CAFE支店『Wellness』7号店

CAFE支店『Wellness』7号店
CAFE支店『Wellness』7号店 健康・体調・ダイエット・更年・介護...
お年頃な健康・体調・ダイエット・更年・介護...
軽い愚痴や相談...口にすれば(コメント投稿)すればラクになるかも?
健康情報等、体に関するモノはナンでもどうぞ~♪
返信 1-40/500件最新の投稿へ
ウェルネス6号店の尻尾に帯状疱疹ワクチンのコメント、ありがとうございましたm(__)m
インフルエンザと比べれば高いし~、チョッと離れた初見の医院か...とか二の足踏みつつも…なった婆様の様子見てたら、なっちゃったら「倍出してでも助けてくれ~!」って思うンだろうなぁ~
どうせ、コロナワクチンは最後の方に回される適度に老化の主婦…今でしょ!で、前向きに考えるかなぁ~
帯状疱疹のワクチン、初めて知りました。
お高いですね( ;∀;)

私は二年ほど前に帯状疱疹やりました。
一般的に最初の発症が若い方が軽症で、歳をとるほど重症だとお医者様がおっしゃいました。
痛みはピリピリチリチリとした痛みで、今まで経験した事がない痛みでした。
痛みもそうですが、跡が残る可能性があるそうです。私の発症場所は、口位の高さの頬から首にかけてだったので跡が残るのを心配しましたが、幸いきれいに治りました。
帯状疱疹のお話。

卵オーナーさん、帯状疱疹の話題タイムリーです。

婆さまに代わりに叔母(婆さまの末妹)に生存確認の電話をしたのよ。
そしたら昨日退院してきたところだというの。理由が「頬に帯状疱疹ができたから」だって。入院期間は7日間。1日三回点滴したと。首から上の帯状疱疹は怖いと聞くし、後遺症が残る場合もある。

幸い、叔母は別件でかかりつけ医の受診をした際に、顔の吹き出物をついでに見てもらったらすぐに紹介状を持たされ、タクシーを呼ばれその足で総合病院へ行きそのまま入院したそうデス。

帯状疱疹の予防ワクチンがあるなんて知りませんでした。情報に感謝。
帯状疱疹…私、軽いのを同じ場所に3回なりました。
1回目は鎖骨の辺りに湿疹ができて段々と広がってきてピリピリとしてきたので病院に行ったら帯状疱疹と言われました。その時は手のひら位になりました。
2回目は、まさか2回もなると思ってなかったので湿疹ができた?広がってる?と思っていてたまたま病院に行ったので湿疹に塗る薬下さい。と言って見せたら先生に帯状疱疹と言われました。
3回目は湿疹が少しできた時点ですぐ病院に行ったらやっぱり帯状疱疹でした。
1回目が一番ひどかったけど他の人に比べると楽な方だと思います。
ただ治った後も湿疹があった場所が痛かったのとたまに激痛もありました。
たまに何回もなる人もいるみたいです。
私もずっと注射、悩んでます。
長文すいませんでした。
家は、夫婦2人共にうちました

私は、持病の為に免疫力が下がった時に発症して痛いのはイヤー
私が不調の時に、夫がなっても対応に困る!
そんな理由です

有効期間ごあるの事は、その頃には、良いワクチンがお安くなってる希望があると割切りました

普通に治療してもそれなりの治療費、時間がかかる⋯
何より、いつなるんだろうって不安がない事が一番です
それで一人7千円ならと、夫も納得してくれましたよ~
改めてググってみたら弱毒性生ワクチンの効果は10年ほどだとか、50才から80才まで4回で3万円強、しかもリウマチやガン治療してたら打てない(>_<)

だったら不活化ワクチンの4万でも良いかもσ(^_^;)?
CAFE支店『Wellness』7号店
皆様にご心配を頂きましたが、今日インコスして無事に脚立を買う事が出来ました。
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
かりば様に教えて頂いたのと同じですかね?

安定感もあり安心して乗れますが、部屋に置くと存在感があります。コストコだとコンパクトに見えるんですけどね(笑)
それでーす(^.^)/~~~

脚立があっても無理せず旦那さんにやってもらうか、仲良く共同作業で
( *´艸`)
へりこぷぷたーさま
前トピが終わったので、こちらからお返事いたしますね。

お返事をありがとうございました。
以前は終末医療のお仕事に携わっておられたのかなと想像しております。お辛い思いをされたのですね。
でも沢山の方たちがへりこぷぷたーさんに感謝しながら最期を迎えられたのではないでしょうか。

私は持病があるので内科での診察を定期的に受けているのですが、一度主治医の先生に同じ病院内で心療内科を受診出来ないかを尋ねたことがあります。(今の時代「精神科」ではなくて「心療内科」と言う分野があるのはありがたいです)
でもその病院内には心療内科がないとのこと(ガッカリしました)
「もしどうしてもとおっしゃるなら専門の〇〇病院への紹介状を書きますよ」と言ってくださったのですが、私の住む町はとても狭い閉鎖的な土地柄なこともあり、その少し離れた所にある〇〇病院は私が子供の頃には「きち〇〇病院」などと呼ばれ(ひどい時代でした)その頃子供だった私に植え付けられたイメージを払拭出来ないでいるのは否めません。

今の時代は周りのイメージもそんなことはないと思うのですが、私自身が今でも少しそのように感じていることを申し訳ないと思いつつも、どうにも気乗りがせずお断りしました。
でも心の健康を取り戻すのはとても大事な事ですよね。
へりこぷぷたーさんは小さなお子様もいらっしゃいますし、ご自分の時間も中々取れないのだろうなとお察しいたします。
へりこぷぷたーさんは私よりも大きな町にお住いでしょうし、探せば良い心療内科が見つかるのでは?と思いますが、余計なお世話でしたら申し訳ありません。

私は外国のドラマに出て来るような、ゆったりとした環境でセラピストが話を聞いてくれるようなセラピーが身近にあって、一人で抱え込んでいるストレスの根源を吐き出してしまうことが出来たらなぁといつも思います。
きちんとした資格を持ったセラピストに話を聞いてもらえれば、随分と気が楽になるのではないかなと考えたりします。
今年の梅雨入りは早かった。
梅雨明けも早くなるのかな?と思っているけど違うみたい。
しばらくは常備薬と相談しながら、ストレッチや体調管理してやり過ごすしかないな。とりあえず薬効いてる間に常備菜とカレーでも煮込むかな。
ケータイの着信画面が入院中の病院から。話は書類の署名なんだけど、今月は都合三度目の訪問に。見舞い以外で回数を重ねるのは……。
CAFE支店『Wellness』7号店
今日の朝刊にも帯状疱疹の予防ワクチンの件が掲載されていました。

前トピのWellness6号店でも、じんのびママさんからコメントが上がっていましたが(写真参照)、少し補足すると、

●水ぼうそうワクチン→接種回数1回。生ワクチン。免疫が低下している人は接種できない。帯状疱疹発症の防御率は50%。重症化と後遺症の帯状疱疹後神経痛を減少させる効果が期待できる。

●帯状疱疹ワクチン→接種回数2回。免疫が低下している人も接種できる。高い予防効果がある一方で、約6割の人に副反応として悪寒・発熱等が出やすい。費用が高い。

帯状疱疹は50歳以上から罹患のリスクが高まり、80歳までの発症率30%以上だそうな。またシニア世代は皮膚的症状が治まった後も痛みが続く帯状疱疹後神経痛によりなりやすい傾向があるとか。

この他にもシニア世代の推奨予防ワクチンとして、●破傷風ワクチン(又は三種混合ワクチン接種3回)→1967年以前は定期接種ではなく、近年は高齢者の発症が増加
●三種混合ワクチン(百日咳予防、接種1回)や●日本脳炎ワクチン(接種3回)があります。

いずれのワクチンも任意での接種は、全額自己負担。

じんのびママぁ~( ゚Д゚)ノ、了承得ずにスクショ貼ってごめんなさい_(..)_。
気にしないで~、OK牧場(^_^)v

詳しい説明、ありがとう(^^)
費用だけではなく、接種できる人の状態、予防効果率、副反応、ワクチン効果時間など諸々を考えると、どちらがいいとは一概には言えないね~。
80才までの罹患率が30%以上か、ひどい状態の人を何人か知っている(-.-)
ワクチン貯金を始めるか!

実は、上の娘の日本脳炎ワクチンの3回目を打っていない。無料期間は終わっているから、任意で打たなきゃね。
就職するまでに済ませとこう。思い出させてくれてサンキューですm(_ _)m
ママぁ、寛大なお心に感謝でございます。

大人になったらインフルエンザ以外で予防接種って思いもよらなかったけれど、いろいろあるんだね。少し考えさせられました。お嬢さまの接種、さすがママ。
献血してきました、それも全血で。ニュースで在庫不足を見ていても立ってもいられなくて行動しました。勿論、寄り道はコストコ詣で(笑)。たまたまと言おうか、丁度な事に冷凍ブロッコリーが無くなってて前日に保冷剤を冷凍庫で準備して抜かりなく出発。
ご丁寧なコメントありがとうございました。

ずっと介護の仕事をしてました。
最後に勤めていた職場ではストレステストがあり、ひっかかったので臨床心理士のカウンセリングを受けたことがあります。
ただ、その方と波長が合わなくて、カウンセリングを途中でやめてしまいました。

自分が日々過ごすのが精一杯なのに、子どもを育てていけるのか不安です…と言いつつ、怒りながらなんとか( ̄∀ ̄)
子どもの寝顔を見ると全てがチャラになる。
すごいパワーだ!
ずっと寝ててくれてもいいんだけどなぁ(笑)
介護の仕事されてたんですね。私も介護の仕事してます。色々ありますね。
献血お疲れさまでした_(..)_。

女性の全血400mlは年2回までしかできないの。こういう非常事態の時は、わたしのように(物理的に)血の気の多いBBAには年3回ほど全血献血させてほしい(笑)。
何となくですが。ニュースを見て駆け付けた方が居られる感じでした。少なくとも、ガラッガラではなかったので。
5月に電話予約を失敗してウエブに切り替えました(苦笑)。「お願い」に応じたらポイント倍増?なのでしょうが、普通。でも、全血はポイントが多いんです。で、さっそく交換のお勧めが……。
お返事ありがとうございます。
そうでしたか、介護のお仕事だったんですね。
臨床心理士の方と合わないと言うのは辛いものがありますね(u_u)

へりこぷぷたーさんの投稿を拝見すると、お子さま達が癒しになっているのが分かりますよ(^-^)
今はまだお子さんも小さいからイライラすることも多いでしょうが、子供って少し大きくなると話を聞いてくれたり相談に乗ってくれたりとかして、結構頼りになるんじゃないかな、なんて思います。
私もそんな子供なら欲しいなぁ(笑)

私も車でガンガン好きな曲を大音量で聴いて(危なくない道で)ブッ飛ばすとストレス解消になりますよ( ̄∀ ̄)
(ブッ飛ばすはへりこぷぷたーさんは真似しないでね)
どうぞ深呼吸をしてなるべくゆったりと心を落ち着けてね。
わたしもこの前ポイント交換を半ば強制的に? しましたよ(笑)。
保冷ミニバッグ(例のけんけつちゃん模様)とキッチン洗剤でした。

世知辛い世の中だけど、献血不足の協力呼び掛けに快く応じてくださる方がいるって事に心が温まります。
まだまだ日本は捨てたものじゃないって思いたいデス。
私もポイント交換だけしに行きました。けんけつちゃんジップロックとけんけつちゃん布巾。昨年の4月はガラガラでしたが、今年は予約で埋まっている感じで賑わっていました。
私は献血出来るのはもう少し先ですけど、早く献血に行きたいです。
介護のお仕事されてたんですね!
コロナ禍、感染予防とかやる事が増えて絶対大変ですよね。
今、医療と福祉の仕事をされてる方はほんと尊敬します。

ココアさまは優しい方なので、お年寄りから好かれている姿が想像できますヽ(*´∀`)

いろいろ…ですよね。
お年寄りも家族も。
検査データを閲覧出来るようになってました。数字は正直ですな、前回より体重がたった2kg少々多いだけで数値がよろしくない。範囲内とは言え気分はとても良くない、献血のために歯科治療を延ばしてたのに(笑)。
そうそう、検査結果は翌日ぐらいにはネットで閲覧できるんですよね~。

わたしは二年半前の献血結果で、とある項目が赤字で横にはHマーク付きのどえらい数値を叩き出し、我ながら二度見三度見しました~。一桁違ってたもん。
こりゃおかしいべと病院へ行ったら、精密検査の結果、マジで入院手術になりましたとさ。
今日は股関節のレントゲン撮って調べてくれると思ってたのにぃ〜

「股関節じゃないと思う」と言い出して、腰のMRIを撮りました。
痛い出費だ…

結局、原因分からず。

そして、神経に効くという薬を処方されました。
1週間服用して効果がなければ、強い痛み止めに変更すると。
やっぱり最後は痛み止めか…
ふいーっ、やっと体重が減ってきた(笑)。来週が定期観察の診察日、二週間前で減ってきてた体重が増加に……(苦笑)。石狩倉庫店で少し買ったのと併せて買ったのが多かった?
とりあえずの目標体重68kgからは遠いので間食制限、レタス多めでどうなるか?
体があっちこっちガタがきています。
やっと明日、痛い歯を治療してもらえる〜(T_T)
1ヶ月近く我慢してたから、明日はご褒美にスイーツ買おう♪(笑)

大腸検査の話題を目にしたので私も…
大腸カメラ2回やったことがあります。

1度目は前日に下剤を飲んで、当日2ℓくらいの下剤を飲んで、局所麻酔もしたと思います。
ですが、当日の大量の下剤を体が拒んでしまって足に発赤が出てきたので、下剤は途中で終了。
検査は悲惨でした。
慣れてない人がやったのと、私の腸が長いのがやりにくさを増したみたいで、ほんとにヤバかった…
だいぶ血圧低下しちゃったみたいです。
(これは20代の話)

2度目は胃腸科専門の病院でやりました。
前日は病院で購入する3食の食事(消化にいいもの)を食べて、下剤を服用し当日に局所麻酔の注射。

私には大腸カメラは合わないようです(ー ー;)
もう絶対にやりませ〜ん。
こっこよーこっここっこー

東京だけど(レディースデイ有り)

https://www.tsukushino.or.jp/

カメラ操作が下手な奴程、空気をパンパンに入れてくる気がするわ〜(5〜6回経験)ブスコバンのみ
麻酔なし 

ここは水を入れるから、臓器に痛みが出にくいらしいよ。患者さまの苦痛を減らしたい!って感じでした。痛い思いや嫌な思いをしてからの検査って、勇気がいるけどこう言う検査方法もあるから大丈夫よ〜。
遠いですね〜(笑)

いつか必要になった時には候補に入れておきますヽ(*´∀`)
と言いつつ、恐怖しかないので勇気が出ない〜m(._.)m
歯医者に行ってきました。

待っているとスマホに電話がかかってきた。
市内の番号だから、保健センターとかかな?まだ、呼ばれそうにないし、小さい声で話せばいいかと思い電話に出ることに。

すると通話の相手の声がリアルに聞こえてきたΣ(゚д゚lll)
マジか!?今いる歯医者の受付の人がかけてきてる。

「私、ここにいます」と声をかけると「あぁ〜すみません」と。

どうやら、受付の人が入れ替わってて、渡したはずの診察券をどこかへ置いてしまっていたため私が予約時間過ぎても来ないと思って電話をかけたみたい。

まだ麻酔が取れない…
不自由だ…
前回なかなか長い足踏みしてたのに、今回は駆け足できよった月の使者。
はじめチョロチョロ、中どぼどぼ、赤みズルズル後を引く…本日はどぼどぼ貧血気味でぶっ倒れそうでした…切実に血を欲するのよ〜(T_T)
鰹のヅケ丼にしたったけど、やっぱこういう時は赤い肉が食いたい…
そういうわけで?半額シールに惹かれて買った国産牛を焼いて食べてみた。…
赤身うめーヽ(;▽;)力つく気がするわぁ…
家族に内緒ってスパイスがちとしょっぺぇな。
あしたの気圧低下はちょいヤバめです。
弱めの台風並みに下がります。
不安定な気圧、上がらない気温、大雨。
ダメダメ条件揃いすぎやねん。
いや、すでにもう目にも頭にもグリグリ来てるんですけど。でも明日までにやってしまいたいことがあるので服薬して我慢してます…
月の使者来訪中は、特に天気に敏感になってるみたいなんで、波がキツいよ(T_T)
ぽちくろさん、今日はどんな感じでした?
ゆっくり休め……る訳がないか。
私は火曜日の朝からゴレーン(効き目が緩やか、即効性は無いため気圧が下がる前から飲む用)を飲む。水曜日は動けなくて一日中自分を甘やかしました。この日は即効性のあるクラシエ呉苓散粉末が効かず頭痛薬に手が伸びました。この状態から予想通り、木曜日は激しい雨天でした。でも私の場合、雨が降ってしまえば比較的頭が軽くなるので朝食前に予防として一服飲んで元気にコストコへ詣でました。
それより前回の黄砂で喉の調子が戻らぬまま、また黄砂にやられてます。空咳でもこの時期恐いんですけど。実際、家人に「コロナ?」って聞かれたし。軽い気持ちで聞いたんでしょ?恐々です。
今週は月の使者来訪で、特に火曜水曜がピークだったんです。軽くなってくると入れ替わるように低気圧…水曜の夕方くらいから目にパチパチきてまして、むくみ感もあったので五苓散。今朝木曜日もまず五苓散。しかし昼過ぎにかけては起きて動くのがつらい状態に…家事は必要最低限だけにして寝てました。案の定気圧が急降下していて、参りました…
天気痛持ちの皆さま〜
今日は雨降ってないのに、晴れてるのに、何で頭痛いんだ…?って思ってませんか〜。
私もそうです。朝からまた頭重ーい眠ーいなんでやーと思ってました。

で、ウェザーニュースの天気痛予報を見ると、注意と警戒が並んでる。
気圧も低いです。
ぽちくろ地方のモニタリングデータは1000hPa。熱帯低気圧なら台風になりかけの気圧です。
解説を読んでみると、東の海上にある梅雨前線と日本海から西に進む低気圧(北陸と北日本に雨を降らせてる)に挟まれて、大気が不安定になってるそうで…そのパターンかぁ〜(>_<)
多分気温差も有るでしょうし、天気痛の要因は晴れても揃っちゃってるってことらしい。
あーヤダヤダ。

買物に出たかったけど、鎮痛剤飲んで静かに薄暗い部屋で横になってます。
今、OSー1のCM見て思い出した。

数年前の冬にまさかの脱水症になった人デス。

なので、夏はみなさんもお気をつけてくださいませ。
今日は気温が上がりました…

先週末、天気痛にやられて用事を溜めてしまったので、早く外出したかったのに…
午前中に来るという点検が11時になっても来ない
「『午前中』にはちがいないけど、コレ正確には『昼前』って言うべきだろが!」
待ちきれず支度して出ようと思ったら、その真ん前に車が……待ち人来たりて進路妨害。

イライラボルテージが上がったまま出ようとしたときに、今日は休みの旦那が
「気を落ち着かせて出なよ?」
ああああん⤴︎?
「落ち着いた時なんて、ここ数年ねぇわ!」
だから呑気にイラつかせんなっていうのよ。

上がる気温とイライラボルテージ、
下がる店内の温度とテンション。
で、結果は頭痛。
昼も食べずに所用に走り回ってヘトヘトで頭もズキズキ、帰宅したら洗面台が墨だらけ。座って休憩する間もなく、夕食の下拵えに取り掛かる。
頭痛いです。イライラも止まらず。
昨日は経過診察。質問してばっかりで分かった事。肺炎球菌ワクチン接種はコロナワクチン接種の後、それらが終わってから毎年の健康診断と。
コレステロール値が高かった、毎日ひとつのホタテの子が良くなかった? 鶏卵は平均一個。牛肉は皆無、豚肉は少々、鶏はこのところむね肉ばかり。魚加工品(ちくわ)の他に魚も食べるようにしてますが、以前ほどは多くない。