揚げ物油のオススメ教えてください☆

我が家では普段、こめ油で揚げ物しているのですが、コストコには売ってないんです(T_T)
コストコで購入できるものに乗り換えよう思っているので、揚げ物にオススメの油があれば教えて頂けると嬉しいです!(^^)
返信 1-20/20件最新の投稿へ
こんにちは^ ^

グレープシードオイルをオススメします!
私は4本パックのものを使ってます。
オススメポイントは、油切れが良くて、油のハネも少なく匂いも少ない気がします。
あと、仕上がりが軽く胃もたれしません。

一度使ってみてください❤︎
コスパがいいとは言えませんが、太白ごま油もお勧めです。
癖がなく、お菓子作るのにも使えて重宝してます。
Monさんお勧めのグレープシードもいいですよ♪
加熱酸化しやすいので使いまわしはお勧めしません・・・
Monさん☆
グレープシードオイル、油切れが良くてハネも匂いも少ないなんて、素晴らしすぎですね\(^o^)/ぜひ試してみたいです!

油マニアさん☆
ごま油も良いですね!言われてみれば実家では、ごま油で揚げ物していました(^^)お菓子作りにも使えるなんて万能ですね!酸化しやすいというのはグレープシードオイルの事でしょうか?使い捨て?になってしまうのは少しもったいないですね(>_<)
ぱしまるさん

高温で酸化しやすいのはグレープシードオイルです。(もちろん、太白胡麻油も酸化しますが、グレープシードオイルの方がと言う感じです)

胡麻油は茶色い方ではなくて無色の方です。ご注意を‼
(揚げ物やお菓子にはです(o^-^o))

米油もコストコで取り扱いがあると嬉しいですよね
カラッと揚がる感じは好きです❗
グレープシードオイル、酸化に気をつけて使ってみます(^^)
ごま油は無色の方ですね!了解です☆
勉強になりました、ありがとうございました(*^^*)
言い忘れです^ ^

太白胡麻油もグレープシードオイルは料理以外にも使えますので、色々と使ってます^ ^
ちょっとネットで見てくださいね。
看護師の友達は、太白胡麻油を年配の方の皮膚の乾燥防止に使用してると話してました。
ちょっと調べてみました(^^)
キャリアオイルとしても使えるんですね!寒くなり髪や肌が乾燥しがちになってきたので、試してみたいです(*^^*)コストコは大容量なので、イロイロ使い道研究してみたいです。
早くコストコに行きたくてウズウズしてきました〜!!!
太白胡麻油です。

行きつけの天ぷら屋さんから、教えてもらいました。
ごくごく平凡にキャノーラ油を挙げて申し訳ないのですが、カークランドのキャノーラ油じゃないと揚げ物ができません。
普通のキャノーラ油だと上手に出来なくて、べちゃっとした揚げ物になるのですが、カークランドのキャノーラ油だと不器用な私でもカラッとサクッと揚がるので本当に助かってます。
なのでお歳暮などで頂く油は炒めもの等にして、揚げ物専用油としてカークランドのキャノーラ油を買ってます。
一時期全く並んでない時期があり、天ぷらも唐揚げも出来なくて気が狂いそうな程焦りました。
実母も揚げるの下手なんですがなぜかこの油だと上手に揚がると言ってました。
りんたろうさん☆
太白胡麻油はプロのお墨付きなんですね!お店の天ぷらって本当に美味しいですよね。技術だけじゃなくて油も大事なんですね(^^)

エマ@広島さん☆
カークランドのキャノーラ油は美味しく仕上がるんですね!私も普通のキャノーラ油だとべちゃっとしてしまい、美味しく出来ないので、今はこめ油を使っている次第です。キャノーラ油も試してみたいと思います☆気が狂いそう、のくだりに笑ってしまいました(*^^*)
こんばんは!
グレープシードオイルは酸化しやすいだけでなく、加熱によってトランス脂肪酸などの有害物質が発生すると読みました。
揚げ物一回で捨てれば酸化を防げるということでは無さそうです;
最近見かけないですがアボカドオイルはクセがなく加熱にも適しておりおススメですよ◎
便乗ですが教えてください。

最近貰ったコストココネクションに「高温で揚げても油の品質を損ないません」とオッタビオのグレープシードオイルを紹介していたので揚げ油として使用してました。

酸化しやすいのと、油の品質は別ということなんでしょうか?
たっぷりの油を使って揚げ物をするとなると、お高い油は躊躇してしまいますよね~(°∀°)
1回毎に捨てるのであれば、グレープシードオイルもアボカドオイルも鍋底から1㎝ほどあれば、大抵の揚げ物は出来ます。
この方法なら油の変質の心配をしなくても、いい油で揚げられるのではと思いますが。
鍋底から1㎝で、2回目、3回目には少し注ぎ足す感じになるので、使用する量も捨てる量もあまり多くはないので、体に良い油で美味しく、経済的にもダメージ少ない気がします。
アボカドオイルは、みるみーさんも仰るようにクセが無くて、軽い揚げ上がりでお薦めです。
私も、便乗させて頂きます。

【グレープシードオイルは高温に適するのか?】

揚げ物に適したオイルが、気になってきました。

特にこの前お買い得だった、
グレープシードオイルのリノール酸について、私も気になりだしました。
どうなんでしょうね?

オイルには、そのまま(サラダ等)が適しているオイルと加熱に強いオイルがあるそうですね。

加熱に強いオイルは、オレイン酸(オリーブオイル)だそうですが…
リノール酸はどうなんでしょう…

でも、
リノール酸の加熱を気にすると、スナック菓子等も気にすることになるのかな…
リノール酸を多く含むオイルは、色々な食品に使われているようですし…

ですので、
私は、揚げ物の加熱後は使い回しをせず、過剰摂取しなければ良いのかな?というのが、現在の結論です。
となると、1センチ揚げ物は、グッドアイデアですね。(^o^)v

色々と気にするときりがありませんが、
リノール酸は、オメガ6オイルなので、不足しやすいおオメガ3のオイルをクルミで摂取すれば、オメガ6とオメガ3の比率が良くなるのかな?とも思います。

★グレープシードオイルを高温調理する・しないは自由ですが、オイルの知識を得た上で判断したい…かなっ。

ですので、
グレープシードオイルの主成分であるリノール酸の加熱に詳しい方がみえましたら、教えて欲しいです。
栄養士さ〜ん、見えませんかね…(^_^;)
栄養士ではありませんが…

グレープシードオイルはビタミンEが入っているので、他のリノール酸主体の菜種油よりかは、酸化も加熱も大丈夫な方かと思います。

ただ、グレープシードオイルは使い勝手はとてもいいのですが、菜種油と同じくリノール酸含有量が多めなのが欠点ですね。

現代の食生活はリノール酸過多な傾向なので、グレープシードオイルを揚げ物に使ったら、次はオレイン酸多めのオリーブオイルを使う、などバランスを気にすればいいよとどこかで見ました。
研究してる方によるのですが、だいたいリノール酸3か4とすると他の脂肪酸1の割合で良いそうです。

米油はリノール酸とオレイン酸のバランスがよく、抗酸化物質も入ってるので揚げ物加熱向きかな?と思います。

余談ですが、オリーブオイルは緑色のエキストラと黄色のピュアがありますが、この緑色は熱に弱いのでどちらかというとサラダや生食向けです。
お値段が安い黄色のピュアは炒め物や揚げ物に…と使い分けるとお財布にやさしい。
ココナッツオイルは中鎖脂肪酸のため燃焼効率がよく、ナッツ系オイルは風味がいい上にお肌に塗ってもよし。流行りのエゴマ油はもはや健康食品みたいなところがありますね。
脂肪酸の世界は奥深いです(色んな油を置くと場所はとりますが…(*´﹃`*))
皆さまありがとうございました。
大変勉強になります!!

前回のクーポンで買ったグレープシードオイルがあるので、他の油を試してみるのはしばらく出来そうにないですが、参考にして体に優しい使い方が出来るようになりたいと思いますー

夫婦揃って食に興味の薄いタイプなので、世間一般レベル到達するには程遠いですが、我が子には食べる楽しみがある育ち方をして欲しいなぁ
勉強になります。φ(..)メモメモ
脂肪酸の世界、本当に奥が深いですね。

皆さまのコメント、参考になります。
ありがとうございます。
>みなさま

横から失礼いたします。

廃油はどうされてますでしょうか。
固めてテンプル、新聞紙で吸わせる...etcと経て自分は車の廃油BOX(4Lくらいまで使えて\200以下/個)でとまっております。
4Lくらいまで入れてから燃えるゴミで捨てられるので経済的にも優しいのですが、何回か使いまわしをする間に廃油がカビてしまう課題をかかえています。

上はしばっているので衛生面で問題になることはないのですが、あける度にウエッとなってしまって。みなさまどうされているかご教主いただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。
廃油ですが、私の住んでいる地域では燃料にリサイクルするために市が回収しています。生協やスーパーなどで拠点回収されていて買い物ついでに持っていっています。そんな場があるといいですね。
石鹸も作れるので、障害者の授産所施設でも回収しているところもあります。
>つる様
情報ありがとうございます。廃油リサイクル! いいシステムですね。
生協やスーパーで拠点回収ということは、生協ならどこでも同じシステム採用している可能性があるかも...授産所施設もやってるとこあるかもですね。今度みにいってみます!

ありがとうございます。

この話題に投稿する

承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。