歴女倶楽部&コッ地会 合同部室2

おかげさまでパート2の運びとなりました。

歴史や文化、語学、地質、天文に事実と妄想を併立させて楽しみましょう。

先週のNHK歴史秘話ヒストリアはおもしろかったです。
蘇我蝦夷と入鹿のお墓についての考察。
二人の陵墓の可能性が高いと思われている菖蒲池古墳の石棺に、未だ調査の手が入っていないと。
もったいない。
中国のお墓と違って、日本の古代の陵墓には誰をいつ埋葬したか等を書いた墓誌(碑)が出土しない無いのが残念なところです。

それでは、ご興味ある人無い人、読みオンリー、書き込み逃げもOKのこのトピをゆるゆると進めて参りましょう。
返信 481-500/500件最新の投稿へ
ドラマトピと迷ったけれど、ドキュメンタリーだし歴史の一部だと思うのでこちらに。

NHK「未解決File.8 JFK暗殺」前後編。わたしは事件のアウトラインのアぐらいしか知らなかったので、興味深く見ました。

暗殺はオズワルド単独の犯行とされていますが、彼が海兵隊の一員として日本の厚木基地にいた事、そしてこの日本の地こそが、後の暗殺事件へと彼を巻き込んで行く縁の全ての始まりの地だった事などを知りました。

このドキュメンタリーが真実なら、
自分たちの(歪んだ)正義を貫く(という、大義)ために、自分たちの手は汚さずに、人を欺き操り人の命を奪うって救いようのない悲しい話だわね。
チラ見しながらウトウト(撃沈中)してました。意外なとこで日本が出てきましたね。しかもちょっと日本女性を利用したっぽいような。
大きくは利害が絡むから、正義を持ち出してるっぽいですね。まぁ陰謀や暗殺なんて大抵は、一方的な利益(正義)を損なわないための排除ですからね。
鉄砲玉にされる方は、ヒロイズムやら不遇への復讐心とかにとらわれてる…哀れだけれど愚か、しかも報われない。


それとは別の番組ですが、北欧に1500年伝わる禁忌の地の遺跡から出た大量の人骨にまつわる謎がなかなか興味深かったです。でも…その調査の過程で参考資料があるというアメリカの「遺体牧場」は、探究心ってここまでやるのかと…法医学的見地からの実験場なわけで重要な資料なんですけど、さまざまな条件下における腐敗の進行の仕方、遺骨の残り方を“実験”してるわけです。一応有志?の方の献体によるとありましたが、それはどうだか…
で、その北欧の遺跡で発見されたものの中にも、実験場で見られた残り方とよく似た状態のものがあり、それで「埋葬や葬いは一切行われず、その場に放置され、腐敗がガスによって膨れて大の字になっていた」と判明したとか…((((;゚Д゚)))))))いろいろとガクブルでした…うう〜1500年前も現代も人間は恐ろしいよ〜。
歴女倶楽部&コッ地会 合同部室2
いつまでもスナックに居座るのも申し訳なく。
ここなら、ぽちくろサマに気が付いてもらえるであろう、と・・・。

スナックで話題にしていた平沢峠は、『分水嶺』でもあるので。
犬あり写真しかなくて申し訳ありませんが、貼っていきま~す。
『小野小町 九相図』は世界中いつの時代もあるンですなぁ~ 秋風の吹くにつけても、あなめ、あなめ...
ひょ~っ!!( ; ロ)゚ ゚!
アメリカって思い付かない方面に懐?が深かったりするのね。
「禁忌の地」とされた意味にも興味が湧くわ、その番組を見たかったな~。

そうそう、卵オーナーさんと同じ図が頭に浮かんだデス。仏教絵図でしたよね、名前が思い出せなかった、十牛図じゃなく九想図。生前が美人さんであってもなれの果てはみなドクロっていうね。
ドクロになるまでの過程が、きっと実物を見た事あるんだろうなというリアルさ。考えてみれば、昔は土葬や鳥葬、風葬してからお骨を拾い洗骨して埋葬したとも聞くし、意外と身近なものだったのかな。

人間のいるところ、どこも愛と情、憎しみ、妬み嫉み僻みが渦巻くのに今昔関係なしね。
確か仏教の修行として、その過程を見るってのが九相図。現実にその辺いくらでも転がってたろうし(鳥辺野とか河原とか)。仏道修行のためだから後々供養もしたろうけど…きれいごとだけでない生死というものをしっかり見つめるという。

けどアメリカのは「実験」というか実態調査研究というか…尊厳があるのかないのかというとどうなんだろうと。
死生観って事になるのかな。
ここにギュッと宗教や文化的背景が凝縮されている。

「遺体牧場」と呼ぶ時点で尊厳はどこへやら、只のデータまたはケースと成り果てているというべきか。
そーいえば「英雄たちの選択」継体天皇は面白かったですねー。しかも古墳が見られるとは!……って。陵墓なのに?比定されるのが遅かったか、発掘してわかったということかな?
継体が大和に入る前に押さえたのが鉄器の加工をする地だってのがやり手〜。
百済とのパイプもあり(多分伽耶とも)、
越(日本海航路の玄関口)、
近江(琵琶湖航路、渡来系氏族の拠点)、
尾張(東国や美濃などへの要衝で、鉄器との関わりが深い)
を後ろ盾にしていたら、そりゃ鉄の重要性は大和の豪族以上に知り尽くしてるよね。
歴代の天皇で才能ピカイチだろうなぁ。
900年前の浅間山の噴火がヨーロッパ各地の飢饉の原因だったかもー…という面白い記事を見つけましたー。

https://nazology.net/archives/59369

って書きにきたら、今読んでる本にちょうど出てきていた継体天皇という固有名詞が出てきててビックリ。事績について詳しく読んでたワケではないので、何かコメントできるほどの知識はないのですが、偶然の一致に驚きましたです。
読んできました〜。
アイスランドかと思ってたら、浅間山⁈

富士山も結構噴火してるけど…時期は違うのかな。他のアジアの火山はどうだろう。

天明の大噴火でも影響はあったんだろうか?

小氷期にも関係するのかな…?
うわ〜疑問も興味も尽きないよ〜。
ぽちくろサンならきっと気になるネタだろうなーっと思ってました! 

富士山を祀ってるのが「浅間」神社とか国内の歴史・言語系との絡みだけ考えても火山ってすごく面白い。それが世界レベルの話になるとか興味は尽きないー!
って、よくよく考えると噴火なんていつ起こるか分からなくて
単純にただ面白がってる場合じゃないんですが (;´Д`)
面白がってる場合じゃない、けど…
見てみたい…とも思いますよね…実際には大変なことになるんだけど。
地球のダイナミズムの前に、人間なんてラララ〜ララララ〜ラ〜♪
人間ごと除菌されますわ、ホホホホ。
欧州史も弱いけど近・現代はさらに弱いから、よく分かっていなかったのだけど…
所さんの番組で、磯田先生がスペイン風邪がもたらしたその後の世界情勢の変化について話をしていましたね。ものすごくざっくり言うと、スペイン風邪によって勢力図が変わり、ナチスの台頭と第二次世界大戦を引き起こすきっかけになったと。

少し前にBS1でもスペイン風邪の特集があり、もう少し詳しい解説がされてました。磯田さんも出てましたね。

まず…スペイン風邪というけど、記録に残った症例の最初はアメリカなんだそうです。しかし第一次世界大戦中だし、自国に不利な情報は極力隠蔽するのが当時の常道だから、アメリカに限らずどこも皆隠していて…翌年、中立国だったスペインで感染爆発が公表されたので「スペイン風邪」と呼ばれるようになったとか。当然各国で爆発的に感染が広がり、戦争どころでなくなったので、一応終結。終わらせたのはいいけど、英仏あたりがその多額の賠償金をドイツに払わせ…国内が疲弊すると不満分子が排斥を伴う過激な行動に出やすいわけで、それを利用したのがヒトラーと。不景気は誰のせいだ、英仏だ。金持ちのユダヤ人が自分らだけ金儲けしている…不公平だから取ってやれ…と、なったわけですね。

またスペイン風邪は翌年の第2波では人数がすごく増え、強毒性にもなって、若者がものすごく減ってしまったと。全体の人数は減っても重症化率や死亡率が増加、という経緯をたどったそうです。日本でももちろん大流行がありましたが、その時励行されたのが「うがいとマスク」だそうです…手洗いでないのは、当時はまだ井戸水だったからだろうと。進歩が無さすぎて笑うしかないですね…。
今月6月21日は日本で部分日食が見られます。16時前後から欠け始め17時頃にかけて食が最大に。今回は南西の地域ほど大きく欠けて見えます(札幌17.9%の欠けに対し、那覇79.0%)。
日本では部分日食ですが、台湾などでは金環日食が観測できます。

当日、天候に恵まれますように。
トピ埋めを兼ねます。

いよいよ明日21日に部分日食が見られます。夏至と重なる日食は、日本では江戸時代以来だそうですよ。
そうか、もう明日は夏至なのですね。一年で一番夜が短い日。

今年はコロナ禍のためか、いつもとは違う時間の流れ方に思えます。←わたしだけかな
食は日本列島南西の沖縄~福岡15時59分からスタートです。

各地で食が最大になるのは、

札幌 17時00分
仙台 17時07分
東京 17時10分
京都 17時09分
福岡 17時09分
那覇 17時16分

決して肉眼で直視せず、眼を傷めないよう専用の日食グラスなどを使って安全に観測しましょう。
歴女倶楽部&コッ地会 合同部室2
H&D「そうだぞぉ~♪直で見るなよ!」
|ω・`)!!
ちゃっかり卵星人が商売しておる。
売れるといいねぇ~。
お代は♥️ポチ。
日本で見られる金環日食は2030年6月1日(北海道)、

皆既日食は2035年9月2日(北陸~北関東)だそうな。
これにてありがたく満員御礼m(_ _)m。

以降はパート3をご活用下さいませ。