サンドイッチの材料
ここ数ヶ月、週末にサンドイッチを作っています。
沢山作るわけではないのでコストコでは具材として主に卵やロメインレタス、時々ロティサリーチキンを購入しています。
マヨネーズが苦手なので卵サラダ、ツナサラダは使えずベーコンエッグやハムチーズレタス、甘い系は手作りジャムサンドと同じものばかりで最近はマンネリ気味。
新しいメニューにもチャレンジしたいです。
先日コス子さんお勧めのカリカリベーコンも今後購入しようかなと考えていますが、サンドイッチだと食感固くないかな?と気になっています。
どなたかサンドイッチ具材にされた方、いらっしゃいますか?
コストコでお勧めのサンドイッチ具材やサンドイッチメニューがありましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願い致します!
沢山作るわけではないのでコストコでは具材として主に卵やロメインレタス、時々ロティサリーチキンを購入しています。
マヨネーズが苦手なので卵サラダ、ツナサラダは使えずベーコンエッグやハムチーズレタス、甘い系は手作りジャムサンドと同じものばかりで最近はマンネリ気味。
新しいメニューにもチャレンジしたいです。
先日コス子さんお勧めのカリカリベーコンも今後購入しようかなと考えていますが、サンドイッチだと食感固くないかな?と気になっています。
どなたかサンドイッチ具材にされた方、いらっしゃいますか?
コストコでお勧めのサンドイッチ具材やサンドイッチメニューがありましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願い致します!
返信 1-12/12件最新の投稿へ
おすすめはシャウエセンのハムと、フルーツサンドがおすすめです。
後はかわりだねならアジフライがおすすめです。
後はかわりだねならアジフライがおすすめです。
カリカリベーコンを挟んだことないですが、多分そのまま入れると噛み切りずらそうな気がします。
細かく切って軽くソテーしてから挟んだらどうでしょうか。
最近は手に取りにくいので購入していませんが、以前は卵と焼いて食べる事が多かったです。
日本のベーコンをイメージとはすこし違う印象です。
軽く思いついたものを箇条書きにしてみました。
○伊藤ハム パストラミビーフ(同じ系統のチキンスライス)
○プリマハム ローストビーフ
○中身を変えなくても12穀パンに変えると香ばしさプラスで味変に一役買ってくれそう
○缶のホイップクリーム+フルーツ
○ダウニーズハニーバター+クリームチーズ
○冷凍アジフライ+千切りキャベツ(揚げる手間が必要。骨がないので食べやすい)
余談
個人的なオススメ
○スパイラルハム+レタス系
○プロヴォローネ ヴァルパダーナチーズ+12穀パンのホットサンド(チーズに塩気があるのでハムを入れる時はあまり塩気が強くないものがオススメです)
細かく切って軽くソテーしてから挟んだらどうでしょうか。
最近は手に取りにくいので購入していませんが、以前は卵と焼いて食べる事が多かったです。
日本のベーコンをイメージとはすこし違う印象です。
軽く思いついたものを箇条書きにしてみました。
○伊藤ハム パストラミビーフ(同じ系統のチキンスライス)
○プリマハム ローストビーフ
○中身を変えなくても12穀パンに変えると香ばしさプラスで味変に一役買ってくれそう
○缶のホイップクリーム+フルーツ
○ダウニーズハニーバター+クリームチーズ
○冷凍アジフライ+千切りキャベツ(揚げる手間が必要。骨がないので食べやすい)
余談
個人的なオススメ
○スパイラルハム+レタス系
○プロヴォローネ ヴァルパダーナチーズ+12穀パンのホットサンド(チーズに塩気があるのでハムを入れる時はあまり塩気が強くないものがオススメです)
訂正
12穀→ 21穀オーガニックローフ
12穀→ 21穀オーガニックローフ
スパムと卵でポーク玉子サンド。ここはケチャップで。スパムは衣を付けてフライにしてハムカツ風スパムカツサンド。
甘酢とカレー粉のポテトサラダ。
クリームチーズとジャム。クリームチーズと蜂蜜。
トマトソースとスクランブルエッグ。トマトソースと目玉焼。
半熟たまごを味玉にしてからマッシュ。
シンプルに辛子バターとキュウリ。
甘酢とカレー粉のポテトサラダ。
クリームチーズとジャム。クリームチーズと蜂蜜。
トマトソースとスクランブルエッグ。トマトソースと目玉焼。
半熟たまごを味玉にしてからマッシュ。
シンプルに辛子バターとキュウリ。
プルコギはどうでしょう?
普通のサンドイッチなら、パンもプルコギも焼いて、レタスやスライストマトと一緒にペーパーに包むか、プレスンシールで包んで!それから半分にカットすることをお勧めします。
ホットサンドメーカーがあるのなら、焼いたプルコギとチーズと一緒に挟むと美味しいです。
サンドメーカーはないけど、とろけたチーズとプルコギが食べたいなら、オープンサンドにするのも良いと思います。
マヨがお嫌いだそうですが、好きな方はマヨネーズを格子状にかけて焼くとさらに美味しいですと追加しておきます(笑)
普通のサンドイッチなら、パンもプルコギも焼いて、レタスやスライストマトと一緒にペーパーに包むか、プレスンシールで包んで!それから半分にカットすることをお勧めします。
ホットサンドメーカーがあるのなら、焼いたプルコギとチーズと一緒に挟むと美味しいです。
サンドメーカーはないけど、とろけたチーズとプルコギが食べたいなら、オープンサンドにするのも良いと思います。
マヨがお嫌いだそうですが、好きな方はマヨネーズを格子状にかけて焼くとさらに美味しいですと追加しておきます(笑)

ローストビーフ作ったり、ミスジのステーキ挟んだりもオススメです!
スライス玉ねぎと一緒にはさんで、しっかり包んでからカットして、バナナの皮をむくようにめくりながら食べてくださいね!
写真添付してみました。
うまく送れていれば良いのですが^ ^
ありがとうございます
ロースハムばかり使ってましたが、ぜひシャウスライス使ってみます!
イズニーホイップでフルーツサンドも作ってみたいのですが、時間が経ったらクリームが柔らかくならないかなーと思ってチャレンジできていませんでした
アジフライも時々買うので、色々チャレンジしてみます
ロースハムばかり使ってましたが、ぜひシャウスライス使ってみます!
イズニーホイップでフルーツサンドも作ってみたいのですが、時間が経ったらクリームが柔らかくならないかなーと思ってチャレンジできていませんでした
アジフライも時々買うので、色々チャレンジしてみます
コメントありがとうございます!
やはりベーコンは冷えると硬め食感になりそうですが
刻むと食べやすそうですね
軽く思いついたと仰っていますが、沢山のメニューをご提案いただきとても嬉しく参考になります
ブルーノホットサンドメーカーもあるので、色々作ってみます
やはりベーコンは冷えると硬め食感になりそうですが
刻むと食べやすそうですね
軽く思いついたと仰っていますが、沢山のメニューをご提案いただきとても嬉しく参考になります
ブルーノホットサンドメーカーもあるので、色々作ってみます
沢山のメニューありがとうございます!
スパムやリチャムをすっかり忘れていました
ぜひ参考にさせていただきますね
スパムやリチャムをすっかり忘れていました
ぜひ参考にさせていただきますね
コメントありがとうございます
プルコギは全く頭になかったです
包んでカットしたら食べやすいですね
ホットサンドメーカーあるのでプルコギチーズ、チャレンジしてみます
写真のサンドイッチとっても美味しそうです
今週末は新メニューチャレンジしてみます!
プルコギは全く頭になかったです
包んでカットしたら食べやすいですね
ホットサンドメーカーあるのでプルコギチーズ、チャレンジしてみます
写真のサンドイッチとっても美味しそうです
今週末は新メニューチャレンジしてみます!
先日、『パンのトラ』(愛知県にあるベーカリーチェーン)で久々に「サバサンド」を食べました。
https://ameblo.jp/zen-cyan/entry-12673257488.html
コストコにも以前出た事があるです サバサンド
https://costcotuu.com/20170316/post_83101.html
また食べたいなぁ。
https://ameblo.jp/zen-cyan/entry-12673257488.html
コストコにも以前出た事があるです サバサンド
https://costcotuu.com/20170316/post_83101.html
また食べたいなぁ。
瓶詰のザワクラウトの消費はいかがでしょうか。特に、パサついたものと一緒だと、水分が移ってザワクラウトはビショビショしないし、パサついたものは適度にしっとりするし。
私はポテトサラダに混ぜ込んでますが、マヨが苦手でも酸っぱいのがOKなら塩分不要でもいけますよ
私はポテトサラダに混ぜ込んでますが、マヨが苦手でも酸っぱいのがOKなら塩分不要でもいけますよ
この話題に投稿する
承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。