トピック
私は、退会した事はないですが、ダウングレードの時も一応理由は聞かれましたよ。 返品カウンターにいた時、前の人が退会しているのを見た時も理由は聞かれていました。 サラッと事務的に。 コストコ側は返品や退会、ダウングレードに寛容です。 元々そういうルールですから。 ルールに従って行動しているのに、ブラックリストなんて言葉を出すのは間違っていると思います。
ヨコですが。 特典欲しさに時期をずらせばよかったとか書くから。。 退会→返金はルール上okだけど、2度も(今後も?)繰り返したらブラックリストになっちゃうかもねって話。 あんまりピリピリしないでくださいね。 読んでて気持ちの良いものではないです。
うーん、聞かれることもあるんですね。 最近、コストコ辞めましたが特に理由は聞かれませんでしたよ。 今まで購入した商品の返金、交換は出来なくなりますがよろしいですか?とは聞かれましたけど。 サッパリとした事務的な対応でしたよ。 その時に、さすがアメリカーン!と思いました。
退会して返金してもらう事の何がタブーなのですか? ルール上okですよね? きちんとした理由を聞きたいです。 ちなみに、きちんとした理由があって退会しました。
普通の会員を退会する人に手続きする人が理由を聞いてるのが聞こえてきたことがあり、理由として転勤すると言ってましたよ。引っ越しして遠くなるので退会する。気に入らないで退会して費用返してもらって、再入会を繰り返すとブラックリストにのるとの噂もききますしね。
1回退会して、また入る。色んなこと気にしない私でも、私のなかで唯一タブーと思っていますので自分ではしてません。再入会するのであれば会員期間を過ぎるまでまって、好きなだけ会員ではない期間を堪能するこが良し。としてます。エグゼクト会員になると得する金額をだいぶ超えて買い物してますが、エグゼクト会員になったこともないですが、普通の会員退会したこともないです。毎回更新するのには3ヶ月はあけるようにしてます。在庫を使う期間と買いすぎ予防とコストコ依存から脱する為。 他のお店で大量ではなく必要な量を買うのも良いし、他のお店でお気に入りをみつける期間としてます。会員期間でない期間が長いと、コストコ会員に戻ったときに新鮮な気持ちになりますよ。今はお得でない商品も多くなってきてるように思うのに確実に本当に安いもの、値段は同じでも他にないもの品質の良いもの楽できるものだけ購入してます。ポイントに振り回されることなくコストコには来たいとき、ほしいものがあるときだけ来て、魅力のある商品がなければ行くことない。と割りきってます。お得商品、お気に入り商品みつけるのが楽しいので、つい更新してしまいます。
リワードも把握しなきゃと思って調べてみました。 本年付与されたリワード額の所ですよね。 エグゼクティブリワードは11800 グローバルカードの方は10790 ペイできてますね。 残念なのはホームコストコにガソリンスタンドがない…泣 あと、誤解がないように言わせて下さい。 ダウングレードしたり、更新を2カ月ずらして更新月を延ばすのも、更新せずに会費を返金してもらう事が悪いとかは全く思っていないですよ^ ^ 2カ月更新延ばすのは頭いい〜って思っちゃいましたもん。 私も2回程 退会して返金してもらった事ありますので。 2回入会し直しましたけど、特典がない時に入会したのでもっと考えて入会すればよかったなと…。 でも結局コストコ通いが我慢できなくて今に至る…
リワードの分けて考える理屈は分かりますよ。 エグゼクティブリワードはプラスになっています☆ じゃなきゃとっくにダウングレードしてます。 自動更新にしているのも煩わしいのが好きではないので。 勧誘もされた事ないです(勧誘も苦手) コストコ的には楽な客ですね。
>リワードはあまり気にした事がない むしろエグゼクティブの特典ってリワードがメインですよね。だからこそ月2万円以上ご利用の方がどうのこうの(リワードで年会費差額の元が取れるから)と勧誘してくるんです。 >合わせて2万リワード弱? 合わせずに、エグゼクティブのリワード だ け を見て下さい。そこから会費差額を引いた金額が「お得」です。何故かグローバルカードのリワードと一緒くたに考えちゃってる人が多い(店員さんすらも)けど、グローバルのリワードは一般会員でも同じなんだから別に考えないと意味がありません。 まずはエグゼクティブのリワードでどのくらいお得になってるか見てみてください。 ちなみに私はグローバルカードでも自動更新でもなく自分がしたい時にレジで更新してます。
エグゼクティブの黒バック ダウングレードからのアップグレードの際に 一回しか貰えないとスタッフさんに言われましたよー。 2回目貰える店舗があるなんて‼︎うらやましい。 エグゼクティブ、ノルマがあるんでしょうね。 勧誘が必死過ぎますよね。
返信遅れて申し訳ありません。さっきまで仕事だったもので…。 リワードはあまり気にした事がないのでよく分かりませんが、今年の2月付与分は合わせて2万リワード弱?位だったかと。 買い物でサラッと使うのであまり実感がなくて。 更新のたびにオマケもいいですが、それを毎回していたらコストコの負担が大きいですよね。 更新のたびにじゃなくて自動更新を10年続けたら何かオマケしてほしいかな。 本当は5年とかがいいですが…。 結局はなんだかんだで、これからもこのままエグゼクティブ自動更新し続けちゃうんですけどね^ ^
私はエグゼクティブと普通のを行ったりきたりしています。最初の年にエグゼクティブで自動更新になり、慌てて止めました。 せめて好きなタイミングで更新したいので。 2年間エグゼクティブのクーポン何も欲しいものがなく、ダウングレードするならリワード使った後が良いと聞いて、2月に思い切ってダウンしました。 ベリーさんと同じく少しプラスだったけど、エグゼクティブなんだからと悩んだら買うみたいになり無駄遣いしてしまったりで。 もうずっと普通ので良いや、と思っていたのですが、喪が明けたら(一年過ぎたら)また勧誘されるようになり、ずっと断っていたけど、ある日黒のマチのあるタイプの保冷バッグを差し上げますと言われて、マチがないのも私は使いやすくて好きでしたが、マチがあるのはデリカとかがピッタリ入るから欲しくて、レジの人も、いつでもダウングレードして良いからと言って下さったので。 それから、やはりエグゼクティブのクーポンを使う事もなく一年過ぎてダウンしました←今ここ ダウンするのが申し訳ないと思うけど、気にされないみたいですね、アップする時は成績になるんでしょうがダウンは関係ないのか親切ですよ、使い残したリワードはないか調べてくれたりとか。 エグゼクティブが気になる方はトライしてみても良いと思います。 更新月より前だとエグゼクティブ会費も返ってきますしね。よく勧誘で言われる何も損はない!のは事実だと思います。
まずはエグゼクティブ会員のリワード(グローバルカードのリワードは除外)が年間どれくらい貯まってるかではないでしょうか? 私は一般会員とエグゼクティブ会員の年会費差額にちょっとプラスで貯まるくらいなので、そんなにお得でもないですが、それでもプラスだし、ごくたまにエグゼクティブ限定クーポンで欲しい物が買えてるので満足しています。ものすごく得をしたいと思ってる人には物足りないかも知れませんが、私は庶民なのでこの程度のお得感で充分です。 もちろん、更新のたびになんかちょっとオマケくれてもいいのになー、なんて思うことはありますよ。
こんにちは。 突然本題にいきますが、エグゼクティブ会員になってから4年が経ちました。 グローバルカードと併用して自動更新にしています。 こういうやり方だとお得感があまり感じられない気がしてきました。 自動更新をやめたりとかダウングレードという方法もありますが、それはしたくありません。コストコ好きなので(^^) デジタルメンバーシップカードも、お友達紹介キャンペーンもさっきメルマガできましたけど、なんだかな〜。 コストコさんにはずっと自動更新をしている会員も大事にしてほしいと思う今日この頃…。 あの黒いバックも一番初めに出たものなので、マチもないし使い勝手が悪くてクローゼットの肥やしになっていたので知り合いにあげました。 今出ている黒いバッグが羨ましい…。 エグゼクティブ限定のクーポンもさほど魅力を感じないし、もっとお得感を感じられる方法ありますか?
となりの和泉様 エリア別のところで質問した方がスムーズなんですね。 使い方を教えて頂きありがとうございます! (*´∀`*) 和泉倉庫では9月から発売されてるとのことなんですね。多摩境にもあるようなので、早く買いに行きたいです☆彡 木曜日の多摩境様 多摩境でも既に発売されてるのですね。 場所も詳しく教えて頂きありがとうございます! (*´ω`*)助かりました。 ちょうど4個入りのが欲しかったので、次回②の辺りを探してみます。 一人で買い物に行って、気持ちが浮ついていたので、普段より目が節穴でした…
エグゼクティブの年会費、2月までは会費は月割りした分だけです。 私も以前、長期で海外行くからエグゼクティブやめようと、サービスカウンターに確認しに行ったら、リワードがエグゼクティブ会費分より貯まっているから次まで待てと言われました。 結局継続なう。 たまにエグゼクティブだけの割引きもあるし。もう年会費1万円だと思うようにしています。趣味、コストコ詣でなんで。笑
お返事ありがとうございます! とりあえず年末までにはあと2回?行くかな??ってくらいなので、店員さんがいうほどの恩恵はないでしょうが、 クーポンのことは忘れていたので、それも使いながらとりあえずは10月まで様子見ようと思います! 調べると、使用金額が月2万だといいみたいですが。。 ガソリン無しで買い物だけだとちょっと厳しいかな〜〓お米とかガッツリ買えばいけるかなー〓 微妙ですね
エグゼクティブかぁ、とうとうせずにノーマル会員のままです。 そっか、リワードつくんだよなぁ。しみじみ。
多摩境も登場してますよ 場所は ①扉付き冷凍庫(冷凍餃子の売り場)の前のあたりか、 ②扉付き冷蔵庫(キリのチーズの売り場)の前のチョコレート島 ③扉なし冷蔵庫ケースのデリとは反対側のあたり (毛布やシェルパ(シャパー?)があるあたり 普段のお菓子売り場じゃないところで10月あたりから見かけます 4個入りのは確実に一昨日、②の所で見ましたよ お値段は確認してませんが・・・ ハチさんが見つけられますように♪
エリア別の、ハチさんが買い物に行かれる倉庫のところで質問されたほうがお返事もらえるかもです( ´ ▽ ` ) 和泉倉庫では9月末くらいから、シュトーレン(4個入り)やパネトーネが出ていた情報があがっていて、最近もたくさんあったので、もう他の倉庫も出てると思うんですけどね…早く買えるといいですね♪
こんにちは 普段は多摩境、座間の倉庫を利用しています。 どなかなシュトーレン販売を見かけた方はいらっしゃいますか? 先週多摩境倉庫にいったのですが、あまりクリスマス系の食品が無かったように思います。 まだ時期が、早いのでしょうか?
2月にダウングレードするなら 今月、来月の購入分しかリワード使えないですが 来年の11月までにダウングレードすれば エグゼクティブの会費が戻るので 11月までエグゼクティブ限定のクーポンも利用して買い物楽しんではどうでしょうか? レシートの下の方に買い物した日のリワード獲得金額が載ってるので来年11月にその金額を合計して会費差額分に達していたら更新して再来年2月にリワードを使う。 会費差額分に達してなかったらダウングレード するんでもいいんじゃないかな。
翌年?!以前からそうでしたか?スタッフさんから以前そう聞いたのですが。大変失礼しました。
1月の買い物のリワードは翌年の2月にならないと使えませんよ!
>昨日勧めてきた人は、リワードもつくから絶対損しない、1年でやめれば良いみたいな勧誘だったので、 えーっと、この説明は間違っていないと思いますよ。 ただの会員だとリワードはつかないけどエグゼクティブになればリワードが発生しますよね。それを溜めて2月の決算時に使ってすぐダウングレードすればいいという説明だと思います。 へんな話、例えばテレビとか冷蔵庫とか大きい買い物を1月にした場合それに対するリワード額は大きいのでそのためにエグゼクティブに変更して2月にリワードを使ってすぐダウングレードでもOKということです。
お返事ありがとうございます! ですよね? 私は11月更新なので、12月末締切のことを考えたら1年以内に解約なら会費返ってきますと言われてもタイミングが良くないと思って案内を今までずっとスルーしてたんです。 ですが、昨日勧めてきた人は、リワードもつくから絶対損しない、1年でやめれば良いみたいな勧誘だったので、エグゼクティブのリワードは普通のリワードとは違う??私の認識が間違ってたのか??と思いその場で更新しましたが、(ちなみに、その場でも更新月とリワードが貯まるのかという話は質問しました。。。) 結局帰宅してじっくり考えたらやっぱり違うよね?と思ってここでお聞きした次第です。 リワードが他のクレカのように支払確定時に付けば、レジの方の勧め方で間違ってないんでしょうけどね。
ありがとうございます。 写真をアップしていただいてとてもわかりやすくて助かりました。 今度チェックしてみます。 でも夫婦二人暮らしだから半分以上は冷凍予定です。
一個食べ応えあり、甘くて美味しい
リワードは2月に付与と聞きましたが 1日には付くのですか?
質問者です。 本日コストコへ行って参りました。 マヌカハニー販売されていました。 サプリの隣りとはちみつ売場の2カ所にありました。 マヌカハニーは1kgのものが1種類のみ。 ハーブのような香りとほんのり養命酒のようなお味でとても美味しかったです。 風邪予防のために毎日いただきます。