昔は国内倉庫店共通の電話番号があったのですが、今は24時間のAIチャットまたは営業時間内のオペレーターチャットになっているようです。
https://www.costco.co.jp/customerservice
(9:00~20:00オペレーターチャット)
AIチャットからオペレーターにつないでもらう流れは、こちらを参考にどうぞ
https://bbs.costcotuu.com/question/1943271#post_1943496
質問
スープジャー友の会っていつ誰が結成したんだろう…と思ったら私が言い出しっぺでした(笑)
https://bbs.costcotuu.com/search?keyword=%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E5%8F%8B%E3%81%AE%E4%BC%9A
なので僭越ながら友の会を代表して一言。
ようこそ、スープジャー友の会へ!!
先日の岐阜羽島トピでスープジャーの活用について色んな方が経験談をコメントしてくださってるのはご覧になってると思います。
私はほぼソフトクリーム持ち帰りと娘の弁当に使ってるだけですが、先日ちょっと体調悪くて2階の寝室で横になろうかな…でも小腹空いてキッチンに降りてくるの面倒くさいな…って時に、スープジャーにおかゆ入れて寝室に持って行けばいいんじゃね!?と思いました。おかゆが無かったからやってないけど(笑)
ご自宅でも保温容器として役立つんじゃないかな。
とにかくコストコでソフトクリーム持ち帰りは是非やってみてくださいね(*´艸`*)
悩める花粉症持ちの皆様、ムズってますかー?
今年は暖かいせいで1月から花粉症発症。去年の買い置きのアレグラが尽き、急遽ドラッグストアでアレルビを買ってみましたが、なんだかイマイチ。(鼻水が垂れてくるほどではないが、鼻の奥でうっすらカピカピになる。笑)
そんなところに1日のメルマガにさりげなく花粉症薬が3つも紹介されている!
https://costcotuu.com/20240202/post_163722.html
ロラタジン配合ロラタックス錠
100錠 100日分
¥3,498⇒割引後価格 ¥2,798
ジョンソンエンドジョンソン
アネトン アルメディ鼻炎錠
90錠 10日分
¥1,128⇒割引後価格 ¥898
ラメール
じゃばら 60粒入
¥2,280⇒割引後価格 ¥1,800
イブプロフェン錠 200SC
200錠
1回 2錠 100回分
¥1,198⇒割引後価格 ¥958
(じゃばらはちょっと趣向が違うのかな?と思ってノーカン)
最近コストコ行けてなくて無知なんですが、今のラインナップは上記+アレグラですか?
使ってみた感想なども教えて頂けると嬉しいですm(__)m