの危険性を問題にする優しさがあるんですよね。
★夏至の髪型が変だよ問題
あの、あの金髪モンチッチ風は地毛なんでしょうか?
なんか今のところ程霄と顧南亭、どちらにも若干イライラしますね(笑)
あと飛行機、パイロット、CA繋がりで先週からMBSでまさかの『スチュワーデス物語』始まってますね( ゚Д゚)ビックリ
堀ちえみはもちろん、春やすことか白石まるみとか山咲千里とか高樹澪とか懐かしいです。
白宇と共演出来た李雪琴さんが心底羨ましいです♪
おはよ~、パールさん♡
程霄は全然「ドジでのろまな亀」じゃなかったですね。有能だけどちょっと思い上がってる生意気女なところが少し引っかかります。李尖尖よりは今夏のキャラに近いですね。
『スチュワーデス物語』を流し見しながら入力中♪
★『フライト・トゥ・ユー』第5話
オーストラリアかアメリカか分からないけど、白人パイロット集団に絡まれてフライト対決する女①程霄。人種差別的なものは確かにあると思うし、外国人との対立シーンで使われがちな「敵国」日本人だけど今回ここでJ△Lや△N△を想定しちゃうと流石に冷静な中国ネット民から「彼らの優秀さには勝てない」と反論が出るから避けたね、と深読みしながら観てます(笑)
そして勝負の結果の氷水バケツ…めっちゃ嫌なシーン!
正々堂々勝負しての結果だからしっかり罰は受ける、それは分かる。でも勝負には勝ったけどパイロットとしては負けだと自覚したエリックも仲間を制止するでもなく、うぇ~い写真撮ろうぜ〜とバカ丸出しではしゃぐ白人連中とただボーッと見てる中国人チームどっちもバカ男どもが!特に中国人チーム!何が半分以上終わってからオレが代わるよ…やねん!バスタオルと温かい飲み物くらい今のうちに用意しとけ!気の利かない身内って敵よりめんどくさい!!敵にまで「女の子やねんから代わったれよ」って言われる始末。ちゃうねん、タオル用意しとかなあかんねん。シャツ透けとるねん。風邪引くねん。あと腕時計外しなさい。
今日の顧南亭
「これで決まる」It's the match point!
そらそうよ、3回勝負の3回戦やもん。
あ、相手チームに黒人もひとりいました。が、バケツのシーンにはいなかった。やっぱりハブられてる?
エンディングは私の好きな刘宇宁(劉宇寧)が歌っています。恋愛ドラマのバラード、武侠ドラマの威勢のいい曲、ファンタジーのヒーローっぽい曲など歌わせたら当代一だと思います。
https://youtu.be/9_cjTwyYGSA?si=GzXIPf1goUsiKVRN
出来れば今回『永夜星河』でも男①主題歌は刘宇宁に歌ってほしかったけど叶いませんでした。裏番組的な『珠帘玉幕』で主演してるもんね、無理だよね…でもどれとは言わないけどあの曲、刘宇宁が歌ってたら百倍カッコよかったと思うんだよね…(T_T)
程霄は全然「ドジでのろまな亀」じゃなかったですね。有能だけどちょっと思い上がってる生意気女なところが少し引っかかります。李尖尖よりは今夏のキャラに近いですね。
『スチュワーデス物語』を流し見しながら入力中♪
★『フライト・トゥ・ユー』第5話
オーストラリアかアメリカか分からないけど、白人パイロット集団に絡まれてフライト対決する女①程霄。人種差別的なものは確かにあると思うし、外国人との対立シーンで使われがちな「敵国」日本人だけど今回ここでJ△Lや△N△を想定しちゃうと流石に冷静な中国ネット民から「彼らの優秀さには勝てない」と反論が出るから避けたね、と深読みしながら観てます(笑)
そして勝負の結果の氷水バケツ…めっちゃ嫌なシーン!
正々堂々勝負しての結果だからしっかり罰は受ける、それは分かる。でも勝負には勝ったけどパイロットとしては負けだと自覚したエリックも仲間を制止するでもなく、うぇ~い写真撮ろうぜ〜とバカ丸出しではしゃぐ白人連中とただボーッと見てる中国人チームどっちもバカ男どもが!特に中国人チーム!何が半分以上終わってからオレが代わるよ…やねん!バスタオルと温かい飲み物くらい今のうちに用意しとけ!気の利かない身内って敵よりめんどくさい!!敵にまで「女の子やねんから代わったれよ」って言われる始末。ちゃうねん、タオル用意しとかなあかんねん。シャツ透けとるねん。風邪引くねん。あと腕時計外しなさい。
今日の顧南亭
「これで決まる」It's the match point!
そらそうよ、3回勝負の3回戦やもん。
あ、相手チームに黒人もひとりいました。が、バケツのシーンにはいなかった。やっぱりハブられてる?
エンディングは私の好きな刘宇宁(劉宇寧)が歌っています。恋愛ドラマのバラード、武侠ドラマの威勢のいい曲、ファンタジーのヒーローっぽい曲など歌わせたら当代一だと思います。
https://youtu.be/9_cjTwyYGSA?si=GzXIPf1goUsiKVRN
出来れば今回『永夜星河』でも男①主題歌は刘宇宁に歌ってほしかったけど叶いませんでした。裏番組的な『珠帘玉幕』で主演してるもんね、無理だよね…でもどれとは言わないけどあの曲、刘宇宁が歌ってたら百倍カッコよかったと思うんだよね…(T_T)
今朝10時頃に返信したんだけど、まだ反映されてないです。ちょっと罵詈雑言書いたから引っかかってるのかな?
夏至ちゃんのモンチッチからのバレバレのかつら、笑いますよね。あれでバレないCA研修、大丈夫?
現代恋愛ドラマの女①の親友って、割りと変な髪型しがちですね。昔の鶴瓶さんみたいなくるくるパーマもあったなー。
あと、これも恋愛ドラマあるあるの賃貸アパート絡み。偶然お向かいに住むとか、ダブルブッキングしちゃってルームシェアになるとかありますけど、今回はまだハッキリしないけど実は大家さん(の息子)だったパターンぽいですね。
夏至ちゃんのモンチッチからのバレバレのかつら、笑いますよね。あれでバレないCA研修、大丈夫?
現代恋愛ドラマの女①の親友って、割りと変な髪型しがちですね。昔の鶴瓶さんみたいなくるくるパーマもあったなー。
あと、これも恋愛ドラマあるあるの賃貸アパート絡み。偶然お向かいに住むとか、ダブルブッキングしちゃってルームシェアになるとかありますけど、今回はまだハッキリしないけど実は大家さん(の息子)だったパターンぽいですね。
コス子さん♡
発掘ありがとうございますm(_ _)m
>オーストラリアかアメリカか分からないけど
見直したら「カンタス航空」とはっきり言ってました。「世界で最も安全な航空会社」2位みたいですけどこんな扱いしてええのかな。
https://www.businessinsider.jp/post-283201
私は中国□際航空で食べてる途中の機内食を無理やり下げられたのを25年経っても恨んでます。他の人もまだ食べてる時間だったのに。
発掘ありがとうございますm(_ _)m
>オーストラリアかアメリカか分からないけど
見直したら「カンタス航空」とはっきり言ってました。「世界で最も安全な航空会社」2位みたいですけどこんな扱いしてええのかな。
https://www.businessinsider.jp/post-283201
私は中国□際航空で食べてる途中の機内食を無理やり下げられたのを25年経っても恨んでます。他の人もまだ食べてる時間だったのに。
20年代以降関係が悪化していたからじゃないかな〜、つい最近はちょっと改善傾向みたいだけれど。
カンタスといえば『レインマン』を思い出すわ。
カンタスといえば『レインマン』を思い出すわ。
コス子さん♡
ベリーさんと同じくコメント発掘ありがとうございました
m(_ _)m
ベリーさん♡
今日4話観ましたよ~。
顧南亭は過去に大切な人を失ってる感じですね。
で、いつもベリーさんが中国ドラマあるあるで書かれてる生理エピソード出てきましたね!
程霄、お腹痛いのに徹夜したらアカンで~!!
ちょっと一週間位前から腰痛が酷くて病院に行ってきました。
太ももの方にも痺れてくるのでヘルニアの可能性もあるけど、MRIは苦手なのでロキ○ニンテープで様子みてます(T_T)
ベリーさんと同じくコメント発掘ありがとうございました
m(_ _)m
ベリーさん♡
今日4話観ましたよ~。
顧南亭は過去に大切な人を失ってる感じですね。
で、いつもベリーさんが中国ドラマあるあるで書かれてる生理エピソード出てきましたね!
程霄、お腹痛いのに徹夜したらアカンで~!!
ちょっと一週間位前から腰痛が酷くて病院に行ってきました。
太ももの方にも痺れてくるのでヘルニアの可能性もあるけど、MRIは苦手なのでロキ○ニンテープで様子みてます(T_T)
撮影協力してるのかな…とエンドロール確認しましたが、主人公たちが働いてる設定の厦門航空(XIAMENAIR)しか載ってませんでした。
劇中、カンタスのパイロットたちは女①への横暴な態度の動画で炎上しています。カンタス航空と厦門航空の会社間のトラブルに発展しつつある…ここからエリックたちの再登場、カンタスの名誉回復が描かれるのかな?そうじゃないと実名使うのちょっと失礼だよね?と思いながら観てます。
劇中、カンタスのパイロットたちは女①への横暴な態度の動画で炎上しています。カンタス航空と厦門航空の会社間のトラブルに発展しつつある…ここからエリックたちの再登場、カンタスの名誉回復が描かれるのかな?そうじゃないと実名使うのちょっと失礼だよね?と思いながら観てます。
★『永夜星河』色々分かったこと
誰が欲するねんな話をしつこくしますが、来年には日本語版が出ると思うのでBS12に来た時に備えてベリーネタバレを追加しておきます。
>原作者が実は熱烈な丁禹兮ファンで昼川先生をイメージして当て書きした、という可能性
丁禹兮も『永夜星河』と『月光変奏曲』の様々な共通点についてインタビューで述べています。『月光』視聴者のほとんどが同じように感じたと思います。
が、当て書きではない…どころか最初のキャスティングでは丁禹兮ではなかったという衝撃の事実判明!元々は陳凱歌監督の息子陳飛宇が男①に内定していたそうです。ところがパパの映画に出ることになって降板?で急遽誰か男①やって〜?となり丁禹兮になったようです。結果的に大ヒット!ありがとう陳飛宇。
丁禹兮の微博で公開された『小子期小劇場』、本編の女①との出来事の、その後の男①を可愛らしく描いた一人芝居です。これがなんと、丁禹兮の自腹で後日別撮りしたそうです。衣装は実際のドラマ衣装ですが、確かに小物が本編とは違うんですよね。香り袋も妙妙の手紙も風鈴も…。ドラマ撮影は終わってるのに、何故か男①の衣装を来た丁禹兮が横店で目撃されて、「なんでいるの?」と噂になってたようです。撮影中に撮りためた写真や動画を小出しにしていく俳優さんは多いけど、わざわざ別撮りした人いなくない?それだけ気合い入れて取り組んだ成果が出ましたね。
ドラマ配信が始まってからはメイン4人も生配信とかMV撮影とかドラマ衣装で何度も集まって追加の動画を出してくれたので余計に盛り上がりました。
МVの『寄明月』は元々7年前にある女性アイドルグループが歌ってた曲です。
https://youtu.be/cVU30kZPgHI?
si=6z9FEPp9zYpBOyCa
ドラマの世界観に合ってる、とのファンからのコメントを取り入れて恒星引力が版権を買って挿入歌に採用したそうです。このあたりの臨機応変なファンサもヒットの要因でした。
丁禹兮がどんどんカッコよくなってる件については、歯の矯正の成果が挙げられてます。確かに口もと、『花虎』の頃よりスッキリしたかな?『七時吉祥』のワンシーンで歯の内側に着けるタイプの歯列矯正器が映ってる画像が出回ってます。天界最強の戦神も歯の矯正しながら戦ってたのか(笑)
次はサスペンスの撮影に入るって話。既に1個撮影済の刑事ドラマもあるはずなので楽しみです。
誰が欲するねんな話をしつこくしますが、来年には日本語版が出ると思うのでBS12に来た時に備えてベリーネタバレを追加しておきます。
>原作者が実は熱烈な丁禹兮ファンで昼川先生をイメージして当て書きした、という可能性
丁禹兮も『永夜星河』と『月光変奏曲』の様々な共通点についてインタビューで述べています。『月光』視聴者のほとんどが同じように感じたと思います。
が、当て書きではない…どころか最初のキャスティングでは丁禹兮ではなかったという衝撃の事実判明!元々は陳凱歌監督の息子陳飛宇が男①に内定していたそうです。ところがパパの映画に出ることになって降板?で急遽誰か男①やって〜?となり丁禹兮になったようです。結果的に大ヒット!ありがとう陳飛宇。
丁禹兮の微博で公開された『小子期小劇場』、本編の女①との出来事の、その後の男①を可愛らしく描いた一人芝居です。これがなんと、丁禹兮の自腹で後日別撮りしたそうです。衣装は実際のドラマ衣装ですが、確かに小物が本編とは違うんですよね。香り袋も妙妙の手紙も風鈴も…。ドラマ撮影は終わってるのに、何故か男①の衣装を来た丁禹兮が横店で目撃されて、「なんでいるの?」と噂になってたようです。撮影中に撮りためた写真や動画を小出しにしていく俳優さんは多いけど、わざわざ別撮りした人いなくない?それだけ気合い入れて取り組んだ成果が出ましたね。
ドラマ配信が始まってからはメイン4人も生配信とかMV撮影とかドラマ衣装で何度も集まって追加の動画を出してくれたので余計に盛り上がりました。
МVの『寄明月』は元々7年前にある女性アイドルグループが歌ってた曲です。
https://youtu.be/cVU30kZPgHI?
si=6z9FEPp9zYpBOyCa
ドラマの世界観に合ってる、とのファンからのコメントを取り入れて恒星引力が版権を買って挿入歌に採用したそうです。このあたりの臨機応変なファンサもヒットの要因でした。
丁禹兮がどんどんカッコよくなってる件については、歯の矯正の成果が挙げられてます。確かに口もと、『花虎』の頃よりスッキリしたかな?『七時吉祥』のワンシーンで歯の内側に着けるタイプの歯列矯正器が映ってる画像が出回ってます。天界最強の戦神も歯の矯正しながら戦ってたのか(笑)
次はサスペンスの撮影に入るって話。既に1個撮影済の刑事ドラマもあるはずなので楽しみです。
パールさん
昨日は一番大事な話が抜けてましたm(_ _)m
腰痛の具合はどうですか?私も時々□キソニン使うけど、痛みが軽くなる分、不用意に動いちゃって良くないこともあるって主治医に言われて気を付けてます。パールさんは家事に真面目に取り組むタイプだと思うので、年末だからとか次男くん受験だからとかで頑張り過ぎないようにしてね。
脚に痺れが出るのは怖いですよね。一度、頚椎ヘルニアが酷い時に右手右脚が痺れて仕事を早退したことがありました。最近は坐骨神経痛から連動して左脚が痺れることもあります。パールさんは神経じゃなくてヘルニアの可能性が高いのかな?私も背中捻挫がやっと治ってきたとこだけどやっぱり背中のどこか飛び出てるみたいです。寒さで固くなりがちだから、なるべくほぐすように気を付けましょうね。
今日はこの前サンプル貰ったニールメッドの鼻洗浄をしたら、朝やったのにさっき鼻から水がポタポタポタ〜ッと垂れてきました。今からパートなのに途中でまた垂れてきたらどうしよう…と少し不安(笑)
★『フライト・トゥー・ユー』
>主人公たちが働いてる設定の厦門航空
すみません、語弊がありました。
厦門航空の製作協力のもと、名前は「鷺州航空」と変えています。XIAMENAIR→LUZHOUAIR
女性の社会進出と生理の問題は切っても切れない…と思ってたら今日はセクハラ問題です。
昨日は一番大事な話が抜けてましたm(_ _)m
腰痛の具合はどうですか?私も時々□キソニン使うけど、痛みが軽くなる分、不用意に動いちゃって良くないこともあるって主治医に言われて気を付けてます。パールさんは家事に真面目に取り組むタイプだと思うので、年末だからとか次男くん受験だからとかで頑張り過ぎないようにしてね。
脚に痺れが出るのは怖いですよね。一度、頚椎ヘルニアが酷い時に右手右脚が痺れて仕事を早退したことがありました。最近は坐骨神経痛から連動して左脚が痺れることもあります。パールさんは神経じゃなくてヘルニアの可能性が高いのかな?私も背中捻挫がやっと治ってきたとこだけどやっぱり背中のどこか飛び出てるみたいです。寒さで固くなりがちだから、なるべくほぐすように気を付けましょうね。
今日はこの前サンプル貰ったニールメッドの鼻洗浄をしたら、朝やったのにさっき鼻から水がポタポタポタ〜ッと垂れてきました。今からパートなのに途中でまた垂れてきたらどうしよう…と少し不安(笑)
★『フライト・トゥー・ユー』
>主人公たちが働いてる設定の厦門航空
すみません、語弊がありました。
厦門航空の製作協力のもと、名前は「鷺州航空」と変えています。XIAMENAIR→LUZHOUAIR
女性の社会進出と生理の問題は切っても切れない…と思ってたら今日はセクハラ問題です。
ベリーさん、こんばんは~♪
お気遣いの温かいお言葉、ありがとうございます♡
そうなんです、ロキ○ニンテープを貼ると凄く効くんですよ!
でもそれで動き過ぎてもダメなんですね。気をつけてダラダラしますね(笑)
ベリーさんのほうが色々関節とか坐骨神経痛とか大変そうなんで無理しないで下さいね!
あちこち痛みが出てくるお年頃ですが、うまく付き合っていくしかないですね。
ぴゅうこさんもお忙しそうやけど、元気でいてくれたら嬉しいです♡
お気遣いの温かいお言葉、ありがとうございます♡
そうなんです、ロキ○ニンテープを貼ると凄く効くんですよ!
でもそれで動き過ぎてもダメなんですね。気をつけてダラダラしますね(笑)
ベリーさんのほうが色々関節とか坐骨神経痛とか大変そうなんで無理しないで下さいね!
あちこち痛みが出てくるお年頃ですが、うまく付き合っていくしかないですね。
ぴゅうこさんもお忙しそうやけど、元気でいてくれたら嬉しいです♡

◎「花青歌」全25話
何だかんだ言いつつ完走しました☆
コテコテな悪役、韋(い)貴妃を前半で早々に退場させ家族を◯された恨みをそれぞれ果たしたと思っていた男①紀楚と男②公冶棋(こうやき)でしたが、実は本当の黒幕が別にいることが分かり後半はそれを追っていくストーリーでした。
と、同時に女①花青歌は、そろそろ現実の世界へ戻る時が来ています。
紀楚は自分の考えが花青歌に全て完璧に読まれる事に運命を感じ「何故そなたは私をそこまで理解出来るのか?」何回も問いかけます。ここは小説の世界で自分は、正にその作者だと上手く説明出来ない花青歌は「住む世界が違うのよ」としか答えられない。そんな謎めいた彼女に男①はゾッコンLOVE(死語)。眩し過ぎる悪役ツンデレキャラが「私の事が好きになったか?」「お前は私のものだ」と、こんな衝撃なキラキラグイグイキャラに変わり、事あるごとに愛情表現する男となりました。ショックショックショックバージンショック(byシブがき隊)。それがぴゅうこ的に、とてもとてもカッコよかったのですよ♡(´∀`*)ウフフ
毎回2人が絡むシーンを観るのが楽しかった♡
と言ってもウミガメ師匠のウルウルお目々の破壊力には敵いませんでしたけども。
この人と結ばれる訳にはいかない、と女①は男①からの求愛を断り続けますが、頻繁に行われる壁ドン顎クイに「カッコ良すぎ♡(;´Д`)ハァハァ」となる(笑)
けれども身体がどんどん透明化しているため「紀楚を悲しませたくない」と王宮を離れます。が、花青歌を失いたくないがため慌てふためき急いで迎えに来た男①の愛情にほだされた女①は結局王宮に戻りました。その後は、今まで悩んでた事は都合良く綺麗さっぱり頭の中から追い出し男①にメロメロになった女①。
「お前に頼みがある。子どもが欲しい」ダイレクトなお願いに照れつつも了承する女①。「私、もうすぐ消えるのに、子どもが出来ても産めるのかしら?」そのへん割と適当で、女①も深く考えずイチャイチャシーンは続行。出産は大事な話なのに、どちらも欲望丸出しで随分いい加減やなぁと、ぴゅうこも思いました。が!服を自分で脱ぐか男①に脱がしてもらう方がセクシーか?などと悩むところなど、とても可愛かったのですよ♡(ちなみにそこは男①に委ねられました♡)
結局はドラマだし!当方もそこはサラッと流すことにしました。
そんなラブラブな2人をよそに黒幕がジワジワと動き始めるのですがネタバレになるので詳細は割愛。長くなるしね。
ずっと男②なのか③なのかハッキリしていなかった公冶棋(こうやき)がラストに近づくにつれ男②だったと分かりました。
紀楚の腹違いの妹、紀菀児(えんじ)と結ばれ幸せになりかけるのですが、黒幕への復讐を忘れられずにいたがため不測の事態が起き、自らの手で愛する妻を、お腹にいた子どもと共に◯してしまいます。この紀菀児の中の人、お顔はあまり好みじゃなかったのですが、なかなか表現力のある女優さんでした。末期のシーンの涙がとても良かったです。復讐心を捨てきれなかった自分のせいで、まさかの結末を引き起こした公冶棋(こうやき)は、女①が現世へ戻り書き上げた小説の中で他の出演者がめでたしめでたしとなる中、何故か彼だけ妻と子の墓の横で呑んだくれ悲嘆にくれて終わりだったのでとても気の毒でした。
幸せにしたってよ༼;´༎ຶ ༎ຶ༽
そもそもドラマを観始めた時は紀楚よりカッコいい♡と思ってたし、菀児とのチュウシーンは主役2人より長いんじゃないか?と言いたくなる程にブチュブチュしていたので、この終わり方は何かな〜、可哀想やわ〜と不満に思っています。
そして、現世に戻った女①は結局どうなったのかな?と思いますよね?これがまた、清々しい程に都合の良いラストシーンでした。「んなこたぁない!」タモさんの名台詞をテレビ画面に向かって言っておきました。
気になる方は、もしまた再放送があれば是非ご覧下さい。男①丁泽仁ディン・ゾーレンは洋服より(軽くネタバレ)和装の方が絶対イケメンです。後半のデコ垂らしウェーブ入り前髪姿はキリッとして素敵です。
◎「フライト・トゥ・ユー」2話まで観ました!パールちゃんとベリーさんに追いつけるかな。
◎「尚食」姚子衿の出自が判明しました。ええー!
パールちゃん、腰痛心配です。太ももまで痺れるのはちょっと気になるから、あまりに辛かったら詳しく調べてもらうようにね。そしてぴゅうこは元気にしています。以前ほどドラマトピに来る時間が無く、心配かけてごめんね♡
写真は先日の中国土産のお菓子です。ぴゅう夫が翻訳アプリで何味か調べてました(笑)ベリーさんなら間違いなく読めてる。
ちなみに細工は細かいけど大味です。