ヨーグルトメーカー

ヨーグルトメーカー
昨日レジ前にあったヨーグルトメーカーを買ったので、さっそく甘酒を作りました。
材料は説明書記載の半量で。

分かりにくいですが、ヨーグルトと一緒に朝ごはんにしました。

ヨーグルトメーカーにTimeのメモリがありますが、これはタイマーではなかったです。
返信 41-78/78件最新の投稿へ
2日以上(゚Д゚)!! 冬って室温放置だとそんなにかかるものなんですね(゚Д゚)!!

低脂肪や脂肪ゼロだと作れないのかとも思っていましたが、脂肪分も関係ないんですね~参考になります(・ω・`人)

次は粉末のカスピ海の菌で作ってみようと思います(^^) 次こそは!
確かに室温によってかかる時間がずいぶん違うんですよね。真夏は半日で固まりますが、冬は朝に仕込んだら翌日のお昼頃までかかることもあります。なので今日の朝はヨーグルトない〜っていう日もありますが、季節と付き合いながらのヨーグルト作りも楽しいです(^^)
カスピ海続編です(^^)

m子さんの、常温2日はあたりまえとの言葉に勇気付けられ、再びチャレンジしました。

27℃10時間。仕上がりは前回と同じ状態(>人<;)
今回はそのまま試しに冷蔵庫の扉に放置。
2日後、トロ~っとしてきたではありませんか!

ミラさんも、トロトロと表現されてますし、これで成功したっ言えるのではないでしょうか♪

射水ブーさん、その後どおですか?
もしかしたらしばらく放置でトロみが増す可能性ありです(^ ^)

冷蔵庫でも発酵が進むとはヨーグルト菌凄いですね。
またいろいろチャレンジしてみます。

皆さま教えていただいてどうもありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
>ミラ様
>m子様
>射水ブー様
>ここなっつ様

カスピ海ヨーグルト談義が弾んでいて何よりです。
経験者の人に教えて頂くと、やる気が増しますね。
ありがとうございます。


さて私のヨーグルトチャレンジも続いています。
初めて牛乳で、耐熱のジャムの空瓶を利用。耐熱瓶だと熱湯消毒が手軽で、よく混ぜ合わせる事ができました。

瓶が250mlの容量でしたので、熱湯消毒後に先にヨーグルト種のPAー3ドリンクタイプを50ml入れ、
その後に牛乳で瓶を満たしました。
ラップで封をして40度6時間発酵。かろうじて緩く緩く固まりました。
よく言えばクリーミー、悪く言えばシャバシャバのひとつ手前の出来上がり。
味はPAー3ヨーグルトを彷彿とさせる私の好きな種類の酸味です。

同じ配合でもうひと瓶、今度は40度8時間発酵させてみました。
乳清は多めながら前回よりしっかり目に。ヨーグルト種由来の微かな甘さがあり無糖OKな味に。
どちらも発酵後冷蔵庫保冷で3日目に食べました。

再びスジャータ有機豆乳に戻り、オイコスくまのプーさんカラフルフルーツミックスをヨーグルト種に、耐熱瓶でチャレンジ。
オイコスから30gを空瓶に掬い入れ、豆乳を少しずつ入れよく混ぜながら瓶を満たしラップで封。
40度3時間で固まりました。固まりるのが早いのは、ヨーグルト種がドリンクタイプではなく、固形タイプだから?、早く出来てびっくりしました。

こちらは食べるのはまだ先ですが、楽しみです。
しばらく見ていない間に盛り上がってますね〜
(*´ω`*)

久しぶりに豆乳ヨーグルトを作りました。
前は発芽玄米を種にして作りましたが、今回は牛乳ヨーグルトと同じくBIOで。
発芽玄米は酸味が独特で苦手だったけど固さは好み。
BIOは味は良し、固さはゆるゆるでした。

実験みたいで楽しいです♪
>みろ様

我が物顔でのさばってしまい、申し訳ありません。

BIOで豆乳ヨーグルトを作られたのですね。同じく実験気分が本当に楽しいです。
私のシャバシャバカスピ海も、相変わらずユルユルですが少し糸を引く感じになってました! すごいビクビクしながら少しずつ食べて(飲んで)いてもう捨ててしまおうかと迷っていたのですが、何日か置いても大丈夫そうなので食べきることにします(^^) といってもあと1回で終わりますが(^^ゞ

自分で発酵させるなんて慣れてないですしビクビクでしたが、みなさんの体験談のおかげでドーンと構えて完成を待てるようになりそうです(^^) ありがとうございます(^^)
たくさん試されてますね~! 味のついているものや加糖のものでもちゃんと固まるんですね(゚Д゚)!! 出来上がった物は普通のプレーンになるんですよね?

種にするヨーグルトによって味が変わるのは不思議ですよね(^^) 私も色々試してみたいなぁ(*´∀`)
豆乳ヨーグルトは牛乳より緩めになりやすいんでしょうか(^^) 旦那が健康の為に毎朝ヨーグルトを食べ豆乳を飲むのですが、もしかして豆乳ヨーグルトを作れば1つで済むのかも( ゚∀゚) 寒いのでヨーグルトも食べる前に温め豆乳も温め… 朝忙しいので 1つでも手間は省きたい!!

うまくいかなかったら…と思うとなかなか手がでないのですが、少量でもできるようなのでとりあえず私も今度試してみます♪
>射水ブー様

今、オイコスプーさんで作った豆乳ヨーグルトをスプーンでひとさじすくってみました。

種にしたオイコスよりは軽くなめらかな感じに、今まで試した中で一番よく固まってます!

耐熱の瓶にしてから、ヨーグルト種と豆乳をよく混ぜ合わせられるようになったので、菌が均等に混ざる事になり、早くそしてよく固まったのかしら。

豆乳でも牛乳に遜色なく固まります。
無糖の豆乳に甘味のあるヨーグルト種を使用しています。種の種類と量との加減でほんのり甘かったり、ほぼ無糖プレーンだったりです。
250mlの耐熱瓶にヨーグルト種のチチヤス毎朝快腸ヨーグルト低糖質60%カットを30g入れ、

スプーンでよく撹拌しながらスジャータ有機豆乳を注ぎ入れ瓶を満たしたら、ラップで封をして40度3時間発酵。
しっかり固まりました。

ヨーグルト種が低糖質でも、乳酸菌発酵には影響ないのですね。
わっ(゚Д゚)!! 昨日食べきるハズのユルユルカスピ海、ちょっと多かったので残しておいたら今朝市販の物と遜色無いくらい固まってました!

やはり時間がかかるのですね~モロモロもせず一番上手にできました(^^ゞ 粉末で作り直したくて急いで食べてたけど、ゆっくり食べれば良かった(>_<) でも初めて滑らかなヨーグルトが出来て嬉しい♪

みなさん色々教えていただきありがとうございます(*´∀`)
オイコス種とチチヤス種の豆乳ヨーグルトを味くらべ。

オイコス種の方はフレッシュチーズのような喉ごしの酸味に特長がありました。
それに比べると、チチヤス種は取っつきやすい味で、メイプルシロップと合いました。
好みの問題ですけれど、チチヤス種に軍配を上げます。

スジャータの有機豆乳、オイコス、チチヤスともにコストコで購入できます。ヨーグルトメーカーも入れたら、オールコストコのヨーグルトですね。
わーい! 粉末のカスピ海菌、大成功です(*´∀`) でも冷蔵庫から出したての冷たい牛乳だったからか、500ml作るのに説明書通りの7時間では全く固まらず、更に6時間ほどかかりました。

そこから種として少しすくってラップに包み冷凍庫へ。次の日に解凍し混ぜ混ぜしてまた7時間プラス6時間ほどで市販品のようなカスピ海が出来上がりました(*>∀<*)
>3様!種の冷凍、いいですね!

>ナナシはなよよ様 私はオイコスの食感が好みなんですが、種にすると酸味が出るんですね(>_<) 色んな種類を試されていて、いつも参考になります! ありがとうございます(^^)
>射水ブー様

射水ブー様が粉末菌からカスピ海ヨーグルトを発酵され植え継ぎまで成功とは、私もうれしく思います。やったー\(^o^)/。
カスピ海ヨーグルトは、発酵に時間がかかるのですね。気長に待たれた甲斐がありましたね。

ヨーグルトメーカーでの発酵が終わり冷蔵庫で保管している間にも発酵は少しずつ進むようで、
酸味が変化したり乳清が増えたりするものがありました。

私もオイコスが好きです。
無糖がよいのに、最近のコストコではご無沙汰です。

昨夜は、みどり豆乳成分無調整(九州乳業)と高千穂牧場ノンホモヨーグルト加糖の大分×宮崎コンビで発酵させてみました。
40度3時間発酵で終了。
まだ食べていませんが、楽しみです。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

年末に作ったみどり豆乳無調整×高千穂ノンホモヨーグルトは、出来上がりの味が微妙でした。
例えると昆布出汁と青大豆の味。
ジャムやメイプルシロップを掛けても完食するのが厳しかったです。

年始はいつものスジャータ有機豆乳×高千穂ノンホモヨーグルトで。
出来上がりは、フレッシュチーズ豆腐風。ヨーグルト種は同じでも使う豆乳で出来上がりの味はかなり変わりました。
青大豆が苦手なので、豆乳に青大豆風味を少しでも感じると私はダメみたい、これは好みでしょう。
こちらは楽々と完食できそうです。
みどり豆乳はパンケーキに使う事にします。
昆布だしと青大豆!? 豆乳の種類が違うとそんなにも変わるモノなんですね(@_@)

カスピ海にも慣れてきたのでそろそろ豆乳でも試してみようと思うのですが、口に合うのかドキドキします…
>射水ブー様

昆布出汁と青大豆!
ほんとにびっくりの味でした。
スプーンですくったヨーグルトの断面を見ると、心なしかうっすら緑がかっていましたよ。

豆乳ヨーグルトを口に合うように作るのは難しいものですね。なんだかどこを目指しているのか、自分でもわからなくなりつつあります、、、笑。
牛乳と豆乳を半々でミックスして発酵させると、もう少し取っ付きやすい味になるかもしれません。
豆乳単体だとやはり豆腐くさいです、甘すっぱい豆腐。それを美味しいと思えるか、ハードル高い。
家族に不評で冷蔵庫に残っていたマッカイのライム&レモンマーマレードジャムが、
この豆乳ヨーグルトの豆腐くささをカバーしてくれるという思わぬ助っ人がありました。
今回は牛乳と豆乳をミックスしたものにヨーグルト種を入れ発酵させてみました。

豆乳: みどり豆乳無調整
牛乳: 農協牛乳
割合は、豆乳4、牛乳6で計240ml程度
ヨーグルト種: 高千穂ヨーグルト濃密仕立て 25g
はちみつを小さじ半分ほど
発酵時間: 7時間


豆乳単独に比べると固まるまで倍以上時間がかかり、冷蔵してもクリーミーです。
味は、、、。
みどり豆乳はわたしにはやはり青大豆のような風味が感じられますが、牛乳を混ぜた事でみどり豆乳単独発酵よりは食べやすくなりました。
はちみつは全く行方不明です(笑)。もっと入れてもよかったです。
ヨーグルトメーカーを買った目的は、オール植物性の豆乳ヨーグルトを食べたかったからという初心に帰ってみました。


豆乳: スジャータ有機豆乳240ml
ヨーグルト種: ポッカサッポロ 豆乳で作ったヨーグルト プレーン 31g
はちみつを小さじ1
発酵時間 : 約7時間


今まで作った豆乳ヨーグルトの中では、市販の豆乳ヨーグルトに一番似ています。牛乳ヨーグルト種で豆乳を発酵させるより、豆乳ヨーグルト種で発酵させると出来上がりの風味が豆腐からほどよく離れていい感じですね。
いつも参考になります(^^)

豆乳ヨーグルトを作る時は豆乳ヨーグルトを菌にすると良いのですね! 気にはなっているのですが、失敗が怖くてまだ試せずにいます(^^;

食べる度にハチミツを入れるのが手間なので作る時から入れてみたいのですが、なかなか溶けないですよね? 発酵前によぉぉ~くグルグルしてますか?それとも作る時は種をかき回す程度で完成してからよく混ぜてますか?

自分でやってみればいいんでしょうけど、もし良ければどうされているか教えていただけませんかm(_ _)m
>射水ブー様

こんばんわ!
はい、豆乳を発酵させるなら牛乳ヨーグルト種より豆腐ヨーグルト種の方が食べやすい味に思いました。この味なら知ってる、、、という安心感がありました、笑。

最初は豆乳100mlヨーグルト種10gハチミツ小さじ1くらいで、お試し発酵されるとよいかもしれません。

今の季節はハチミツが固くなっているので、容器ごと湯煎してみました。
今、発酵は耐熱ガラス瓶でしている事もあり、瓶にヨーグルト種を入れたら、
スプーンでかき混ぜながら豆乳を少しずつ注ぎます。

豆乳を全量の1/4ほど注いだら、今度は湯煎したハチミツをスプーンで撹拌しながら入れます。

ここで一度、レンジでチンして豆乳液を人肌より少し低い程度に暖め、ハチミツを溶かしこみます。レンジにより暖まり方が違うと思うので、様子を見ながら暖めて下さい。暖め過ぎ注意です。

ハチミツが豆乳に溶けたら、残りの豆乳をまたスプーンで撹拌しながら注いでおしまいです。

うちは全量250mlに対しハチミツ小さじ1ですが、出来上がりはあまり甘くありません。
お好みでハチミツの割合を加減してみてください。
詳しく教えていただき、ありがとうございます♪

湯煎したりレンジで温めたり、ひと手間かけられているのですね(*^^*) やはりハチミツはそのままでは溶けないですよね~ 残り少なくなるとなかなか出なくて毎朝ストレスなんです(>_<) 湯煎して使いきってしまおう。

いつもありがとうございます(*´∀`*)
豆乳ヨーグルト、ようやく試す事ができました!

結果、大成功♪ カスピ海の種を適当にすくい
キッコーマンの調整濃厚豆乳を300ほど? 量が少ないと早く出来上がっているようなので、私も4時間ほどでチェックしたらもう固まっていました(*´∀`*)

調整豆乳だから今回はハチミツはナシで作りましたが、ホンノリ甘味があらるのでハチミツなくても大丈夫でした!

色々教えていただかなかったら、失敗が怖くて適当な量や材料で試す事は絶対無かったと思います。ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
>射水ブー様

大成功!!
おめでとうございます!

カスピ海の豆乳ヨーグルトは市販品で見かけたことが私はないので、これこそ手作りヨーグルトならではと言えそうです。
ご無沙汰しております。ヨーグルトメーカーをお持ちの方へ冬ならではの使い方のご提案です。
寒さで固まってしまった蜂蜜をヨーグルトメーカーに入れ40度で数時間・・すると使いやすい透明な蜂蜜に戻ります。ローハニーでも大丈夫。冬の蜂蜜問題から解放されます。
それは良い方法ですね! 結晶化した蜂蜜って使いづらくて本当に困るんですよね(>_<) 白く固まったらやってみます( ≧∀≦)ノ

皆さんいろんなアイディアをお持ちで、本当に参考になります(*- -)(*_ _)ペコリ
ありがとうございます(*´∀`*)

旦那にも食べてもらいましたが、大絶賛!! ハチミツを足さなくても美味しい美味しいと食べてくれました♪

豆乳の甘味が良かったんでしょうか、酸味がやわらぎ、まろやかで青臭くもなく、本当に食べやすいヨーグルトになったと思います(^^) また作ろ~っと♪
>3 様

さすがに取説にも書かれてない目から鱗の使い方!
ぜひ参考にさせて頂きます。



>射水ブー様

美味しい美味しいと食べてくださったとは、ヨーグルトメーカーで豆乳ヨーグルトを作ったかいがありましたね。
私までうれしくなっちゃいました。
生クリームを豆乳ヨーグルトで発酵させてみました。

生クリーム: 雪印 北海道産生クリーム使用フレッシュ 純乳脂肪(乳脂肪分43.0%) 200ml
ヨーグルト種: 雪印 ガセリ菌SP株ヨーグルト 豆乳仕立て 20g
発酵時間: 40度で11時間


量の割りに、固まるまで時間が意外とかかりました。
出来上がりはサワークリーム。
アールグレイのスコーンに塗って食べてみました。
コクがあり、あと口に酸味が来て美味しいです。
残りはフルーツサンドイッチに使う予定です。トーストにサワークリームと柚子茶を塗るレシピも見つけました。

このサワークリームを脂肪分と乳清が分離するまでホイップすると、脂肪分は発酵バターだそうです。
お久しぶりの投稿なのに、今回は失敗例です。

カップヨーグルトタイプのヤクルトを見つけたので種にしてみましたが、発酵しませんでした。

豆乳: スジャータ有機豆乳300ml
種 : カップ de ヤクルト30g
発酵時間 : 40度13時間

温度が高か過ぎたのか、発酵時間がもっと必要なのか原因は不明です。
ちなみにこのカップdeヤクルトがおいしかった。残念ながら期間限定みたいで、次にスーパーへ行ったら無かったです、残念。
>自己レスです。

発酵失敗したはずの豆乳+カップヨーグルトのヤクルト種の混合液を冷蔵庫に入れていたら、瓶の半分はヨーグルト状に固まってました。
今さらながら、菌って、、、生きてるんですね、笑。
今回はスゴイダイズを使ってみました。


豆乳: スゴイダイズ 250ml
種: ポッカサッポロ 豆乳で作ったヨーグルト 30g
発酵時間: 約7時間


スゴイダイズは名前の通り、凄い、笑。出来上がりに大豆の嫌な風味が無く、美味しい上に大変食べやすい豆乳ヨーグルトになりました。
引き続きスゴイダイズ使用です。
豆乳: スゴイダイズ 250ml
ヨーグルト種: ガセリ菌SP株 豆乳仕立て 30g
発酵時間: 約6時間


スゴイダイズで作ると「なんてなめらか♪」と歌ってしまうくらいなめらかに出来ます。
ヨーグルト種は前回のより今回のガセリ菌タイプが好みの仕上がりでした。
先日、新しくなったビタントニオヨーグルトメーカーを購入しました。
こちらの情報を参考に色々作って楽しんでいます。
最近は牛乳パックごとレンジでチンして(自己責任でf^_^;)100ccコップに出してドリンクタイプのヨーグルトをそのままパックにイン。口をしっかり持ってフリフリして、ビタントニオにセット。部屋が寒いので41度で7時間でバッチリできます。トリプルアタック?ってやつとナナシはなよよさんオススメのガセリヨーグルトが滑らかでいい感じ。次はR1増殖に挑戦しようと思ってます。
最近よく見るヘルベ菌ヨーグルトを増産しました。とろりとした出来上がり。花粉症の不快感の軽減に、マスクも少ないことだし自己防衛してます。ティシュの減りが激減しており、びっくりしてます。増産しよ。
私もヘルベを増産してます。仲間〜(^_^)
いつもは2月中旬くらいには薬を飲まないと、今の時期は鼻づまりで辛いんですが、クシャミがたまに出る程度。
今年は飲まずに過ごせてます。
どこまで薬なしでいけるか、実験中( •̀ᴗ•́ )

私の場合、ヘルベ菌は牛乳パック1リットルで作ると上手く固まらないので、500mlをレンチンで温めてから種をいれ、38℃くらいで7時間保温で作ってます。
酸味が少なく自然な甘さで、砂糖なしでも十分おいしい。

つらい季節、うまいことやり過ごしたいな〜と思ってます。
えちこんさん

500mlでやるとよさげなのですね。温度も若干低いのですね。
貧乏性だから、たくさんできるのには勝てないです(^_^;)が!!
でも一度やってみます❗️情報ありがとうございます。

ここ最近、花粉がバンバン飛んでいて、ヘルベでの太刀打ち出来にくくなってきました。。あ、でもまだ鼻水タラタラではないです。〓
マスクの今あるのを大事に使っています。
早く、マスクも買えて、花粉症もひどくならないよう願います〓

この話題に投稿する

承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。