冷凍ブロッコリーの食感
初めて冷凍ブロッコリーフローレットを購入しましたが、どう調理しても食感がフニャフニャで水っぽくなってしまいます。
コス子さんが数年前にレビューしていて、コメントなども参考にして買ったのですが(このブロッコリーは冷凍だけど水っぽくなくてコリコリだと高評価でした)この数年で食感など何か変わったのでしょうか?
期待しすぎたのかな~。甘さもなく残念です。。
コス子さんが数年前にレビューしていて、コメントなども参考にして買ったのですが(このブロッコリーは冷凍だけど水っぽくなくてコリコリだと高評価でした)この数年で食感など何か変わったのでしょうか?
期待しすぎたのかな~。甘さもなく残念です。。
返信 1-1/1件最新の投稿へ
私は蒸してサラダで食べるのが殆ど。なので、固くしたくなくてどうしても柔らかめにしてます。
先ほど通常時間で蒸しましたので、やり方と感想。普段は常温に放置してから蒸すのですが、今回は冷凍庫から直。量はフリーザーバッグ一つ分、400g以下。それを片手鍋に適量の水を沸騰させ、万能蒸し器にてブロッコリーを蒸します。時間は21分。火は一番弱くしてます。時間になったらブロッコリーが熱いので蓋を取って2~3分放置。その間別な台所仕事。蒸し器を持ち上げお湯を捨てて、戻したら水道水を満量まで。蒸し器を上下してブロッコリーを冷やします。当地は水が冷たいので一度で冷えます(苦笑)、温い水の場合一度水替えしても良いでしょう。
食べやすいように大きいブロッコリーは分割します。それをジップロックコンテナーに入れ、冷蔵庫に仕舞います。
ベタベタが気になったら食べ切ります(笑)。この蒸し方だと固いのは出ないと思います、食感もまあまあ。かえって、ゴリゴリにはしたくないので満足してます。
今日の蒸す前に返信したかったのですが、蒸すプロセスを間違ってどうしようもなく本日に至りました。参考になれば幸いです
先ほど通常時間で蒸しましたので、やり方と感想。普段は常温に放置してから蒸すのですが、今回は冷凍庫から直。量はフリーザーバッグ一つ分、400g以下。それを片手鍋に適量の水を沸騰させ、万能蒸し器にてブロッコリーを蒸します。時間は21分。火は一番弱くしてます。時間になったらブロッコリーが熱いので蓋を取って2~3分放置。その間別な台所仕事。蒸し器を持ち上げお湯を捨てて、戻したら水道水を満量まで。蒸し器を上下してブロッコリーを冷やします。当地は水が冷たいので一度で冷えます(苦笑)、温い水の場合一度水替えしても良いでしょう。
食べやすいように大きいブロッコリーは分割します。それをジップロックコンテナーに入れ、冷蔵庫に仕舞います。
ベタベタが気になったら食べ切ります(笑)。この蒸し方だと固いのは出ないと思います、食感もまあまあ。かえって、ゴリゴリにはしたくないので満足してます。
今日の蒸す前に返信したかったのですが、蒸すプロセスを間違ってどうしようもなく本日に至りました。参考になれば幸いです
この話題に投稿する
承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。