駐車場に立ってる人

今日のコストコはとても混んでいて、店内から車まで歩いていたら見かけました。
駐車場が混んでいるから空いたところに人が立って車を待つ人と、車で来た別の方が駐車しようとしているところです。車の方は窓を開けて「停めたいんですけどー!」と言っていて、待っている人は「先に待っていたんですけど」と言っていました。
車に戻るまでにどうなったかの決着がつかなかったのですが、私はフードコートではないので車が優先だと思います。
皆さんは先に人が立って待ってる方と、車はどちらが優先だと思いますか?
返信 1-16/16件最新の投稿へ
そこまでの混雑に遭遇したことはありませんが、車が優先ですかね…
自分だったら立って場所とりはしないから。

でも面倒に巻き込まれたくないので、場所取りしてるところは諦めるかな。
まさに、その状態をガソリンスタンドで遭遇しました。混み始めたガソリンスタンドで空いた給油場所に立って場所取りするおばさん。灯油のところで灯油を積み込みモタモタしてる仲間の車。私の後ろ行列になり始め。準備出来てからしっかり列にならびましょうよー、危ないのでやめてほしいと伝えました!スタンドのスタッフの方も一言あってもよかったのにな。
違反ではないですがマナー違反ではあると思いますね。
今日の中部空港店はかなりの混雑で。
駐車待ちで既に3台は待機しておりそろそろ空くかなと言うところに30代の小綺麗な女性が身を挺して駐車場に立ち塞がり夫の運転する外車をスマホで誘導していました。
うちが横取りされた形ですが、駐車場はそのうち必ず空きますし、急いでなかったのでそのまま待ちましたよ。
マナーが悪い人たちだとは思います。それを言ったところで理解できるならやらないでしょうし。

子供達には反面教師で良い勉強になりましたわ。
質問の答えじゃないがこんなこともあるよと話です。ショッピングセンターにて同じように人に立ってもらってたら、車が急にバックしてきたそうです停めれば退くだろうと、一歩間違えたら事故にあいそうになりました。それからは私は人に頼みません何かあっては大変だから。
私もトラブルになりそうなので、そんな人がいたらその駐車場は避けると思います。
降りて人だけが場所取りするなんて発想はなかったのでびっくりしました。たしかにマナー違反ですよね…。
私がみた時も車がバックをしていて、でも待ってる人はどかない状態でした。
確かに一歩間違えたら事故に遭ってしまいますし、危険ですよね。
コストコの駐車場は酷いです。
日本とは、思えません。
明確なルールが無いので仕方が無いのですが、ハザードを点けて待っていたら割り込みされ、空いたと思い駐車しようとしたら出た車の影から、小走りで女の人が飛び出してきて場所取りをしていました。(一方間違えば事故になっていたかもしれません)何が正しいのでしょうか?
今日、座間に行ったら警備員の人が2人もいてビックリ。しっかり、交通整理してくれてました。
入り口に1人と中二階の出口入り口?のとこに2人。
怖い目に遭わず良かったです。
今日は、午前中あたり混んでたので我が家は最初から屋上へ。
荷物を積んでいたら女性が私の車の右前方に立ち始めました。まさかここが空くのを待ってる?凄いなこの人って思ったのと、危ないしまだ時間がかかりそうだったので、
駐車待ちですか?旦那がまだ戻って来ないのでまだ時間がかかりそうですと一言掛けるも無視。
旦那が戻り車を出したいのですが、左前方には車があり出れず。
右から出たいのですが女性が危ないのでこれから出るのでどこか安全な場所へ〜と話していると、それを遮るように散々待たせたんだからちょっと待ってよっと言われました。
怖いなと思い待つっていると右側から車が来ました。
その女性の車です。
ですが、左右塞がれ出れないんです。そして女性も邪魔で出れず。
出れない事を伝えると、なんなのあんたら下手くそ!どうにかしろよっみたいな事を言われました。
女性の連れが宥めてくれて車に戻ってくれたんですが、
その車を運転してる女性に去り際中指立てられました。

私が利用してる店舗は精算機のある所なので、必ず空きがあるはずです。
なので、横付けや人を待たせる行為は原則禁止にしていただけるといいなと思うのですが、、、
要望をコストコ側に出すのはクレーマーのように思われてしまいますかね?何となくお客様の声みたいなのを出す事に抵抗が。
>なおさん
お買い物後に心無い客のせいでこちらに非がないのにモヤモヤさせられるのは、せっかくのお買い物で楽しかった気持ちも半減してしまいますよね。
私も以前、駐車場の場所取りではありませんが平面駐車場に空きがなかったので2階に登ろうと道路に出た時に外から入ってきた車に前に入られたことが気に入らなかったのかスロープで猛スピードでぶつかられるくらいの所でブレーキをかけると言う行為を繰り返され、あげく屋上駐車場でたくさん空きがあるのに車を駐車出来ないように幅寄せされ暴言を吐き続けられたことがあります。
もちろん、むりやり前に入ったわけでもありません。
その際に私も迷ったのですが買い物前でしたし店内で出くわしたらと不安になったのもあり入り口にいた店員さんに話をしました。
もちろん、その場ですぐに対応してくれるなんてことはありませんが店員さんの耳に入れておくと言うのはクレームではないし良いと思いますよ。
もしかしたらなおさん以外にも困ってらっしゃる方や同じような相談をされてる方がいるかもしれませんし。
自身もサービス業をしているので分かるのですが店員側からしたらクレームとこういう事があって困ったと言う事の違いは対応していてすぐ分かるものです。
なので相談の仕方もあるかもしれませんがコストコ側にクレーマーと思われる心配はないんじゃないかなと。
しかし、駐車場の場所取り向こうが話を聞かなくてもケガさせたら車が悪くなるしほんと困りますよね。
どこのコストコの駐車場も、ひどい有様このザマですね笑
土日しかコストコに行けない方からしたら、精神的負担がヤバそう笑
土日は絶対行かないし、雨降っても、雨で濡れる遠い場所にしか停めないので、そーゆー立ってる人(笑)には遭遇したことない。
私が体験した立ってる人は、荷物詰め込み中にずっと横に立ってたけど、目的は駐車場が開くことではなくて、私が詰め込み終わった、空になったカートをついでに持っていってくれた(来たばかりみたいで、そのカートで買い物する)マダムしか出会ったことないわ笑
立っていないと止めれません。
数メートル先に邪魔にならないように橋に寄せて
ハザードたいて止まっていても後ろから来ている車が流れたらバックで入れようものいきなり今現れた後ろから来た車に頭から突っ込まれるのが
コストコです。
なので私は毎回必ずハザードたいて人間だけ降りて開いたら
すぐに立って後ろの車が流れたら秒で止めれるようにしています。
(場所を確保しから2分以上人間だけ立ってる事はしません)
もちろん文句言われたこと何度もありますがこうでもしないと
並んでてもずっと止めれないので仕方がないと思います。
人間が立つのがマナー違反と言われるのは順番を守らない方が
圧倒的に多いから仕方ないと諦めております。
こわいよねー、コストコの駐車場に停めようと必死になってるドライバーさん。
立って場所取りしないと停めれないの分かる。立ったことは無いけどね。
いい場所に停めてたときに、出ようとしたら私が停めてた場所の争奪戦で、複数の車に突っ込まれたことある。突っ込んで停まってる車のおかげで私の車が動かせない…。
1mしか出てなかったし、またバックして駐車。車降りて遠くで静観。落ち着いた頃に出庫したのを思い出した。
とにかく自分が停めたいところに停めたいだけですよね。
理由をつけて横づけしたり、人が立ったり。
空いてる所に停めればいいだけ。それか朝一に来て停めればいい。
欲を出すから事故に繋がる行為をする。
事故ってないから今は何とでも言えてるだけで、実際起きたらどうするんだろう。
自分は違う、正当な理由があるし迷惑を掛けてないって言うけれど、された側の気持ちなんて分からないだろうな。
以前は人が立つなんて横行していなかったですよね?
駐車場争奪戦がエスカレートしていっている気がする。
最近は人が立つのも当たり前になってきていて本当に怖い。
今日出発しそうな車がいたのでハザードを出してまってました。他に車はいませんでした。車が出たので駐車しようとしたら反対から中年の女が物凄い勢いで走ってきて立ち待ち?してきました。
私は構わずバックし駐車しましたがその女はその後回って来た旦那に対し「私が先に場所取ったのに無理やりバックしてきた」と言ってました。
あり得ません。コストコは警備員が居ないし駐車場もすくなすぎますよね。
私はあまり行きたくありません。

この話題に投稿する

承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。