【妄想鼻血トピ】萌えドラマを語ろう会 25

妄想は自由だ。
国も次元もジャンルも踏み越えて、
今日もニヤついているあなた。
推しメンでも女子でもなんでもありで、
盛り上がろうじゃないの〜。
妄想竹も妄想茸にょきにょきスクスク。
鼻血もよだれも流してちょうだい。
さぁ、来たれドラマ好きの者たちよ!

※ドラマに限らず、このテレビ番組の話をしたくてしたくてどうにもたまらない!てな方も大歓迎♡
どなた様もお気軽にお立ち寄り頂ければ幸いです。
もちろん雑談もOKですよ~♪

#ゾンビ#佐藤健#松坂桃李#尹正#金城武#ダンルン
#シューカイ#白ブリーフ#お尻ひゅーん#ダンルン
#官鴻#白宇#シャツを口でめくる#観音寺#ダンルン
#丁禹兮#ニコラ#チャン・ヒョク#赖艺#邓伦
返信 481-501/501件最新の投稿へ
★『港町のシェフ探偵パール season2』
epi2:どろどろメゾネットマンション
相棒の刑事が脚を骨折して自宅療養になり、暇を持て余して窓から向かいのマンションを覗きまくる。望遠レンズ付きカメラ常備で覗きまくる。
向かいのマンションの住人たちもカーテン開けっ放しでいちゃついたり不倫したり無防備すぎる。そして刑事の見てる前で事件が起こる。
『パディントン発…』を彷彿とさせる出だしです。
結局ラストのリハビリシーンまで刑事は自宅ソファに座りっぱなし、正に安楽椅子探偵でした。
epi3:町のパブはオーナーのものではない
亡くなった母から受け継いだパブを売りに出した娘に、売却反対派の嫌がらせが続く。
俺たちのパブを勝手に売り払うんじゃねぇ!
いや…あのねぇ、パブの所有権は娘さんにあるんですよ…からの事件発生。
パールと別れてもっと若い美人の彼女と付き合ってる刑事が、ちょっとパールとヨリを戻したそう。パールも今カレより刑事のほうがしっくり来てそう。とにかく今カレが飛ばすジョークがクソつまんねーの。ならジョークなんか言えもしない刑事のほうがまし。
★『与凤行』第1話
楚喬と玥くんの再タッグドラマ、めちゃくちゃ好調だそうです。そりゃそうだ、楚喬伝を観た人なら、続編を期待してた人なら観たいに決まってるもん。
日本語版が出たら観ます、と言ってた私ですがちょっと気になる記事があったので観ちゃいました。

小桃出てタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

『明蘭』のあの食いしん坊侍女小桃が、正に「小桃」役で友情出演してました。今回プロデューサーも務める趙麗穎が声をかけたそうです。
https://www.recordchina.co.jp/b930632-s36-c70-d0196.html
本当にちょっとだけの出演で、しかもそのシーンで女①は真身である鳳凰の姿で声だけ趙麗穎のアフレコなので、実質的な共演は無いんです。でもやっぱり明蘭ファンなら嬉しくなるボーナスシーンでした。

監督は『贅婿』や『紳士探偵L』の邓科ダン・クーなのでクスッと笑える演出がたくさんあり、ひたすら辛く理不尽だった『楚喬伝』CPのやり直しに明るい展開を期待してしまいます。

★『開端-reset-』第1話
こっちは『明蘭』の製作会社のタイムループサスペンス。路線バスとタンクローリーの衝突爆発事故に遭遇し、爆発→タイムループ→爆発→タイムループ…と繰り返すうちにタイムループを自覚する人が増えていくようです。その事故を調べる捜査官がベテラン劉奕君。現代劇で観るのは同じ製作会社の『愛と容疑者に堕ちて』のセクハラ親父以来(笑)
ドラマはとてもハラハラドキドキなのに、エンディングが周深の "My Only" でしっとりしまくりです。
前にも貼ったけどまた貼っておきます。
https://youtu.be/D3v6xi9iBL0?si=m5yZP-gYDw5KSzAa

今日は久しぶりにプール行ってまたカカト割れた!
おはようございます。
昨夜は断続的にドカーン!ドカーン!とほぼ爆発音のような雷がうるさかった播磨灘沿岸です。

【うちの可愛いヤンズーが鯨好きな件】
このところヤンズーの最新主演ドラマを3本立て続けに観ているベリーですが、あることに気付きました。
ヤンズー、毎回鯨に憧れてる( ゚д゚)

★『沈香の夢』原題:沉香如屑(2022年配信)
昨日放送分の第5話で、帝君におねだりして星空観光。気を良くした帝君が大サービスで、星空を泳ぐ伝説の生き物「鯤(こん)」に乗せてくれます。
どう見てもシロナガスクジラに鹿の角が生えたもの。

★『長相思』(2023年配信)
こちらはシリーズ後半になりますが、檀健次演じる相柳との海中デートで鯨(または鯤)が登場します。この海中デートの場面の健次がめっちゃええの。

★『要久久爱』(2024年配信)
黄瀛子は丁也の小説の影響で鯨に憧れていて、それを知る蒋翼は色んな鯨モチーフのものを瀛子に贈ります。鯨は死後も海底で数多の生物の栄養となる、それが劇中の死生観の象徴となってるようです。

ここ3年、ヤンズーずっと鯨好きやん…。
配信が近いと思われるシューカイとのドラマにも鯨は出てくるのか、密かに期待してます(*´艸`*)
ちなみにこの3作全てに出演しているのが、うちの可愛い主演女優は当然なんですが、もう一人います。
2002年生まれの钊瑞(チャオルイ)くんです。北電在学中のデビュー作『沉香如屑』にはまだ本名:张好杰で出演しています。資料でみても仙侍释云ってどこで出てきたか思い出せなかったんですが、今回日本初放送を観たら第1話の蓮の宴のシーンに出てました。もしかして、出番これっきりなんかなぁ?
『長相思』では沧弦の侍衛としてそこそこ活躍、そして『要久久爱』ではついにヤンズーの幼馴染6人組の一人です。「領街主演」ではありませんが非常に重要な役。3作連続共演にヤンズーの引き立てがあったのかどういう縁があるのか分かりませんが、ヤンズー兄さんの現場で経験を積んだ彼がこれからも俳優として活躍してくれたらいいなぁと思います。

最近可愛いヤンズーのことしか書いてませんが、シューカイの筋トレ動画はインスタでじっくり楽しんでます。檀健次のダンス動画も観てます。1月に出した新曲『モナリザ』の作曲、SixTONESの曲も作ってる人でした。SixTONESの曲よう知らんけど。

春休みなのでCSキッズステーションがほぼ毎日コナン映画を放送します。今日は天国へのカウントダウン。今から蘭ねーちゃんが消防ホースでアレします。
蘭ねーちゃん、お元気ですか?
NHK『なぜエヴァンスに聞かなかったのか』全3話見終わりました。
腑に落ちない(わたしの記憶力と理解力の無さ)箇所があるので、見返しております。

某事件ではないけれど、一番疑惑から遠く思われる人が…というお話でした。

最初は主人公がわたしにとってイケメンでなくてちょっぴりザンネンでしたのに、見ていくうちに彼の演技力とあいまって登場人物にリアリティが増してよかったです。

タイトルに原題を入れておいて欲しかったな~。脳内で中学生みたいに英作文したわ←劇中の台詞が聞き取れないバカ耳。
聞かなかった→頼まなかったですよ、姐さん!

Why didn't they ask Evans?

確かに、もし主人公2人がさっさとあのEvansさんに「聞いて」いたらすぐに解決した事件でした。
もうちょいイケメンでも良かったですよね(笑)
奇跡的になぜかaskで正解していましたw

askとEvansがリエゾンするから、バカ耳にはエヴァンスと聞き取れず、ケバに聞こえたw

目の前にEvansさんがいたのにねぇ。
あの最初のガラス窓に止まった蜂をバーンとするシーンが、グラナダ版ミス・マープルのドラマを思い出しちゃった。しかしタイトルが思い出せんw 蜂を忌避するためにオジサンが何か薬剤をスプレーしているシーンだったな。
それと日本語では主語のtheyが落ちているのも大きいですね。英語なら性別はわからないけれど複数なんだというのが分かるから。
そのtheyの件は前にも書いたんですが、改めて思うとネタバレ回避になってる意味では主語が曖昧な日本語が有利かも知れませんね。
よくプロファイリングネタで
「犯人は単独もしくは複数、男または女、年齢は10代から60代またはそれ以上…」
みたいな結局何でもありってオチがありますけど、それも日本語だから出来る部分があると思います。

中国語だと三人称は[tā]なんですけど、男性は他、女性は她、物は它と漢字は使い分けてるみたい。二人称「你」も台湾だと女性には「妳」という字を充てるみたいです。喋ってたら分からない。

蜂のシーンは見たような見てないような…
『名探偵ポワロ』の『スズメバチの巣』だったらすぐ分かるんだけどなぁ。
★『沈香の夢』第6話
いろいろてんこ盛りです(*´艸`*)
・吐血(そんなに悶絶せず軽くタラ〜リ)
・おでこツン
・公主抱(非常に軽々と)
・寝顔愛でる→抱き枕にされドギマギ
帝君はむっつりだと思ってたけど、今回改めて観ると案外デレデレしてますね。そりゃ帝尊にも見抜かれるはずです。
そしてお姉ちゃんが闇落ちし始めます。元々コンプレックスがあるからすぐ噂を真に受けて悪い方悪い方へと思いこんじゃう。顔淡はそんな子じゃないよ!

天真爛漫なドラマ前半の顔淡は少し高めの声で演技しているヤンズー。この子、手がふにゃふにゃなんです。モチ肌ってことじゃなくて、関節がめちゃ軟かくて指が手の甲にぐにゃっとつくんです。なので手の仕草をよく見るとたまに普通そんなん出来ひんやろ!って動きをしてます。でも180度開脚とか舞踊系の柔軟ポーズは出来ないんですよ。
可愛いよヤンズー。
「なぜエヴァンスに聞かなかったのか」
「なぜエヴァンスに頼まなかったのか」
うむ、先の方がリズム感がいいよね。

蜂のシーンはドラマの冒頭だと思って早送りでいくつか見てみたけれど、記憶ではそのオジサンは○されちゃうの、あとからマープルさんがその事でトリックを破る切欠になった。蜂の忌避のスプレーの香りが独特の香りだったような描写がありました。あ、思い出したわ『殺人は容易だ』だったかも。オジサンは神父か牧師さんだった気がします。でも原作とは違うかもね、なんていってもグラナダ版ドラマだから。

今回のなぜエヴァも原作には登場しない人が○人に加わっていたようですね。ドラマ化に当たって創意工夫するのはよしとして、原作に無い人が事件のトリックにかかわるのは堂なのかな、ちょっと疑問。エマ・トンプソン女史がチランと出ていましたね。彼女の前夫さんは映画でポワロ役していませんでした?←名前失念
へぇ、ケネス・ブラナーは元夫なんですね!
知りませんでした。
ケネス・ブラナーはどうしてもハリポタのはた迷惑なロックハート先生を思い出してイライライラ〜っとしちゃうので苦手です。←ケネス悪くない

ケネス・ブラナーって『新スター・トレック』(TNT)の映画に出ていた気がしてたけど、勘違いみたいです。同時期公開のシェークスピア映画の番宣を観ただけかも。ピカードさんと対峙してるイメージだった…
閑話休題。

元日にラストが見られなかった『相棒 元日スペシャル』が、今夜20時からノーカットで再放送されます!

どうやって右京さんと薫ちゃんが日本に帰国できたのか、今夜解決するかな。
その人だ、ケネス・ブラナー氏ですです。
どちらも大御所になりましたね。

なぜエヴァのラストに、エマ・トンプソン演じる伯爵夫人の母と伯爵の父は映ってました? 執事は確認できたけれど。←つまらぬ事が気になるw
録画を観てみたけど、いなそうですね。
男①のお父さんは式を行う牧師だからめちゃ映りますけど(笑)
監督のヒュー・ローリーのインタビューに、エマ・トンプソンにどうしても出演して欲しかったけどエマ忙しくて1日しかスケジュールが取れなかったとありました。だから屋敷でのシーンにしか出てこないと思います。でもラストはお父さんと替え玉母(派手な帽子で顔を隠して)とでチラッと映しても良かったのに。
やはりいませんでしたよね。
エマさんのスケジュールの関係で夫婦ともにカットだったのかな。
いや、婚姻に反対だったのかな、なんて勘ぐっちゃいました。

いまだに咀嚼できてない部分がありまして。ロジャーはなぜあの町で不動産を探していのか、なぜモイラはあの堅物のような医師の妻におさまっているのかとか。う~む。

グラディスという名前はメイドさんに多いのかな。確かグラナダ版ミス・マープルの『ポケットにライ麦を』に出てくるマープルさんちのメイドさんもグラディスだった。
ぴゅうこさん江

★『盒子里的猫』Mystery in the Box
https://m.weibo.cn/u/7897831109?
优酷(YOUKU)配信の新しいバラエティ番組に尹正と黄暁明が出るようです。でもスタジオメンバーじゃないのでゲストかも?
3月30日から毎週土曜の12:00配信、恐らく密室脱出ゲーム的な番組です。MangoTVの『密室大逃脱』にやたらオープニングが似ています(笑)

https://youtu.be/-OBeSFguljA?si=1uVosDo4907eaJw3
YOUKUアプリにもこの予告が出ているので日本でも観ることは出来ると思うけど、非会員でも大丈夫かどうかは分かりません。

春休みは長男くん帰省してるのかな?でも大人は春休みが無いからゆっくり世話焼けませんね…
Wikipediaによれば19世紀末〜20世紀初頭にかけて流行った名前だそうです。当時Gladys以外にもSで終わる女性名が多かったようで、言い方悪いけど平凡な庶民的名前のイメージなんじゃないでしょうか。

ちなみに日本語版Wikipediaには「グラジオラスに由来」と書かれていますが英語版には「語源的には無関係だが嬉しいgladやグラジオラスgladiolusと似ている」とあり、グラジオラス語源説には諸説ありますの世界。グラジオラスの語源はグラディウスなので、端午の節句に葉の形が刀に似た菖蒲を飾るのに通じるものがあるな…そうなると女の子の名前がグラジオラスを語源ってどうなのよ、と思います。
明確なシーンは無くて年明けに帰国できる…な思わせ振り事でした。東国の日本領事館の領事が、なぜか首から上は正面から映さない徹底ぶり。配役は津田健次郎氏とクレジットありました。

以上『相棒 元旦スペシャル』でした。
「不動産探し」は恐らく本物のエバンズを探しに来たロジャーの方便で、片田舎に余所者が来ると目立つので「療養のため」とか「引退後は田舎暮らし」とかで物件見るふりするのがうろつく理由として最適っぽいですよ。英国ミステリーではたまに見かけるウソです。最近うちによく来る「人生に役立つ講演会のご案内」は宗教団体やと思います。

モイラは多分サイコパスなので目的のためなら堅物との偽装結婚もへっちゃららーです。

新トピ立てました。毎回使いすぎですみません。
ぉお、それはまさにグラディエーターに繋がるグラディウスですね!

いつもわたしの愚問的ひっかかりを懇切丁寧に調べていただきましてありがとうございます(;´༎ຶД༎ຶ`)カンゲキ。

異文化のネーミングに興味が湧きます。その名前で喚起されるものがあるのかなとか。西洋だと聖書やギリシャ神話起源の名前がポピュラーだったり、代々の一族内で被っていたりもしますよね。

もしエヴァはウェールズの町が舞台のひとつでした。Claudiaのウェールズ語形がグラディスとの見解もありました。wikiによるとそもそもClaudiaは、古代ローマ帝国のクラウディウスClaudius氏族の女子を意味する非固有名詞になるらしい。←ここで女性に繋がる?

奥深いね~。