★ドンキ♡♡ロピア雑談111★

★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
どなた様でもドンキ、ロピア、コスモス、
ラムー、サンディ、ザビック、OK、あおば、
その他の激安スーパーについて☘️
美味しいお菓子も大歓迎♡
しまむら、だってOKです(๑˃̵ᴗ˂̵)
日常のお話、何でも語りましょ(⌒∇⌒)

看板は、ひつじちゃん♡
『福助がたくさんの幸福を届けます』
のお絵描きを使わせていただきました♪
ありがとうございますm(__)m
返信 161-200/502件最新の投稿へ
ひつじちゃん(^。^)

栗原はるみさんのお店、雑貨もいっぱいあります♪
スカート丈が短いのは家事目線で作ってるからでしょうね♡私にはピッタリでした(*´艸`)
ジャンパースカート、後ろボタンは一個だからトレーニングと思って頑張ります!

昨日みなとみらいにseriaがあったけど、母がいるから見れなかったです。ZARAもバーゲンでお安そうだったけどスルーしました( ; ; )
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
明和に行ってきました。
その前に旦那の買い物で2店舗寄ったので疲れました。
アウトレットに寄ってくれるとの事でしたが、疲れたので
やめました。

コストコでこの焼きそばを見ます。
300円台の値段と思ったらレシートは197円でした。
12個も入っているのにです。
キャベツが高いので乾燥野菜を焼きそばに入れています。

三ケ日みかんを買いたかったのですが、不作のようで
今年はどこのスーパーにも売っていません。
家のみかんとキウイはまだ結構ありますが。

おせちは初めて買いました。
味は美味しかったのですが、旦那は好きな物をいっぱい食べたい
との事で1回限りのおせちになりそうです。
今日の夕食は旦那はマグロの漬け、私はコストコで買った赤海老を
茹でて食べます。
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
ミルたん、ロピアのみなさま、大変ご無沙汰しておりますm(__)m
重ねて、明けましておめでとうございます。
昨年は、気紛れにお邪魔する私をいつでも温かく迎えて下さってありがとうございましたm(__)m
今年も大差無いかもしれませんが(^^;)、生温かい目で見ていただければ嬉しい限りですm(__)m

年末年始、みなさん大変だったご様子で、コメントを見ながらハラハラしましたが、少しずつ好転しているようでホッとしています。

ミル太郎くんの未読ライン、うちにももっと酷いヤツが居るのでミルたんの気持ちがよーーーく分かるよ。
でも直らないのよ、これが…(爆)
通知で読んでそのままなのよね。
イライラするだけ損だなぁと開き直ると楽になるんだけど、まだ大学生……諦め付かないよねぇ〜…

今、出川の充電旅を観ているんだけど、さっきまで再放送で横浜旅をやっていて、あまえびちゃんはここを歩いているのかなぁ…と、なんだかちょっとおセンチな気分になっちゃった…

沢山のキレイな景色と美味しそうなお料理を見せていただいたお礼と言ってはなんだけど、お目汚しに2日かけて作った河原えみこさんレシピの豚の角煮を置いていきますね。
時間はかかるけど難しくない、大好きなレシピ…
良かったらどうぞ♪

みなさま、本年も よろしくお願いいたしますm(__)m
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
皆さま✨こんばんは

毎年恒例の手羽先の福袋です。
今年は今まで入って無かった「手羽先だれ」が入っていました。
あれ?値段が上がったのかもしれませんが1年前の記憶がありません(笑)


ミルさま✨

今日は四国へ出発されたのですね。
道は混んでいなかったかな?
パーキングでもパンの福袋までゲットされているのは流石です(*'▽'*)
ミルたろうくんと入れ違いになっちゃったんですね。

観音寺さんもゲットされるかなぁ(^。^)
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
あまえびちゃん✨

今日はステイホームでゆっくりできましたか?
私は逆に今日出かけましたが、母が疲れたぁと既に寝そうになっております。
こんなに体力無かったかな…と心配になっちゃいます。
普段車ばっかりなので、歩くと疲れるのかもしれません。
あまえびちゃんのお母様はいっぱい歩けてすごいですね。

栗原はるみさんのショップ行ってみたいです。
たまに行くアウトレットには入ってないのが残念です_(┐「ε:)_
ボタントレーニング頑張ってくださいね♪

しみかりせんの福袋も毎年恒例です(^^)
あPー様✨

お買い物お疲れ様でした。
焼きそば12玉で197円はお安いですね(゚∀゚)

今年はやっぱりみかんは不作なんですね…
家にあるみかん腐らせないように食べます!
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
ザリガニくん♪

明けましておめでとうございます。
なんと美味しそうな角煮でしょう♡
遠慮なくいただきまーす!
河原えみこさんは、あのお素麺の茹で方で有名な方ですね。

おせちに飽きたら豚まんねっ。
どうぞ〜(*^^*)

今年もロピアトピを御贔屓にお願い致します♡
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
そらこ様♡

お母様、お薬を飲んでなかったから怒ってたんですね!お薬の効果は凄いですね。
自分でお薬を入れ替えてしまうのですか…
でもそれに気がつけて良かったですね♪

今日は憧れの母恵夢スイーツパークに行ってきました〜✨
たまご様がいないかとキョロキョロしてみたんですけどね(⁠^⁠^⁠;⁠)ワカルワケナイネ〜

阪急百貨店で出来立て生ポエムは食べたので今日はシュークリームを食べました!
カリカリ?パリパリ?の新しい食感でカスタードが好みでとても美味しかったです✨
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
あまえびちゃん♡

今年は年末にバタバタしたので行けるかどうかギリギリまで悩んで行けると判断したので
予定通り旅行に出かけられました。
今日は松山市で宇和島鯛めし御膳食べてきましたよ(⁠^⁠^⁠)
ごはんの量が多すぎてミルじろうに手伝ってもらいました。
下は旦那が食べた海鮮丼です✨

朝のメロンパン、人気No.1で370円でした!
メロンの匂いも強くて中のクリームも美味しかったです♪
私はメロンはアレルギーなので一口だけ食べました(⁠^⁠^⁠)
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
あPー様♡

インコスされたのですね、お疲れ様です✨
焼きそばが197円でしたか!!
凄いお買得でしたね♪
今日の晩御飯は海鮮、一緒ですね(⁠^⁠^⁠)

今日の午前中は太陽からの天使の梯子も見えたんですが途中で暗くて雨柱も一緒に見えました。その写真を撮っていたら偶然にも左下に茶色と赤色の看板には「味のちぬや」と書いてました!!
ここに載せたら文字は見えないですが…
コスモスに売っている冷凍のコロッケの話をしていたので写真を撮った私がびっくりしました(⁠^⁠^⁠)
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
ザリガニくん♪♡

こちらにまで!!角煮、テリテリで味が染み込んでいて美味しそうですね✨
いただきま〜す♪

どこのお部屋のお話もこっそり聞いてます。
ザリガニくん♪♡の願掛け、良い方向に向かって良かったですね(⁠^⁠^⁠)

ザリガニくん♪♡ちの息子さんも連絡なかったですね、先輩ですね(笑)
私ももうだいぶ諦めているんですけどね…
うちは大学生で資格を取るためにお金を払ったのに、まだ資格が取れてなくて…それさえクリアしてくれたらいいんですけど…
受講の期間が過ぎてしまって…
愚痴ばっかりになってしまいました(◞‸◟)
就活もせずに名古屋ばっかりいっていることが腹立たしい…プンプンです(⁠^⁠^⁠;⁠)

今日は道後公園を散歩してきました。
木の上の白い鳥みえますか??
飾りかと思ってよーくみたら本物の鳥でした。
サギかな?
めったに公園を散歩しないので、今日はよく歩きました♪

今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
ザリガニくん♪

明けましておめでとうございます✨

美味しそうな豚の角煮をありがとうございます♪
2日もかけて作られたんですね(^^)
とても軟かくて美味しいでしょうね。
遠慮なくいただきます(*´∀`*)

昨日、京都に初詣に行っておみやげに買ってきたよもぎ大福です。
東寺はお詣りしませんでしたが、その近くにある東寺餅さんで買いました。
中は粒あんがぎっしり入ってて美味しいです。
おせちに飽きたら、こちらもどうぞ(*^^*)

今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
ひつじちゃん♡

福袋、いろいろゲットされましたね(^^)
しみかりせんの福袋、今年も買えたんですね♪
1枚いただきま〜す♡

天河大辨財天社は3回行ったら願い事が叶うんですか・・・
遠いから、なかなか難しいですね(^^;;

今年も新年早々に母に振り回されてしまいました(><)
いつも電話をスピーカーにして聞いてるので、近くにいたそらジローは「またか・・・」と苦笑いしていました。
1年前と比べると忘れてしまうことが増えたので、1年後はもっともっと大変なことになってるんでしょうね。
ライブに行ったり美味しいものを食べたりして、ストレスを上手に発散しながら頑張ります!
ミルさま♡

母恵夢スイーツパークですか。
めっちゃポエ活ですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
とても楽しそうですね✨

海鮮もめっちゃ美味しそう〜♪
宇和島鯛めし、クックパッドのレシピで作りますが、本場のものは食べたことがないのでいつか行って食べてみたいです(*´꒳`*)

引き続き、美味しいものをいっぱい食べて楽しんで来てくださいね(*^^*)
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
ひつじちゃん♡

初売りで狙っていた福袋が買えて良かったですね!しみかりせんも福袋で出会いたいです。
お母様も一緒に買物に出かけたのですね。
初売りは混雑してるから疲れてしまいますね。
ゆっくり休んでもらってくださいね(⁠^⁠^⁠)
未来のレモンサワー、美味しかったですか??

今日の高速道路は空いてました。
母恵夢スイーツパークまで休憩何度もいれて5時間くらいでした。
パーキングで見たことのない母恵夢が3種類も売っていたんですが、スイーツパーク行くからと買わなかったんです。そしたらスイーツパークに置いてなくて、店員さんに聞いたら
「それはもう一つの母恵夢さんです」と言われました。母恵夢の会社は2つありましたね。
帰りのパーキングにあればいいけれど(◞‸◟)

母恵夢の近くにハタダのできたてお菓子館にも行きました。
こちらは休憩所では買ったお菓子とお茶が無料でいただけます。のの字のタルト、バームクーヘン、どら一(どらいち)を試食してどら一が1番美味しかったので 出来立てを食べました♪
栗入りこしあんは柚子が感じられて、塩味のあるクリームも一緒にサンドされていて美味しかったです♪
左のお菓子はどら一の出来立ての皮を試食でいただきました。
とても良心的なお店です(๑˃̵ᴗ˂̵)
あまえびちゃん♡

明日からお仕事なんですね。
今日はゆっくりできましたか?

デパートの初売りをニュースで見ましたが、すごい人混みでしたね(^^;;
開店前から何千人も並んでたそうで・・・
皆さん、すごいパワーです(笑)

ジャンパースカート、後ろボタンは1つなんですね。
輪っかがゴムで伸びるなら、留めやすいかな?
留めにくいようでしたら、えび夫さんに留めてもらってくださいね(*^^*)
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
皆さま✨おはようございます

朝寝坊一家のひつじ家です(^^)
家族はまだグーグー寝てます。
母はすぐ寝るたくさん寝れる人なので、その点は元気であると思います。
今日は近所のマンションの入居の条件など聞けるようなら一度話を聞きに行こうと思っております。

今日はお正月食べすぎちゃったよぉ⋯の救済おやつをどうぞ(笑)
とろべ〜は買った事あるのですが、昆ベーは初めて買いました。
とろべ〜より固いです。


そらこちゃん✨

東寺の横のお餅屋さん行かれたんですね!
東寺餅は買われませんでしたか?
そちらを当日食べて、翌日よもぎ餅を食べようとしたら硬くなってて、昔のお餅ってそうだったなぁ。と思いました。

お母様の電話そらジローくんも一緒に聞いていたんですね。
ご家族と気持ちを共有できていて良かったです(*´-`)

うちは今年は少しずつですが、始める年になりそうです。
ロピアトピには色々な経験されている方がいるので本当に勉強になります。
皆さま、おはようございます。

今日からお仕事ですがやる気が出ません( ̄▽ ̄;)
コメント書いてから帳簿と睨めっこする事にします(笑)

ザリガニくん♪(^。^)

明けましておめでとうございます♪
本年もよろしくお願いしますm(_ _)m

スイカヘルメットの充電旅、横浜だったんですね!
以前実家近辺にも来た事があって、偶然テレビで観てビックリポンだったよ(笑)

角煮はあの有名なおばあちゃんのレシピ_φ(・_・
照り照りで美味しそう♡頂きまーす♪
大晦日に料理作って以来、まともに料理を作ってないの(^^;)今日もお昼は中村屋のカレーで、夜はお正月に食べるの忘れてたいくらと、コストコで買った松前漬けをふさこがねに乗せて食べます♪

コットンくんのピーピーが治ってホッとしたよ(^.^)
ひつじちゃん(^。^)

まつおかさんにも福袋があるんですね!
大好きなお惣菜屋さんだけど、最近お高くて気軽に買えなくなりました( ; ; )手羽先だれいいですねえ〜♡

しみかりせんのお店がデパートに入ってるんですね。私はまだ一度もしみかりせんを見た事ありません。
今年は出会えるかなあ?

昨日は3人ともステイホームでしたが、私は近所のスーパーに今日のパンだけ買いに行きました(笑)
母はご飯食べる時以外はずっとベッドでテレビを観ているだけだったので、前日みなとみらいで歩き過ぎたかもしれません(-.-;)
たまには疲れる位身体を動かさないとと思うのですが、難しいですね。

お正月料理の後は551の豚まんサイコーですね*\(^o^)/*頂きまーす♪
ミルさま(^。^)

ご旅行楽しんでいらっしゃいますね*\(^o^)/*
私も一緒に行ってる気分になり楽しんでいます♪

母恵夢スイーツパークのソフトクリームの形がキレー♡楽しそうなお店ですね♪

宇和島鯛めし美味しいですよねえ〜♡
スーパーで鯛を買おうとしても、100g500以上はするのでなかなか買えないです(◞‸◟)

メロンパンは¥370もするんですね!(◎_◎)
パン屋さんの菓子パンや惣菜パンはお高くて、買う機会が減りました。

引き続き旅を楽しんで下さいね(*゚▽゚)ノ
そらこちゃん(^。^)

よもぎ大福美味しそうですね〜*\(^o^)/*頂きまーす♪

お母様の暴言をそらジローくんが聞いてましたか…
お母様はもう孫を忘れてるかしら?

ジャンパースカート今日着たんですが、ボタン3回で止められました(≧∀≦)
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
みな様♡ こんばんは✨

今日は愛媛県立総合科学館に行ってきました♪
建物もすごいですが中からの天井も凄かったです!ミルじろうは気に入ったようで2時間くらい滞在しました(⁠^⁠^⁠)
恐竜は15分毎に動きます(笑)
ミルさま✨

母恵夢さんは会社が2つだったんですね。
母のお土産の佐賀錦も「村岡屋」で売っていて、村岡屋総本舗には売ってないそうです。
総本舗に買いに行ったら無くて教えてもらったと行ってました。

ハタダさんはめっちゃ良心的なお店ですね(°▽°)
タダでお菓子1個くれるんですね♡

科学館男の子はすごく楽しめそうな所ですね。
明日はお帰りですね。
気をつけてお帰りくださいね(^o^)
あまえびちゃん✨

お勤めご苦労様です、なんか意味が違いそう(^^)
お仕事お疲れ様です。

しみかりせんは高島屋 横浜店の「銘菓百選」で取扱いがあるようですよ。
もしかしたら、いつか出会うことがあるかもしれませんね(*^^*)

お母様今日はお疲れが出ちゃったんですね。
うちの母を見ていても動かないとどんどん体力なくなると思うので、カーブスとかオススメしています。
明日は家族でボーリング行って来ます!
頑張るぞー(≧∀≦)
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
そらこ様♡

めっちゃポエカツでしょ(笑)
今日は香川県に泊まります。

科学館のあとで観音寺のカフェに行ってきました!1人2個ずつケーキを食べてきましたよ♪
私はモンブランと和風ケーキ(あんこと栗入りカスタード)を食べました。
深煎りコーヒーと合いました(⁠^⁠^⁠)
今日は和三盆がサービスでした。
どれも美味しくて大満足そうです✨
ミルさまーーー!

キャー!
観音寺のカフェ行かれたんですね(*゚∀゚*)うらやましかぁ
ケーキも美味しいですよねっ!

うどんは食べましたか?
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
ひつじちゃん♡

観音寺カフェで食べてから観音寺を買いに行ったらコレが売っていました。
型くずれ観音寺!!
書いてあるとおり1袋だけ買ってきました♪
5個分入っています。
ロールケーキは800円でした。
しなもんも有りましたが私しか食べられないので諦めました(⁠^⁠^⁠;⁠)

お母様、すぐにでも大阪にきてくれるのかなぁ?話が進むと良いですね。
今日は母からヘルプの連絡がありましたが
愛媛県なので弟が助けてくれました。
急に介護が必要な事が多くて…(◞‸◟)
お母様も早目に大阪にきてくれるとひつじちゃんも早目の準備で良いかもしれませんね☘️

明日、帰る予定です。
高速道路が混雑してないといいなぁと思いますが…どうでしょうね(⁠^⁠^⁠;⁠)
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
あまえびちゃん♡

今日からお仕事が始まるんですね!
お疲れ様です☘️

今日は観音寺に行ってきました♪
お寺の回り方を分からなくてどこからお参り?と話していたら親切な方がこちらからと教えてくれたのでその通りにお参りしてきました。
今日は千手観音像のてっぺんに可愛い鳥が止まってました(⁠^⁠^⁠)
雀ではないけれど可愛かったです♪
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
ひつじちゃん♡

ハタダは試食は4種類あってどら一は1つ買いました(⁠^⁠^⁠)ヒトツデゴメンナサイ…
お茶は無料サービスです♪
本当に良心的です(⁠^⁠^⁠)

前にお話していた鳥坂まんじゅうも買いました!今日は凄い混雑していたけれど並びました約30分です!!
店の外に並んだのは初めてです。
今までこんなに並んだことはありません…
ビックリです(笑)

以前は包み紙は新聞紙だけだと思っていましたがキレイな黄緑の紙にも包まれていました。
30分ならんで10分で完食です(笑)
やっぱり出来立てはモチモチふかふかの生地にこしあんがとても合っていてあっという間に食べ終わりました。
ここはすぐに食べると本当に美味しいです!!
オススメです✨
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
ひつじちゃん♡

ケーキ、めっちゃ美味しかったです♪
前回ひつじちゃんにロールケーキとしなもんの事を教えてもらわなければ気がついてないと思います。教えてくれてありがとうございます✨

うどんは今朝のホテルの朝食(写真)と夕食で食べました。今朝はお店の人が作ってくれる一玉分のサイズだったので他の物がたくさん食べられませんでした(⁠^⁠^⁠;⁠)
今回はスイーツの旅です(笑)
明日、家で体重計に乗るのが怖いです…
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
ミルさま♡

しっかり計画立てて、いろんなところへ行かれてるんですね(^^)サスガミルサマ
観音寺のカフェですか。
美味しそうなケーキですね(*^^*)
私も行ってみたいです✨

型くずれ観音寺!!
お店に行ったらこんなレアなものにも出会えるんですね。
あ〜、ホント行きたいです(*´꒳`*)

今日、カルディの福袋を受け取ってきました。
ミルさまの写真を見ながら並べてみました(๑˃̵ᴗ˂̵)
ハーブティー以外は全部同じですね。
品数が去年より減ってる、とネットで見ましたが、それでもお得ですね(^^)

それでは、明日もまた楽しんでくださいね✨
帰り道は渋滞してないといいですね。。
ミルさま✨

「型くずれ観音寺」地元のお店ならではの商品ですね!
全然型くずれでいいですよね(^^)

お寺の方は静かな雰囲気ですね。
人が写ってませんね。
鳥も可愛いです♡

鳥坂まんじゅうは一瞬「老祥記」の豚饅頭かと思いました(笑)
次回香川へ行った時には絶対に買います!
めっちゃ美味しそうです♡

弟さんもお近くにいらっしゃるのですね。
お父さまの事お話されましたか?
ご姉弟で協力できると良いですね。

明日は安全運転でお帰りくださいね(*^^*)
ひつじちゃん♡

東寺餅さん、その日はよもぎ餅しかなくて、東寺餅は買えませんでした(><)
よもぎ餅は焼き餅にして売ってたので、熱々を車の中で食べました(^^)
感激するぐらい美味しかったです✨
買って帰った分もその日の夜に食べましたが、熱々の焼き餅のほうが美味しかったです(^^;;

お母さま、今年はお近くに引っ越して来られるんですね(^^)
お母さまがお元気なうちに少しずつ進めて行かれたほうがいいですよね。
ウチはもう同居するとか近くに呼び寄せることは考えられなくなりました(◞‸◟)
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
皆さま、おはようございます。

今日は快晴ですが気温が低いです。

ひつじちゃん(^。^)

おしゃぶり昆布的なおつまみは、カロリーが気になる時にえび夫が食べています(≧∀≦)
出汁が出て美味しいですよね♡頂きまーす♪

マンション探し始められたんですね。
お母様が望んでいらっしゃるなら、お近くに来てもらった方がひつじちゃんも安心ですね。
いいマンションが見つかるといいですね(^.^)

しみかりせんは高島屋さん_φ(・_・
高島屋さんに行くと必ず銘菓百選を覗くんですが、出会えた事ないです。取り扱いがあるのならそのうち出会えそうですね♪教えて頂きありがとうございます。

今日はボーリングに行かれるんですね!私はいつやったか記憶にないなあ…
だれが優勝するかな?(*´艸`)楽しんで来てね♡

コストコの松前漬けを昨日食べましたよ。
袋から出したらこんな感じで、大きのが3本と切れが3本入ってました。器からはみ出る位大きい数の子です!
私は竹田食品さんの味が好みですが、500g¥847は破格だと思います。見た目は味が濃そうですがそうでもなかったです。←個人の感想です
ミルさま(^。^)

観音寺カフェに行かれたんですね♡ケーキどれも美味しそうですね〜*\(^o^)/*和風ケーキ頂きまーす♪

型くずれの観音寺が売ってるんですね。おうち用なら十分ですね♪

観音寺の鳥さん、調べたら『ホオジロ』が一番近そうでしたがどうでしょうねえ?

鳥坂まんじゅう、蒸かしたて食べてみたいです!
30分並んで…皆さま美味しい物をよくご存知ですね。
このおまんじゅうは、冷めたら表面を乾燥させて衣つけて、あげまんじゅうにしたら美味しいと思います♪

ホント今回はスイーツ旅でしたね♡
気をつけてお帰り下さいね。
渋滞しませんように…(_ _)
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
皆さま、こんにちは。

今日はお正月休みの最終日となりました(やっと)。
明日からようやく1人の時間ができます(^^;;

あまえびちゃん♡

昨日からお仕事でしたね。
昨日はやる気が出ていらっしゃらなかったようですが、今日は通常モードに戻ってますか?(^^)

ジャンパースカートのボタン、えび夫さんの手助けなしで留められてよかったです( *´艸`)

松前漬け、こんなにたくさんの数の子が入っていて847円って、ホントお安いですね(*´꒳`*)
去年の年末は風邪をひいててコストコに行けなかったので、ウチは松前漬けのないお正月でした(-_-;)

お正月に食べるお菓子も買ってなかったので、昨日初売りのスーパーで見つけたモロゾフの福袋を買いました。
珍しいお菓子は特に入ってませんが、お値段はお得(1080円)でした♪
明日からの1人の時間に少しずつ食べるつもりです(๑˃̵ᴗ˂̵)
ミルたんこんにちは(^^)

私の願掛けを見守ってくれていたんだね。 ありがとうm(__)m
現在進行系でずっと願掛け中なんだけど、今は本当に良い状況なの。
このままずっと……と願掛け中♡

素敵な写真を見せてくれてありがとう!
一瞬絵画かと思っちゃった。
白い鳥さん居るね。
やっぱりシラサギかなぁ…

こんな素晴らしい景色を、ミル太郎くんは見逃してるんだね。
それよりも名古屋が良いと……
若さだなぁ〜…
そうこうしてるうちに資格試験の受講期間が過ぎちゃったのね。
それは親としては怒り心頭よね。
内容は違えど、私も「留年するかも」って言われた時には、そのだらしなさにブチ切れたもん(笑)
「頑張ってダメだったなら仕方無いけど、お前のは違うだろ!」てね。

きっとミル太郎くんも人の親になれば「あの時は申し訳なかったなぁ」と、ミルたんの気持ちも分かるのでしょうけど……
何も考えていないわけでは無いと思うのよ。
うちのばかタレも「なんでそこ?」っていう会社に、自分で決めて就職してもう8年…
それなりに責任ある立場で働いてるみたいから。
その当時は、子供って思い通りには育たないって思ったけどね(笑)
でも、それがまた面白い(*´艸`*)

お正月の旅行っていいね♪
私も、何年か後にザリ夫が退職したら、お節なんて気にせずに旅先で年越しを迎えるって決めてるんだ♡
その為にも、元気でいなくちゃね♪
これは!
憧れの551の豚まん!
ひつじちゃんは蒸し立てが食べられる本場に住んでるんですもんねぇ。
羨ましいー\(。>v<。)/
遠慮なく、いただきます♪

渺渺さんが河原えみこさんの素麺レシピを教えて下さってから、あの方のユーチューブのチャンネル登録をして参考にさせていただいてるの。
観るだけでも楽しいので、良かったら是非〜♪

ロピアさんの扉を彩るひつじちゃんとあまえびちゃんの作品は、扉を開く度に習熟度が増していて、コッソリと楽しませて貰っていたの。
今回の福助さんも、ふっくら笑顔がとても好き♡
笑う門には福来る……そんな毎日がイイね(^^)
★ドンキ♡♡ロピア雑談111★
普段の食生活に戻りました。
義母の時から家は3日とろろでしたが、今年はおせちだけでした。

実家地方の呼び名はおっ切り込み、家周辺は煮ぼうとうの麺を
もらったので作りました。
コストコの赤海老の頭を取っておいたので、だしにしました。
初めて赤海老を買いましたがとても美味しかったです。

最近はキッチンに長く立ちたくないので、煮物等は
インスタントポットで作っています。 
これもそうです。
食べやすいように麺は短く切りました。
母親が作った2日目のとろっとしたおっ切り込みが好きでした。
そらこちゃん、こちらこそよろしくお願いしますm(__)m

東寺は五重塔で有名なお寺ですよね?
数十年前に(まだ20代だけど)修学旅行で行きましたよ(^^)
同級生と見上げた、思い出のお寺です。
東寺餅さんていう和菓子屋さんがあるんですね。
あんこは大好きだけど、どちらかというと粒あん派でよもぎ餅も大好きです♡
ひつじちゃんの551の豚まんからよもぎ餅…チーム脂筆頭だけど、遠慮なくいただきまーす♪


お母さま、お薬で少し落ち着かれたようで良かったですね。
うちの亡くなった義母さんも実父も、薬の管理が出来なくなっていたことを思い出しました。
こちらが揃えた薬を素直に飲んでくれる義母さんと「いや、これは違う」と言ってゴチャゴチャにする実父……実父の方は家族も諦めモードでしたね(_ _;)
そらこちゃんのお母さまは、お薬で気持ちのコントロールがしっかり出来るようですし、ヘルパーさんが上手に導いてくれるよう、私にも祈らさせて下さいね☘️