つぶやき56 ゴローはいまさら

卵オーナーご多忙中みたいなんで、僭越ながら偶数版を立てさせていただきま〜す。
タイトルの昭和臭は、、、ご勘弁召されよ♡
返信 481-501/501件最新の投稿へ
うちの実家もほとんど親戚同士の村社会だったから、法事の時の炊き出し(公民館の厨房で奥さん連中が作る)の派閥とかヒエラルキーとか凄かったみたい。母がよくぼやいてました。
父が法事から持ち帰った折詰の、白和えがクッソ甘い日は「あ、あそこのおばちゃんの仕切りやな」と。誰も砂糖入れすぎを止められないらしく、年々甘くなりました。
鬼滅のBBA、気絶のBBA… (((*≧艸≦)ププッ
お柱、可笑し、お頭〜、流石です。
絶品間違いなし供物選びされそうなぽちくろさんに、妹から聞いた実話を。

とある老舗和菓子店。
70歳ぐらいとおぼしきマダムが彩り良い生菓子をいくつか選んでいたそうな。
箱入れされ、色合いバランスがお気に召さなかったのかいくつか変更依頼後、再度確認で納得された様子。
店員さんに「ではお包みしますね。熨斗書きのご希望ございますか?」に耳を疑うマダムのお返事。
「四十九日忌前のお友達に届けようかと思うのだけど、、、」
店員さん、にこやか且つ丁寧に上用饅頭やどら焼きをお勧めしたそうな。

妹が一番気になったのは、彩り美しき生和菓子たちだったとさ。

和菓子もいいけど、私ゃ去年クリスマスケーキ食べ損ねたんだよね。
生クリーーーーーム!
ご無沙汰です。ちー婆ちゃん、私の母と同じ不動スリーパーかも。老後対策にやってみてー。

寝る前、起床後、布団の中で、枕に頭を乗せて
天井向いて寝返りを10回はしてみてね〜
耳石を動かすことが大事らしいのよ♪
〉めいめいさん
♪言葉にできーなーい♪
ご苦労されたことにも…m(_ _)m

〉ぽちくろさん
緊急事態宣言で…総理も…ってテレビや新聞を観てもらってもダメですかねー?
コロナが移ったら申し訳ないし、高齢者は亡くなる方が多いから怖いし申し訳ない…
私体調が悪いですし…ウソも方便…ダメですか?
法事ですよね…?ご主人様から言ってもらうとか

〉じんのびさん
お坊さんは自宅ならマスクにフェイスシールド。
檀家さん次第みたい。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/image/life/283663/157156

渺渺さんが新聞を見ながら電卓で計算してくださいましたが、1/1~1/7の陽性者数を都道府県別人口比率でランキングしたものです。
週平均が2桁の栃木・宮崎・岐阜が10以内に入っていますね。
自分の都合のいいようにしか考えない人だから、多分言っても理解する気もないと思いますね。
「やらなきゃ」としか考えてない。
行かなければ行かない奴が悪いとなるだけ。
私個人は悪く取られても正直もうどうでもいいんだけど、旦那や子どもらの立場を考えると、1人抜けるわけにも行かないというところですかね。

私がいなきゃいないで、何を子どもらに向かって言い放つやらわかりゃしない。心無いものいいで、今まで周囲を散々傷つけてきてるのに全く気が付かない人らだから…これ以上アホなことを言わせるわけにはいかんのです。
お供えには甘い物が寄り集まっちゃうので、マナーとは違うかもしれないけど、敢えて塩っぱい系で賞味期限の長いものを選んでます。どう受け取られてるかは知らない。

四十九日前の生菓子は微妙…友だちの気持ちを引き上げてあげたいなら、熨斗付きのお供えとは別に、すぐ食べ切れる量のキレイなお菓子を添えてあげる方がいいかなぁ〜。まぁ四十九日ではちょっと早い気もするけどね。

私もケーキ食べてないよ〜
生クリーーーム!
老舗和菓子店の店員さんはお若くても頼りになりますね、わたしの実感。

昨年はお身内だけでお弔いされた事が多く(近年の家族葬に加えコロナ)、新盆や喪中欠礼のお葉書で知った訃報に、後れ馳せながらせめてお供物をと何軒か送らせて頂きました。
あまり知識がなくてどんなものを送ればよいのか悩みに悩んで、結局、お線香と和菓子をと。先にお線香売場で手配を済ませ和菓子店で物を選びお熨斗の段になったら、今回のように供物が二つに分かれる場合は、ひとつにお供と書いたらもうひとつは重ねてお供と書かないのだとか。(地方により違うかもしれませんが)
とてもお若いお嬢さんでしたのに、無知なBBAに的確にアドバイスしてくれて、教育の行き届いた気持ちのよい接遇でした。

その件のマダムのチョイスは、故人への供物なのか、はたまたご家族への差し入れなのか。どう考えたらよいのかしらね。
なぜこういう表をテレビや新聞、自治体のサイトなどに載せないのだろうか。
裏読みしちゃうわ。

ありがとうございます。スクショしました。
せめてご夫妻だけの参加で済めばと思ったけれど、近しいからご家族でなのですね。

微塵の役にも立たないけど、ぽちくろ大師一家を守るシールドを妄想にて送っておきます。
半年ほどで三回忌が待ち受けてます。今はとりあえず様子見、考えるのは四月になってからしようかなと。
線香は減るのを実感してますが、ロウソクが減らない(笑)。しかも、極短いのが山盛り(大笑)、どうしたもんだか。

法事には殆ど出席してないので不明なのですが、概ね十三回忌法要で打ち切ってるらしいのが私の周辺。

仏壇の供え物。今は毎週入れ替えてますが……。実は二倍ちょい用意して前々回と同じにならないような使い回し?にしてます。で、賞味期限が近付いたら外して補充。これを、そろそろ毎週の取り換えをやめようかなと……。そして、三回忌過ぎたら十日毎にしようかなと。
罰当たりでしょうか?
よくお世話されていると言って過言じゃないデス。仏さま(故人始めご先祖さま)たちは喜んでおられますとも。
先の話題にも出ておりますが、仏さまも大事ながらやはり生きている人が大事デス。
ここまでご立派にお務めされているのですから、これからも浩志さんの心のままにご供養されていいのだと思います。
老舗和菓子店でのマダム その2

妹が何故マダムチョイス彩り美しき生和菓子たちが気になったか?
最初お気に召さなかった数個が奥に下げられたので、破棄又は賄いになると思ったそうです。
あの箱に入った和菓子たち(12〜15個)、マダムが家使いにと申し出なければ…と気になったそうです。

真相はわかりかねますが、普段は食べ切れる和菓子を持参し仲良くお茶する間柄のお友達なんだろうなと勝手な想像に至りました。
不動スリーパー、初めて聞きました( ゚ロ゚)
ググってみたけど何もヒットせず( ゚ε゚;)
老後対策ってことは、あんまりよくないってことなんですよね?
めまい症があるのであんまり頭をコロコロできないんです( >Д<;)
単純に人口換算じゃ何か違う、と思って、人口密度換算したら神奈川839より酷かった福島1103。。。
算出元データは
https://uub.jp/rnk/p_j.html#mit
とたまご様の記事。

流石に、食べて応援計画もテイクアウトに移行。
スープお持ち帰りをスープジャーに入れてもらったら、1時間半後もアツアツでした♥️
>たまご@千葉NTさん

私は病床数が気になってググッてみました。
まむさまと同じところの違うページを見てました。
https://uub.jp/pdr/h/bed_9.html

平成30年度のデータなので参考程度ですが、千葉って元々千人当たりの病床数すくなかったのね(>_<)
般若心経となえなきゃッ
ギョ〜スー ギョ〜スー ハラソ〜ギョ〜スー
あっ?
病床使用率が一覧で見れるページがありました。
https://www.stopcovid19.jp/mhlw-beds.html

これにかりば様のデータを重ねて見ると、、、
福岡は圧倒的に軽症者が多いということ?
法事やお供え⋯お寺様は、故人を思い出す事こそ供養と説法してくださいます

法要は、ご仏前とお供えの2つののし袋(お金よ)にしています
頂ものをその場で分けるのも時間がかかるし、食べてはいけないもののお持ち帰りは、遠慮したい(汗)
成人式決行が気にかかる

無症状、危機感の乏しいと思われるお子達が、千人規模で一箇所に集合する⋯その後はどうなるの?

着付け師の方々のご無事を願います
まむさま
かりばさま

ありがとうございます。
チーバくんも真っ青になっています。
ていうかめっちゃ見ごたえのある面白いサイトですね。

ていうか!
きっと仕事でどうしようもない方が大多数なんんでしょうけど、年末年始は出歩いた方が多いんでしょうね…この数字…。

ついでにつぶやきますが、昨夜の報道ステーション、もう脱力です。
富川キャスターはインタビューを成り立たせるためと敬老の心で仕事をしたに違いない。