会員カードについて

先日コストコに行った際、誤って主人のカードを出してしまいました。
その後自分のカードを出したのですがスタッフの方に先に出したカードはどなたのカードですか?と聞かれ、主人のカードですと答えたところ、自分以外のカードを持っていると没収しなければいけないので次から気を付けてくださいと結構キツめに言われてしまいました。
もちろん主人のカード持っていても使うことはないですし、主人にカード返しましたが…怒られてちょっと凹みました。
カード持っていることもダメだとか初耳だったので…出してしまった私が悪いのですが、没収されなかっただけ良かったんですかね?
返信 1-5/5件最新の投稿へ
家族カードなのに⁈なんか疑うのも変だよね
うちも旦那と2枚あるけど同居人も作れますと2枚作らせてるのはそっちなのに
過去に不正や悪用した例があるからチェックも厳しんだろうけど言い方だよね
まともに利用してて疑われるとモヤっとする
私も前に注意されてカード出したらそのレジの女クスクス笑うんだよ
そもそも注意って⁈正当に会費払って利用してるんだから堂々としてなよ
でも確かにモヤモヤする人はいる
何故かいつもブスッと怒ってる顔の人もいるし
あんなテレビみたいな雰囲気ではないよね
まあ働いてる側は過酷な事もあるんだろうけど
てか本当行くとレジで気持ちよく帰れない時がある
買い物して発散しようと思って行ってるのに
気にしないようにしてるけど
思わず書いてしまったわ
まぁコストコ側からすれば家族だろうと他人だろうとそこは関係なく他人のカードで入店(会計)させないよう徹底してるんだと思いますよ。
ある意味落としたり盗まれた側としては悪用されずに助かる徹底ぶりだと。

たぬきさんの場合は実際ご主人だったかもしれないけど、赤の他人のカードを「主人のです」って言ってるだけかしれませんしね‥。まぁ調べれば分かるけど。
没収されなくて良かったですね。

基本的には自分のカードは自分で管理してくださいって事です。
「すみません、間違えて出してしまいました次からは気をつけます」でいいのではないのでしょうか。
ご主人様のカードを自分で持ってる必要はない気がするので、それぞれお財布とかに入れておけば今後間違えることもなくなるかと思いますよ
利用約款には「会員証の所有権はコストコに有り、コストコの判断により会員資格を取り消したうえで、会員証の返却を要請できるものとする」と書かれているので、年会費という名目のデポジットで会員証を貸与されていると解釈しても差し支えないかと。

貸与された人物以外が会員証を出したら「又貸し」と判断されても反論できないし、何よりコストコの会員証は顔写真が貼付されてますから。(相手の言い方に難はあったかもしれないが)注意で済んで良かったですね。
皆さんコメントありがとうございます。
まとめてになってしまい申し訳ありません。
もちろんその場はすみませんと謝罪しましたし、私がカード持ってる必要もないので主人に返しました。
ただなんか言われた後から少しモヤモヤしていてこちらに質問させて頂きました。
そっか、又貸しだと思われても仕方なかった行為なのですね。
いつもカード出しても見てるのかなって思ってたのでちゃんと見ていて落としても悪用出来ないと思うのがいいかもしれませんね。
調べてもらって他人ので怒られるなら仕方ないかなと思いましたが、高い会員費払ってるのだからもう少し言い方あるんじゃないかなと思ってしまったのも事実です。
皆さん色々な意見、ありがとうございました!

この話題に投稿する

承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。