【スナックJINJIN】キッチンカー この夏の…青·蒼·碧 出張営業7

【スナックJINJIN】キッチンカー この夏の…青·蒼·碧 出張営業7
夏はもうすぐ?まだまだ? 梅雨の行方がつかめないのに、暑さは急上昇! 

渾身の青い蒼い碧い空の下海の側、キッチンカー7号にて皆さまのご来店心よりお待ちしております。
返信 441-480/500件最新の投稿へ
こんばんはベリーさん♡抹茶苦手なのはベリーさんでしたかこれまた失礼しました。すみませんm(_ _)m

ラップに包んだ謎蒸しパン、そちらでも見かけないなんてどうしたものでしょう…あのフォルム故、手にとって頂けなかったからなのでしょうか生き残れなかったのか?謎蒸しパンだけに謎ですね〜
出始めは加減を忘れてて焦がしてしまうけどトースターで表面がサックりとしたたまご蒸しパンを食べるのが至福だったのに残念です。そっくりさん探しに出掛けねば〜
【スナックJINJIN】キッチンカー この夏の…青·蒼·碧 出張営業7
お夜食にと思ったけれどモーニングみたいだな〜、こりゃ。
マヨラー向け、むひ。

♪寒〜いヨルだからぁ〜♪
どうぞ暖かくしてお過ごし下さいませ。
マヨーマヨーもっとくれーーー(マヨラー)
おやつにセロリにたっぷりとマヨネーズを乗せて食べました。お菓子じゃないのにハイカロリー(笑)

ブラックペッパーがアクセントになってこりゃたまらん
では「ハムたまごサンドいただきま〜す♡」(*゚∀゚*)♪
前にコス通でセロリでピーナッツバターをサンドするって習ったぉお!
チーママはセロリ好物なのに、最近、いいのが手に入らないよ〜(;´༎ຶД༎ຶ`) 

No Mayonnaise,No Life.
【スナックJINJIN】キッチンカー この夏の…青·蒼·碧 出張営業7
セロリにピーナッツバター??っと思って検索かけたら
コス通にお二人もいらっしゃるではありませんかー!!
そうなのか…まだ懐疑的ですがどんな味がするのか確かめたくなりますね〜でもちょっと怖いです。
そう言えばセロリには12月から翌年4月が旬の冬春セロリと7月から10月夏秋セロリがあるようです。
わたしもスーパーで高温障害かな?っと思える傷付いたセロリを何本か見かけました。気温が下がるこの季節になれば良いセロリに出会えるやも知れません。

昨日から蒸しパンの口になってしまいパンコーナーをくまなく探したのですが謎蒸しパンは見つかりませんでした。代わりにあわしま堂のさつまいも蒸しパンを置いて行きます_(┐「ε:)つ◯
これすきー♡
ほろほろして優しい蒸しパンですよね。
どうやらラップ蒸しパンは廃盤になったぽくて、中身はそのまま袋入りになったようです。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%82%AD-%E5%8E%9A%E7%84%BC%E3%81%8D%E7%8E%89%E5%AD%90%E9%A2%A8%E8%92%B8%E3%81%97%E3%81%B1%E3%82%93/dp/B0CRTVJPSP

今日はラ・ムーで買ったオージービーフ肉すじでカレーにしました。本当は以前買って美味しかった豚すね肉が欲しかったんですがありませんでした(T_T)
ラ・ムーの店内ってラ・ムーのテーマ曲?が流れてますよね。私ああいうの脳内で一緒に歌ってしまうんですが、どうしてもサビ前の歌詞が

♪いつだ〜って いつだ〜って
♪あなたが 埋まっているから〜

と聴こえてしまいます。本当は「あなた がんばっているから」なんだそうですけど、ちょっと譜割りおかしいよ!淡谷先生だったらお怒りだと思います。
そして正解が分かっても「埋まって」に聴こえます。
埋まっていたあなたが、

♪何度も 立〜ち上がって〜

と想像すると何となく怖くないですか(笑)
>黒かりんとう 嬢

今日はコスモスでヤマザキのラップ包蒸しパンに似たリョーユーパンの蒸しパンなら見かけたぉお〜。

蒸しつながりで、ちょうど過去のきょうの料理のサイトで、レミさんの蒸しパンケーキというのを見ていたところでした。スポンジ生地をオーブンで焼かずに蒸すケーキでした。
きゃー♡ベリーさんありがとうございます♪これこれ〜
ラップしただけの怪しさが良かったけどラップするパートさんが腱鞘炎にでもなったら可哀想なので満を持して
袋入りになったのかしら?後は販路を広げてくれると良いな〜✨

さつまいも蒸しパンは明日のパンなのでまだ食べてないんですが和菓子が美味しいあわしま堂さんなので期待しています。ラ・ムーがこちらに無いので空耳の所を聞けないのですが「あなたが 埋まってる〜」なんて不意打ちで耳に入ったらゾワゾワしますね!(; ̄◇ ̄)…キニナル

中国の冬至には水餃子を食べるのですね〜シューカイも
ドーラン塗ってないオフショットなのに肌が綺麗だし
ヤンズーはまた可愛くなってませんでしたか?最近ドラマを観られてないので話題に入れませんが1月中旬頃には『尚食』を大人買いするので直ぐにぴゅうこさんに追いつくと思います。待ってて下さいぴゅうこさん♡
牛すじカレー大好物です✨では、いただきまーす♡
ちょ、ちょっと待ってくださいよ!
『尚食』を大人買い!?お…おとながいって、もしかしてまた円盤一式ご購入ってことですかセレブですか!
『尚食』は御膳担当の女官たちと後宮の妃嬪たちの話がメインなのでシューカイは意外に出番少ないんですが、少ない出番で色々(´∀`*)ウフフやってくれるのでお楽しみに。

私のイメージでは、冬至に限らず節句のたびに北の方(小麦文化)は水餃子を、南の方(コメ文化)は団子を食べてるっぽいです。※端午節はちまき
シューカイは深圳だからどちらかと言えば団子文化圏なんじゃないかな?ヤンズーはバリバリ水餃子。
でも日本の恵方巻と似た感じで、マスコミとかファストフードとかの影響でどこでも同じように水餃子を食べる空気になってるのかなーと思います。「#冬至に水餃子食べよう」に投稿しないといけないし(笑)

冷食の大阪王将水餃子が結構気に入ってます。
あわしま堂に似たラインナップの藤高製菓という奈良の会社のも業スーやラ・ムーで見かけるぉお。

あわしま堂はたまご嬢の愛媛の会社なのね。工場直売所が愛媛本社工場の他に、京都伏見工場、栃木佐野工場、久留米·うきは物流センター内にあるてすってよ。工場直売♡大好き♡が、行ける範囲に無いでがす…。

https://www.awashimado.co.jp/store.php
わたしも冷食の大阪王将水餃子、好き♡

映画『レッド・クリフ』では団子食べていた記憶。トニー・レオン(梁朝偉)はじめ孫権軍の陣営で大決戦直前の冬至に団子を食べ、団結力を高めるシーンがあったにゃ。
今日イトメンの播州ラーメンを買いましたよ。甘〜いんでしたね。胡椒たっぷりで食べないとかな。楽しみ♪
尚食は全巻コンプリートが30%OFFになってる円盤と
アマプラの配信が通常画質だと9000円代だったのでどちらにしようか未だに悩んでます。
ヤンズーが被っていたバラクラバはオシャレ上級者でも怪しくなるのにヤンズーが被るとあら、可愛い♡だからと言って一般人が真似をすると事故ってしまうあったかアイテムなのがもどかしいです。

餃子は大阪王将派です。味噌ダレも懐かしい〜
蒸しパンはほろりとしてさつまいもの甘さも生地の甘さも丁度良かったです。厚焼きたまご蒸しパンのリンクありがとうございました。
あー、うっすらと団子覚えてます!
戦地だと、生地こねて伸ばして餡包んで…なんてやってられないけど、団子なら何とかって気もしますね。三国志当時の主食ってどうだったんでしょう。
↓調べてみた!

https://hajimete-sangokushi.com/2016/03/29/post-11095/
>華北出身の劉備(りゅうび)や曹操(そうそう)は、粟や小麦を食べ、孫権(そんけん)は、華南なので、米を食べていたという事です

やっぱり孫権はコメ文化圏でした。
ラ・ムーのイトメンちゃんぽん、チェックしようと思いながら混雑ですっかり忘れて帰ってきてしまいました。
レミさんの焼かないケーキどうもオーブンがない事を前提にしたクリスマスケーキなのかな?って思いました。
実家にオーブンレンジが来たのはわたしが中学生位の時で母がロールパンを作ったりわたしや妹はマドレーヌやパウンドケーキを焼いてました。今やあの情熱はどこへやらですが(笑)

工事直販ぜひ行ってみたいです。お家でお茶請けにするのなら皮が破けてあんこがこんにちは〜してようが美味しく頂ければ大満足♪後は近くにあるかどうかですね〜
国土が広いと気候や風土が違うからね〜。冬至には世界各地でいろんなもの食べるのね、おもしろい。


>黒かりんとう 嬢

そうそう、ただ調理方法が天火で焼くか蒸すかの違いだけよね。

黒かりんとう嬢ちはおしゃれなおうちですね、うちはレンジ機能は使ってもオーブン料理なぞしませんでしたぞい(恥)。
諸説あるけど、饅頭は諸葛孔明が、川に捧げる贄の生首のかわりにつくらせたのが始まりといわれてますもんね。小麦文化育ちだったんだろうな。
生首の代わりに饅頭…どっかで読んだことあります。豚まんが生首の代わりになるとは思えなかったけど、以前観た中国グルメ番組に出てきた安徽省の枕マントウ(枕头馍)だったら余裕で生首より大きいので、遠目には生首に充分見えそうです。https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&fr=yjapp3_and_wv&p=%E6%9E%95%E5%A4%B4%E9%A6%8D%20%E5%AE%89%E5%BE%BD&aq=-1&ai=23da0223-4d7b-48c7-b56b-55d8354d9f72&ts=7463&aa=0
孔明は山東省出身だそうですけど、周瑜が安徽省だったり浙江省にある諸葛村が安徽省の建築様式だったりするようで、孔明と安徽省に御縁があって、もしかしたら生首マントウが変化して枕マントウになったのかなーとか思いました。
見てきました〜。めっちゃデカいですね!
食パン2斤分くらいはありそう。
蒸すのが大変そう←そこ?

ちまきは屈原、肉まんは孔明…が通説というか伝説ですね。傑出した感性なり知性の持ち主だけど、主流にはなれなかった人物を惜しんで、誰もが親しむ祭祀食や行事食に託して語り伝えるという判官贔屓的な手立てはありそうな話。

白起に滅ぼされた村の周辺では、その日になると豆腐を山盛り食べるらしいし(白いヤツを食らってやるぜ的な風習)、よくも悪くも食い物に託すのは子々孫々伝わりやすいのかもね。
文字通り枕サイズですよね(笑)
コストコに売ってる通常の2倍サイズのダブルソフトより大きそうです。
白起→豆腐、分かりやすくていいですね!
屈原の話は知りませんでした。さっき検索して、フムフムと読んでいたら、ちょうどTVのヒルナンデスでチョコプラが中華ちまきを食べていてビックリ。
【スナックJINJIN】キッチンカー この夏の…青·蒼·碧 出張営業7
さてさて。
クリスマス当日とはいつを指すのか。
一説によると、24日の日の入りから25日の日の入りまでらしいです。

本日、日本国首都東京の日の入り時刻は16時33分でした☆

上:サンタさん、まだかなまだかな〜
下:へい、お待ちぃ(ピザ屋ではありません)

どなた様の上にもサンタさんが来ますように♡
♡Merry ☆Christmas♡
ところで皆さまはいつケーキを食べますか? チーママんちは25日です。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9147f930d215fa6801e490590e7454cf27dd3099

姐様ーーー!!イ◯ンでオリエンタルの福袋ですってよ〜5箱で1000円羨ましい…そして紙袋が可愛い♡

今日はクリスマスイブですね〜✨ダンボールの中から青皿を2枚取り出して手洗いしケーキを入れる為冷蔵庫を片付けファミマにケーキを引き取りに行きシャンメリーを冷やして家人がオードブルを買って帰ってくれるのを待っています。

青皿見た事ない柄だと思ったらロイコペだった件。手を出さないぞー(笑)
【スナックJINJIN】キッチンカー この夏の…青·蒼·碧 出張営業7
インフル自主隔離中で、全く買い物してねぇ~から、クリスマスディナーなんて用意できんわぁ~!
って、思ってたけど今日のコス子さんにインスパイアされました♪

冷凍してた溶けるチーズとコストコスライスチーズに料理酒、片栗粉、コンソメ、ニンニクを湯煎にかけて、ロティサリーチキンの切れ端とじゃがいも人参
でチーズフォンデュ♪
冷凍枝豆添えてクリスマスカラー達成♪
マジでぇ?!
うちの近くのショボいイオンにあるだろうか…あれば絶対に買うぅ!
お知らせありがとうこまざいます。

あらぁ、黒かりんとう嬢んちは今宵なのね。ステキな時間を♡お過ごしなされませ♪ 青い皿での初クリスマスケーキですね、これぞ正統な使い方です♡

追伸
B&Gで全面ツリーの絵柄が入手しにくくて。
インフルのお見舞い申し上げます。

オーナーんちはお買い物していなくてもこのご馳走!スバラ式☆

チーズフォンデュのワインのアルコール風味がちょいと苦手なので、こちらならモリモリ食べられそう、いただきまぁす。
ごめんなさい、チーママの日本語機能がバグってます←アンドロイドか

ありがとうこまざいますって、なんやねん、ガクッ。

ありがとうございます、です。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ウーバーイーツ
都会に住んでるオーナーこそ使える奥の手ですわよ〜

その後体調はいかがですか?病み上がりにケーキは重いので体調が良くなって来てから生クリームでも昔懐かしいバタークリームでもお好きなケーキを召し上がって下さいね〜では、チーズフォンデュいただきます♪
【スナックJINJIN】キッチンカー この夏の…青·蒼·碧 出張営業7
父ちゃんが買ってきたコンビニケーキを添えて、愚息に写真送ったら…
「メリークリスマスって言ってくれたのオカンと車だけ」ってラインが…(←カーナビの音声)
孫はあきらめるか(笑)
【スナックJINJIN】キッチンカー この夏の…青·蒼·碧 出張営業7
オリエンタルの福袋有れば絶対買いたいです!試した事ないレトルトばかりなのが博打魂を揺さぶります。

ファミマのクリスマスケーキ初めて購入しましたが監修は蒲田のケーキ屋さんだけあってちゃんと普通に美味しく食べられましたよ〜ただクリームが若干重めでしたが
年齢なものもあるかも知れません…(涙)
明日はセバスチャンが出張で居ないので今年は前倒しになりましたが例年クリスマスケーキを食べるのは25日です。

追伸
例のやつ買えるかも知れませんよ〜buy nowになってるから在庫ありですよね?

https://www.geolinonline.com/product-page/2022-bing-grondahl-christmas-plate
>黒かりんとう嬢
コンビニケーキって侮れない。
かわいいビジュアルだべな。
うふふ、青い皿にケーキが映えとる、映えとる♡

このshopはusaなのね。
B&G2022は、デンマークの店ですら在庫が品薄又は無しはなぜなのでしょう。The Christmasな絵柄だからなのかな。ロイコペ公式バックナンバーをザッと見て、いかにもクリスマスらしい絵はどれも高値な傾向がある気がするあるね。
運賃入れると$14.95 だから約22.053円で手が出ない…せめて10.000円台じゃないと〜_:(´ཀ`」 ∠):

やっぱりクリスマスツリーがどーんとでっかく載ってるB&G2022は改めて人気なのが分かります。ロイコぺでも同じ様な兆候なんですね〜嵩張るツリーはもう要らないから青皿が欲しいです。
【スナックJINJIN】キッチンカー この夏の…青·蒼·碧 出張営業7
☆メリークリスマス☆

すぐご無沙汰になってしまってます(名前が消えてしまう程。汗)

限定の山崎缶ハイボール買ってきました。

お安いおつまみも確保出来ました。ふふっ♪
【スナックJINJIN】キッチンカー この夏の…青·蒼·碧 出張営業7
お久しぶりですね、いらっしゃいませ〜♪

うふふ、山崎のプレミアムハイボール缶。出ましたね♡
うしろの花がそれぞれ可憐に咲いていていい感じ☆
チーママはコチラ(やっと西でも販売に)を買ってみました。お裾分けで頂いた切り落としのハムとともに。

ケーキ、まだの人いらしたらどぞ♪
発売当初の日本国内での正価がおそらく19800円ほどだったと思うので、送料込みで22000円なら価格的には妥当じゃないかしら♡

昔は海外の店にレター書いて個人輸入した事もあったのに、便利なネット時代になってからかえって怖くなっちゃって。BBAになったんだべな〜。勇気が出ないぉ。

うふふ、おっしゃる通りわたしもツリーより、すぐに出し入れできて飾れケーキも載せられる青い皿(全面ツリーかサンタさんの絵柄キボンヌ)がお気に入りクリスマスアイテムになりました。
ふふっ、私も買いましたよん。
渺渺さんにお知らせしてもらった山崎のハイボール缶。
香りもよく、華やかな味わいでした。
なんか、もう一缶くらい買いたいかもぉ。
ヤバイよ、ヤバイよー。(出川風)

呑んだ瞬間、バーカウンターに座ってる気分になりましたよん♡本格的な味だもの。
メリークリスマス✨輪切りのレモン浮かんできましたか?安定供給出来る様になって西日本の人にも楽しんでもらえる様になって本当に良かったです。わたしはシャンメリーで酔えます(安い)

B&G2022 妥当と言われれば言われるほど欲しいのは山々だけど海外だとカード情報入れるのが怖いです!
通販でもAmaz◯nは使わずにラクテンチばかりなのは
荷物配送がまず信用出来ないからとラクテンチを使った時になぜか◯国から発送されていて梱包材にジャップって書かれてて目を疑いました(買ったものは垢すりブラシです)
ラクテンチでさえこれですからグローバルなAmaz◯nはわたしにはハードルが高いです。この間アマで買ったマーモットのフィギュアはなぜか台湾からでした。

わたしは日本語も危ういので英語なんてとんでもないです。翻訳してもいまいちニュアンスが分からずちんぷんかんぷん、、、でもあの絵柄は欲しーーーい⤴︎
姐様の青皿もクリスマスケーキがのるとまた華やぎますね♪
クリスマスに雇用主が小作人に皿を与えて料理を振る舞ってくれた歴史を感じながらケーキをいただきますね!では、いただきま〜す♡(´∀`*)
この冬は、恵比寿のビール6缶パックについてたオマケのミニグラスを結構集めちゃいました。
可愛いサイズで350のビールだと2杯飲めてたくさん飲んだ気分に♡

なぜかわからないけどグラス付きの方が安かったので。
5個あるのでホクホク。ビールも日本酒もワインもオールオッケー牧場。かなり気に入ってます。
ぽぽりん酒場だ〜!