花木、ハーブ野菜、ガーデニングetc 大好きさん集まれ3 書き込み初心者大歓迎。

花木、ハーブ野菜、ガーデニングetc 大好きさん集まれ3 書き込み初心者大歓迎。
自慢、脱線、打ち間違いもok、ガーデニングしてなくてもok お気楽なトピです(^o^)/

卵オーナーさんイラストいつもありがとうございます。使わせて頂きます*。・+(人*´∀`)+・。*

※綺麗な花や植物を作る為には、虫やカビ、肥料糞の話や写真、生態系の話も付き物。苦手な方は、ご注意くださいm(。_。)m
返信 81-120/500件最新の投稿へ
ミニ苺よ〜ニラに守られ大きくなぁ〜れヽ(´▽`)/
… … …あれ⁈

誰や苺の葉っぱ食ったんわーーー‼︎ (•’Д’• ۶)۶ゴルァ
イチゴ甘かったです(*´∀`)
花木、ハーブ野菜、ガーデニングetc 大好きさん集まれ3 書き込み初心者大歓迎。
おはようございます。
娘が育てているストックに、雨上がりの訪問者が(*^^*)
めっちゃ喜んでました!笑
花木、ハーブ野菜、ガーデニングetc 大好きさん集まれ3 書き込み初心者大歓迎。
#画像 干し芋のリスとテント虫
可愛い訪問者さん♪
お嬢さんの笑顔に照れてお顔隠してるのかな?

雨で滑りやすいので呉々も テントウ にお気をつけてご安全に〜
(^ ^)
てんとう虫\(^-^)/
春だけじゃないのですね(ФωФ)
テントウムシは冬越ししますよ(*´ー`*)

和風のお庭の石垣で、小春日和に岩盤浴してらっしゃいます。
花木、ハーブ野菜、ガーデニングetc 大好きさん集まれ3 書き込み初心者大歓迎。
#画像 てんと虫の岩盤浴と干し芋のリスと柚ちゃんの湯治
温玉…
旨そうな煮卵が。。
おでん……!?
花木、ハーブ野菜、ガーデニングetc 大好きさん集まれ3 書き込み初心者大歓迎。
柚子味噌に如何?
おいしそうな煮卵(ФωФ)
今お腹すいてるから、音なっちゃいました(^_^;)
コラっ!お風呂で泳いではいけません( ̄^ ̄)

それと、お風呂ではサングラス外しなさい!
花木、ハーブ野菜、ガーデニングetc 大好きさん集まれ3 書き込み初心者大歓迎。
昨日植えました。
ブライダルブーケ、スミレ?、セッシリフローラ
クロッカス、チューリップ、水仙です。
チューリップは色々な色の球根を買いました。
花木、ハーブ野菜、ガーデニングetc 大好きさん集まれ3 書き込み初心者大歓迎。
コキアは枯れました。
寄せ植え カッコよくて華やかなのが出来ましたねー。真ん中の面白いですね。これからどうなるのか楽しみです└( ゚∀゚)┘└(゚∀゚ )┘
下の球根の、ダブルデッカーされたんですね。2号さん教えていただいたので、私もやりましたが、ワクワクしますね o(^o^)o

コキア、ホントにホウキなんですねー(・・;)
きれいに枯れるもんですね。はじめて見ました。ありがとうございます。このままおいとくと来年また楽しめるのかなぁー。しばらくお休みですかね?( ̄q ̄)zzz

今日は、イオンでブラックフライデー。去年買った三鉢500円のクリスマス向けセットが今年は二鉢500円,一年前のこのブラックフライデーで、清水の舞台に飛び込む気持ちで500円という高価な(私的に)セットを買って、12月入っていきなり枯れてしまい、お友達に夏のいきものだと笑われたなぁー。。。ポインセチア(  ̄- ̄)

知らない世界の扉を開いてくださった皆さん、いつもいつもありがとうございますヾ(´▽`*)ゝ
毎年、冬の庭に咲く花を買いそびれるんです。ビオラは一応買っけど、本番は春やん?
芝生も白っぽく休眠して、落葉樹は枝だけになって、なんか寒々した庭に白いアリッサムだけわさわさ咲いてて、そんな真冬にご近所の庭を見て「あああ、この時期にこんな暖かみのあるオレンジの花が咲いてていいなぁー」って毎年思うのに、毎年秋のうちに買うのを忘れてまた真冬になって後悔する、それが冬しらず。
今日も仕事帰りに冬しらず苗あったけどお腹ぐるぐる痛くて買わずに帰ってきちゃった。
明日は買えるかな…
冬しらず、可愛いですよ。
花木、ハーブ野菜、ガーデニングetc 大好きさん集まれ3 書き込み初心者大歓迎。
冬知らず?Google先生ε=┌(;・∀・)┘

見てきました、めちゃ可愛ー(*^^*)!菊の仲間なんですね♥️葉っぱが菊っぽくなく好きです。
ホームセンター大好きですが、お値段が200円以上のところはスルーしてきたので、ホントに一部の花しか知りません。
こちらで学ばせていただいております。ありがとうございますヾ(´▽`*)ゝ

画像は、お友達からの磯菊写真(SNS許諾済み) 白縁の葉っぱがかわいいです。葉っぱより花が目立ってるので、菊っぽく無いですね。ビックリしました。
おばあちゃんは、供えるので菊作ってましたが、なんかジャングルでした。
菊進化してるんですねー当たり前かーf(^ー^;
花がなかなか咲かないからどうしてだろうと言ってます。
コスコさんへお願いがあります。トピの説明に加えてほしい文章があります。

綺麗な花や植物を作る為には、虫やカビ、肥料糞の話や写真、生態系の話も付き物。苦手な方は、ご注意くださいm(。_。)m

お手数おかけしますが、お暇なときにお願いしますf(^ー^;
ハハハハ(≡^∇^≡)かわいい♥️
上手く写真撮れましたねー

〉卵オーナーさん
キャー リス君のあそこに!(*゚Д゚*)
柚くんと卵さんたちと仲良く良い湯だなぁー混ざりたい(≧▽≦)

昨日、セリアのクリスマスコーナーにリス君とハリネズミ君と熊(?)の飾りが売っていて、あまりに可愛くて衝動買いしそうになりました。ポストに飾ると雨で色落ちしたり痛むだろうなぁー。ポストのクリスマス装飾に悩んでます(^o^;)
今度から岩盤浴してる虫さん探す楽しみも出来ました!ありがとうございますヾ(´▽`*)ゝ
しっかり観察出来ましたか?
数え切れない程の種が採れそうですね(^^)

寄せ植えもとってもキレイ♪
ブライダルブーケって、知りませんでした。
教えてくれてありがとうございます(^^)
トピックに文章を追加しましたー!
可愛いでしょ、冬しらず。

菊の仲間かっていうと、たしかにキク科だけど、いわゆる菊とはずいぶん遠縁だと思います。
「科」はかなり大きな括りなので、キク科にはコスモスもひまわりもひっつき虫(センダングサもオナモミも)も含まれます。でも栽培上、科目分類を把握しておくのは有用なので、是非他の植物についても分類チェックしてみて下さい。
家庭菜園だと連作障害もあるから分類は必修です。

冬しらずは別名カレンデュラ。昔小学校の花壇の定番だったキンセンカの、小振りでこんもり咲く品種って感じです。大きくドーン!なキンセンカは昔のピンアイドル、集団で勝負の冬しらずは昨今の48とか46とか。
わたしもGoogle先生にきいてみたら、カレンデュラなんですね。
うんうん、ハーブにも使ういいコ。確かに寒さの中で明るく力強く咲く姿は見ると元気がもらえます。
あ、ハーブにもなるんですね。
Wikipediaで調べたら「貧乏人のサフラン」の異名があるんですね…(°Д°)
うちの庭にはお似合いか~(笑)

カレンデュラ、カレンダーと同根語ということで、百日草と同じ発想の命名ですかね。
音はタランチュラぽいけど。
咲くと花が1ヶ月持つところからカレンダーにつながるようですね。

カレンデュラにも貧乏人の…って冠が( ̄□ ̄;)!!。
精油では(ローズ)ゼラニウムも貧乏人の薔薇とか言うのですよ、サフランも薔薇もハーブや精油としては希少で高価だから、多少同じ効果が得られる代替品としてという意味の冠としても、表現がダイレクト過ぎるぅ、いずれの花にも罪はないのに。
ローズゼラニウムなんて、ゼラニウムの中では高級感漂うセレブ品種なのに!(個人の見解です)
言葉選びが遠慮無しですよね…。

和名で、イヌナントカって呼ばれてるのは、本家ナントカに似てるけど、ナントカに劣る、ナントカモドキみたいな、蔑称的な意味だそうです。犬派としてはちょっと悲しい。
イヌサフランはサフランよりある意味優れた威力を持ちますが。

そして、今日も仕事帰りに冬しらず買い忘れました。仕事前に買わないとダメだ…
日本語でもイヌが侮蔑語になるのは知らなかったデス。韓国ドラマで相手を罵る時に「ケセッキ」と言うの、直訳で犬野郎っていう事らしい、同じ流れなのかな。ワンちゃんに失礼じゃないの。

今日もウォーキングルート上の種苗屋さんを覗く。この前はオーソドックスなオレンジ色のカレンデュラがあったけど、今日はコーヒークリームという品種に代わってました。ハボタンがたくさん出てきた、おぬしはフリルレタスかみたいなハボタンやハボタンとは思えない細い葉のものがありました。

冬しらず、ベリーさんのお庭に迎えられるのを待ってますよ、きっと。
追伸 イヌサフランは毒……だよね。
日本ではトリカブトより被害者が多いそうですよ…
マジですか?!怖いですね。
美しい花にはトゲどころか毒!
行者にんにくに似てるのですね(>д<)
食べたことありませんがm(_ _)m
トリカブトは特徴的な姿だし、毒だって知ってる人も多いけど、イヌサフランは園芸種として入ってきていて、名前も『サフラン』ついてクロッカスみたいな花だから、油断しやすいかもね。
演芸種は結構毒草が多いから、うっかり出来ないなといつも思う…
虫と毒の話題になると、ぽちくろさんが降臨する
↑私の中のガーデニングトピあるある(*´-`)

トリカブトは意図して他者に
イヌサフランは行者にんにくとの誤食

これが大きな違いでしょうね。
キノコの誤認もですが、うちの辺りは山菜採り、キノコ採りするような山がないのであまりそういう話は聞きません。でも、水仙とニラはよく野生化してるので誤食する人もいるのかなーと思います。
あとは緑のジャガイモを食べちゃう件。小学校で習うのに、何年か前に小学校の実習でソラニン中毒出してましたからね。
私は緑のきつくなったジャガイモはプランター栽培の種芋にしちゃいます。種芋代もケチる女と呼んで下さい。
違うな、ごめんなさい。
トリカブトも、ニリンソウとの誤食があるのでした。毒殺ミステリー読みすぎて、ニリンソウの件を失念してました。
ニリンソウ食べる機会ないし~(言い訳)

子どもの頃、母が近所の水路でセリを採ってきて菜飯にしていたけど、今、近所の小川に生えてるのがセリなのかドクゼリなのかクレソンなのか、なかなか同定出来ずにいます。菜飯食べたい。
ヨモギも餅つき前になると母がその辺で摘んできてたな…私はヨモギが苦手だから、新鮮なヨモギ入り草餅は特別苦手な味でした。
夜中に部屋の電灯を見て思い出しました。

ご友人のイソギクがなかなか咲かないとのこと、もしかして街灯とかリビングの灯りとか、夜も照明の当たる場所に置いてたりしませんか?
高校生物で習う内容(少なくとも30年前は)ですが、キクは短日性植物なので日照時間によって開花期を判断してます。冬になって日が短くなれば咲く、ということです。(対義語:長日性)
だから花卉生産者さんはハウスで電灯による照光時間の調整をして、一年中「電照キク」が花屋さんに並びます。
もしかしてご友人のイソギクもそうかなー?と思うので、まだ咲かないようなら確認してみて下さい。時差ボケみたいなもんです。

マニアックな授業で大好きだった生物の先生(あくまで教師としての尊敬)が、お隣さんが防犯ライトをつけたせいで端正込めてる花が咲かなくなった話をして下さったのを思い出しました。他の生徒には人気なかったけど、私は大好きだった!
がっちりマンデー(TBS)今週は、儲かる「庭ビジネス✌️」 土なくても鉢でも出来るからコロナで空前のブームだ♥️
カレーやオーデコロンの香りのするハーブなんてのもあるんですねー。
ハーブ同士相性があって、水の好みなど寄せ植の時、相性の良い物を合わせないとどれかかれるそうな。儲かってるガーデンは、似た特性のハーブをプロが組み合わせてくれてる!
そういえば、紹介された potager Garden さんのホームページ、丁寧でわかりやすくて勉強してました!
タカショーのベジトラグ 作れないかなぁー←おうちメンテナンスとガーデンは、リンクしてしまう(≧▽≦)
ハーブ、一くくりにしてたことを反省←反省小屋行きだ(^_^ゞ
日陰だし、ハーブ枯らしまくる私ですが、学んで諦めないで、また、頑張ってみるぞー。

毒性についてありがとうございます。似てて見分けつかない事も多いみたいですし、山野草もブームで土手やらちょっとした山の入り口で採ったりする人も増えてますね。一つ一つ画像見てきます。Google先生ε=┌(;・∀・)┘
話切っちゃいましたが、続きじゃんじゃんどうぞーー(*´∀`)
え〜私はヨモギ大好き。ガツンと風味がする方がいいくらい。薬草としても優秀なんで、栽培したいくらい(でも多分タチ悪い)。

虫と毒( ̄▽ ̄)…寄生虫なんかでも思うけど、虫というと一律に毛嫌い、植物性なら安全、みたいなイメージが蔓延りすぎてる気がしてるわけですよ。変な潔癖性というか。

私も虫が好きなわけじゃなくて、生態系の一端にある不思議な生き物だという関心があるだけ。花の美しさには関心があってもその毒性を知らないとか、地味な花や野草には興味すら持たないとか、植物性なら安心安全で穏やかだとかいうイメージとか、いろんなバランスが変だなぁと。

とんでもない、その辺の街路樹、庭先にどれだけ毒が生えたり植えられたりしてることか。気色の悪い虫がどれだけ生態系を保ってくれているか。

負に見えるもの、自分には都合の悪いものを見て知ろうとしない態度が結局は生物多様性の破壊につながっていく気がしてるんです。大袈裟かもしれないけど、一事が万事というか。虫や毒だけでない、何事にも都合の良いとこしか見ないというのは問題があるでしょ。だから茶々を入れたくなるんです←問題行動?