本会員と家族カード会員、点数制限のある商品の買い物について

はじめまして。表記を見てどうしても気になってしまったので、どなたかご存知の方がいたら教えてください。

バスティッシュ、一家族二点までの表記がありました。
バスティッシュに限らず「一家族いくつ」の購入制限がある商品があると思うのですが……
本会員と家族カード会員の人たちが連絡を取らず別々のタイミングで同じ日に買い物に行った場合に、どちらも点数制限のある商品を上限ギリギリまでカートに入れていたら…あとでレジを通った人は個数制限に引っ掛かってレジを通すことが出来なかったりするのでしょうか?
どうでもいいことなのですが、気になってしまい……
説明分かりづらく申し訳ありません。
お分かりの方がいましたら教えてください!
返信 1-2/2件最新の投稿へ
おそらくですが一回レジ通しのお買い物で一家族の個数制限だと思っています。
金曜に1回買って土曜に1回買ったり、同じ日に最初に買って、買い忘れた商品があってもう一度レジに並んだ時にまた買っても買えると思います。

ただ、レジの人が一回買ってますよね。と咎めてきたらそれに従うしかないですけど。

コストコはクリスマス時のチキンなんかも整理券が1カードにつきなどやっていますよね。

それと家族カードといっても同じ敷地内で子供世帯が持っている場合、もしくは親世帯が家族カードの場合があると思いますのでこれまた問題なく購入できると思います。

こんなことを書くとへりくつだと思われますが人気商品は1家族個数制限を設けることによって会員様のモラルを試されているように思います。

それより各倉庫によって個数制限が違うことや仕入数が違うこと前日夜に行った時なかったのに翌朝には入荷があるということを無くして欲しいです。
回答ありがとうございます!
モラルを試されているんですね…(・o・)

確かに、倉庫店毎に個数制限が違うのはやめてほしいですね。平等ではないです。

この話題に投稿する

承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。