★ドンキ♡♡ロピア雑談110★

★ドンキ♡♡ロピア雑談110★
どなた様でもドンキ、ロピア、コスモス、
ラムー、サンディ、ザビック、OK、あおば、
その他の激安スーパーについて☘️
美味しいお菓子も大歓迎♡
しまむら、だってOKです(๑˃̵ᴗ˂̵)
日常のお話、何でも語りましょ(⌒∇⌒)

看板は、あまえびちゃん♡
『サンタがやってくる小コス子ちゃんの部屋』
のお絵描きを使わせていただきました♪
ありがとうございますm(__)m
返信 401-440/504件最新の投稿へ
★ドンキ♡♡ロピア雑談110★
オーナーさま(^。^)

この体温計、一度も使った事ないですが、病院の名前が入ってるのでもらった物みたいです(^^;)
調べたらメーカーはまだあるようです。

我が家は20秒のを使っています。
ひつじちゃん(^。^)

飛行場の夜景綺麗ですね♡見せてくれてありがとうございます♪親方さん、写真撮影頑張ってますね!
冬は寒いけど空気が澄んでてキレイに撮れますね。

親方さん、お出かけの時はいつもお土産を買ってきてくれますね(^.^)お優しいわ♡
ちー婆ちゃん(^。^)

私も実家から持ってきた写真を夏に整理してたんですが、飽きて放ってあります( ̄▽ ̄;)
思い出させてくれてありがとうございます。お正月明けに再開しようかな。
ちー婆ちゃん見習って、もっと思いっきりよく断捨離せねば…
卒業アルバムなどは実家で処分してきました(^^;)見る事ないですからね〜(笑)
おはようございます!

朝イチ、いつものスーパーへ行ってきました。
1000円以上購入でLとLLが1パック128+税のとお徳です。
お正月にローストビーフするのに半額になってる塊肉を見に行ったのですが空振りでした(泣)
年末まで、行ける時は行きます!


ホットプレート焼きそば、いいですね!
ウチもホットプレートでします(^^)
以前はフライパンでし、お皿に盛り付けてたんですが、それだと貧弱に感じて他にも何かを出してました。
が、ホットプレートだとそれだけでご馳走感があるので焼きそばだけです(* ̄ー ̄)


断捨離、そういえば子供部屋の天袋にあたしの卒業アルバム入ってるんだった(゜_゜;)
それも片付けなきゃ(;>_<;)
こちらこそ、思い出させてくれてありがとです(⌒‐⌒)


そうそう!
横浜赤レンガ倉庫でコカ・コーラがしたドローンショーがネットで流れてきました!
またにぎわってたんでしょうね(^^;
あまえびちゃん、見に行きましたか?
ちー婆ちゃま♡

3回目の成人式は真っ赤なドレスで周りにはお孫ちゃんたちにいてもらうのが1番似合いそうです(*´艸`)
お孫ちゃんと居る時が1番良い笑顔じゃないかなぁと思います✨

体温計、私も擦って高い体温にしようとしてました。でも上がりすぎて下げないと!!と思っていた事を思い出しました。

写真は断捨離ですか♪
うちの実家の母もほとんど捨てて数枚が手元に残っているだけです。
私はまだなかなか思いきれません(⁠^⁠^⁠;⁠)
あまえびちゃん♡

切手交換、検索したらやっぱり手数料はかかりますね。行くこと、手数料を考えたら今ある切手を使い切ったほうが良いかもしれません。
余分な金額の切手を貼っても届けてくれますもんね。

今日は焼きそばですか♪
ホットプレートなら周りにウインナーとか置いて焼けますね。
うちはホットプレートで作ると翌日までリビングに匂いが残るのでフライパンです(⁠^⁠^⁠;⁠)

今日はミルじろうがまだ前歯が痛いけれど奥歯で噛むのは痛くないと言うので…晩御飯何にしようか悩み中です。
★ドンキ♡♡ロピア雑談110★
おはようございます!

メガネ、コス子さんほどではないけど赤っぽいのも持ってます!
トレーナーやセーターは赤を普通に着てます、若作り好きです(笑)


お母様、気になりますね。
母が一人暮らしだったんですが心筋梗塞で倒れたことがあり、古い家なのでもちろん浴室や脱衣場に暖房はありません。
なので脱衣場(けっこう広い)に天井からアコーディオンカーテンをつけてもらい1畳くらいにし、脱衣場用のような小さな暖房器具をつけました。
浴室は入る前にシャワーで暖めるようにと。
決して安くなかったですが、何かあって後悔はしたくなく。
とはいえ、ちゃんと使ってたかどうかは定かではありません(^^;


息子たちがカメヤマローソクに体験にいき、おみやげを買ってきてくれました♪
4才の2号に「食べたらあかんよ」って言われました(  ̄▽ ̄)
花嫁衣装〓‍♀️ビキニ〓水着 横やり‼️怒られる前に、逃げよ
★ドンキ♡♡ロピア雑談110★
コストコで買った乾燥野菜です。
インスタントラーメンとかチャプチェの具に使ったりしています。
野菜はキャベツ以外はほぼ家庭菜園で賄えていますが、そのまま
使えるのが良いです。

連日友人などにネギをあげていますが、まだたくさんあり
終わりそうにありません。(今年は植えたのが枯れずに全部育った為に)

あまえび様♪

私も病気のせいで腎機能が悪いので野菜は茹でこぼしたり、
果物もあまり食べられません。(でも好きなので考えて食べていますが)
カリウムは1日3回薬を飲んでいるのでギリギリ上限値ですが、
クレアチンは毎回上限値を超えています。

塩分の関係で汁物もほとんど飲まないです。
病院ではすごく薄い味噌汁が1日1回出ていました。

病院の紹介状は腎臓内科でしたが、本当の病気は隣の科で病気の症状は
全くなかったですが、即治療状態で病気で悩む時間もなかったです。
★ドンキ♡♡ロピア雑談110★
ちー婆ちゃま♡

クリームあんみつのロウソクは買ってきた物なんですね!上手に作ってくれたのかと思いました。

ちー婆ちゃまの朝イチに行ったら半額シールのお店は毎日あるんですね!
ローストビーフの塊肉、買えるといいですね♪

今日はダイソーに行ってきました♪
先日、実家の母に頼まれてのど飴を買ったんですが、スーパーでは200円くらいしてました。
ダイソーでは100円で売ってるので備蓄用にかいました。このせき止め飴はいつもありますが
たんきりのど飴は始めて見つけました。
2年前のコロナ罹患の時はたんが切れずにしんどかったので買ってみました。

パンはシール付きがありました♪
くんたまさん♡

前にアバターで水着姿作ってくれましたね〜
(*´艸`)
今年もお正月用に酢ダコ買われますか?
最近、タコも高いですねぇ…
またゆっくりお話しにきてくださいね♪
★ドンキ♡♡ロピア雑談110★
皆さま✨こんにちは

なんだかあっという間に年末ですね。
近所のガソリンスタンドの価格がレギュラー187円になってました:(;゙゚'ω゚'):


ミルさま✨

腸活にナタデココや懐かしいカラオケも良いんですね!
ナタデココは父の好物でした。意外にかわいい(笑)
多分イカが好きだったからかな?と思います。

昨日の写真は関空でした。
よく分かりましたね(*^▽^*)

ミルじろうくん歯が痛いんですね。
矯正してもらった時は痛みあると娘①も言ってます。
奥歯で噛んで美味しい物なんでしょう?
焼売とかなら大丈夫かな?(*^^*)

今日は業スーでレモンサワー捕まえました♡
あまえびちゃん✨

卒業アルバム捨てたんすね!
わたしも実家に置いてもらってますが、考えないといけないですね。
でも…勇気が出ないかも…

今日は焼きそばなんですね。
ウチはお昼に在宅メンバーだけで大阪○将で食べて来たので、夕飯は適当に済ませます(^。^)
ちー婆ちゃま✨

わたしも赤好きです♡
同じく若作り(⌒▽⌒)
おばあちゃんになったら、もっと派手な色着ようと思ってまーす。

ちー婆ちゃまは写真の整理進んでるんですね!
わたしも頑張ります。

脱衣所に電気ストーブを置いて置くように言いました。
ありがとうございます。
ほんと後悔先に立たずですもんね!

可愛いローソクですね〜
それのもまして、2号ちゃんのコメントの可愛いこと(≧∀≦)
あPーさま✨

乾燥野菜初めて見ました。
前から売ってましたか?
今度(多分来年ですが…)行ったら探してみます。
ストックとしてすごく便利そうですね。
ひつじ様♪

乾燥野菜は前橋は数か月前から置いてあります。
キャベツや白菜の葉物は家では1個はなかなか使い切れないので、
重宝しています。

キウイはやっと半分に減りましたが、まだ1箱あり200個位はあります。
みかんも1箱以上(100個位あります)あるので、年末年始の間に減らしたい
思っています。

ネットで注文している福袋おせちは31日に届くとメールとハガキで連絡が
ありました。
なのでおせちは全く作らない予定です。
どのお店のおせちが届くのかわかりませんが、(値段もいろいろです)
値段以上の物は届くようです。
★ドンキ♡♡ロピア雑談110★
あPー様♡

乾燥野菜てすか♪
便利なのが売ってるんですね!
それは見つけた事がないです。
お味噌汁にいれる乾燥わかめ、えび等が入ってるのはかったことがあります。
具に困ったら使っていました。

今日はミルじろうの前歯がまだ痛いそうで
何が食べられるか聞いたら鶏つくね鍋に柔らかいうどんならいけそうとのことで、我が家の晩御飯は鍋になりました。

最近、優等生だったキノコが高くてコスモスに行ってきました♪ こちらもエノキ108円、シメジ118円に値上がりしてました。
コロッケも218円に値上がりです…
この福神漬は家族に好評なのでいつも買っています、まだ98円のままでした♪
さやだいずは初めて見たので買いました(⁠^⁠^⁠)

シルクスイートはサンディで買いました!
早速焼き芋にしましたが…めちゃめちゃ蜜が出て下は焦げてしまいましたが甘くて美味しかったです✨
見切品なのに当たりでした(⁠^⁠^⁠)
★ドンキ♡♡ロピア雑談110★
ひつじちゃん♡

未来のレモンサワー買われたんですね♪
私もみつけましたが268円だったので眺めておきました(⁠^⁠^⁠;⁠)
また飲まれたら感想聞かせてくださいね。

ガソリン、めっちゃ上がりましたね(◞‸◟)
コストコはどうでしょうねぇ??
最近行ってないから年末の営業時間はまだみてないんです。
年内、ガソリンだけは入れに行くと思います。

あ、昨日うちの近くのスーパーにクインシー来てました。朝イチに行ったらまだ残っていたので買えました♪
マロン食べましたよ〜(⁠^⁠^⁠)

ひつじ①ちゃんの矯正はワイヤーですか?
マウスピースですか??
ミルじろうはワイヤーで歯を動かすためにワイヤー調整してくれるので痛みがでますねぇ
初めの頃は2〜3日痛みが続いてお粥しか食べない日が続きましたが最近はそんなに大きく動かす事はないのですぐに痛みも治まります。
今日も普通に鍋は食べられました。
ちー婆ちゃん(^。^)

ローストビーフ用の塊肉、今日は空振りだったけど、年内に半額で買えると良いですね!お孫ちゃん達が可愛いお口をアーンと開けて待ってますね(*´艸`)

ちー婆ちゃん地域はいつも玉子がお安いですね!こちらはL玉がお安くて¥228です(◞‸◟)

赤レンガ倉庫のコカコーラドローンショーは、終わった後に知りました( ̄▽ ̄;)すごい人出だったようです。
お時間ある時に観て下さいね♡

https://www.youtube.com/live/inotimKgyYw?si=QRhekbZY16nh-GRb

亀山ローソクさんは、故人の好きだった物をロウソクで作って下さるんですよね?ちー婆ちゃんにはこしあんかしら?(*´艸`)
あPーさま(^。^)

乾燥野菜がコストコで売ってるんですね!教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
どの辺りに売ってますか?乾燥ワカメの辺りかな?
¥1000位で買えたらうれしいですが…

病気の食事制限は辛いですね(◞‸◟)
あPーさまはご自身で工夫して調整していらっしゃるんですね。
我が母は絶対〇〇を食べてはダメという状況ではないので、食べる量を半分にしたりしています。
ミルさま(^。^)

切手交換手数料調べて下さったんですね。ありがとうございますm(_ _)m私のあのパズル時間は無駄ではなかった(笑)

せき止め飴やたんきり飴は、川崎大師参道で買うと¥500位してたと思います。量が違うのかもしれませんが、それでもお得だと思いますよ♪

きのこ類、私も急にお高くなったなあと感じていました(◞‸◟)鍋の季節だからかな?

ミルじろうくん、歯痛が早く治るといいですね。
我が家は今、焼きそば臭でいっぱいです(笑)
ひつじちゃん(^。^)

ガソリン¥187になってるんですか!(◎_◎)
我が家は2ヶ月に一回しか入れないけど、それでも値上がりは困ります。トリガー条項凍結解除してほしいです。

卒業アルバムの断捨離はちょっと迷ったんですが、引っ越しでエイ!ヤー!で捨てました(笑)
フエルアルバムは全て持ってきましたが、昔ながらの大きくて重いアルバムは場所も取るので、写真を全て出してアルバム本体はもう捨てました(^^;)
写真だけにしてもダンボールいっぱいになったので、そこからまた写真を選別してたら嫌になって今放置中です(ー ー;)
え?
真っ赤なビキニ姿がみたいって?

ボンキュッボーンでなく、ポヨポヨボーンなナイスバデーですよ(笑)
こんばんは!

動画、みました!
ありがとうございます!

画面越しでもキレーなんだから実際見るともっとキレーなんでしょうね!
こちらではドローンショーって聞いたことないのでうらやましいです。

それにしても、花火(?)もでるんですね、ドローン!
数年後には高速移動してサンタのソリやトラックはホントに走り出すかもしれませんね( *´艸`)


そうそう!
カメヤマローソク、食品サンプルのようないろんな美味しそうなローソクが売ってます。
和洋中の料理、パフェや日本酒やビールも。
あとお香も様々な香りのもの、ミルキーとかボンタンアメとか面白いですよ!
(香りは微妙です)
★ドンキ♡♡ロピア雑談110★
みな様♡ こんばんは✨

今日は朝から実家から電話があって
父が頻尿で5分くらいでトイレ行くから
泌尿器科に連れて行ってと言われて朝から病院に連れて行って13時前までかかりました。
父は病院に行かないと言ってましたが
膀胱炎になっていたので、連れて行って良かったです。
その間私は買物に回っていて途中でスーパーの駐車場でお昼食べました(⁠^⁠^⁠)
賞味期限が今日までのクインシーが半額になっていたのでまたマロン食べました♪

午後の歯医者までバタバタで入れ歯の型を取るのに下の入れ歯を持ってくるのを忘れていて取りに帰ったり…
お昼も食べずに病院のはしごは疲れますよね。

あまえびちゃん♡
昨日は焼きそば臭でいっぱいでしたか♪
うちは今日がお好み焼きです。
フライパンで焼きます(⁠^⁠^⁠)
ミルじろうは歯の様子を聞いてから作ります。
今日が終業式なのにまだ帰宅していません。
★ドンキ♡♡ロピア雑談110★
あまえびちゃん♡
 
やっぱりキノコ類も値上がりしてますよね!
気候が関係ないように思うのですが…

ドローンの動画みました♪
キレイですね〜✨
子供がみたら本当にサンタさんが来るみたいに思いますね(⁠^⁠^⁠)

今日のお買得品です!
ミルじろうが帰宅したので聞いてみると、この中華丼を食べるとのこと。
昨日のお鍋の残りは具だけ取って味噌汁に変身したので、白菜と炒めるだけ!
お好み焼きも混ぜて焼くだけなので簡単です♪
★ドンキ♡♡ロピア雑談110★
皆さま、こんばんは。

今日はバタバタで疲れました。夕方になってやっとコス通を開けました(-.-)

ちー婆ちゃん(^。^)

ドローンショーもそうなんですが、横浜は人が多く集まると予想されるイベントは積極的に宣伝しないんです。なので私は終わった後に知る事が多いです( ̄▽ ̄;)

カメヤマローソクの香り、食べ物はその香りがするとなおリアリティがありますね(≧∀≦)

明日はクリスマスイブですが、ちー婆ちゃん家はお孫ちゃん達集まるのかな?

私は今日、ロピアに行ってきました*\(^o^)/*
今年はコストコのケーキはやめて、ロピアで2種類買ってきました♪
上はカンパーニュさんのモンブラン、下はロピア製のローフケーキです。ローフケーキは日持ちが1ヶ月弱あって、2センチ幅に切って冷蔵庫で冷やして、又はオーブンで温めて食べるらしいです。←初めて食べます
★ドンキ♡♡ロピア雑談110★
ミルさま(^。^)

お父様膀胱炎でしたか。病院に行って良かったですね。
お正月は病院もお休みだろうから、我慢しないで病院行った方がいいです。
ミルさまは一日病院の付き添いでお疲れ様でしたm(_ _)m

ウチも母がベッドから落ちましたが大丈夫でした。
蛍光灯が眩しいと暗くなっても電気をつけないので、足元が見えないのに動いて転んだみたいです。
もうワガママ言わせず、寝るまで電気をつけっぱなしにする事にします。

今日はえび夫がコストコでクーポン出てるプロテインをバイクで買いに行くと言ったので、クーポン出てる中村屋のビーフカレーも買ってきてもらいました♪
私はその間に、簡易書留を出しに郵便局に行ってきました。組み合わせた切手を出したら、「おお〜スゴイ!合ってますねえ〜」と喜んでもらえました(笑)

えび夫がコストコから帰ってきてからロピアに行ってきました♪3人分で具沢山♡このパエリア美味しかったです(^.^)

ピーマンは大サイズなので、お正月まで持ちそうです。きゅうりは5本で¥399、レタスは¥298でした。
ミルさまのレタスの倍ですね( ; ; )
★ドンキ♡♡ロピア雑談110★
皆さま✨こんばんは

何だか年末はバタバタと気忙しいですね。
たこが好きなのに最近ずーーーっと高くて買えないので、えい!と、ふるさと納税でお願いしたらすぐに来ました♪( ´▽`)
北海道のたこです。
今日はお刺身でいただきました。
クリスマスはカルパッチョにしたいと思います♡


ミルさま✨

お父様膀胱炎だったんですね。
病院がお休みになる前で良かったですね。
ミルさまナイスアシストです。
お疲れ様でした。

クインシーのマロン美味しいですよね♡
また買いたいです。

サニーレタスめっちゃ安いですね。
今日はミルさまが買われたのの倍ぐらいでした。
しかもちょっとしなってなってました…

今日はやっと矯正歯科にお支払いして来ました。
33万円…チーン
あと1回残ってます。
ウチはマウスピースみたいなやつつけてます。
八重歯はきれいになってきました(^^)

最近そらこちゃんお忙しいのかな?
お揃いのパジャマめっちゃあったかいです♡ほかほか〜
★ドンキ♡♡ロピア雑談110★
あまえびちゃん✨

お母さん大丈夫でしたか?
蛍光灯が眩しいんですね…
あまえびちゃんのお母様も白内障の手術されてましたか?
眩しく感じるようですよね。

ロピアのケーキ♡
どっちも美味しそうです(≧∀≦)
ローフケーキめっちゃ気になります。
食レポお待ちしてますね。

先日煮手羽作りました。
お惣菜のパックがあったので入れてみました(^。^)
お疲れさまです。

ミルフィーユさんも病院送迎はしごでしたか。わたしもです。でも二軒目のかかりつけ医はいつになく混み混みで埒が明かず、キャンセルして帰宅しました。みんな年末年始進行の受診に加え、インフルやコロナワクチン接種とで待合いがギュウギュウ詰めでした。

はぁ〜明日出直すのが面倒です(;´༎ຶД༎ຶ`)
お父さま、良いタイミングで受診できて良かった、膀胱炎は拗らせると面倒ですし年末年始だと受診もままならなかったですよ。歯の方も間に合いそうですね。どうぞお大事に。
こんばんは!

お父様、膀胱炎だったんですね。
経験ありますが、ホントに辛いです(ー_ー;)
受診できてよかったです!
早く善くなるといいですね!
こんばんは!

今年のクリスマスはみんなの予定があわず、集合はお正月までお預けです。
ラクでいいけどちょっと淋しい...

なんですが、クリスマスはお嫁ちゃんと2号5号とセントレアに遊びに行ってきます( *´艸`)
クリスマスイベントもしてるようでたのしみです(*^^*)


お母様、ベッドから落ちちゃったんですね、危ない(*_*;
多少強引なことしても安全に過ごしてほしいですよね!
何事もなくてよかったです!
こんばんは!

美味しそうな手羽先!
お店で買ってきたのかと思いました、スゴいです!
食べたい( ̄¬ ̄)


矯正ってホントに高いですよね(;>_<;)
1号も今年夏から始めました。
今はなんか入れ歯みたいに歯茎みたいのあるやつで初めて見ました。
しばらく後、銀のを歯につけるようです。
痛みでるみたいで心配です(..)
★ドンキ♡♡ロピア雑談110★
あまえびちゃん♡

お母様、大丈夫でしょうか??
頭打ってたらちょっと心配ですねぇ…
蛍光灯が眩しいんですね。
最近のLEDのシーリングライトを1つ買い替えたんですが、電気の明るさの調整がいっぱいできるんです。それでちょっと暗めに調整するのはどうでしょう??
私のスマホも眩しく感じるので暗めにしています。ミルじろうのタブレットは明るさマックスまで上げてるのでいつも眩しいです(⁠^⁠^⁠;⁠)

ロピアのモンブランケーキ美味しそうですね!!
私もケーキはまだ買ってなくて…
明日は都会の美容室で百貨店見てみようと思いますが、混雑してたら諦めます(⁠^⁠^⁠;⁠)
前に買ったスポンジが上手く解凍できたらケーキ作ろうかとも思いますが…イチゴが高いので悩みます(⁠^⁠^⁠;⁠)

この写真、パエリアと比べるとピーマンがとても大きいですね♪
ピーマン、高すぎますね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

今日は病院に送迎のあいだにいろいろ見てきました。お安いドラッグストアであまえびちゃんが探していたらバスタブクレンジングみつけましまよ!
これ、めっちゃ安くないですか??
見つけた事が嬉しくて…私も買えば良かったです。
こんばんは!

渺渺さんも病院だったんですね、お疲れ様です。
年末+月曜日ということで混んでたんですね、きっと(-。-;)
明日、また気をつけていってくださいね!


娘の三姉妹が夕べ発熱で絶対インフルだーっていってたんですが、今朝になって3女は熱がひいたそうです。
念のためと3人とも病院に連れていったけどかかりつけ医がやはり混んでて、違う病院に行ったんですがやはり混んでて、やっと診察してもらえても検査はしてもらえず。
市販の検査薬を届け検査をしたところ全員陰性でした。
それにしても3人同時に発熱なんて(*_*;
熱はひいたようだし、木曜日からの京都には行けそうです(*^^*)
ひつじちゃん♡

ふるさと納税でタコですか♪
立派なタコですね✨
カルパッチョ!オサレですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
ふるさと納税、やってみたいと思いながら…
私も旦那も調べようとせずです(⁠^⁠^⁠;⁠)

矯正歯科のお支払い、あと1回残ってるんですね
うちはカード払いOKだったのであんまり実感がなかったです。
マウスピース矯正なんですね。
マウスピースを変えるたびにちょっとずつ動かしてるから痛みがでますよね。
あ、でも食べる時は外すから食べるのには問題ないのかな??それならマウスピースの方が楽かもしれませんね。

今日買ったニッポンハムの中華丼は2人前でしたがミルじろうはペロリと食べました。
ちょっと味見しましたが、美味しかったです。
ミルじろうもまた食べたいと言ってました。
白菜切って中に入ってる具と炒めるだけなので
簡単楽チンでした♪

しまむらのパジャマ、あったかいですね♪
私のは首までボタンがあるので最近はハイネックにしています。
お風呂上がりはボタン3つあけたらセーラー服の襟みたいになります(⁠^⁠^⁠)
そらこ様も忙しくてされているかもしれませんね。
渺渺さま♡

病院のはしご、一緒でしたか
お疲れ様でした☘️
2軒目はキャンセル…
また明日出直しって…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
私は病院の前で車から降ろして待合室には行かなくていいから送迎だけですが、渺渺さまは一緒に待合室ですよね
風邪もインフルも流行ってるのでお気をつけてくださいね☘️

私は土曜もまた今日と同じパターンではしごになります。
こんばんわ♡

小学生のいる友人宅もインフルに家族全員掛かって寝込んでいたそうです。ちー婆ちゃんちのかわいいレディースたちも受診にお時間掛かりましたか。お疲れさまです。

今日は1件目の病院の会計も、朝9時半過ぎでおそろしいほど人が待っていて皆口々に「今日はいつもより人が多い」と言っていましたよ。

木曜日からは京旅なのですね。それまでにはレディースちゃんたちがご快癒しますように♡
ちー婆ちゃま♡

膀胱炎になったことがあるんですね…
今日、母から5分もしないくらいでトイレに行ってると聞いた時は認知症の症状かと思いました。病院連れて行って良かったです。

三姉妹ちゃん、同時に発熱ですか!
熱がでて24時間経過してからじゃないとインフルの反応は出ない事もありますよね。
私も2日連続で検査してもらいに病院に連れて行った事があります。
病院で検査してくれないって…検査キットがなかったんでしょうか??
このまま熱も下って治まってくれたらいいですね☘️お大事にしてください。

木曜から京都ですか✨
ちー婆ちゃまも一緒に行かれるのかなぁ??
元気になって行けると良いですね♪