ストウブルースターの取り扱い方、気をつけたほうがいいこと教えてください

コス子さん、読者の方の「カレーがおいしくできる!」というコメントを読んで、悩みに悩んで母の日のプレゼントで勝手に(笑)ついに購入!ですが、テフロンのフライパンの底はすぐに剥がし、土鍋も初回で底を焦がしてしまう家事苦手な私は、せっかく買ったのにまた焦がしたりしては。。と思うと購入してから1ヶ月も使う勇気が出ません。

調べたら最初はオイルを引いて熱するのがいい。とわかりましたが、他にも使い始めにしたほうがいいことはありますでしょうか。また、その後焦がしたりしない為に気を付けた方がいいこと等あればぜひ教えてください。
例えば作ったカレーを鍋にいれたまま冷蔵庫にいれて、再び加熱しても大丈夫でしょうか。
よろしくお願いします。
返信 1-6/6件最新の投稿へ
ストウブは鍋底を焦がしても お鍋に水を入れる→重曹を入れる→沸騰させる→冷めるまで放置でその後 軽くこするだけで焦げはするんと落ちますよ。もし 一度で落ちない場合はこれを数回繰り返すか重曹を入れる量を増やせば大丈夫。逆にゴシゴシこすりすぎるとコーティングが剥がれるので 焦げたら重曹でお手入れで‼︎重曹は大容量がコストコに売っているので我が家は必ず家に買い置きしていまーす。
追加
我が家は冷蔵庫に入れたお鍋は お鍋自体が冷えているので 必ずお鍋が常温になるまで戻してから再加熱しています。 ストウブは急な温度変化に弱いそうですよ。
弱火で調理することでお野菜や食材からじんわり水分が出て無水調理ができるので、あまり強火はおススメしません!あと保温力も高いのである程度火が通るとあとは放置して調理してます。楽ちんですよ!
メラミンスポンジでこすると汚れは取れるかもしれないですが、艶もなくなってしまうので要注意です。
みなさん、丁寧にありがとうございました✨
とても勉強になりました‼️
使ってみようかな!とちょっと勇気がでました!
弱火で、擦りすぎ、気を付けます!

もし、他にも何か気づいた方いらしたらぜひお願いします!!
トトとタタさんの言うとおり、ストウブは急激な温度変化に弱いので、洗う時も熱いまま水につけることはせず、人肌になってから!がいいです。

土鍋に比べたらストウブは焦げ付きにくいと思いますよ!洗うのは重くて一苦労ですが(でもルースターは同じサイズのラウンドに比べたら、多少軽いのか?洗うのが楽です)、扱いはそんなに難しくありません。

加熱する際は、火加減は中火から。強火はダメです。

ルースターは煮物を作るのにもいいです(*^^*)

ぜひいっぱい活用してください♪

この話題に投稿する

承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。