シャルドネ ボーヴィニャック 750ml
シャルドネ ボーヴィニャック
750ml
通常価格1本分の価格で2本お買い求めいただけます
2本 ¥1,996⇒割引後価格 ¥998
2/5~2/11(全倉庫店対象)
皆さんはこの表記でいくらと認識しますか?
私たちは2本1996円が期間中は2本で998円と思いました
しかし会計では1本998円と表記され割引はありませんでした
つまり普段は2本セットの商品を期間中だけ1本から売っていますと書いてある訳です
コストコではこのような二重価格のような紛らわしい表記が頻繁しているのでしょうか?
750ml
通常価格1本分の価格で2本お買い求めいただけます
2本 ¥1,996⇒割引後価格 ¥998
2/5~2/11(全倉庫店対象)
皆さんはこの表記でいくらと認識しますか?
私たちは2本1996円が期間中は2本で998円と思いました
しかし会計では1本998円と表記され割引はありませんでした
つまり普段は2本セットの商品を期間中だけ1本から売っていますと書いてある訳です
コストコではこのような二重価格のような紛らわしい表記が頻繁しているのでしょうか?
返信 1-8/8件最新の投稿へ
別のワインを買った時に同じ経験があります。
同じような内容のメルマガを見て購入した際、レジで割引されてないかも?と思いましたが、車でゆっくり確かめようと思いながら出口へ。
レシートチェックの方に、これ割引されてないのでカウンター行って下さい!と言っていただき、カウンターで説明しその場で無事に差額分の返金処理できました。
割引期間にはチェックの方がびっくりするくらい大量買いするので、たまに『いまこれ割引なの?』と声をかけられる笑
キツツキ様の場合も、ただ単にレジでの割引ができてなかっただけかと思います。
2本で998円の認識で間違いありません。
レシート持参してカウンターで返金してもらう事をオススメします。
同じような内容のメルマガを見て購入した際、レジで割引されてないかも?と思いましたが、車でゆっくり確かめようと思いながら出口へ。
レシートチェックの方に、これ割引されてないのでカウンター行って下さい!と言っていただき、カウンターで説明しその場で無事に差額分の返金処理できました。
割引期間にはチェックの方がびっくりするくらい大量買いするので、たまに『いまこれ割引なの?』と声をかけられる笑
キツツキ様の場合も、ただ単にレジでの割引ができてなかっただけかと思います。
2本で998円の認識で間違いありません。
レシート持参してカウンターで返金してもらう事をオススメします。
二本買ったら1996からストアクーポンで998引かれました
問い合わせた方がいいですよ
問い合わせた方がいいですよ
それはおかしいからコストコに言って返金してもらった方が良いですよ。たまに割り引きを忘れるときもありますよ。

昨日、中部倉庫で購入した時のレシートです。
商品番号0542894 998円が2行つまり2本分購入したことになってます。
そして「ストアークーポン」の下段に商品名と共に998円が値引きされています。
以上のように印字されていれば2本を1本分の価格で購入したのと同じ金額が計上されたのではないでしょうか。
もしストアークーポンの計上ができていないのであればコストコに申し出て返金処理をしてはいかがでしょうか。面倒くさいですよね。
レジで操作の必要がなく自動で値引きされるのか不安だったのでレジ担当者には、打込み時、声掛けしました。
私の読解力が至らなく論点が違っていましたらすみません。
2本で998円だと思われて2本カートに入れられたのでしょうか?
この場合のレシートは、
1本 998円
1本 998円
クーポン -998円
となると思います。
もし、2本がそれぞれ998円となっていて、値引きがない様であれば、返金してもらえるとおもいます。
私も最初は んっ て思いましたが、コストコさんはこの様な表記だと思えば慣れますよ。
この場合のレシートは、
1本 998円
1本 998円
クーポン -998円
となると思います。
もし、2本がそれぞれ998円となっていて、値引きがない様であれば、返金してもらえるとおもいます。
私も最初は んっ て思いましたが、コストコさんはこの様な表記だと思えば慣れますよ。
「通常価格1本分の価格で2本お買い求めいただけます」です。通常は1本998円の物が2本で998円で買えます。普段は1本売りですが、今回は2本ずつ買う事で998円割引になります。
皆さんありがとうございます!
私たちは6本買ったところ、レシートの表記が割引になっていないことに帰宅後に気付きました
またコストコに買い物に行くときに、カスタマーセンターで処理してもらいます
皆さんのお言葉でコストコ嫌いにならずに済みました(笑)ありがとうございました
私たちは6本買ったところ、レシートの表記が割引になっていないことに帰宅後に気付きました
またコストコに買い物に行くときに、カスタマーセンターで処理してもらいます
皆さんのお言葉でコストコ嫌いにならずに済みました(笑)ありがとうございました
Buy 1, Get 1 Free
レジの方が声かけし、マイナス分がパウチされたバーコードを読み取ってくれます。
システム的に勝手にならず、レジ係りのひと手間の処理が無いとオマケになりません。
次回は、レジで要check!
今回、気がついて良かったですネ
レジの方が声かけし、マイナス分がパウチされたバーコードを読み取ってくれます。
システム的に勝手にならず、レジ係りのひと手間の処理が無いとオマケになりません。
次回は、レジで要check!
今回、気がついて良かったですネ
この話題に投稿する
承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。