コストコ vs ひたちなか市

茨城の知人からの話では、先日コストコひたちなか店が直接メルマガを会員に発信し、コストコひたちなかのガソリンスタンド建設活動への進捗を伝えた様です。
何年も前からはそういう話は知人から聞いてましたが、まだ争ってたのですね‥笑
実際には、行政からは一蹴され続けている様で、嘆きながらもコストコ会員の支持をより仰いでいる様です。
積極的にガソリンスタンド建設に動いている様ですが、どうやらコストコひたちなかのある区域は、ガソリンスタンド等建設制限区域とのこと。これを何とか改定して欲しいと、コストコは署名を集め積極的に行政に働きかけているそうです。署名は数十万人と一定以上集まり提出したものの、行政は見直す予定はなし、と冷たく一蹴し続けている様です。

やはりガソリンスタンドが無いとコストコとしては見劣りしますよね。普段は川崎幕張木更津を利用していますが、ひたちなか海浜公園でネモフィラやコキア見に行った時には必ずコストコひたちなかを利用しています。都心からの需要、関東最端、そういった立地からも特にガソリンスタンドは求められるコストコなのかなと以前から思ってはいました。

署名が数十万人と一定以上集まったとのことでしたが、改定の予定なし、と一蹴し続けるのは民主主義社会としては少々疑問です‥。

皆さんは、ガソリンスタンドの有無にはどう思われますか?
返信 1-10/10件最新の投稿へ
有っても良いけど、無けりゃないで他に行くし。私はガソリンスタンドが有ることによってめちゃくちゃ混むなら無くて良い派です(笑)
建築方法やら建設の事は分からないのでなんとも言えませんが建設するための安全確保の条件はあるんだろうし。

多人数で圧倒できれば覆せると言うのは民主主義ではないと思うんですが…。
茨城県から遠く離れた地域のコストコで、数年前にひたちなか倉庫のガソリンスタンドの署名をしました。
現在、そのような状況なんですね…。

ガソリンスタンドの有無とは離れた私個人の希望ですが…。
電気自動車ユーザーとなって10年。
コストコにEVスタンドを設置してほしいと思い続けています。
これからは需要が増えるでしょう。
私も定期的にひたちなかのコストコは行きますけど、やっぱりあって欲しいですね。隣接する土地もありますし、駐車場自体も元々広いので許可が下りればいつでも設置出来ると思います。直ぐ近くにガソリンスタンドがあったと思いますけど、そこは制限区域ではないのでしょうね。
コストコとしてはもどかしい気持ちでいっぱいなんだと思います。

そもそもコストコ価格ですから周辺のガソリンスタンドから反対の声が行政にあっても不思議ではないですよね。

署名運動は、行政府に訴えかけて地域経済をより良くする為の民主的な行動ですよ。私の記憶では5年くらい前に来店したときには既に署名集め終えて?ガソリンスタンド建設計画を訴えていたと思います。
私もコストコの署名活動の結果、かなりの署名が集まったと聞きました。

Teslaさんは、多人数の署名で圧倒するのが民主主義とは言っていないと思いますよ。法定数集まったのであれば、議会での審議、そして住民投票も可能になる訳ですよね。詳しい進捗は分かりませんが、コストコが署名活動して何年も行政に訴えかけても検討すらされないということなのではないでしょうか?

確か、コストコのガソリンスタンドは会員でなくても利用出来たと記憶してますが、一定の法定数を署名で集めたのであれば、コストコは住民投票を行政府に求めれば良いと思います。
ずっとひたちなかを利用していた栃木県民です。
やっぱり…ガソリンスタンドの魅力は大きいですよー。最近は壬生ができたのでそっちに行ってしまっています。。でも、さんさんの仰ることももっともで…ひたちなかって他の店舗の混み具合が嘘のようにおちついてるんですよねー。そこを愛してたので、壬生はオープンから間もないこともありしんどいです。
ガソスタ出来たらひたちなかももっと混んじゃうのかなー?でもガソスタ出来たら嬉しいよなー…と答えにならないコメントですみません。でも、ガソリン今高いから…コストコ有り難いです…笑
コストコのガソリンスタンドって会員以外でも利用できるんですか?

京都八幡のガソリンスタンドしか利用した事ないんですが
①メンバーズカードを差し込み読み取る
②クレジットカードを差し込み読み取る
③給油
④クーポン付きのレシート発券
なので会員限定かと。
ひたちなかユーザーです。
何年か前の署名活動にも参加しました。
ガソスタはあって欲しいです。指をくわえてつくばや中部空港(特に安いですよね)の価格を見てます(笑)
近所のスタンドとリッター10円も違うときとかありますもん。
場所がなくて作れないなら諦めますが、同じ年会費を払ってるのにって思っちゃいます。コストコさんが悪い訳ではないのは承知してますが、ひたちなか市の条例で作れないとは…いちコストコユーザーとしてはなんともガッカリです。
条例、見直しされる可能性はあるんですかね(。•́︿•̀。)?
冷静に考えましょう
地域のガソリンスタンドが廃業になれば誰が
責任を取れるんでしょうか❔
もし、貴方がそのスタンドの経営者又は従業員
だったらどうお考えですか、消防法の改正により
地下タンクの耐震性を強化しないと営業出来なく
なっており、その結果で廃業するスタンドがあります
誰も責任をとる必要はないですよ。
それが資本主義ですよ。
誰かが責任とる、とはどういう思考なのでしょうか?
資本主義という言葉を知らない方がいらっしゃるのに驚きです‥。

勉強されてください‥。
行政次第ではないでしょうか。
上の方で云われている様に、法定数以上の署名を集めているならば、議会審議、最終的には住民投票をすれば良いです。それで賛成多数が出れば可能性は一気に高まります。
議会でとこまで取り上げているのか分かりませんが、あまりに長引いているのでそのうちメディアに取り上げられる気もします。

そもそも、茨城県は魅力度ランキング最下位などと騒がれ今となっては自虐的にPRしている印象ですが、どんなに民間や観光地が変わろうとしても、結局そこの既得権益に絡む人間(政治家など)が1番に変わろうとしないとどんなに民間が努力しても難しいとは思います。
ロックインジャパンも茨城県医師会から反対され、2年連続で開催出来ないことにより運営会社の経営難から仕方なく千葉県に開催地変更せざるを得なくなったと聞きました。
有名なアーティストの方が来られるイベントでしたので友達と前泊で何度か来て、その際にコストコひたちなかも利用しました。コストコ周辺地域は活気付いきていた印象でした。ロックインジャパンなど音楽イベントはかなり集客効果ありますしフジロックもすごいですからね。
ですから、地域経済の発展は既得権益者次第なんですよね。

この話題に投稿する

承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。