マンガ地雷?用の部屋

有閑倶楽部食いつき禁止令に、言いたくてめ言えず悶えてる方々も多そうなので、解放区を作っときますー。他のマンガ話もどうぞ。さてどうなるかな?
返信 1-40/49件最新の投稿へ
有閑倶楽部では魅録が好きだったな~(///∇///)
ドラマ版もあったよね~と検索してみて悠里は覚えてるんだけど、魅録=赤西仁ってのが全然覚えがなくて…記憶力の無さに朝からガックリ(T^T)
マンガ版も、多分読めばアァ!って思うかもだけど、ほぼ忘れてマスf(^^;
唯一覚えててトラウマになってるのが美童(こんな字だっけ?)が人形に取り憑かれて捨てても捨てても帰ってきちゃう話。あれからいまだに人形怖いもんなぁ…((( ;゚Д゚)))
人形といえば、山岸涼子「私の人形は良い人形」…淡々と恐怖が近づいてくる…怖いよー(ToT)
マニアックなところで剣菱万作さんのたてるお抹茶?お濃茶? 練って練って練るべしー!が 忘れられない!
上原きみ子のマンガ読んでました!
マリーベル・青春白書・炎のロマンス・夢時計…あぁ!止まらない(笑)

ザ・少女漫画って感じの絵でしたね〜

また読みたい、、、
やっぱね、友人間でコッソリコッソリ回し読みしてたのは、アレです。
「風と木の詩」…いまだに大きな声では言いにくい…かも。本当に名作なんですけれどね…誤解も多いかな…。

「日出処の天子」はモチロン読んでました( ̄∀ ̄)
うちも昔は結構読み漁った方ですね。山岸涼子の漫画は心理の奥に潜んだものをえぐった内容が多いです。怖いけど惹かれますよね~一方「日出処の天子」「ヤマトタケル」など歴史のも多数ありますね。「二口女(ふたくちおんな)」「木花咲久昆売」なども読んでみたいです。

★長岡良子の古代幻想ロマンシリーズの「眉月の誓い」は藤原不比等が主人公ですが天皇家の複雑な人間関係をわかりやすく描かれています。
★池田理代子の「聖徳太子」「女帝エカテリーナ」「栄光のナポレオン」もなかなか面白いです。
あ、歴史物が多いですね。すみません。

★萩尾望都の「百億の昼と千億の夜」「11人いる」「ポーの一族」「スター・レッド」などSFシリーズもいいですね。
★佐々木倫子の「動物のお医者さん」「おたんこナース」も現実的で興味深く読みました。

ちなみに有閑倶楽部は読んだことがあるような・・・確かセレブの子達があちこち暴れまくっていたっけ?違うならごめんなさい~
あぁー!動物のお医者さん、大好きです♥チョビ(ハスキー犬)が可愛かった(///ω///)♪
皆様の漫画、全部読んでます♪

私はね、知らないと言われ無いかとビクビクしながら...成田美名子さん♥
最近は和風の能役者の話を描いてらっしゃるけど、「CIPHER」「ALEXANDRITE」のアメリカ~ンなオサレにドキドキだったので、初コストコの時には夢が叶った気がしたンです。
フフフ…安心して下さい。CIPHER知ってますよ~しかもイメージアルバム??何か洋楽入ってるカセットテープ持ってました~(笑)どこやったっけな?実家にあるのか??見つけてもラジカセがないから聞けないな(((^^;)
山岸涼子作品は「アラベスク」から(^^;
萩尾望都さんの「百億…」は、原作から入りましたが、私の仏女の始まりなんですよねー…修学旅行の興福寺で喜んでたのは私一人(^^;阿修羅王像は小学生以来のスターです。
懐かしいところでは「はみだしっ子シリーズ」…アレ読んだ世代だと、エヴァがなんだか浅く思えちゃうのよ…
今の漫画に慣れた世代だと、コマの異様な細かさと文の多さと言い回しの複雑さで挫折しかねないとも思う…。

ポン母さん、ご安心ください。成田美名子作品は「エイリアン通り」からのおなじみです♡いまも「花・花」読んでますよー(*´ω`*)
ガラスの仮面ってまだ続いてるのかなぁ?あれもはまったなぁ。
ポン母さんサイファ懐かしいー!知ってますよ知ってますよー♡
ながきねずさんの動物のお医者さんとおたんこナースも、持ってます(*´∀`)

私は、、樹なつみさんの「花避ける青少年」と「OZ」が大好きです。知らないかな。。あと、羅川真里茂さんの「赤ちゃんと僕」。これ泣けます。

さっき図書館行ったら有閑俱楽部が全巻あったー!と思ったら1〜3巻貸し出し中( ̄3 ̄)早く帰って来てー。
OLやってた頃はストレスからとにかく何も考えず笑えるコミックでストレス発散させるのが趣味で、ボーイズコミック(って言うの?)にはまってました。

稲中卓球部
デトロイトメタルシティ
王様の耳はロバ〜はったり帝国の逆襲〜

など。
本当にくだらなくて笑えるものばかりでしたが、とても子供には見せられないので引っ越しの時に全部処分しました^^;
カフェインさーん!避けちゃダメ~(笑)
ユージィン(ムスターファ)イケメンよね♥私はリーレン派ですが♥ちょっと前(結構前だっけか?)に出た最新刊でハッピーエンドで良かった♪
赤僕は泣けますよね~!
え?有閑倶楽部貸出中!?まさかココの影響?(*´艸`*)
ぽちくろさん、はみだしっ子のイメージアルバム持ってました。だって、当時好きだった谷山浩子が歌ってたんですもの...♪
あ~っ あと 『ぼくの地球を守って』木蓮の長い髪 紫苑のかっこ良さに(*´∀`*)ポッ

『君に届け』の風早くんもいい~っ
(〃▽〃)ウフン
こむぎさん
私は断然龍が好きー(*´ω`*)
坊主好きだし、寡黙で一途とかたまらんー(*´ω`*)

私は子供の頃は「ときめきトゥナイト」が大好きでした!
りぼん読んで、あいらとかいりの話にはまって一巻から買ったんですが、まさかの蘭世の話にかなり戸惑いました笑。
私も昔っから漫画っ子だったはずなのに、知らないものばかり名前が上がっていて衝撃的…( ゚д゚)よく考えたら、私は男兄弟に挟まれて育ったので、どちらかといえば少年漫画系にハマったクチでした。上記で知っているものといえば、有閑倶楽部、動物のお医者さん、おたんこナース、赤ちゃんと僕かなぁ。。

ガラスの仮面は私も超ハマりました〜。1巻では皆、黒電話で連絡を取り合っていたのに、今は普通に登場人物が携帯電話持ってるというめまぐるしい進化のスピードに驚いています。恐ろしい子っ!!( ゚д゚)
うわあぁぁぼく地球!
木蓮もありすも好き過ぎて腰まで髪伸ばしてました!懐かし〜!
当時はLDボックスも持ってたしコミックも文庫化したのも持ってます♡
子どもできてからのは読んでませんが(^^;)

君届は龍かピンの方が(〃艸〃)タイプ♡

有閑倶楽部はぼんやり覚えてます。
心臓病の女の子の生霊に絡まれた美童とか、悠理の両親の離婚危機の時、悠理ママがよその犬にオシッコかけられちゃったのに、臭いませんものって神対応して飼主のおじさんがポーッ(*˙O˙*)としてたのとか。

星の瞳のシルエットの連載時、全員プレゼントで星のかけらペンダントなんてのがありまして、大事に持ってたなぁ〜( ̄▽ ̄)
♪そのままでいれば〜 そのままでいれば〜 何も聞かず何も知らずに なにもなにも…って、超うろ覚えだけどグレアムのテーマだったかなぁ。確かラジオ、多分谷山浩子特集みたいなので聞いたような気が(//∇//)

竹宮恵子作品だと「地球へ…」もね。
原作が光瀬龍(百億の原作者でもある)の「アンドロメダストーリーズ」。後々あの映画「マトリックス」の世界観が、なんか似てると思ったりしました。

「僕の地球を守って」、続編があるのは知ってましたが読んでないです…。

「赤い牙シリーズ」「超人ロック」…思い出すといろいろ出て来るなぁ…
ギャー!花避けてどうする〜○| ̄|_

りぼん、なかよし、ちゃお、花とゆめ、懐かしいなぁ(*´∀`)
キュンキュン来る「ときめきトゥナイト」からの「お父さんは心配性」とか。

コス子さん少年漫画系なんですね!
私も従兄弟の家で読ませてもらってました。
息子にはスラムダンクとONE PIECEは読ませたいなぁ。
あった!あった!『ときめきトゥナイト』!!懐かしすぎる~っ!

とうとうコス子さんも黙ってられなくて参戦ですね(o^-^o)

『花男』では 道明寺司 花沢類 どっちも選べなくて困ったわっ。ドラマや映画になると残念って作品が多い中 松潤にはキュン死にさせられました~。
うわぁ…ぼく地球とか、ときめきトゥナイトとか~!懐かしい(///ω///)♪
あいらとかいり??って調べたら、何々!真壁くんと蘭世の娘~!?わぁ…何だか感慨深いわ…ってか、ジェネレーションギャップ(笑)長いこと連載されてると同じ作品でも世代差が(((^^;)
小学校の頃はなかよし買ってたな〜〜。おこづかいで発売日に本屋へ。そんで、昔は立ち読みできたからついでに単行本の漫画読んでたな(笑)
懐かしい〜。
高校の時は、別マ読んでたな〜。いくえみ綾とか藤井まりとか、あれ字違うかな?
地球へ‥‥は友達のうちにたくさんあって遊びにいくたび読ませてもらってました。
最近あまりみかけないけど、あの頃は古本屋で100円とかで単行本の漫画かってなー懐かしい。

あさりちゃんとかも好きだった(笑)
現在は、再び漫画にはまり俺物語!!が愛読書です。あと、明日会社休みますとか。ちはやふるもどハマり中。
カフェインさん

ONE PIECE、コストコに英語版コミックス売ってるのご存知ですか?英語の勉強にいかが?ちょっと高いのが難ですが(;^_^A
効果音とか擬音とかも全部英語ですが、意外に読めちゃうんですょ~♪
中学の時、実は女子の間で密かに流行っていた「俺の空」…。男子の幻想がまぁ〜よく分かったというか…( ̄∀ ̄)

「マカロニほうれん荘」「らんぽう」読んだ記憶はあるけど内容を全く覚えてません(^^;

名作「あさきゆめみし」は、妙な意地で本文の訳を読んでから読もうと決めてまして、かなり後で読みました…分かりやすくて、とてもよく構成されてるいい作品ですけど、私は文の方が好きかも…。
忘れてた「生徒諸君」…沖田が死んだ時は泣いた〜〜(ToT)
でも、まだ続いてんのね。
「百億の昼と千億の夜」
原作は挫折し漫画で読みました。これで宗教観や世界観を養った気がする。後年、奈良で阿修羅像を見て感激しました。

「エースをねらえ!」
宗方コーチが亡くなってからの話が好きでした。

「エロイカより愛をこめて」
鉄のカーテン、ベルリンの壁。ロシアはソ連と呼ばれて今より広かった。ヨーロッパ直行便は北極経由でした。

「まことちゃん」
聖秀幼稚園うめ組の幼稚園児の設定なのに、脈絡なく突然大人になり就職面接に行くエピソードが今も忘れられない。

大和和紀「額田王」「ヨコハマ物語」、一条ゆかり「デザイナー」も好きでした。
あれ、間違えた。
大和和紀の額田王の話は「天の果て地の限り」でした。
ついでに萩尾望都「ジルベスターの星から」。
長々と失礼。
だだ〜んさん
確かに原作は難しかったですねぇ!謎だらけでしたもんね。でもアレで仏教の世界観を知り、その後仏典の解説やらいろいろ読んだりして、ごく浅くだけど広く知識のとっかかりを得た気がしますね。
「聖☆おにいさん」!
出てくるエピソードの元ネタが、宗教に疎い私でも分かる内容でおもしろい(^。^)

漫画とは関係ないけど、聖徳太子の幼名が厩戸皇子でしたっけ…コレ、馬小屋で産まれたかららしいですが、ジーザス・クライストより少し年下ってことは、もしやパク…り…ウゴッ…モガモガ…
うわー(//∇//)楽しいー!!
参加させてくださーい\(^o^)/

ときめきトゥナイト♡蘭世と真壁くん!鈴世もいましたよねー懐かしい~

篠原千絵さんの「海の闇 月の影」「陵子の心霊事件簿」とか好きでした(^^)
サスペンスホラーな感じで子供ながらハマりしました~。

赤僕、動物のお医者さん、ぼく地球、あ~どれも懐かしい!!
コス子さんも男兄弟に挟まれてるんですね~♪一緒♥だから私もどっちかと言えばジャンプをメインにサンデー、マガジン、コロコロ、ボンボン読んでたんです。
で、好きなのと言えば『すごいよマサルさん』ですかね。シュールなのが好きなんです。『王ロバ』も読んでましたよ~♪今はめっきりですけど。中高は友達が私より漫画好きと言うかオタクだったので、より幅広く『王家の紋章』『キャンディキャンディ』とかも幅広く読んでました。
今は癒し系な『しろくまカフェ』とかジャンプを立ち読みで『磯部磯兵衛物語』読むくらいですかね。
ポルコさ〜〜ん、マンガ地雷源で歴女地雷を踏んじゃダメよ〜。
生まれた頃でなくても、伝記が書かれた頃と考えると…
唐にはネストリウス派キリスト教(景教)が来てるらしいから、影響があった可能性はあるとなんかで読んだ…。
正倉院にペルシャの瑠璃椀がある事を考えたら、一つの知識として景教の関係者や典籍が来てた可能性は充分あります。
チョボさん

わぁ!海の闇 月の影!あれ見て、私もヒョウ柄っぽい痣(注射痕ではない)が腕にあるので、ドキドキしたものです(///∇///)もちろん何にも変身しませんが(笑)
○きのう何食べた?

家庭料理のレシピ本としてはかなり優秀だと思います。設定はアレですが、描写はないです(^^)

○なんて素敵にジャパネスク
○ざ・ちぇんじ!

平安時代を舞台にした漫画にハマるきっかけになったのはこの2作品。その後あさきゆめみし、とりかえばやにもハマりました。
十二単、死ぬまでに着てみたい(*˘︶˘*)
小牧さん

きのう何食べた?は、欠かさず購入してます♪
読んだあとは無性に作りたくなります(笑)

あとは「鬼灯の冷徹」「拝み屋横丁顛末記」「黒執事」とかですね~♪黒執事に至っては、グアムで英語版を買ってきて日本語版と読み比べするほどです(*´艸`*)
ぽちくろさま

はい、原作は地球の創世記あたりでくじけました。
漫画読後はそれぞれの仏たちが戦い守る世界があるのだと知り、子ども心に弥勒菩薩は78億9千万年後に救済に来るとか、菩薩、天、虚数の世界、無などわからないなりにワクワクしました。

古代の日本に景教を持ち込んだのは秦氏じゃなかったかな。

あらん、また間違えてる。
「ジルベスターの星から」は竹宮恵子です。
また間違えた(泣)。おばさんの頭はどうかしてますね。
弥勒菩薩の救済は仏陀入滅後の56億7万年後です。
わ♬解禁されてる〜(^ ^)ぽちくろさん素敵なトピックありがとうございます!悶えてた方の多さよw

私も腕に豹柄の痣あったから、いつか変身すると半ば本気で思ってました。
王ロバ、ぼく地球、まさるさん、懐かしい!✖️ペケも好きだったなー!!

この話題に投稿する

承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。