洗濯機について語りましょう

洗濯機に関してのお話なら何でもアリです。
ご質問から体験談、独り言やらウンチク、洗濯あるあるまで。
不定期で下手なコラムじみた事を投稿しますがご了承下さいませ。
返信 41-80/113件最新の投稿へ
あわわさん、お忙しい中 迅速丁寧なお返事ほんとうにありがとうございます!!(´;ω;`)
迷うこと1ヶ月以上、おかげさまでようやく縦型に心が決まり、気が楽になりました…!

現在はコロナのコンプレッサー式除湿器を使っていて冬場はバスタオルやトレーナーが乾かず、その際に洗濯機の熱風乾燥も併用していた為に今回ドラム式が頭をよぎったというのもありました。
が、あわわさんのお見立て通りパワフルな縦型&ハイスペックな除湿器の方が我が家のニーズに合っていますね!

中学生になる我が子を想像できずにいましたが、先を見据えた的確なアドバイス本当にありがとうございます…!!
確かにキューブルの扉修理には数万円かかりそうなお話でした…。(前トピのあわわさんのお話を記憶しており、店員さんに確認しました)
あといくらか足せば縦型買えてしまいますね。
我が家のドラム式デビューは、子供が独立してからのお楽しみにとっておこうと思います♪

話はずれますが、あわわさんのお話をうかがっていて、自分が子供の頃は家電は全て町の電気やさんにお任せだったのを懐かしく思い出しました。よく修理や取り付けに来てくださる電気屋さんにノベルティーなどを頂き(白熊くんのバスタオルとかお気に入りでした)とってもうれしかったのを覚えています(*´∀`)
困ったらすぐ電気屋さんに電話して…ああいうお付き合いができる、あわわさんのお店のご近所にお住まいの方がうらやましいです!
な、なんと…!まだ無臭な子供に油断しておりました…:;(∩´﹏`∩);:
オサレな見た目にフラフラしていましたが、次も縦型に頑張ってもらうことにします!

厚かましいかと思ったけど、勇気を出してこちらでご相談して本当によかった…(´д⊂)‥ありがとうございました!
個人差とか、ニオイへの許容量もあるとは思いますが、思春期臭は遅かれ早かれ「キターーーッ(>_<)」ってなります…中学になればまず確実に。オキシぶっ込みが必須となれば、やはり縦型が確実なのではないかと…。
体操服とか、袋に突っ込んで蒸されて来ますしね(T_T)
うちも洗濯機は15年目となり、そろそろ危ないかなと、買い換えも視野にいれています。我が家は基本的には祖父母の代から利用している、町の電気屋さん(パナソニック)で購入しています(たまに浮気もしますが)やはり、故障は迅速に対応してくれますし、修理代も臨機応変(?)電気関係全てのトラブルを電話1本側対応がありがたいです!あと、洗濯機そのものの話ではありませんが、洗濯物の匂いと、ホースの汚れが気になっていたところ、ガイアの夜明け(だったかな?違う番組だったかな?)「洗濯マグちゃん」という商品が紹介されていて、そちらを最近購入して使用しています。使う度に、ホースがキレイになるという文句にひかれました。純度の高いマグネシウムが洗濯ネットに入った商品です。あっ!わたくし、マグちゃんのまわし者ではございません(о´∀`о)洗濯機の話からそれましたが、買い替えの予定がさしあたりない方は、マグちゃんもよいかもしれません(^^)
マグちゃん!私、最近使い始めました♪
GW前にTVで見て、ソッコーでポチりました!TVの反響って凄いんですね。先日、追加で発注したら2ヶ月待ち…
洗剤半量で問題なく洗えているのが嬉しい♡ホースが綺麗になっていると良いな♡
マグちゃん、私からもおススメします(o^^o)
プリン@和泉様
たしか私もゴールデンウィーク前にテレビで見ました!ロフトに売ってると知り、金沢へ行ったついでにチェックしたところ売り切れ、、、。ネットで買うのも延ばし延ばしになってたところ、近くの本屋に、マグちゃん付きのムック本が売っていて、飛び付いた次第ですo(^o^)o
洗濯マグちゃんいいですね!
柔軟剤入れても大丈夫ですし、普通の洗濯物ならニオイもスッキリとれます。
ただ、ワイシャツの襟汚れや泥んこの靴下などの汚れは落ちませんので部分洗いは必須です。

実は私は洗濯に使わないで、お風呂に2個入れてます^_^
あわわ@新三郷様
洗濯マグちゃん、お風呂に使用されてるのですね!中身は一緒ですものね(о´∀`о)
10年ほど愛用してましたビートウィッシュbw-d8kvが先日、洗濯機をまわそうとしたところ、けたたましい音をあげました。夫に聞いたところ多分モーターがいかれたのではないか、と。しばらく前から怪しい音をたてていたのでそろそろ買い替えかな、とは思っていましたが新商品が出て底値になる来月まで頑張ってほしかったT^T

前トピも熟読してまして、買い替えるならドラム式かなぁ、と思っていました。我が家は賃貸、子ども3人小学生女子、パート勤務ですがPTA役員やら資格取得のための学校に通ったりして忙しいので、洗濯の家事時間を減らしたいなあとの目論見です。

しかし実際家電量販店に行って値段の高さに驚きました。
コス子さんが最初狙われていたパナソニックのNA-VX3900Lが消費税込みで約20万でした。
ランニングコストの面でから考えればパナソニック一択なのかな、と思いますが初期投資の額に慄いてます。
東芝やシャープの型落ち品なら15万ほどで買えそうですが、長い目でみればパナソニックがお得なんでしょうか?

ランニングコストについてアドバイスしていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
あわわ様、お時間あるときにアドバイスお願いします。

ドラムは臭わないのですが、そろそろ槽クリーンでもしとくか、と今日洗濯槽カビキラーを使ってクリーニングしました。
排水フィルターにはアタックゼロを初めて使った時ほどのゴミは着きませんでした。

その後、パッキンの裏についた埃のクレープも剥がして、ドラムと本体の隙間に綿棒入れて綿ゴミを掻き出していたのですが、いやまてよ、綿棒じゃ届かない範囲にもビッシリ?と思い、割り箸を使って掻き出したら、恐ろしい量のゴミが出てきて我ながら引きました。

一周ぐるっと剥がしたつもりですが、こういうところの掃除は、やはり専門の業者に頼むしかないのでしょうか?
ネットでは洗濯機をバラしてドラム掃除してる動画もアップされてますが、しないのが身のためですよねぇ?
棒を差し込んで掻き出す以外に、よい方法をご存知でしたらご教示下さいm(__)m

ちなみに使用しているのは東芝ZABOONで型番TW-Z9200Rです。
こんばんは。はじめまして。

今回の買い替えでドラムを検討してるんですね。

ランニングコストの件ですが、確かにパナの水道代、電気代は数字の上では他メーカーよりかかりません。

さらら様は、お嬢様3人ご主人含めて5人家族という事ですよね?この人数ですと毎日お風呂は入れ替えてませんでしょうか?もしお風呂の残り湯を洗濯にお使いになっているならそれほど水道代はお気になさらなくても大丈夫ですし(縦型に比べて圧倒的に水の使用量が少ないですし)、乾燥にかかる電気代も毎日ご使用なさったとして、パナソニックが他メーカーより何百円程度から2000円程度安いくらいかなと思われます。

全メーカー共通で、縦型もドラムも設計上の標準使用期間は7年とされています。イニシャルコストが高かろうが安かろうが7年というのは変わりません。

全く同じ洗濯機でも洗濯量、洗濯回数、洗濯物の汚れ具合、水質、洗濯機の手入れ具合などで洗濯機の寿命が変わってきます。キチンとメンテナンスすれば標準使用期間より長く使えるものですが、ドラムの部品保管は縦型に比べて保管期間が短めです。
乾燥にかかる電気代も洗濯物や乾燥フィルターや熱交換器の汚れ具合で変わるので、手入れされてるパナソニックじゃない洗濯機より、手入れされてないパナソニックの方が電気代が高い場合もあると思います。
あわわさん、お忙しいなかお返事ありがとうございます。
うちはおっしゃるとおりお風呂の残り湯を洗濯に使っています。
あわわさんが「どんな洗濯機もユーザー様次第」というとおり、メンテナンスのしやすさ、使い方が性能や値段よりも私の中で選ぶポイントなのかな、とみえてきました。
うちは実は町の電気屋さん、パナソニックの電気屋さんの二件が近所にあります。
しかし今現在賃貸なので大型家電店でいいよね、と思い足を運びましたがメーカー店員さんしかおらず、コストや性能のみの説明でこちらのライフスタイルにあった提案はありませんでした。
あわわさんの返信をみて、町の電気屋さんものぞいてみようかなと思います。
ありがとうございます。
あわわさんにいい報告ができる洗濯機が我が家にきますように!
あわわ@新三郷さま、先日は詳しいアドバイスを頂き、本当にありがとうございました!
おかげさまでとてもスッキリした気持ちでお買い物が出来ました。

結局SHARPの縦型(ES-PT10C)を購入に至りました。8kgで充分と思っていたのですが、ほぼ同じサイズだったことと夫が「それならタッチパネルの方がかっこいい」とごね出し…使うのは私ですが、出資者の意見も尊重することにしました(^_^;)

改めましてあわわ様、背中を押して頂き本当にありがとうございました…!m(__)m
あわわ@新三郷さま

お時間のあるときにアドバイスをいただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

洗濯乾燥機の購入を検討しています。ですが、正直、ドラム式洗濯乾燥機を買い直すか、電気の乾燥機(オール電化なのでガスは設置できません。スペースはあります)を設置するかで悩んでいます。

我が家は5歳3歳9か月の三姉妹と、旦那と私の5人家族、持ち家一戸建てです。旦那は転勤はありません。金属加工の工場勤務で、作業着です。自分が削るのではなく、機械が削り、自分は大きなマシンに打ち込むのでそこまで汚れません。毎日上下一着ずつ持ち帰り、2〜3着まとめて毎日の洗濯とは分けて洗濯しています。

8年を越えた日立のドラム式(BD-V7300)を使っていますが、乾燥機能は壊れて使えません。メーカーを呼びましたが、修理代が数万かかりまたいつ壊れるかわからないし耐用年数も超えているので乾燥なしで使っています。

来年から私がフルタイムで復帰することもあり、乾燥機が欲しいと考えています。
メーカーには、ゆくゆくは縦型+乾燥機(今のドラム式は壊れるまで使う)を勧められました。洗濯物がこれからもっと増えることを考えると、ドラムより乾燥機のが早くてたくさん乾かせること、またドラムは高い上に壊れやすく、そのたびに修理代もけっこうかかることなどがその理由だそうです。実際今までの修理代で乾燥機が買えるくらいでした…。
乾燥機能もときどき使っていましたが、量が多いからか乾き具合が今いちしんなりした感じで、正直、「毎日これで!」とは思えませんでした。

そこで質問なのですが…
こんな我が家に最適と思われる洗濯機スタイルはどんなでしょうか?
縦型+乾燥機で考えていましたが、前トピと現トピを読み、皆さんお子さんがいるご家庭の洗濯物もドラム式で乾燥まで一気ににやってる方もいるようで、うちも満足できる乾燥がドラム式でできるのなら、そちらで考えたほうがいいような気がしてきました。何より洗濯から乾燥まで一度にできるのは魅力です。
また、縦型だと使う水の量が激増?することも少々不安要素ではあります。
今まで、話をしたメーカーさんや電気屋さんはすべて男性でしたので、ぜひあわわさんのアドバイスをいただけたらと思い、投稿させていただきました。長文になってしまいすみません。よろしくお願い致します。

うちは町の電気屋さんにお世話になっており、今回もそこでお願いする予定です。日立ショップなので日立のものになると思います。もし、節水や乾燥時間やら、パナのがずっといいものがあるようならそれも知りたいです。欲張りですみません。
こんばんは。

ドラムと洗濯機本体の隙間のお掃除ですが、棒を差し込んで掻き出すまでがホームケアの限界です。誤って折れた棒が中に入らないようにご注意下さい。

洗濯機をバラしてドラム掃除の動画があるんですね。驚きました。絶対にご自分ではなさらないようにお願いします。
どうしても気になるようでしたら、おっしゃる通り専門の業者さんにお願いして下さい。

ドラムと洗濯機本体の隙間の汚れというものは、家で例えると屋根裏や床下の汚れです。専門業者に分解クリーニングをお願いすると結構なお値段がかかります。ドラムの設計上の標準使用期間が7年ですので、コストが高すぎるかなと個人的には思います。

東芝が販売してる専用のクリーナーはお試しになった事はございますか?塩素系で汚れが水に溶けますので、フィルターに汚れがゴッソリ付くという事はないと思いますが、一度お試しいただけたらと思います。
こんばんは。

シャープのあのカッコイイ縦型を購入なさったんですね。うらやましいです。

超音波ウォッシャーの使用レポをお持ちしてます^_^
こんばんは。はじめまして。

以前のトピックでも投稿しました通り、洗濯力という点で、縦型+乾燥機のダブル使いが最強です。

メーカーさんが勧められた通りだと私も思います。ドラム式のように一台で洗濯から乾燥まで一気に済ませるのはとても便利ですが、壊れやすいは本当です。水に濡らしたり乾かしたり、部品に対する負荷が大きいんです。

ドラム式の乾燥機能の件ですが、乾燥が甘くなる原因は①詰め込みすぎ②フィルターの手入れが出来ていない③熱交換器の汚れ、だいたいこの3つです。
ドラム式の乾燥は、東芝の最大容量7キロモデルは置いておいて(全メーカーで唯一)、どこのメーカーも洗濯容量が何キロでも乾燥は5キロか6キロです。
洗濯から乾燥まで途中洗濯物を減らさないでそのまま一気に済ませる方が多いので、乾燥が甘くなったりシワシワになったりする事が非常に多いです。

ひとつ気になるところがあったのですが、乾燥機を別置きタイプにしても乾燥容量はドラム式と同じ5キロか6キロなのでたくさん乾かせるという事はありません。どういう意味なのかちょっと分からなかったのですが、早いから連続して乾燥できたり、また、縦型洗濯乾燥機と併用すれば両方で乾燥出来るからということでしょうか。

別置きの乾燥機は早く乾かせる分、ドラム式より電気代はかかります。

少し長くなるので一度この辺で止めます。
続きです。

節水の件ですが、はっぱぃ様も5人家族ですし、また乳児がいらっしゃいますしお風呂のお湯は毎日新しくしておりませんでしょうか?縦型はドラムに比べて確かに水は使いますが、お風呂の残り湯を使えば仕上げのすすぎに新しいお水を使うだけですし、あまり水道代はお気になさらなくても大丈夫かと思います。以前に比べて縦型も水の使用量は少なくなりました。水道代が上がったとしても、おそらく1000円かからないくらいだと思います。
パナが気になるようですが、同じサイズの縦型なら水の使用量は日立の方が若干少なめです。

電気代が気になるようでしたら乾燥機を使わずに洗濯だけして干しても、縦型はドラムより匂いが気にならないですし手入れもラクです。
汚れ落ちもいいですし、洗濯しながら乾燥も出来ますし、洗濯だけしても洗濯槽を気にしなくてもいいですし、手入れもラクですし、メンテナンスさえしっかりしてれば製品としての寿命も延びますし、理想的だと思います。ただ欲を言えば都市ガスでガス式だともっといいという事だけです。

乾燥さえもっとよくなればドラムも検討したいとの事でしたが、確かにまだ小さいお子様が3人いらっしゃいますし、来年度からフルタイムでお仕事復帰なさるのでしたらドラムもいいと思います。
ただ、洗濯乾燥中に次の洗濯は出来ません。

悩むところですね。もし私がはっぴぃ様でしたら乾燥機と全自動洗濯機のダブル使いにすると思います。身長もそこそこありますし、洗濯自体が好きなので、洗濯機から乾燥機へ移し替える作業は負担と感じないからです。

はっぴぃ様は身長はどれくらいでしょうか?また乾燥機を設置するとなると洗濯機の上になりますか?
もしかしたら決めてはそのあたりかもしれませんね。
身長が低めの方ですと、水に濡れた重い洗濯物を上に移し替える作業は思ってるより大変ですし、また乾いた靴下などの小物の取り忘れも見えないのでよくあります。
あわわ様、ありがとうございます❤
屋根裏や床下の例え、とても分かりやすかったです!
5年目に修理してから今はまだ調子いいので、最低でも10年選手で活躍できるようホコリ取りはできる範囲で面倒みたいと思います。

いつも使ってる洗濯槽カビキラーも塩素系ですが、メーカーの専用品も試してみたいと思います。

ありがとうございました(^^)
あわわ@新三郷さま

お返事が遅くなってすみません。
また丁寧なご回答をいただき、本当にありがとうございました。旦那とわたしとで何度も読み返し、乾燥機を購入することに改めて一致しました。わたし自身、納得して購入することができるので、高い買い物になりますが迷いなく進めそうです(基本ケチなので高い買い物はいつも迷ってばかりで進まないんです…)

わたしの身長は平均的に158cmなので、たぶん上に持ち上げるのもなんとかなるのかなぁ…と思っています。
あと、乾燥機単体だからといってドラム式よりたくさんの量を賄えるわけじゃなかったんですね^^;そこは勘違いしておりました。めいっぱい5人分の洗濯をした際は、乾燥させるもの干せるもの分けてから乾燥機に投入するなり2回に分けるなり、対処したいと思います。
ガス乾燥機に憧れはすごくあるのですが、オール電化で建ててしまい…。建てるときに乾燥機のことまで頭が回りませんでした(-_-;)でも深夜の電気代が安いので、時間考えて使おうと思います。(よく考えたらうちの地区はプロパンでした…!)
心配だった水道代の件も、お察しの通り、お風呂を毎日沸かしておりますので、風呂水利用できると思います。ありがとうございます。

1つ、前々から気になっていることがあるので質問させてください。洗濯のあと「すすぎ」は、「ふろ水」設定にしても、最後に水道水を使って仕上げをしてくれるという話を聞いたことがあるのですが、本当のところはどうなんでしょうか??最後のすすぎを風呂水ですることに抵抗があるので、風呂水設定にするのは、すすぎ1回のときは「あらい」のみ、すすぎ2回のときは「すすぎ1」までにしていますが、上の話が本当なら、いつも風呂水は余っているので、最後の工程まで風呂水でやってもいいのかしら… とも思います。

丁寧なご回答をいただいたのに重ねて質問までしてしまい、お忙しい中、図々しくてすみません。ずっと気になってはいたので、もしご存知でしたらお時間のあるときにでも教えていただけたらと思います。
洗濯機の機種によるかもしれませんが、風呂水ポンプ付き機種であれば、風呂水利用は「洗いのみ」「すすぎ1回」などの設定はできると思います。でも後付けポンプの場合はちょっとわかりません…

残り湯洗濯は、洗剤の溶けはいいんですけど、衛生上の問題から、やはり最後のすすぎは水道水をお勧めしたいです。

今は洗剤によって「すすぎは1度でOK」なものもありますよね。
こんばんは。

遅くなってしまって申し訳ありません。

洗濯機がすすぎに風呂水を使っても仕上げのすすぎに新しい水道水を使っているかという件ですが、注水すすぎの事でしょうか?
注水すすぎの場合はすすぎを風呂水にしても、注水は水道水という設定になっている洗濯機がほとんどかと思われます。

ぽちくろ@ちうぶ様のおっしゃる通り雑菌が繁殖しやすく洗濯物が臭くなりやすいので、仕上げのすすぎは水道水のみですすいで頂いた方がよろしいかと思います。
あわわ様、初めまして。
お時間がある時に、相談に乗って頂けますと幸いでございます。

これまでずっと二槽式洗濯機信者だった母が、今回、入院&手術をした際に病院の全自動洗濯機を使った所、その楽ちんさから、縦型の洗濯機に買い換えたいと相談されました。

今、母の付き添い~介護のために実家に帰っているので、記憶が曖昧なのですが、私が10年前に結婚した時から使っているシャープの縦型洗濯機(もしかしたらパナソニックだったかも…)が当時4~5万円くらいで容量が4.5kgだったと思うのです。
購入してから10年たちますが、まだまだ現役で、今、住んでいる場所が土地柄部屋干しオンリーなのですが、部屋干しでも洗濯物も臭わず、洗濯槽も綺麗です。汚れ落ちにも満足しています。

4~5万で買い換えれるなら、退院後に縦型洗濯機が欲しい!と言う母の要望です。

・老夫婦でも簡単に使える(操作ボタンが分かりやすい)
・縦型洗濯機(乾燥機は別にあるので、洗濯機能のみでOK)
・節水タイプでなくてよい(井戸水で基本使い放題です)
・容量が5kg前後(夫婦二人で泥汚れやペットの毛汚れなどもほぼありません)
・お値段が4~高くても6万円くらいまで
・屋内設置(脱衣所に洗濯機を置いています)
・水道の蛇口は洗濯機のすぐ上にあります。
・お風呂の残り湯は使いません。

去年、買い換えた日立の二槽式の物が、ものすごく使いにくく、水流が強すぎるのかソフト洗いでも洗濯物が絡まりまくってしまい、衣類の傷みも激しいそうです。
私も今使っていますが、確かに水流が強力なのか、洗濯物の絡まりが酷く、すすぎも自動ではないので手間もかかります。
これは歳を取った両親には厳しいな…と感じております。

縦型のシンプルな機能の洗濯機でオススメの物があれば、教えて頂けますと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
追記です。

出張から戻った家族が、我が家の10年物の洗濯機の型番などをチェックして教えてくれました。

Panasonic

NA-F45B1
4.5 AIR DRY

でした。

某価格サイトで確認したら、評価が思いの外悪くてビックリしました。
我が家では何の問題もなく頑張ってくれているので。

当たり外れがある機種だったとしたら、ウチの子は大当たりだったのでしょうか。
壊れるまで大切に使いたいと思います。
あわわ様

お返事遅くなり申し訳ありません。

やはり最後のすすぎは水道水ということでよかったんですね。長年疑問に思っていたので、スッキリしました。お忙しい中、ありがとうございました!ぽちくろ様も、教えていただきありがとうございました。


乾燥機を購入することで話が決まり、来週電気屋さんに見に来てもらって設置場所など確認してもらうことになりました。雨が続いて前の日の洗濯物が乾かないことも多く、コインランドリーに走ることもたびたびありましたが、それから開放されると思うと、すごく嬉しいです。重ね重ね、乾燥機購入にご助言いただき、ありがとうございました。
洗濯機というか、ドラム式洗濯機での洗濯に関し質問です〜!!

(別のトピックにした方が良ければ、出直します〜m(*_ _)m)

この度。我が家もドラム式洗濯乾燥機に買い替えとなりました!
洗濯終わったら乾燥まで出来てるって魔法なん?!人類の進化スゴすぎる!(←大げさ。)

そこで、質問なのですが。
ドラム式洗濯機で上手く洗濯するコツなどありますでしょうか?
そもそも、洗濯ネットとかって使わなくていいの?
今は縦型洗濯機で、洗濯物同士の絡まりが嫌で、タオル系以外は洗濯ネットに入れて洗ってるんですが、乾燥までするとなると、ネットに入ってない方が良さそうですよね。
ワイシャツとか、ボタンのついてるものは、ボタン止めた方がいいのでしょうか?
こうすると、より綺麗に洗濯できますよ〜!みたいなコツがあれば、教えてください!!

それと、気になってることあるの。。。
コス子さん、カークランドのどデカい粉末洗剤買われてましたよね?
ドラム式でも継続使用中なのかなぁ...。
って。これは、商品レビューの方が良さそうですかね^^;

脱線しましたが、ドラム式洗濯機での洗濯のコツ、大募集です〜!
よろしくお願いします!
あわわ@新三郷 様
突然の乱入 失礼致します。
実は 今迄何度 言ってもエアコンは要らない!の一点張りだった高齢の母親が昨夏の猛暑に遂に堪え兼ねて、ようやく購入の許可がおりました。
つきましては、母親の部屋(6畳の和室)にオススメの機種がありましたら御教授頂けませんでしょうか。希望としては 自動で掃除するタイプのもので 高齢の母でも操作が簡単な物が良いです。
メーカーには特にこだわりません。今まで三菱、サンヨー、日立‥とこだわりなく買い替えてきて 特に違いも感じていないのですが、プロのあわわ様から見らば それぞれに何か特徴があるのかもしれません。
どうぞよろしくお願い致します。
勝手に割り込んでスイマセンm(_ _)m
4人の爺婆のウチ2人がお花畑の住人に足を踏み入れてましてー。
どちらも自動掃除タイプです。
エアコンのリモコンがよくわからず、特に「自動運転温度調節の+2度」とかの意味が、何度説明してもわかりません。
設定してあるから、「入切」以外触るなと言っても、理解できず、一人は「切」がわからない時はコンセント自体を抜いてOFFしちゃうコトも度々。もう一人は自動掃除がわからず、ホコリ溜め部分(コレはチェックしなかった私が悪いですが...ヘルパーさんは腰から下の掃除を少々手伝いに来てくれる)にコテコテに溜まり、喘息になってしまいました。
これらの説明の繰り返しは、大変です。父ちゃんなんか最後にはチョイ切れです(笑)
次に買うなら、電気代や自動掃除じゃなく、リモコンスイッチ重視で~と思ってます。

このような使い方をしていたら、壊れるのは時間の問題でしょうねー。
私は購入相談では、ありませんが、爺婆のエアコン問題点の現場から~(  ̄▽ ̄)です。
スイマセンm(_ _)m
爺婆に連日、朝礼時の社訓のようにエアコンの説明してるので、もう一つグチらせて下さいm(_ _)m
「爺婆のエアコンは、ドライ神ってなんやねん~!」
お花畑にいない方の爺婆の信じてるドライ神、ドライにしておけば、電気代も熱中症もオールOK!なんだって。ドライ神は、あきらめてスルーしてるけどさ...
洗濯機について語りましょう
家電マスターあわわさんのご回答前に横入りお許しください。
似たようなことがあり、高齢者あるあるだなぁと。

量販店で相談したら汎用のリモコンがあり、2000円もしなくお値段なりにシンプルでかえって高齢者にはいいみたいデス。
押してほしくないボタンはテープで覆ってやろうかと思っています。

自動掃除は任意の時間に純正リモコンでタイマー設定できますよ。

何もかも自動設定の冷房を長時間運転させるのが一番の神じゃないかと思います。が、高齢者には通じないのデス。
それ~!そのリモコンのテレビバージョン買いました~♪エアコンでの導入も良さそうですね~
自動掃除、機種が違うのかな~?タイマーあったっけ?説明書見てみます。
爺婆に『エアコンは小マメな電源オンオフで節電』は違う~!への説明も、かなりあきらめました(笑)コンセント引き抜きOFFでビデオ壊れて、時計表示のみ使われてます( ´-ω-)

あわわさん、乱入グチ、スイマセンでしたm(_ _)m
年寄りは「電気を使う」という時点でもうイヤがりますもん。ましてや「つけっぱなしはもったいない」が骨の髄まで染み付いてるから、理解しようとしない。

ウチの婆なんか、家電類のスイッチを触るのも嫌がりますもん。自分が想像する動きをしなかったらどうしようとか、壊れたらどうしようとか、戻せなかったらどうしようとか、想像力が全部極端にマイナス方向。簡単な照明のリモコンすら触りたがらなくて、暗くなってもそのままゴソゴソしてる〓
何年たっても、何度教えても「分からんで」「覚わらんで」…わかろうとか覚えようって気が最初から全くないんだろうが〓だから洗濯機はじめ家電の扱いはほとんどが爺担当です。
割り込み&グチ、すまんの〜〜
私も割り込ませて!
質問主のこすももさん 回答じゃなくてゴメンね。こんな事もあるってことで読み流してね。

紐を引っぱるタイプの照明を使っていたら紐が切れてしまい寝られないという事で深夜に呼び出される事態に。
今度はリモコンスイッチタイプに切り替えました。そうしたらリモコンが壊れたとまた呼び出し。よく見たらリモコンの側面にCH1とCH2の切換があり触ってしまったらしい。指先に力が入らないので若者とは違う持ち方したのかな?スイッチは何でも長押しだし(これで携帯電話もよく変なふうになって呼び出された)売り場ではリモコンの確認ができない場合もあるのでね。
エアコンも壊れたといって呼び出されたら真夏なのに暖房になってたし。渺渺さん紹介のリモコンでさえ使いこなせるか微妙だったけど、もっと早く知りたかったわ~
私も割り込みます。
家の父親クーラー嫌いで真夏は付けますがなるべく扇風機が良いため、羽根が大きい?扇風機買いました。そしたら涼しいと喜んでます。
ご返信下さった皆様
貴重のご意見・ご体験談をありがとうごさます。
リモコンは ノーマークでしたが 確かに思い当たる事ばかりで ウンウンと頷きながら読ませて頂きました。リモコンの簡単操作も選ぶ際の優先順位の上位に入れて 購入したいと思います。
余談ですが…
今朝洗濯機のスイッチを入れたら«今日は洗濯機の日です»と
壁|ω・๑)コソーリ。
場所お借りします〜。

ドラム式洗濯機が我が家に来て、ひと月ちょっと経ちました。
洗濯のコツを質問しましたが、そもそも縦型でもドラム式でもコツなんて必要なくて、スイッチ押したらだいたい綺麗に洗濯出来ますよね(笑)
ネットの使用や、シャツのボタン等については、取説に書いてありました。
大変失礼致しました〜m(*_ _)m

ワタクシ。ですね。
10年以上、粉石けん+縦型洗濯機で洗濯しておりまして。
粉石けんでの洗濯は、多少のコツが必要だったので、ドラム式でもなにかあるのでは?と思っていました。
でも全然問題なかった〜!ポイポイ入れてスイッチ押したら、3時間後にはふんわり。
干す手間がないってこんなに楽なのか。と。

ドラム式が来て、1番初めの洗濯は自己責任!と割り切って粉石けんでしてみました。
ドラムの中にパラパラ粉石けん入れて洗濯します。
すると、縦型で洗濯していたものと比べて、白いTシャツが真っ白に!感動です!
ただ、やっぱり高い買い物だったので壊れるのはちょっと...。なので今は液体洗剤で洗っています。

粉石けんを使い始めたのは、部屋干しした時の匂いが何を使ってもひどくて。
柔軟剤の匂いも苦手だったので、なんとか部屋干しを無臭に出来ないか?と調べた結果、粉石けんにたどり着いたのです。
ドラム式にするにあたって、洗剤の匂いの問題がありましたが、今は無臭の洗剤もあるのですね!
とても有難い〜!ただ、完全に乾燥させないものに関しては、部屋干しして匂いがどうなるか。その辺りが気になります。
実際、完全に乾燥させたものでも汗をかいたあとなど、今までになかった汗臭さを少し感じているからです。

粉石けん使用時の故障の原因が、どこにあるのかによりますが
(排水時に詰まるのか、投入時に詰まるのか。)
投入口に入れなければ、詰まることはないような...?
とは言え、液体洗剤の自動投入など便利すぎて粉石けんに戻るかどうか考えものです。
洗い上がりや、匂いがやっぱり気になったら、自己責任で粉石けんを使おうかなぁ〜。と思っています。

こんなに長い文章読んでくださりありがとうございます。
超長文で失礼致しました〜m(*_ _)m
洗濯物を干さなくていい、って何物にも代えがたいですね…。
買い換えた友人知人が口を揃えて便利だと力説していましたが、今ならその気持ちが痛いほどわかります!
そんな彼女たちに私から逆プレゼンしたいのは、食洗機!日本製ではなく、静音設計の大容量海外製!なんで日本製は無いのか不思議でなりません。
こんばんは。お久しぶりです。あわわです。

夏の売り出しに始まり電器屋が一年で一番忙しい時期に突入し、お盆休みも嫁の仕事が忙しく、こちらの投稿を拝見する事も難しくこの2ヶ月何もお応えする事もせず申し訳ありませんでした。

これからまた少しずつ投稿させていただきたいと思います。

この話題に投稿する

承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。