コストコのお酒について情報交換しましょう
コストコのお酒は買いたいが味がどうかなあ?など色々気になって買えなかったが、買ったらこれは美味しいとなったりしたので、情報交換の場所があれば色々なお酒が楽しめるかなあと思い作りました。
返信 1-40/242件最新の投稿へ
先日、某番組で「獺祭」の蔵の話を見てから、気になってます。
コストコにあったと掲示板で読みかじったんですが、前橋と射水で見つけることができませんでした。
その時の限定入荷だったんでしょうか?
コストコにあったと掲示板で読みかじったんですが、前橋と射水で見つけることができませんでした。
その時の限定入荷だったんでしょうか?
先月安くなったなってたので売り切ったのかも知れませんね。また入荷すると良いですね。
日本酒は11月末頃~年末にかけてが一番品揃え充実している印象ですが、6月に入荷していた獺祭は何でこのタイミング?という感じでしたね。
きっと次に入荷されたら、各地の掲示板で速報が上がると思いますので、定期的にご確認下さい。
獺祭は定番商品ではないので、情報上がったらすぐに買いに行かないと、なかなかコストコ価格でのゲットは難しいと思われます。
でも供給安定してからは、一般の酒屋さんでもプレミア価格無しで買えませんかねぇ?←詳しくなくてすみません。
きっと次に入荷されたら、各地の掲示板で速報が上がると思いますので、定期的にご確認下さい。
獺祭は定番商品ではないので、情報上がったらすぐに買いに行かないと、なかなかコストコ価格でのゲットは難しいと思われます。
でも供給安定してからは、一般の酒屋さんでもプレミア価格無しで買えませんかねぇ?←詳しくなくてすみません。
ココアさん
上乃屋まむさん
ご返答ありがとうございます。
お礼が遅くなり、すみません。
前回の販売中に出会えなかったのは残念ですが、また今年の仕込み分(まだ田んぼは青いけど)が入荷するのを待ちたいと思います。
上乃屋まむさん
ご返答ありがとうございます。
お礼が遅くなり、すみません。
前回の販売中に出会えなかったのは残念ですが、また今年の仕込み分(まだ田んぼは青いけど)が入荷するのを待ちたいと思います。
こんばんわ(^^)
先日、こちらへのお誘いありがとうございます♪
お酒の「美味しい」とか言えるほど、舌に自信が無く、チラチラとこちらを見る程度でしたが、ちょっとお聞きしたくて書き込みしました
ポイントがずれているかとはおもうのですが…
5リットルのワインをいつも購入するのですが、どうやって冷やして飲んでいるのでしょうか?
デキャンタ?とかに移しかえて飲まれます?
キンキンに冷えたグラスを使用するとか?
それとも常温?
自分は、行儀が悪いのはわかっているのですが、氷を入れて飲んでます(^^;
薄まって飲みやすくなるってのもありますが…
みなさんどうやってのめれているのかな…と思ったもので(^_^)
よろしくお願いいたします(^^)
先日、こちらへのお誘いありがとうございます♪
お酒の「美味しい」とか言えるほど、舌に自信が無く、チラチラとこちらを見る程度でしたが、ちょっとお聞きしたくて書き込みしました
ポイントがずれているかとはおもうのですが…
5リットルのワインをいつも購入するのですが、どうやって冷やして飲んでいるのでしょうか?
デキャンタ?とかに移しかえて飲まれます?
キンキンに冷えたグラスを使用するとか?
それとも常温?
自分は、行儀が悪いのはわかっているのですが、氷を入れて飲んでます(^^;
薄まって飲みやすくなるってのもありますが…
みなさんどうやってのめれているのかな…と思ったもので(^_^)
よろしくお願いいたします(^^)
たまたま参加出来そうな話題でしたので、失礼します。
ひろにぃさん
邪道かもしれませんが
私は、氷たっぷりグラスに
6割ほど赤ワインを入れて
コストコのジンジャーエールで割って
カクテルにして飲んでます!
確か、カクテルの名前はキティー!
コストコに限らず、どんな安いワインでも
飲みやすくなります^_^
そのまま冷やして飲みたいとの質問でしたらお役に立てずすみません。
ひろにぃさん
邪道かもしれませんが
私は、氷たっぷりグラスに
6割ほど赤ワインを入れて
コストコのジンジャーエールで割って
カクテルにして飲んでます!
確か、カクテルの名前はキティー!
コストコに限らず、どんな安いワインでも
飲みやすくなります^_^
そのまま冷やして飲みたいとの質問でしたらお役に立てずすみません。
キティー!素敵な名前ですね(^o^)
かわいい(*^^*)
氷+ジンジャーエールでそんな素敵なカクテルになるんですね~
知らなかったので勉強になります(^-^)
冷たくて、
甘くて、
飲みやすくて…
ちょっと、余計にスイスイ飲んでしまいそうで危険そうですが、美味しそうなレシピありがとうございます♪
かわいい(*^^*)
氷+ジンジャーエールでそんな素敵なカクテルになるんですね~
知らなかったので勉強になります(^-^)
冷たくて、
甘くて、
飲みやすくて…
ちょっと、余計にスイスイ飲んでしまいそうで危険そうですが、美味しそうなレシピありがとうございます♪
お待ちしてました。こないだのワインも沢山あるからまず飲んだら、残りはペットボトルに入れてチビチビ飲んでるらしいです。後普段は酎ハイでたまにワインを飲むらしいです。冬は焼酎のお湯割り飲むそうです。
いつもお世話になっておりますm(__)m
お声をかけていただきありがとうございます
自分の味覚に不安があるもので、発言して良いのやら…と、今も思っております
先日話題にしていたワイン(笑)!
そうか!
その手がありましたねー\(^^)/
ペットボトルに入れて冷やす、保存するというのは思い付きませんでした
思いきって聞いてみるのも勉強になりますね♪
お声をかけていただきありがとうございます
自分の味覚に不安があるもので、発言して良いのやら…と、今も思っております
先日話題にしていたワイン(笑)!
そうか!
その手がありましたねー\(^^)/
ペットボトルに入れて冷やす、保存するというのは思い付きませんでした
思いきって聞いてみるのも勉強になりますね♪
夏場は旦那様とか子供がジュースやらチューハイやら牛乳やらで、ワインのボトルですら入れておくスペースがないので、子供の朝ごはんのヨーグルトトッピング用に凍らせたブドウやマンゴー、みかん、いちご、ブルーベリー等を拝借して、サングリア風に楽しんでます(^_^)そして子供が真似をしてコーラに冷凍フルーツを入れて楽しんでます(笑)冷凍バナナはワインにおすすめしないです←やらないって。やっぱりベリー系、柑橘系が美味しいです。
薄まるのが嫌なら、ワインを製氷皿に凍らせておくのも良いですよね。
薄まるのが嫌なら、ワインを製氷皿に凍らせておくのも良いですよね。
はあぁぁぁ~~
そっかぉ、サングリアてすか!
なんか、なんとなくわかります!
(ちょっと勘違いあるかもしれませんが)
サングリア用のお酒って別に売っていますが、ワインに柑橘系のフルーツ入れたらこんな味になるんじゃないかな?とは考えたことあります
ベリー系も合ってると思います!
あ、バナナは…(>_<)……m(__)m
ジュースや牛乳で場所とられてってコメントもすごいわかります(^^;
牛乳4パック、ジュース2パック、豆乳等々で困っていたのてすが、自分のとこだけじゃなかったー(TT)ヨカッター?!
ありがとうございます!
そっかぉ、サングリアてすか!
なんか、なんとなくわかります!
(ちょっと勘違いあるかもしれませんが)
サングリア用のお酒って別に売っていますが、ワインに柑橘系のフルーツ入れたらこんな味になるんじゃないかな?とは考えたことあります
ベリー系も合ってると思います!
あ、バナナは…(>_<)……m(__)m
ジュースや牛乳で場所とられてってコメントもすごいわかります(^^;
牛乳4パック、ジュース2パック、豆乳等々で困っていたのてすが、自分のとこだけじゃなかったー(TT)ヨカッター?!
ありがとうございます!
赤ワインでアメリカンレモネードが好きです
赤ワインの渋みが苦手だけどワイン飲んでる人ってカッコイイ~って思っていたらアメリカンレモネードは飲みやすい!
赤ワイン・レモネード・氷をグラスに入れて出来上がり♪
お店だと綺麗な赤と白の2トーンになって出てきます
レモネードと氷の入ったグラスに静かに赤ワインをそそぐと、上が赤で下が白の2層になるみたいだけど、私は全部入れてクルクル混ぜて飲んでいます
赤ワインの渋みが苦手だけどワイン飲んでる人ってカッコイイ~って思っていたらアメリカンレモネードは飲みやすい!
赤ワイン・レモネード・氷をグラスに入れて出来上がり♪
お店だと綺麗な赤と白の2トーンになって出てきます
レモネードと氷の入ったグラスに静かに赤ワインをそそぐと、上が赤で下が白の2層になるみたいだけど、私は全部入れてクルクル混ぜて飲んでいます
今日コストコで三%のワインまたあったので買いました。こちらを炭酸水で割ろうと安くなったペリエ買いました。後割り引きで買ったレモネード割りも良いかなあと思ってます。
増税する前にコストコで焼酎買いたいので、どれがおすすめか教えてくださいお願いします。
コストコのウォッカは安いですよねー
旦那の最近のお気に入りは
ウォッカ+ペリエ+ミチョ
です。
ミチョは天然素材なので、香り付けに使っても美味しい‼︎って、話しております。
私は幻の、メキシコ産ゴールデンマルガリータを飲んでみたいです❤︎
旦那の最近のお気に入りは
ウォッカ+ペリエ+ミチョ
です。
ミチョは天然素材なので、香り付けに使っても美味しい‼︎って、話しております。
私は幻の、メキシコ産ゴールデンマルガリータを飲んでみたいです❤︎
初めまして。お酒大好きです。
お仲間に入れて下さいませ。(^ ^)
宜しくお願い致します。
京都八幡店を利用しています。
最近、だいやめにハマっています。
フルーティな香りで飲みやすいですね。
一升瓶なので、なんか大酒飲みみたいになってますけど (^_^;)
そろそろ無くなってきたので、買いに行かないと。
お仲間に入れて下さいませ。(^ ^)
宜しくお願い致します。
京都八幡店を利用しています。
最近、だいやめにハマっています。
フルーティな香りで飲みやすいですね。
一升瓶なので、なんか大酒飲みみたいになってますけど (^_^;)
そろそろ無くなってきたので、買いに行かないと。
待ってました仲間ようこそ(^○^)日本酒飲めるなら、しぼってそのままがお買い得ですよ。検索すると出てきます。
ココアさん
初めまして。
宜しくお願い致します。
「しぼってそのまま」めっちゃ気になります。
ネーミングも美味しそう。
一升瓶増えそうです。〓
初めまして。
宜しくお願い致します。
「しぼってそのまま」めっちゃ気になります。
ネーミングも美味しそう。
一升瓶増えそうです。〓
私はお酒飲めないが家族が飲めるので、せっかくならコストコでお酒買いたいとたまに買ってます。しぼってそのままは後味が甘いらしいですが、飲みやすいらしいので飲み過ぎには気をつけてください。正月用に買う予定ですがあるとその前に飲んじゃうかも。
最近買ったお酒はクーポンのビールです。
今狙ってるのはアイスワインです。値段が下がるかクーポン来ないかなあといつも見てます。
最近買ったお酒はクーポンのビールです。
今狙ってるのはアイスワインです。値段が下がるかクーポン来ないかなあといつも見てます。
ココアさん
家族の為に買ってるんですね。偉い 笑
私は、主人が飲めないので勿論、
自分の為だけに (^ ^)
アイスワイン少し前に八幡倉庫で販売してました。普通に買うよりずっとお得な値段だったと思います。クーポン出るといいですね。
あっ、私は買っていません。
飲んべえなので。即 なくなります。笑
やっぱり、一升瓶が似合う私です。( ´Д`)y━・~~
家族の為に買ってるんですね。偉い 笑
私は、主人が飲めないので勿論、
自分の為だけに (^ ^)
アイスワイン少し前に八幡倉庫で販売してました。普通に買うよりずっとお得な値段だったと思います。クーポン出るといいですね。
あっ、私は買っていません。
飲んべえなので。即 なくなります。笑
やっぱり、一升瓶が似合う私です。( ´Д`)y━・~~
昨日久し振りに、八幡倉庫へ行って来ました。
こちらで教えて頂いた、『しぼってそのまま』
見つけたので買いました。
息子と一緒だったので息子の分と二本ゲット。
ついでに、だいやめ二本と紙のクーポン持ってたので、カークランドの4種のビールを一箱。
カートの〓中は、アルコール一色でした
(^^;)
こちらで教えて頂いた、『しぼってそのまま』
見つけたので買いました。
息子と一緒だったので息子の分と二本ゲット。
ついでに、だいやめ二本と紙のクーポン持ってたので、カークランドの4種のビールを一箱。
カートの〓中は、アルコール一色でした
(^^;)
こちらのお酒熱燗にはむかないみたいです。
後冬はホットワインがおすすめです。レンジで温めれば楽チンですよ。
後冬はホットワインがおすすめです。レンジで温めれば楽チンですよ。
そーなんですね。
私は、冷酒が好きなので大丈夫です。
ホットワインは、寒い夜にコタツで飲みたいですね。
私は、冷酒が好きなので大丈夫です。
ホットワインは、寒い夜にコタツで飲みたいですね。
買えずにいた獺祭、ドンキ初売りで手にする事ができました!
三割九分 2980円
今日はコストコスタッフさんもゆっくりできてるかなぁ~(^^)
三割九分 2980円
今日はコストコスタッフさんもゆっくりできてるかなぁ~(^^)
良かったですね。ドンキでこないだタピオカミルクティのお酒を見ました。
獺祭!
昨日、射水倉庫にありました~!
720ml ¥1348
レジの方も「これ、甘くて美味しいですよね~♪」と激推ししてくださいました。
昨日、射水倉庫にありました~!
720ml ¥1348
レジの方も「これ、甘くて美味しいですよね~♪」と激推ししてくださいました。
楽しく拝見させてもらってます(^-^)
こちらで評判のよかった[だいやめ]、[しぼってそのまま]を連れが購入して美味しかった!と感激しておりましたので、お酒好きな皆様の他におすすめのお酒がありましたら教えて頂きたいです(^-^)
この前、安いからと自分で選んで買ってみた日本酒はあまり好みではなかったようです(>人<;)
値段の割には美味しいよ!というお買い得感?のあるお酒(焼酎、日本酒、ウイスキー)がありましたら教えてください(^-^)
こちらで評判のよかった[だいやめ]、[しぼってそのまま]を連れが購入して美味しかった!と感激しておりましたので、お酒好きな皆様の他におすすめのお酒がありましたら教えて頂きたいです(^-^)
この前、安いからと自分で選んで買ってみた日本酒はあまり好みではなかったようです(>人<;)
値段の割には美味しいよ!というお買い得感?のあるお酒(焼酎、日本酒、ウイスキー)がありましたら教えてください(^-^)
いちごのにごり酒みたいな一升瓶がマンゴー梅酒のとなりに販売してありました。
飲んだ方(買った方)いらっしゃいますか?
飲んだ方(買った方)いらっしゃいますか?
飲んでませんが…
今日すれ違った若い男の子のカートにおそらく同じものが入っていてイチゴのお酒?!気になる!!!と釘付けになりました。
しかし混雑のなか、その後も予定があったのでお酒のコーナー行けず。
私もどなたかの感想待ってます(^◇^;)
今日すれ違った若い男の子のカートにおそらく同じものが入っていてイチゴのお酒?!気になる!!!と釘付けになりました。
しかし混雑のなか、その後も予定があったのでお酒のコーナー行けず。
私もどなたかの感想待ってます(^◇^;)
アレ、今月中頃から出たンですよぉ
『ほまれ酒造 苺にごり酒 (一升瓶入り)1800ml 1978円』です。
コストコでは以前から人気の『桃たっぷりとろこく梅酒』と『リンゴたっぷりとろこく梅酒』に外観が似てますが、あちらは田中食品のと言う会社のです
試飲スタッフぅ~さんのトークによれば
『軽井沢の有名なジャム屋さん〝沢屋〝のイチゴ果汁を使用した 日本酒のリキュールで、普通に買うと300ml瓶のもので550円 500ml瓶のもので880円ぐらいするそうで、コストコでの販売は1800ml瓶での販売で1978円と、大変お値打ち❗』
とのことです。
味は、イチゴの香りがしっかりしていて、甘いですが、とろこく梅酒よりも後味がすっきりした感じでおいしいです。
中部空港倉庫での売れ行きは好調で、結構売れています。
追伸、
この、福島の〝ほまれ酒造〝は関口宏のサンデーモーニングでお馴染みの唐橋ユミさんのご実家だそうです。
会津ほまれ公式HP / 苺にごり酒
https://www.aizuhomare.jp/ec/products/detail/78
『ほまれ酒造 苺にごり酒 (一升瓶入り)1800ml 1978円』です。
コストコでは以前から人気の『桃たっぷりとろこく梅酒』と『リンゴたっぷりとろこく梅酒』に外観が似てますが、あちらは田中食品のと言う会社のです
試飲スタッフぅ~さんのトークによれば
『軽井沢の有名なジャム屋さん〝沢屋〝のイチゴ果汁を使用した 日本酒のリキュールで、普通に買うと300ml瓶のもので550円 500ml瓶のもので880円ぐらいするそうで、コストコでの販売は1800ml瓶での販売で1978円と、大変お値打ち❗』
とのことです。
味は、イチゴの香りがしっかりしていて、甘いですが、とろこく梅酒よりも後味がすっきりした感じでおいしいです。
中部空港倉庫での売れ行きは好調で、結構売れています。
追伸、
この、福島の〝ほまれ酒造〝は関口宏のサンデーモーニングでお馴染みの唐橋ユミさんのご実家だそうです。
会津ほまれ公式HP / 苺にごり酒
https://www.aizuhomare.jp/ec/products/detail/78
さすがぜんちゃん様!!
詳しくありがとうございます(^^)
たしかにとろこくシリーズかと思ってしまってました(汗)
イチゴ大好きなのと、現在シーズンで余計惹かれるものがありますので参考にさせて頂きます☆
詳しくありがとうございます(^^)
たしかにとろこくシリーズかと思ってしまってました(汗)
イチゴ大好きなのと、現在シーズンで余計惹かれるものがありますので参考にさせて頂きます☆
フロム・ザ・バレルウイスキー気になってます。質問にあり調べたら良さそうだなあと思いました。
焼酎ゆずゆずおすすめです。
ちなみに私も知りたい、普段はお買い得なワインしか買わないので。
こないだボジョレー・ヌーボー安くなったので買ったら、美味しいとごくごく飲めたそうです。
焼酎ゆずゆずおすすめです。
ちなみに私も知りたい、普段はお買い得なワインしか買わないので。
こないだボジョレー・ヌーボー安くなったので買ったら、美味しいとごくごく飲めたそうです。
試飲が出ていたことがあるんですね。
いちごとお酒(清酒)だと甘さと辛さどっちが勝るんだと悩みに悩んで買わず仕舞い。
他倉庫では人気ありのようなのでこりゃ買わなきゃ。
ありゃ今日、仕事休みじゃん。
一升瓶持って駐車場を、うろうろしていると危ないやつに思われるからエコバック持参で買い物行ってきます。
ぜんちゃん、ありがとうございました。
(友達言葉での投稿お気を悪くしたらごめんなさい)
いちごとお酒(清酒)だと甘さと辛さどっちが勝るんだと悩みに悩んで買わず仕舞い。
他倉庫では人気ありのようなのでこりゃ買わなきゃ。
ありゃ今日、仕事休みじゃん。
一升瓶持って駐車場を、うろうろしていると危ないやつに思われるからエコバック持参で買い物行ってきます。
ぜんちゃん、ありがとうございました。
(友達言葉での投稿お気を悪くしたらごめんなさい)
ぜんちゃん様っ!酷いわっ!
「とろこく梅酒」は「田中食品」じゃなくて
「中田食品」ですっ!(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
…偉そうにすみませんm(._.)m
我が和歌山を代表する企業ですので、たまらず訂正させて戴きました(^◇^;)
「とろこく梅酒」は「田中食品」じゃなくて
「中田食品」ですっ!(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
…偉そうにすみませんm(._.)m
我が和歌山を代表する企業ですので、たまらず訂正させて戴きました(^◇^;)
ココアさん
はじめまして。
いつも拝見させていただいています。
いつも中部空港倉庫店利用しています。
行くと、必ずお酒の棚を確認しています。
ヤマメさんの1月25日の投稿に、
獺祭が、射水倉庫店にあるとの事。
羨ましい限りです。コストコで、購入できるのですね。
(中部空港倉庫店には、ないです。)
以前は、獺祭購入するのに、旭酒造(蔵元)とfaxの
やり取りでした。
今はWEBサイトあるので、楽になりましたが。
小売店で購入しようものなら、
とんでもないプレミア価格でした。
今はいいですね。
調べましたら、WEBサイトの価格より、コストコ価格が安いじゃありませんか!
コストコのパワーまざまざと見せつけられた感じがします。
(地元のIYでは、プレミア価格です。)
はじめまして。
いつも拝見させていただいています。
いつも中部空港倉庫店利用しています。
行くと、必ずお酒の棚を確認しています。
ヤマメさんの1月25日の投稿に、
獺祭が、射水倉庫店にあるとの事。
羨ましい限りです。コストコで、購入できるのですね。
(中部空港倉庫店には、ないです。)
以前は、獺祭購入するのに、旭酒造(蔵元)とfaxの
やり取りでした。
今はWEBサイトあるので、楽になりましたが。
小売店で購入しようものなら、
とんでもないプレミア価格でした。
今はいいですね。
調べましたら、WEBサイトの価格より、コストコ価格が安いじゃありませんか!
コストコのパワーまざまざと見せつけられた感じがします。
(地元のIYでは、プレミア価格です。)
あっ、ズーっと〝田中〝だと勘違いしました。ワタシ・・(((^^ゞ
訂正、アザぁ~すm(__)m
梅の本場、紀州に顔向け出来ぃ~へん・・。
イチゴ濁り酒は、只今500ml瓶はメーカー品切れ中のようですよっ
(上のリンクを開くと、そう書いてありまんがなぁ)
訂正、アザぁ~すm(__)m
梅の本場、紀州に顔向け出来ぃ~へん・・。
イチゴ濁り酒は、只今500ml瓶はメーカー品切れ中のようですよっ
(上のリンクを開くと、そう書いてありまんがなぁ)
こちらこそはじめまして。
私もいつも拝見してます。
その内中部にも入ると良いですね。
私もワインなどは安いのあったら買ってきてと、言われてるのでワインは必ず見てます。
私もいつも拝見してます。
その内中部にも入ると良いですね。
私もワインなどは安いのあったら買ってきてと、言われてるのでワインは必ず見てます。
他店の獺祭目撃情報を拝見して、
もしかしてだけど、もしかしてだけど、と思い
中部空港店に行って見ましたが、
やっぱり無かったです。
悔しかったので、マンゴー梅酒購入しました。
ミラービールも、安かったのですが、まだ家に、バドワイザーが、3ケースあるので、それを飲んでからです。
もしかしてだけど、もしかしてだけど、と思い
中部空港店に行って見ましたが、
やっぱり無かったです。
悔しかったので、マンゴー梅酒購入しました。
ミラービールも、安かったのですが、まだ家に、バドワイザーが、3ケースあるので、それを飲んでからです。
コッ❗(-""-;)今度こそ間違えないわよっッ。
なッ、
中田食品の マンゴー梅酒
(ウメシュの〝シュッ〝の部分は諸見里大介 調で❗)
まだ、『商品の感想』に誰も揚げて無いわよっ。
商品の感想デビューのチャァ~ンス❗マッテルワヨ(*゜▽゜)_□
なッ、
中田食品の マンゴー梅酒
(ウメシュの〝シュッ〝の部分は諸見里大介 調で❗)
まだ、『商品の感想』に誰も揚げて無いわよっ。
商品の感想デビューのチャァ~ンス❗マッテルワヨ(*゜▽゜)_□
バドワイザー安い情報見て今日羽島で買って来ました。ありがとうございます。
この話題に投稿する
承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。