★ドンキ♡♡ロピア雑談114★

★ドンキ♡♡ロピア雑談114★
どなた様でもドンキ、ロピア、コスモス、
ラムー、サンディ、ザビック、OK、あおば、
その他の激安スーパーについて☘️
美味しいお菓子も大歓迎♡
しまむらだってOKです(๑˃̵ᴗ˂̵)
日常のお話、何でも語りましょ(⌒∇⌒)

看板は、あまえびちゃん♡
『春のはじまり』
のお絵描きを使わせていただきました♪
ありがとうございますm(__)m
返信 161-200/500件最新の投稿へ
あPー@前橋さま
はじめまして

バナナ、少しは黄色くなってきたでしょうか?

バナナを新聞紙かなにかでくるむ(りんごや食べごろのバナナを一緒にするとなおよし♡)
→ビニール袋で密閉
さらにタオルなどでくるむと保温され追熟が進みます。

あPー@前橋さまのお住まいの地域は寒そうですね。バナナも追熟しづらいかもですね。
バナナなど南国の果物・野菜は寒いと低温障害になってしまうので、暖かくしてあげてくださいね。

対策をされているようでしたらゴメンナサイ!
おせっかい失礼いたしました。
★ドンキ♡♡ロピア雑談114★
ひつじちゃん(^。^)

ヒヨドリには黒ニャンコちゃんは効かないんですね( ; ; )でもカメムシには効くかも?
結構大きくて存在感⤴︎ですね(*´艸`)

そうそう、ソロ活女子がまた始まるようですよ♡

https://news.yahoo.co.jp/articles/569117c9785245c1bfb878182017080909175d5b

今日はaveでお野菜祭りでした*\(^o^)/*

レタス、きゅうり4本、ブロッコリーが¥99、ピーマンだけ¥128でした。
お米はやはりコストコよりaveの方がお安いです。
今日はほとんど売り切れてて、ななつぼしを初めて買いました。
未来のレモンサワーは一本だけ買いました(笑)
★ドンキ♡♡ロピア雑談114★
あまえびちゃん♡

花粉の症状出始めたんですね!
急に暖かくなったので、一気に飛びまくってるんでしょうね(-_-;)
私は薬を朝晩と飲んでるので、朝はくしゃみ連発のハナタレです。

お知らせありがとうございます。
旦那が仕事で東北へ行ってたので、お土産を頼んでましがこの他にも色々と買ってきました。
横入りしま〜す。

フェキソフェナジンは有名な商品名でいうとアレグラだと思います。抗ヒスタミン剤の中では眠くなりにくいので人気がありますよね。
アレルギーの症状が重くなると経験上、オロパタジン(アレロック)やデスロラタジン(テザレックス)、ビラスチン(ビラノア)等の名前が上がるかと思うけど、そこは医師の診断を仰がないといけないですね。

目薬も前はパタノールだったのにいつの間にかエピナスチン(アレジオン)になっていて、個人的な感想だとパタノールの方がさした瞬間から痒みが治まるけれど、アレジオンはしみるし効くまで時間差があるような気がして、パタノールに戻してもらいました。パタノールの方がエピナスチン(アレジオン)より薬価安いし一挙両得です(笑)。
横浜市民さま(^。^)

>小田◯系列のスーパーは「小田◯ OX」だと思います

そのOXっていう名前が聞いた事ないです( ̄▽ ̄;)
横浜市民さまも小田○とは縁がないんですね。

私は観音寺はミルさまに教えて頂いて、2年前に四国周遊旅行をした時に初めて食べました。それ以来出会えてないですが、ホントに美味しいので横浜市民さまにも食べて頂きたいです♪
横浜で観音寺に出会えるとわかったら、こちらに書き込みしますね(^.^)
★ドンキ♡♡ロピア雑談114★
そらこちゃん(^。^)

私も津波と火事の両方で被害を受けた方のインタビューをテレビで観ました。ホントにお辛い事と思います。
検索で少しでもお役に立てたらいいですね。

お母様のゴミに気が付いて良かったですね。
分別が難しいからでしょうかね?
生ゴミが無かったのは良かったです。

ウチの母は綺麗好きで評判だったのに、引き出しの中はグチャグチャだし、自分のタオルは私が言わなきゃずっと使い続けています(ー ー;)

今日はクーポンのアジフライとJOYとバスボンくん、久しぶりに黒ポテチを買いました♪
たびたびゴメンナサイ

バナナについて
食べ頃なのに食べきれない!とき、皆さまされているかとは思いますが…

新聞紙にくるんで(追熟は「房ごと」、保存は「一本ずつ」)ビニール袋に入れる
→冷蔵庫の野菜室へ

で、しばらく大丈夫です。皮が黒っぽくなるかも(←低温障害!)ですが中身は無事です。

オーガニックの野菜・果物はいたみにくいように思います。なので、オーガニックの果物は熟すのに時間がかかるのかなと感じています。

オーガニックのバナナ、なかなか食べ頃にならなかったことがありましたっけ…
運転したいが為に薬を減らしてたら悪化して、ここ最近酷くなりました。
家の父親タクシーはもったいないから、自分で運転したいとか言ってたがやっぱり歩けなくなるのはになったみたいで、今の所は薬ふやしてきちんと飲んでるがいつまで続くかなあ。

ミルフィーユちゃん
どうなるかわからないがとりあえず頑張るよ。
もしかしたら薬をきちんと飲めば治らないが、まだ寝たきりはならないかもしれないから飲んで効くと良いなあ。
ミルさま✨

友達マートは生姜がお安いんですね( ・∇・)
良いこと教えていただきました。
ウォーキングで行ける時にチャレンジしてみますね。
友達マートはちょっと遠いので少し覚悟が必要ような所なんです。
卵は残念ですね…
それでも158円も頑張ってくれてますね。

ミルさま、小学4年せいまではプール入れなかったんですね。
元気になって良かったです(*´꒳`*)

高校の持久走も計画的に遂行されてましたね(笑)
お友だちと楽しい高校生活だったんですね♡
★ドンキ♡♡ロピア雑談114★
ミルさま(^。^)

>高校の時の持久走は学校の周りを2周走らされて、2週目早い子軍団を見送ってから遅い子軍団に入って走ったのは私です(*´艸`)

ミルさま面白い〜(≧∀≦)やっぱり要領が良かったんですね!持久走が苦手なのも私と一緒ですね(笑)
でも私の高校は、ズルしようと思っても出来なかったです。

マラソン大会だったと思うんですが、男子8キロ女子5キロだったような…?
持久走が苦手で子供の頃からいつもブービーの位置( ̄▽ ̄;)
遅い子の間で協定組んで、最後の上り坂まで一緒に走るって約束した記憶が…

食べ放題のお店は別のお店になるんですが、お安い所は¥1980位だったと思います。私が以前行った事がある食べ放題は、もうちょっとお高かったです。
コースは私が行ったお店でもあって、一番お安いので¥2500位だったような…
エビマヨ単品のお値段とほぼ一緒でした。

今日はaveにロシアパンなかったです(◞‸◟)

コストコの店内が暑かったのでイチゴスムージーを飲もうと思ったんですが、牛乳が入ってると言われたのでソフトクリームにしました。味が付いてるソフトクリーム(北海道ソフトはダメでした)なら食べられます(^.^)

すごく盛りがいいなあ〜♪と思ったら中が空洞でした( ̄▽ ̄;)でも美味しかったです!

久しぶりにピザをホールで買いました♪
コストコで買ったパイナップルをトッピングして、追いチーズして食べたらハワイアンピザもどきになって美味しかったです*\(^o^)/*
あまえびちゃん✨

お墓参りお疲れ様です。

セイロはアウトレットで全然オッケーですね。
憧れているんですが、ずぼらなので…お手入れが上手に出来ないと思っています(^^;)

萬珍楼点心舗 _φ(・_・
教えていただきありがとうございます♪
関東方面のもいつか行きたいです。

今日はお野菜祭りおめでとうございます( ´ ▽ ` )
きゅうり4本で99円!安いですねー
しかも未来のレモンサワーもありますね♡

ソロ活のお知らせありがとうございます。
めっちゃ楽しみです!
今度はどんなソロ活かなぁ(^。^)
ひつじちゃん♡

東寺餅さんにも行かれたんですね♪
桜餅、美味しそうですね♡
そらジローに囁いてみます(๑˃̵ᴗ˂̵)

ヒヨドリ、ローズマリーの花を啄むんですか。
美味しいのかしらん??
ローズマリーの葉っぱは香りが強くて、花壇に植えてると野良猫の侵入防止になるらしいんですが、ヒヨドリには関係ないのかな?
威嚇用の黒ネコも効果なしですか_| ̄|○
ひつじちゃんの「おりゃ!」が一番効果的かしらん??(笑)

今日、持って帰ってきたゴミを確認してたら、旦那が仕分けたはずの袋には粗大ごみと空き缶とプラごみが一緒に入っていました( ̄▽ ̄;)
旦那もゴミを仕分けられないようです_| ̄|○
ここちゃん(^。^)

私の花粉症、今年は一本進んだようです(◞‸◟)
まだ薬には頼ってませんが、くしゃみと鼻水が去年までより⤴︎しています。あ、今日は楽でした!

旦那様は東北へ出張でしたか。
かもめの玉子は大船渡の会社だって、報道で初めて知りました。食べて応援ですね♡

もうひじきを煮たんですね*\(^o^)/*さすがここちゃん!美味しそうで身体にも良さそう〜♡
ミルさま♡

母の市民税・県民税の申告を先にやりましたが、確定申告より簡単なはずなのに2時間以上かかってしまい疲れました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
確定申告はまだ手付かずのままです( ̄▽ ̄;)
明日にしよう。。

私もアレルギー症状が出たときはフェキソフェナジンを朝晩飲んでます。
それと気管支拡張剤と。
症状が酷くなったときの頓服薬は、セレスタミンというステロイドが入った薬です。
きつい薬のようなので本当にしんどい時だけ飲もうと思ってますが、今のところは飲まずに済んでます(^^;;
横浜市民様
ロピアのみなさま

2025/3/14満月情報お送りいたします
2025年のワームムーンは3月14日(金)の15時55分頃に東の空に見られます。
おとめ座の近く、明るい星であるスピカの傍に観測できますが、まだ明るい時間なので日没後だと綺麗に見えるでしょう。
また、同日には皆既月食も見られますが、月が上るギリギリの時間帯17時48分ごろに月が一部欠けた様子が観測できる程度です。
皆で満月を愛でましょう
天気が良くない地域の方々に満月ぽん発信
致しましょう(余計なお世話しますよ)
穂乃果推し♡様♪
初めまして

アドバイス、ありがとうございます。
そのまま暖かい部屋に置いていましたが、
低温障害になっていたようです。
冬の間はなるべく黄色いのを買おうと思います。

家のキウイはリンゴを入れて柔らかくしていましたが、
バナナも同じですね。
早速追熟に取りかかりました。
ここちゃん✨

新物のひじき♡いいお土産ですね。
ひじきとっても美味しそう(^。^)

わかめたっぷりですねー。
何作りますか?(⌒▽⌒)
穂乃果推し♡様✨

バナナは新聞紙にくるんで追熟は「房ごと」、保存は「一本ずつ」なんですね!
最近はコストコで真緑のバナナにしか巡りあわないので躊躇して買ってなかったんです。
良いことお聞きしました(⌒▽⌒)ありがとうございます
そらこちゃん✨

旦那様も仕分け出来てなかったですか(笑)
ウチもやったらそうなのかもしれませんψ(`∇´)ψ

>ひつじちゃんの「おりゃ!」が一番効果的かしらん??(笑)
わたしも密かにそうなんじゃ?と思ってたんです。
今度見かけたら声掛けててみます(・∀・)
あPー様♡

相模屋さんのお豆腐、めっちゃ安いですね!!
また負けました〜(⁠^⁠^⁠;⁠)
そちらのお店の半額シールは本当にお買得品ですね♪
同じグラタンも安かったのですが、買わなかったんです。買えばハッピーアイスクリームでしたね(๑˃̵ᴗ˂̵)

明日は夕方にミルじろうの矯正歯科に行かないといけなくなった(ワイヤーの端がはみ出てきて痛いそうです)ので明日の晩御飯です。
ここちゃん♡

旦那さま、お土産をたくさん買ってきてくださったんですね(^^)
キレイな海でとれる海藻は美味しいでしょうね♪
ひじきの煮物、いただきま〜す♡

美味しいものを食べて東北を応援するってイイですね♪
私もかもめの玉子を食べて応援します←たまに出会います

ここちゃんも朝にくしゃみ連発ですか(^^;;
私も同じです。
ティッシュペーパーの消費量がすごいです(><)
この季節、早く過ぎ去ってほしいですね。。
あまえびちゃん♡

お墓参りでしたか♪
コストコも行かれたんですね!
ソフトクリーム、めっちゃ盛ってくれてますね!中は空洞の事はよくあります(⁠^⁠^⁠;⁠)

バスボンくん、クーポンでしたね!
きっとザリガニくん♪も買いに行かれてると思っています(*´艸`)

お野菜祭り、良いですね〜♪
キュウリはこちらでは1本49円が最近の最安値です。
志布志のピーマンは昨日買いました!
ハッピーアイスクリームでしたね(๑˃̵ᴗ˂̵)
お米、友達マートは棚がカラッポでした。
ライフはたくさん売ってましたがこちらのスーパーの中では一番お高くて5キロ5000円くらいしています。
買いだめされているのかなぁ〜と不安になります(◞‸◟)

持久走の話、大きな声では言えませんが
ちゃんと走りきった事は一度もありません…
私はズルばっかりしていましたが
まわりの友達に恵まれました♪
告げ口されたりしたら大変ですもんね
みんなに感謝していますよ(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
ここちゃん♡

いつもたくさんお土産を買ってきてくれて
良い旦那さまですね♪
ひじき美味しそうに出来てますね✨ 
いただきま〜す♪

昨日はくしゃみ連発でしたが今日は目が痒いです(◞‸◟)
★ドンキ♡♡ロピア雑談114★
あまえびちゃん♡
私も今日、ave行って来ました。
ずっとブロッコリーが298円だったから買えずにいたので、私もひつじちゃんが羨ましいと思ってました。
茨城産のコシヒカリも買ってきました。
久しぶりに野菜室が満たされましたよ(•ᴗ•; )
渺渺さま♡

詳しくありがとうございます!
私もアレロックでしたが口が渇くようになってからデザレックス→フェキソフェナジンに落ち着きました。
ビラスチンはまだ使ったことがないので今の薬が効かなくなってもまだお薬がありますね!
良かったです♪

目薬、アレジオンはとても高いと聞きました。
ミルじろうはアレジオンを処方されています。
私の地域は18歳までお薬は無料なので助かります。
渺渺さまはパタノールが合うんですね
私はパタノールは効かなくてフルメトロンを使っています。
エピナスチンはアレジオンのジェネリックでしょうか?
ミルじろうがアレジオンをもらった時はまだジェネリックがないから高いけど子供やからいいかと先生が出してくれました。
ひつじちゃん♡

2人で食べるには大量だったので、ひじきは全部煮物でわかめは生だったので湯がいて、どちらも半分は冷凍しました。

わかめ美味しかったです( ˶>ᴗ<˶)
今日はわかめだけをドレッシングで山盛り食べたので、明日はわけぎのぬたに入れて食べようと思ってます。
そらこ様♡

確定申告の書類、2時間かかったんですね
お疲れ様でした☘️

セレスタミン、見てきました。
耳鼻科のホームページでどうしてもの時にだけしか使っちゃいけない薬と書いてました(笑)
そんな薬があるんですね、知らなかったです。
まだ飲まれてないんですね
使わずにいられたらいいですね♪

私も鼻づまりの時によく使うコールタイジンは
血管収縮薬なのでどうしてもの時だけしか使っちゃいけないと言われています。
でも、本当にすぐに鼻詰まりが治るので酷い時にはよく使います(⁠^⁠^⁠;⁠)
お婆婆ちゃま♡

3/14φ(..)…
満月ぽんのお知らせありがとうございます♪
今のところ私の地域は晴れの予報なので見られる可能性大です♪
みんなで満月ぽん見られるといいですね✨
そらこちゃん♡

食べるの大好きななので、いっぱい買ってきました。
旬のわかめが美味しかったです(^^♪

花粉、本当に早く終わってほしいです。
鼻をかみすぎて鼻の下が赤くなってきました!
お高めの柔らかいティッシュを買いたいと毎年思ってるけど、買えないでいます(^_^;)
エピナスチンは商品名アレジオンの主成分の名前で、今はジェネリックの点眼液エピナスチン塩酸塩点眼液というのがあるようですよ。

フルメトロンはパタノールと違ってステロイド入りなのですね。パタノールもジェネリックはオロパタジン点眼液といいます。

わたしは花粉の季節は症状が鼻づまりとくしゃみなので、ベポタスチンべシル(タリオン)を服用です。
あPー@前橋さま
ひつじ@大阪さま
みなさま
こんにちは

紛らわしい書き方してしまいました。スミマセン!

追熟→房ごとくるんで暖かく(!)
保存→一本ずつくるんで冷蔵庫

です。

かたいアボカド(アボガド?)も、バナナやりんごと一緒にくるんで追熟します。柔らかくなったら冷蔵庫もよいのですが、使いやすい大きさにカットして冷凍がオススメです(食べ頃を逃さない!)。

たびたび失礼いたしました!
アボカドって食べ頃を逃して、今まで一体いくつのアボカドを闇に葬ったやら……

穂乃果推し♡さん、ワタクシ、心の中では『オッシー♡』と呼んでます♪ 今後、うっかりオッシー♡って呼んだらゴメンしてね。
皆さま、おはようございます。

今日は朝から雨です。
鼻○が出なくて助かります(≧∀≦)

お婆婆さま〜(^。^)

満月ぽん情報ありがとうございますm(_ _)m
満月に加えて皆既月食もあるんですね!
晴れて満月ぽん月食が見られるといいですね♡

金曜日、金曜日…_φ(・_・
今月はフライングないようにしないと!(≧∀≦)
ミルさま(^。^)

バスボンくん、ザリガニくん♪も買ってるかな?
ザリガニくん♪はお勤め先がコストコに近かった記憶。

バスボンくんの取り替え時がよくわからなくて(^^;)
実家で少し使っただけのを引っ越しの時に持ってきたので今ウチには2本あるんですが、予備に買いました。

ライフはお米がお高いんですね。
昨日aveは魚沼産コシヒカリが税込¥4450位で一個だけ残ってたので心惹かれましたが、「贅沢はイカン」と天の声が聞こえたので、税込¥4100のななつぼしにしました(^^;)単一米にはこだわりたいです。

>買いだめされているのかなぁ〜と不安になります

昨日外国の方らしきご夫婦?が、10袋位買ってるのを見ました(ー ー;)ホントに必要かもしれませんが…

>まわりの友達に恵まれました♪

ミルさまの人徳ですね♡
元気な身体になれて良かったです(^.^)
ここちゃん(^。^)

そうそう、ブロッコリーはずっと¥298でしたね。しかもそんなに大きくないのに(ー ー;)
昨日はお野菜だけじゃなくて、いろんな物がお安かったですよね?決算が関係しているのかもしれないですね。

きゅうり一袋分(4本)はたたききゅうりにしました(^.^)
皆さま、おはようございます。

確定申告、できました〜*\(^o^)/*
電子送信したので、これで完了です♪
送信したあとに控えを印刷しようとして30分ぐらい手こずりました(-_-;)
何度「印刷」を何度クリックしてもプリンターはシ〜ンとしたまま。
パソコンのほうでプリンターを選ぶところを間違えてました( ̄▽ ̄;)ショホテキナミス


あまえびちゃん♡

昨日はお墓参りお疲れさまでした。
お彼岸に入ると混みますよね。
ウチの祖父母のお墓がある霊園も、お彼岸は近くの府道から大渋滞です(ー ー;)

インコスされたんですね(^^)
アジフライとバスボンくん、私も欲しいけど今週は行く時間がないので残念です( ;∀;)
黒ポテチもそろそろ欲しい・・・
いちごソフトはモリモリでしたね(๑˃̵ᴗ˂̵)

昨日は野菜もお安く買えましたね♪
ブロッコリーがめっちゃ大きいですね(*^^*)
きゅうりも4本入りなんですね!
こちらではきゅうり2本100円が今のところ最安値です。
皆さま✨こんにちは

こちらやっと雨があがりました。
少しウォーキングで買い物行ってきます。
また後ほど来まーす(^^)


お婆婆様✨

満月ぽん情報ありがとうございます。
今月は見れそうです(๑˃̵ᴗ˂̵)お財布フリフリしまーす
★ドンキ♡♡ロピア雑談114★
風車を追加したかったけど~売り切れだった( ノД`)…
猫がイマイチらしいから、イーグルとキラキラ棒を追加。

今の所、
キラキラ風車周辺には落とし物無いなぁ~
★ドンキ♡♡ロピア雑談114★
ここちゃん✨

わかめをドレッシングで食べるなんてヘルシーですね♡
わけぎをいれたぬた食べたいです(゚∀゚)
居酒屋メニューにぴったり

最近気に入ってる豆もやし買ってきました。
ナムルにして食べようと思います。
カリフラワーは酢味噌かな。
穂乃果推し♡ 様✨

アボカド冷凍出来るんですね!
私も何度ダメにしたことか…

ありがとうございます(*^^*)