★ドンキ♡♡ロピア雑談115★

★ドンキ♡♡ロピア雑談115★
どなた様でもドンキ、ロピア、コスモス、
ラムー、サンディ、ザビック、OK、あおば、
その他の激安スーパーについて☘️
美味しいお菓子も大歓迎♡
しまむら、だってOKです(๑˃̵ᴗ˂̵)
日常のお話、何でも語りましょ(⌒∇⌒)

看板は、ひつじちゃん♡
『ひつじ屋さんのパンケーキ』
のお絵描きを使わせていただきました♪
ありがとうございますm(__)m
返信 361-400/490件最新の投稿へ
★ドンキ♡♡ロピア雑談115★
渺渺さま♡

渺渺さまの教えてくれたルートをみていたら大阪城の周りを2回通るルートかな?と思って橋の上にスタンバイして無事に見られました!
ありがとうございます✨
渺渺さま地域にもブルーインパルスが飛んでくれる日が来ると良いですね✨

去年の桜の通り抜けの後と同じく天神橋筋商店街に行ってきました。

あのパン屋の自販機へと友達もワクワクしながら行ったんですが…
まさかの売切でした(⁠T⁠^T⁠⁠)ザンネン
★ドンキ♡♡ロピア雑談115★
あまえびちゃん♡

無事に見られました〜(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪
あまえびちゃんの写真みたいに青い空じゃないのが残念です。
でも見られて嬉しかったです♬ 

橋から大阪城もみえてました(⁠^⁠^⁠)
ブルーインパルスと一緒には写真撮れませんでした。
下の写真はミャクミャクのラッピング電車です
造幣局の桜が満開ですね。そしてブルーインパルスと共演! うらやま美しいです。

自衛隊のXのBGMにあったコブクロの歌う万博のテーマソングが妙に中毒性があって、今日は一日中頭の中に流れてます(笑)。サビの「こんにちわ」って’70年の万博テーマソングをオマージュしているんですね。心憎いな。ブルーインパルスの写真とテーマソングで、急にわたしの中で万博が急上昇です(笑)。

関空11時40分発で夢洲上空に12時00分着で展示飛行開始らしいので、相当な速度なんだわ、そりゃ爆音でしょう。開会式当日のお天気が気になります。

あらぁん、なぜに今日はパンが売切れなのぉ?! 1日に複数回補充があるらしいのに。またいらっしゃい、のサインとしておきましょう。
皆さま、おはようございます。

今日は曇りのち夕方から雨の予報です。
少し蒸し暑いです。

昨日の夜耳鼻科行って、無事耳が元通りに聞こえるようになりました。
炎症しているので通院は続きますがホッとしています。
皆さま、お騒がせしましたm(_ _)m

ひつじちゃん(^。^)

太陽の塔とブルーインパルスのコラボ、今朝テレビで観ましたよ!すごい人だったんですね。
雨が降らなくてホントに良かったですね♪
ミルさま(^。^)

ブルーインパルスと造幣局の桜のコラボ、素敵ですね〜*\(^o^)/*
造幣局が川沿いにある事を知りませんでした。
大阪城も近いんですね〜♪

ミャクミャクは電車でしたか!
橋の手すりがミャクミャク柄に塗ってあると思ってました(笑)貴重な写真をありがとうございます♡

色々問題ありましたが、いよいよ万博が始まりますね。
やるからには成功してほしい!応援しています(^.^)
★ドンキ♡♡ロピア雑談115★
皆さま、おはようございます。

昨夜、こちらは凄い雷と豪雨でしたが、皆さまの地域は大丈夫でしたか?
今朝雨戸を開けたら、ベランダがえらいことになっていました(ー ー;)

ミルさま♡
ひつじちゃん♡

太陽の塔、観覧車とブルーインパルス、造幣局の通り抜けとブルーインパルス、上手に撮れてますね✨
見せていただきありがとうございます!
毎日バタバタしてて、ブルーインパルスの飛行ルートを調べてもなくて、昨日初めてルートを知りました。
それも夜になってから(^^;;
ウチの家の近くからも見えたかも知れないので、めっちゃ残念です( ;∀;)
日曜日はお天気大丈夫かな・・・。

今週は歯の定期検診、かかりつけ医、整形外科と通院ばかりの週でした。
今日は母の主治医から病状の説明があるので行ってきます。
コメントを全然読めてないので、時間を見つけて読んでいきますね(^^)


あまえびちゃん♡

赤レンガ倉庫とお花のステキな写真をありがとうございます✨
キレイなものを見ると心が癒されますね♡

ウチの桜、今年は3つしか花が咲きませんでした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
いっぱい蕾がついてる♪と喜んでいたら、ほとんどが葉っぱでした(ー ー;)
桜を鉢植えで育てるのは難しいのでしょうか・・・( ;∀;)


では、行ってきます(^-^)/
★ドンキ♡♡ロピア雑談115★
みな様♡ こんにちは✨

今日はお天気が不安定で曇っていたり晴れたり
買物から帰宅直前にザーっと雨が降りました。
ちょっと遠回りでしたが雨雲のある方向に向かって車を走らせて雨のシャワーを受けたらドロドロだったフロントガラスがキレイになりました(⁠^⁠^⁠)

今日はやっと近所の公園のハナモモの写真撮ってきました。
やはりちょっと遅かったようで、地面には花びらが赤、白、ピンクでとてもキレイでもした✨

渺渺さま♡
去年は12時頃にパンの自販機に到着していたかと思います。
今年はブルーインパルスの12時に合わせたからパン屋到着は13時過ぎでした。
今度はもっと早い時間にチャレンジします(⁠^⁠^⁠)
コブクロの万博テーマソング、耳に残りますよね♪
私の近所のイベントではこの曲でよさこいの鳴子を持って踊る人たちがいましたよ。
「♪2025〜シャンシャンシャンシャン」って感じでした。
2回くらい別のイベントで見ました!
またテレビでもその踊りは披露されるかもしれませんね(⁠^⁠^⁠)
★ドンキ♡♡ロピア雑談115★
あまえびちゃん♡

耳は炎症してたんですね
やっとスッキリ聞こえるようになって良かったですね(⁠^⁠^⁠)
ちゃんと治るまで頑張って通院してくださいね☘️

色々問題がある万博ですよね
通り抜け終わってから商店街にいきましたが
ここでは誰かはわからないですが
選挙カーみたいなのに乗る人が万博の周りのマンホールから高濃度のメタンガスが出てるから
万博の中止を呼びかけていました
なんだか…どうなることやらです
うちもまだ行くかどうかは悩み中です。

こちらは造幣局の今年の花「蘭々」です
後ろのマンションが白色なので花がボヤケてしまいますね(⁠^⁠^⁠;⁠)
★ドンキ♡♡ロピア雑談115★
そらこ様♡

今週は大忙しでしたね。
今日もお母様の病院へといかれてるんですね
お疲れ様です☘️

桜、今年も咲いてくれたんですね✨
可愛いです♪

昨日は私も夕方に帰宅した途端にザーっと雨が降ってきて雷もなりました。
あと少し遅かったら大変な大雨にあうところでしたがセーフでした(⁠^⁠^⁠)

ブルーインパルスも夢洲、万博公園、ひらパー付近に飛ぶルートだったからそら子様も見てるかも!!と思っていました。
日曜の本番は見れるかもしれませんね✨
当日は私の地域からは見えないと思うので昨日見られて良かったです♪

昨日は歯医者から造幣局に向う時間もギリギリだったけれど阪急の地下だけは通ってきました(⁠^⁠^⁠)
なんと全国銘菓売場の真ん前の壁側でこのイベントやってました。
そして棚の一番上の棚には観音寺がありましたよ〜♪
こちらは15日までのイベントになっています。
レジに並ぶ人が多かったので諦めましたが
もしも15日までに誰か(息子さん)行けそうならぜひ覗いてみてくださいね✨
残念なことに博多通りもんは売ってなかったです(⁠^⁠^⁠;⁠)
★ドンキ♡♡ロピア雑談115★
こんにちは

赤レンガ倉庫と花壇、桜、ハナモモ、そしてブルーインパルス!
いつも楽しいお話をありがとうございます。

もう万博が始まるのですね。私の周りでは万博の話題が出ることがまずないので「えっ?もう?」という感じです。

こちらは八重桜が見頃です。
★ドンキ♡♡ロピア雑談115★
あまえびさま

美しい花壇ですね!近ければ飛んで行くところですが…
バラが咲く頃には横浜にお邪魔するかもです。

写真は去年の5月です。
皆さま✨

こんにちは
ダイエットしなきゃと蒟蒻買って来ました(//∇//)


ミルさま✨

橋の上からは桜もブルーインパルスも見えたのですね。
分かります!分かります!
本当爆音が聞こえてきましたよね。
『あっ、来た!』って分かりましたよね(^^)
大阪城は2回も通るんですよね。
日曜日はすごい人のなりそうですね。

ハナモモめっちゃ可愛いお花ですね。
ピンクと白のミックスが可愛らしい♡
あまえびちゃん✨

耳が戻って良かったですね!
どこの不調も嫌ですもんね。
炎症も早くおさまりますように…

妹がテレビでミャクミャクを初めて見たようで「一体なにがモチーフ?」って聞いてきたので「ポンデリング」と教えておきました(笑)

※ 『生命の源である水と細胞』がモチーフだそうです。
そらこちゃん✨

通院週間だったのですね。
お疲れ様でした。
整形外科も行ったのですね…
体調大丈夫ですか?

今日はお母さんの所ですね。
お母さん元気になられてるかなぁ…心配だわ(._.)

今日は地元でブルーインパルスを見れるスポットを探しながら公園など歩いてきました。
予行ですら、すごい人だったので、開会式は地元で見れたらいいなと思ってます。
そらこちゃんも日曜日は見れたら良いですね。

桜咲きましたね!3輪でも2年連続で咲いたのがすごいわ。
植物好きだけど花が絶対咲かないという友人が「リキダス」という肥料をあげたら今年はめっちゃ花が咲いたそうです。
ハイポネック◯の会社の製品だそうです。
私も今度買ってみようと思ってます。
興味あったら、ヤホーでちょっと見てみてね。
動画でミャクミャクのダンスが、くまモンに負けないくらい意外とキレッキレ。
二年前はこんな何もない埋立地だったのに!

https://youtu.be/22TWo8A9r9s?si=yFp4zkmbJ_dPx1M5

行ける宛もないのに、さっきコンビニで入場券を買ってしまいましたぁあああああ! さぁどうするぅよぉ〜?!← 今、ココ
お疲れ様よしよし╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯
我が家の父親やっと訪問リバビリ受けるまで来ましたが寝たきりなったらの話しすると怒るし、ベットは借りたくないや危ないからトイレ夜だけポータブルトイレにしてと言うのも嫌がるしパチパチしたいよ。

今日は実家のにゃんこ20歳と我が家のにゃんこ2歳が、病気あるため毎月の血液検査行ったら20歳採血の針が嫌で(⁠┛⁠◉⁠Д⁠◉⁠)⁠┛⁠彡⁠┻⁠━⁠┻なりました。
その後も(⁠┛⁠◉⁠Д⁠◉⁠)⁠┛⁠彡⁠┻⁠━⁠┻がおさまりません。
我が家の2歳は病院終わって帰って来てから、(⁠┛⁠◉⁠Д⁠◉⁠)⁠┛⁠彡⁠┻⁠━⁠┻がおさまりませんでした。
わーいわーい(*゚∀゚*)いらっしゃいませ〜
大阪に来てくださるんですね!
お待ちしております。

ミャクミャクのダンス観てきました。
微妙…と思っていましたが、めっちゃ可愛く見えてきました(笑)
それは二匹とも(⁠┛⁠◉⁠Д⁠◉⁠)⁠┛⁠彡⁠┻⁠━⁠┻って事ですか?

にゃんこちゃんたち、お疲れさまです。
ココアさんはもっとお疲れさまです。
コストコ南アルプス倉庫店へ!

コス子さん 遠征おつかれでした。
帰宅されてるかな‼️


リアルコストコ南アルプス倉庫店

Xで、リアルみてました

すごい人!
★ドンキ♡♡ロピア雑談115★
こんばんは!
テレビでブルーインパルスみました!
本番は雨予想だけどどうなるかしら(・・;)
これからしばらく大阪は大賑わいですね!
なんと渺渺さんも参戦ですか!
楽しいお土産話、楽しみにしてますね(^_-)

DAISOで買った四連のかっぱえびせんです。
花形があるなんて初めて知りました!
皆さんに少しでもいいことありますように(*^^*)
みなさま満月ぽん情報です

月は4月13日9時22分に満月となります
4月の満月が「ピンクムーン」と呼ばれるようになったのは、北アメリカが主な原産地の春の花「フロックス」が咲く時期にちなんでつけられたと言われています。
フロックスの種類には、ピンク色や紅色、白色などの花を咲かせるキキョウナデシコやシバザクラなど65種類以上もあるのだとか。

ちなみに、諸説あるものの、「ピンクムーン」は恋愛運UPが叶うと言われているそう。恋愛の他にも、結婚運や家庭円満、恋愛成就などにも効果があるとか!
そらこちゃん(^。^)

昨日は雷雨に見舞われたんですね。
こちらは今まさに雷雨ですぅ〜( ; ; )
そらこちゃん家のベランダ、大丈夫だったかしらん?

そらこちゃん家の桜、なんて可憐なんでしょう♪
とっても可愛いです(*☻-☻*)咲いてくれてありがとうって感じですね♡見せてくれてありがとうございます。

今週はそらこちゃん自身の通院でお忙しかったんですね。今日はお母様の病院で、もう戻って来られたかな?
お母様の容態が良くなってると良いのですが…

病院は、自身の通院でも付き添いでも疲れますね。
私も今週はぐったりでした(◞‸◟)
週末はゆっくり出来そうかな?
美味しい物食べて桜に癒されてね♡
ミルさま(^。^)

>ちょっと遠回りでしたが雨雲のある方向に向かって車を走らせて雨のシャワーを受けたらドロドロだったフロントガラスがキレイになりました(⁠^⁠^⁠)

ミルさま面白い〜(≧∀≦)
雨が中途半端な降り方だと、車が余計汚くなりますからね。土砂降りの中を走るのはイイかも!
車が綺麗になって良かったですね♡

耳は来週行ってきますね。
綿棒は使わない方が良さそうだから、耳かき棒買ってこようかな?

造幣局は『今年の花』があるんですね♪
蘭々、初めて聞く品種です。

蘭様はお元気かなあ?
会いたいなあ…
★ドンキ♡♡ロピア雑談115★
穂乃果推し♡さま(^。^)

綺麗ですねえ〜♪
このバラは去年の横浜の写真ですか?

私は去年、忙しくて見に行けませんでした。
こちらは一昨年の港の見える丘公園です。
今年は行けたらイイな♡
ひつじちゃん(^。^)

私もミャクミャクはポンデリングだと思います!(*´艸`)水と細胞よりドーナツですよね(笑)

耳の心配ありがとうございました。
思いの外悪くなってたみたいです( ̄▽ ̄;)
しっかり治したいと思います。

そうそう、私も2009年にブルーインパルスを見た時、すごい音がするなあ〜と思って空を見上げたらブルーインパルスがいました(笑)
飛ぶ事知らなくて開港祭に行きました(^^;)
渺渺さん(^。^)

YouTube観てきました!
私は万博の歌を初めて聞きました。まだ三波春夫さんの方が頭でクルクルしてます( ̄▽ ̄;)

入場券を買われたら行かなくちゃ!
渺渺さん家からだと日帰り可能かな?
私も近ければ行きたいです♡
そうです。2匹とも(⁠┛⁠◉⁠Д⁠◉⁠)⁠┛⁠彡⁠┻⁠━⁠┻です。
これから毎月検査あるから、(⁠┛⁠◉⁠Д⁠◉⁠)⁠┛⁠彡⁠┻⁠━⁠┻かもと思うと今からガクガクブルブルです。
ちなみにワンちゃんは怖いガクガクブルブルで、
(⁠┛⁠◉⁠Д⁠◉⁠)⁠┛⁠彡⁠┻⁠━⁠┻にはなりません。

なので癒やしにコストコでお値打ちに買えた、わらく堂のスイートポテト食べました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
お互いに自分以外のお世話に明け暮れて疲れるよねぇ…。癒し合いましょうぞ。
お耳の治療の途につかれたようでひと安心です。耳や鼻、目は脳に近いので早目の受診がよいですね。

わたしも自衛隊のXを見るまで今回の万博のテーマソングを知らなくて、聞いてみたらキャッチーなサビで脳内再生度が高い(笑)。しかも二年前に既に動画が上がっていたなんて。もっと周知しないともったいない。

入場券だけ買って終わる可能性高いかも。愛知万博の時も入場券買って行かずじまいの前歴があるし(笑)。もし行けたらスペイン館かフィリピン館のお土産にポルボロンが出てないかチェックしてきますね。そもそもその2カ国が出展しとるのかどうかもわからないけど。あと55年前の万博の思い出のインド館にも行きたい。カレーあるかな。←食べる事ばっかり☆

ニュースによると今日の大阪は皇族ツートップが明日の開会式ご臨席のために滞在されているとの事で、警察の警戒警護最高レベルなんじゃないかと妄想しております。
とある式典の事務局にいた時に今の陛下がまだ殿下でご臨席を賜るのに、式典の何日か前から会場に機動隊が詰めてましたよ。
仲間なかまヾ⁠(⁠˙⁠❥⁠˙⁠)⁠ノ
癒やしがあるとやっぱり頑張れるね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

違うトピのコストコのヤマザキの食パン、あれでサンドイッチ作ると美味しいよ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
穂乃果推し♡様♡

キレイな八重桜ですね
池?川に落ちてる花びらも良い感じですね
お近くには自然がたくさんあって良いですね✨
見せていただき、ありがとうございます♬

大阪にいても万博は始まるけれど行きたいと言ってる人は周りにはいません(⁠^⁠^⁠;⁠)
ひつじちゃん♡

みな様がブルーインパルスのニュースを見たと言ってたので、ニュースYouTube見てきました。万博公園の駅前かな??
凄い人がいてましたね。
太陽の塔のすぐ近くにもたくさんの人がいたし…凄い集まってましたね。
私がいた橋の上もたくさんではないけど数人が居てました。ニュースほど多くないのでびっくりです。
13日は雨の予報ですね…
ブルーインパルス飛ぶのかな??
ココア様♡

お父様のお世話も大変なのに…猫ちゃん達もずっと怒ってるんですね…
もう機嫌は治りましたか??
お疲れ様でした☘️

お父様は訪問リハビリのサービスを利用されるんですね。早く決まって良かったですね!

お父様が嫌がる(怒る)ことはココア様が先を理解して準備しておいて必要になったらすぐに使えるようにしておけば、使うことになった時にはお父様はココア様に感謝されるでしょうね☘️
★ドンキ♡♡ロピア雑談115★
渺渺さま♡

このミャクミャクの踊りです!!
手が動いてますよね??
そこは鳴子を鳴らして踊ってます。
♪こんにちは〜のところは頭の上で輪っかを作りますよ!!
ミャクミャクのダンスは知らなかったけれど
イベントで何人かで踊ってましたよ!

万博のチケット買ってしまわれたのですね♪
ぜひぜひ、お越しください✨

タイムリーな事にミルじろうが学校からお手紙でもらって来ました。
ミルじろうは遠足で6月にいきます。

スペイン館もフィリピン館も地図に載ってましたよ✨
くんたまさん♡

私もオープンのニュース見ました♪
コス子さんのコメントが楽しみですね〜(⁠^⁠^⁠)
★ドンキ♡♡ロピア雑談115★
ちー婆ちゃま♡

かっぱえびせん、お花入ってたんですね〜
アタリですね✨
見せてくれてありがとうございます♪

万博、ちー婆ちゃまもお孫ちゃん達連れてくるんじゃないかと思ってましたが予定はないですか??

今日のお買得品です♪
揚げないごま団子はこしあんでした(⁠^⁠^⁠)

水筒は1800円だったので買いました。
ミルじろうは幼稚園からずっと同じ1Lの水筒を使っていたので思い切って買い替えです(⁠^⁠^⁠)
★ドンキ♡♡ロピア雑談115★
お婆婆ちゃま♡

満月ぽんの情報をありがとうございます✨
朝の9:22が最大なんですね
土曜の夜か日曜の夜…どちらも曇りや雨の予報です。
どこかの地域は見られるといいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

昨日の造幣局の桜です
こちらは「幸福」という名前の桜です✨
縁起が良さそうです(⁠^⁠^⁠)
★ドンキ♡♡ロピア雑談115★
あまえびちゃん♡

「蘭々」ではなく「蘭蘭」でしたm(__)m
パンフレットに書いているので、その花はしっかり見ようと思っています。
昨年の来場者投票で選ばれているなんて知らなかったです!!

この字は、蘭ねーちゃんさまの蘭ですね
お忙しそうな方でしたよね
また、ひょっこり来られると嬉しいですね✨

来週には耳の炎症もすっかり治っていたらいいですね☘️
ありますか?! スペイン館とフィリピン館。教えて下さってありがとうございます。この万博は紙の地図が無いとかキャッシュが使えないとか漏れ聞こえてきます。ミルじろう君の遠足では修学旅行と違ってお小遣いなしでしたっけ? ともかくミルじろう君が万博を見られる事はよかったです。万博を地元の子どもが見ないで誰が見るのよ〜。テーマパークと同じで興味なくとも行けば行ったなりに楽しめるように出来ているものですもの。

万博ダンスは子どもたちのバージョンの動画もありましたよ。コブクロさんのMVにもあったかな。ミャクミャクの踊る手足が短すぎてかわいすぎる。そしてシッポが秀逸(笑)。あの着ぐるみを着てフルで踊った中の人、大変だったでしょうね。ひつじさん同様、わたしもミャクミャクを初めて見た時はなんぢゃこりゃ、キモっとさえ思いましたが、今となっては慣れたのかかわいく思えてきました。海外プロモーションで人気者だったそうですよ。

この話題に投稿する

承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。