>ばらじん@千葉ニュー様
お知らせありがとうございます。
金属異物とは危ないですね。
・該当する賞味期限及び製造ロット:25.11.30BE
https://www.maruhan.info/docs/pdf/jisyukaisyuu_2025.4.28.pdf
※日付が同一でもロットのアルファベッドが異なるものは大丈夫そうです。
その他
もずくスープ、自主回収だそうです。
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000033747&screenkbn=01
うちにあるストック分を見たら、該当の賞味期限のものでした、、
ずっと「ファミリー寿司」だと勘違いしてた。。
PRTIMES【コストコデビューでみんな何を買っている?ヘビーユーザーの人気商品は?購買データから見るコストコの楽しみ方】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000091.000004624.html
レシート情報からのビッグデータの見える化。
沖縄のガソリン、沖縄で入手させてもらえず、韓国や愛知から入手してるそうです(´⊙ω⊙`)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-4152063.html
訂正。先頭は北関東勢でした。
テレビ山梨【11日オープンのコストコ 店舗を公開 売り場面積1万㎡、商品は3500種類 一方 懸念される渋滞問題 山梨】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/1838399
山梨県民、早すぎるよ(笑)もうオープン待ちの方々がいるようです。体調崩さないようにねー。
YBS NEWS NNN【コストコ「2~3週間は渋滞申し訳ない」 初日予想は10万人超 7日前から並ぶ客も 山梨】
https://news.ntv.co.jp/n/ybs/category/economy/ys6cea92301fad485b851a7c2b3b669497
コス子さんのオススメ
https://costcotuu.com/20161206/post_78609.html
で購入した、無印良品のシリコンスプーン。
昨日気付いたら加水分解を起こしてベッタベタになってました。(吊り下げ式のキッチンツールスタンドで基本出しっぱなしなので、毎日コーヒー淹れてる湯気でやられたかな?)
ベタベタは無水エタノールで拭き取るのが定番らしいのですが、うちには無いので、コストコで買ったアルコールジェルを塗って拭き取ってみましたが、結構いけました。
前はスーツケースの持ち手がベタベタだったのを、除菌用アルコールスプレーで拭き取って復活させました。
コロナ前には思い付かなかったなー。
シリコンスプーンは復活したけど、長年愛用の眉用ハサミのプラスチック持ち手(現行品はオールスチール製)が折れたので、あの地獄の無印良品週間レジ行列に並ばなければならんのか、と思ったけれど、デザイン変更でキャップ付きではなくケース入りになったようなのでやめた。
旧品のキャップに入るのかなぁ。。キャップ式が良かったのになぁ。