商品が半月以上発送されず、対応最悪
オンラインでドッグフードを購入したが2週間たっても届かず、
カスタマーサービスに問い合わせたが「確認して連絡します」で5日たっても連絡来ない。
チャットで問い合わせたが「確認して連絡します」で連絡来ない。
とうとう電話(電話代有料!)かけても「確認して連絡します」で、
全く確認していないことが判明。
結局、半月以上19日待たされた挙句の果てに、なんの謝罪誠意なく
キャンセルするはめに・・・・
カスタマーサービスに問い合わせたが「確認して連絡します」で5日たっても連絡来ない。
チャットで問い合わせたが「確認して連絡します」で連絡来ない。
とうとう電話(電話代有料!)かけても「確認して連絡します」で、
全く確認していないことが判明。
結局、半月以上19日待たされた挙句の果てに、なんの謝罪誠意なく
キャンセルするはめに・・・・
返信 1-21/21件最新の投稿へ
店舗で会員更新して 会員更新の確認が出来ないなんてこともありました。(現在も)
オンラインチャットは 「確認して連絡します」で連絡来ない。は同じです しかも長々と待たされ 確認してる様子もなく放置な感じ
で・・・同じく電話も「確認して連絡します」といわれ 連絡きやしません!!もうちょっと対応を考えてもらいたいですよね
オンラインチャットは 「確認して連絡します」で連絡来ない。は同じです しかも長々と待たされ 確認してる様子もなく放置な感じ
で・・・同じく電話も「確認して連絡します」といわれ 連絡きやしません!!もうちょっと対応を考えてもらいたいですよね
私も注文した物が3週間近く配送されず。
最初はコロナで注文殺到し遅れてると言われ、
数日後には、実は注文から2日後には発送済でした。佐川急便へ問い合わせてと連絡→住所の不備でコストコに返品されてると言われました。
カスタマーに問い合わせ→再度注文しなおしてと言われました。私の方では配送先の記載ミスもないのに、コストコのミスか?取引先からの配送となってたので、取引先のミスですよね?私も怒りMAXに。とにかく早く送ってくれ!と要望し連絡待ちです
最初はコロナで注文殺到し遅れてると言われ、
数日後には、実は注文から2日後には発送済でした。佐川急便へ問い合わせてと連絡→住所の不備でコストコに返品されてると言われました。
カスタマーに問い合わせ→再度注文しなおしてと言われました。私の方では配送先の記載ミスもないのに、コストコのミスか?取引先からの配送となってたので、取引先のミスですよね?私も怒りMAXに。とにかく早く送ってくれ!と要望し連絡待ちです
キャットフードを2個購入。
1個、袋が破れていたので交換連絡したら、
先に不良品をコストコに送り
その後、1個を再注文しろとの指示。
¥5000未満になるので
送料かかるじゃないですか!と言うと
「今度何か買い物する時に
一緒に購入してください」
との返事に
ブチっと切れてしまい
責任者からの連絡待ち状態。
あまりに酷い対応なので
消費者センターに相談するしか
改善されなさそうですね・・・
1個、袋が破れていたので交換連絡したら、
先に不良品をコストコに送り
その後、1個を再注文しろとの指示。
¥5000未満になるので
送料かかるじゃないですか!と言うと
「今度何か買い物する時に
一緒に購入してください」
との返事に
ブチっと切れてしまい
責任者からの連絡待ち状態。
あまりに酷い対応なので
消費者センターに相談するしか
改善されなさそうですね・・・
私は、4月に注文したものがまだ届きません。何度も電話しましたが、担当部署から折り返します、という返事。当然電話は、ありません。このやりとりが何回もで、とうとう半年以上経ってしまいました。
私も 何度も問い合わせていますが、1ヶ月以上対応されていない件があります。
オキシクリーンなど5000円のものを注文して届いたのが、全く違うメニセイズのプチパン。
驚いてチャットに連絡して 正しい商品を送り直すと言われてから、1ヶ月以上経ちました。
進捗状況を確認して欲しいとチャットで頼んでメールで返信すると言われてもなしのつぶて。
5000円はカードで引き落としされています。
消費者生活センターに通報しようかと思っています。
オキシクリーンなど5000円のものを注文して届いたのが、全く違うメニセイズのプチパン。
驚いてチャットに連絡して 正しい商品を送り直すと言われてから、1ヶ月以上経ちました。
進捗状況を確認して欲しいとチャットで頼んでメールで返信すると言われてもなしのつぶて。
5000円はカードで引き落としされています。
消費者生活センターに通報しようかと思っています。
上の者です。その後どうなったか皆さんのご参考に。
再度チャットで 商品のキャンセルと返金をお願いしました。また、迅速に対応されない場合は消費者生活センターに通報する旨伝えました。
翌日 コールセンターから電話があり、返金手続きをすること、誤配送の商品(賞味期限切れのメニセイズのプチパン)を引き取ると言われました。
返金は1ヶ月以上手続きに時間がかかるとの事。
やっと終わった。
そう思っていたら、メールに商品発送の連絡が。
オキシクリーンなどが届いて、宅急便の方がプチパンを引き取って行きました。
コストコからはなんの連絡もなし。
年明けまで返金を待つのもストレスだったので、ほっとしましたが、なんだかなぁ…
モヤモヤしました。
以上です。
再度チャットで 商品のキャンセルと返金をお願いしました。また、迅速に対応されない場合は消費者生活センターに通報する旨伝えました。
翌日 コールセンターから電話があり、返金手続きをすること、誤配送の商品(賞味期限切れのメニセイズのプチパン)を引き取ると言われました。
返金は1ヶ月以上手続きに時間がかかるとの事。
やっと終わった。
そう思っていたら、メールに商品発送の連絡が。
オキシクリーンなどが届いて、宅急便の方がプチパンを引き取って行きました。
コストコからはなんの連絡もなし。
年明けまで返金を待つのもストレスだったので、ほっとしましたが、なんだかなぁ…
モヤモヤしました。
以上です。
5こ注文して、1つしか届かず別便で届くのかと確認したら既に全て配達済みになっていて、コールセンターに連絡しても発送済みですと言われ、
数日経っても来ないので再度コールセンターに掛けたら確認までたらい回しにされ、やっと発送されました…
システム上が間違ってるんだからもっと早く対応すべきだし謝罪もなく驚きました。
発送も遅い上に不備ってありえない。
数日経っても来ないので再度コールセンターに掛けたら確認までたらい回しにされ、やっと発送されました…
システム上が間違ってるんだからもっと早く対応すべきだし謝罪もなく驚きました。
発送も遅い上に不備ってありえない。
Costcoで注文した品が期限になっても届かず…
そして、発送連絡も無く、配達業者も知らされず伝票番号もない。
そのため問い合わせたら返信がない。
問い合わせることもできない。
代引きなので、お金は払っていなくてもあまりにもひどい。
問い合わせメールも結局は返信ない時点でおかしいし。
そして、発送連絡も無く、配達業者も知らされず伝票番号もない。
そのため問い合わせたら返信がない。
問い合わせることもできない。
代引きなので、お金は払っていなくてもあまりにもひどい。
問い合わせメールも結局は返信ない時点でおかしいし。
このトピックスを見て驚きましたが、
普段はそんなに配送が遅いモノでしょうか?
私は1週間くらいで緑の魔女ランドリーセットが届きましたが、
モノによって違うのでしょうか?
普段はそんなに配送が遅いモノでしょうか?
私は1週間くらいで緑の魔女ランドリーセットが届きましたが、
モノによって違うのでしょうか?
コストコでは代引きはやってないですよ?
カード払いオンリーなので、コストコとは関係ないコストコ商品を扱ってるだけのお店だと思います。
もう一度、落ち着いて見直されてみてはいかがでしょうか?
カード払いオンリーなので、コストコとは関係ないコストコ商品を扱ってるだけのお店だと思います。
もう一度、落ち着いて見直されてみてはいかがでしょうか?
月1回くらいで利用してますが、1週間以内に届きます。
地域とか注文内容によるのかもしれませんが、うちは100%クロネコで届きます。
で、コストコからは発送メール、という題名のメールではなくて「ステータスが変更されました」というメールが来ます。
ただ、このステータス変更メールよりもクロネコからの「お荷物お届けのお知らせ」メール(LINE)の方が、数時間早いです(笑)
大型商品は買った事ないんですが、日用品や食品中心。お米を買った時だけお米だけの段ボールと、それ以外との2個口でした。
ちなみに最近のお買い物だと、1月18日(火)16時頃に注文した商品が、明日1月20日(金)の午前中に届く予定でーす。
当たり前にマスターカードのクレカ払いのみの対応ですし。
釣りや荒らしではなくて、ほんとに偽サイトとかあるなら怖いなぁ。
地域とか注文内容によるのかもしれませんが、うちは100%クロネコで届きます。
で、コストコからは発送メール、という題名のメールではなくて「ステータスが変更されました」というメールが来ます。
ただ、このステータス変更メールよりもクロネコからの「お荷物お届けのお知らせ」メール(LINE)の方が、数時間早いです(笑)
大型商品は買った事ないんですが、日用品や食品中心。お米を買った時だけお米だけの段ボールと、それ以外との2個口でした。
ちなみに最近のお買い物だと、1月18日(火)16時頃に注文した商品が、明日1月20日(金)の午前中に届く予定でーす。
当たり前にマスターカードのクレカ払いのみの対応ですし。
釣りや荒らしではなくて、ほんとに偽サイトとかあるなら怖いなぁ。
あ、明日21日(金)の間違いですね。すみません。
皆さんが書いてる通り本当にコストコオンラインだったのでしょうか?
コストコオンラインはマスターカードのみで代引きやってないですよ。
コストコオンラインはマスターカードのみで代引きやってないですよ。
コストコとは関係ないところだと思います。
個人情報とか大丈夫ですか?
個人情報とか大丈夫ですか?
今年に入ってから、コストコロゴを全面に出して、いかにも公式ショップと勘違いさせるようなバナー広告を見かけました。(ロゴの背景にはブランドバッグの写真)
サイトを覗きには行ってないので詳細は不明ですが、「代金引換 送料無料」の文字で公式とは違うと判別可能ですので、お気をつけ下さい。
一応スクショは残してありますが、コス子さまに迷惑がかかるといけないので、画像は出しませんm(__)m
サイトを覗きには行ってないので詳細は不明ですが、「代金引換 送料無料」の文字で公式とは違うと判別可能ですので、お気をつけ下さい。
一応スクショは残してありますが、コス子さまに迷惑がかかるといけないので、画像は出しませんm(__)m
2年ほど前はコロナで色々とパニックになってましたが、今は注文して何週間も送られてこない、ということは無いかと思います。
注文して数日中には届くことが殆どです。
他の方が言われている通り、マスターカード支払いのみでヤマト運輸の配達お知らせメールが届きます。
怪しいサイトだと感じたら、向こうから仮に何かのアクションがあっても無視されたほうが良いかもしれませんね。
注文して数日中には届くことが殆どです。
他の方が言われている通り、マスターカード支払いのみでヤマト運輸の配達お知らせメールが届きます。
怪しいサイトだと感じたら、向こうから仮に何かのアクションがあっても無視されたほうが良いかもしれませんね。
怪しい偽サイトあるんですね。。。
という事は、きっと代引きでも個人情報盗まれてますよね。
コストコ会員じゃないと買い物できないし、会員番号も盗まれてるかも?
前向きに考えるなら、代引きなので住所・氏名・電話番号くらい?クレカ情報入力してなくてよかったですね。。。と言ったところでしょうか。akukkoさんは、閲覧履歴などでもう一度注文したサイトを確認して、消費者センターなどに報告した方がいいのでは。。。
なりすましとかの被害に遭われない事祈ります。。。
という事は、きっと代引きでも個人情報盗まれてますよね。
コストコ会員じゃないと買い物できないし、会員番号も盗まれてるかも?
前向きに考えるなら、代引きなので住所・氏名・電話番号くらい?クレカ情報入力してなくてよかったですね。。。と言ったところでしょうか。akukkoさんは、閲覧履歴などでもう一度注文したサイトを確認して、消費者センターなどに報告した方がいいのでは。。。
なりすましとかの被害に遭われない事祈ります。。。
あたかもコストコが公式に通販をやっているような通販サイト見つけてしまいました。
アマゾンペイとか各種クレジットカードとか代引きとか…様々な支払い方法があるようでした。
コストコのクレジットカードは、店舗でおなじみのMasterCardオンリーですよね!
間違えないように肝に銘じます。
(まだ通販したことない上にアプリしか見てないんですけど、用心にこしたことはない!)
アマゾンペイとか各種クレジットカードとか代引きとか…様々な支払い方法があるようでした。
コストコのクレジットカードは、店舗でおなじみのMasterCardオンリーですよね!
間違えないように肝に銘じます。
(まだ通販したことない上にアプリしか見てないんですけど、用心にこしたことはない!)
コストコで2023年6月27日に冷蔵庫購入。5年延長加入。
2024年6月26日氷が溶けてる。閉まって無かったのかと思い、様子見、氷が出来ておらず、故障かなーと疑いコンビニで氷買って入れて様子見したら。
2024年6月27日製氷機見たら全部溶けてた。
2024年6月28日コストコカスタマー連絡。
カスタマーは1年と1日たってるので、メーカー保証出来ないから、延長保証の会社に連絡しろと言う。
延長保証の会社に連絡したら、故障したのは1年以内なのでメーカーに連絡しろと言う
東芝に連絡したら連絡してきた日が故障日になるので、無料修理は出来ないから、延長保証の会社が、修理するべきだと断られる。
たらい回し
コストコカスタマー再度電話したら、延長保証の会社が対応すべきだ。自分で連絡しろと言う。
コストコで購入してるんだからコストコが対応すべきだと伝え、両方とも治せないと言っていてラチがあかないとしつこく伝えて、やっと確認すると行った。
折り返し連絡があり、26日故障だが、27日に故障したと延長保証の会社に伝えて対応してもらえと言われた。
えっ!嘘つけってこと(怒)何で延長保証入ってるのにこんな対応されなきゃ行けないんだと伝えたら、
では、こちらでは対応しかねますと、カスタマーの責任者に言われた。詐欺にあったみたいな感覚をうけました。
お金払って5年保証あるからと安心して購入したのに、ありえない。16万の冷蔵庫ですよ。
企業であるコストコが、この対応!どうおもわれますか?
2024年6月26日氷が溶けてる。閉まって無かったのかと思い、様子見、氷が出来ておらず、故障かなーと疑いコンビニで氷買って入れて様子見したら。
2024年6月27日製氷機見たら全部溶けてた。
2024年6月28日コストコカスタマー連絡。
カスタマーは1年と1日たってるので、メーカー保証出来ないから、延長保証の会社に連絡しろと言う。
延長保証の会社に連絡したら、故障したのは1年以内なのでメーカーに連絡しろと言う
東芝に連絡したら連絡してきた日が故障日になるので、無料修理は出来ないから、延長保証の会社が、修理するべきだと断られる。
たらい回し
コストコカスタマー再度電話したら、延長保証の会社が対応すべきだ。自分で連絡しろと言う。
コストコで購入してるんだからコストコが対応すべきだと伝え、両方とも治せないと言っていてラチがあかないとしつこく伝えて、やっと確認すると行った。
折り返し連絡があり、26日故障だが、27日に故障したと延長保証の会社に伝えて対応してもらえと言われた。
えっ!嘘つけってこと(怒)何で延長保証入ってるのにこんな対応されなきゃ行けないんだと伝えたら、
では、こちらでは対応しかねますと、カスタマーの責任者に言われた。詐欺にあったみたいな感覚をうけました。
お金払って5年保証あるからと安心して購入したのに、ありえない。16万の冷蔵庫ですよ。
企業であるコストコが、この対応!どうおもわれますか?
コストコと延長保証の会社に日にち改ざんの詐欺働けと持ちかけられた事を消費生活センターに相談しますね。
と言ってみたら。
と言ってみたら。
コストコカスタマーの対応が酷すぎますね。
コストコは、他より安く販売している何故なら会費を取ってるからと聞いてます。
しかしアップルシリーズは実は他の電気屋の方が全然安い。
それをコストコカスタマーに伝えたらアップルシリーズは何をやっても値引き出来ないんです言われて、
じゃ~全製品コストコから撤去しますか?と聞いたが無言。
数日後アップルのセールをやってたいた。。。
家電はコストコで買わない方が良いかもしれません。
コストコは、他より安く販売している何故なら会費を取ってるからと聞いてます。
しかしアップルシリーズは実は他の電気屋の方が全然安い。
それをコストコカスタマーに伝えたらアップルシリーズは何をやっても値引き出来ないんです言われて、
じゃ~全製品コストコから撤去しますか?と聞いたが無言。
数日後アップルのセールをやってたいた。。。
家電はコストコで買わない方が良いかもしれません。
この話題に投稿する
承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。