おうちメンテナンス2 成功、失敗、裏技、ご自慢ゆるーくお待ちしております(^o^)/
賃貸でも持ち家でもおうちの中も外も家具も家電も経年劣化、傷むものです。
メンテナンスやお掃除、DIYの成功談、失敗談、裏技、ご自慢等々お待ちしております。
・DIY全般
・外壁やオール電化.家電の成功談、失敗談
・コストコ、イケヤ、ホームセンターで買った良かった物
・エクステリア用品、園芸用品の使い心地
・大掃除裏技
おうちメンテナンス1は、こちら↓
https://bbs.costcotuu.com/fan/1396522
皆様のアドバイスのおかげで最高の外壁塗装が出来ました。ありがとうございます└(゚∀゚ )┘
卵オーナーさんイラスト使わせて頂きます。ありがとうございます(*´∀`)♪
返信 481-494/494件最新の投稿へ
やべーっ。水道管を凍らすとこだった(笑)。たまたま、日付が変わる前に寝込み、前半30分?からサッカーワールドカップを見てた。
延長戦後半途中でトイレの凍結が間近と気付いてパネルヒーターのタイマー設定を変更。少し前に気温をネットでチェックして風呂の方の凍結が怪しくなってパネルヒーターを慌てて取り出して通電。
夕方の天気予報で気付いてませんでした(汗 ただ、5℃程度は簡単に低くなるから毎日が気を抜けない。今みたいに寝しなにチェックしないと出費で泣く羽目に(苦笑)。
テレビで冬将軍と言ってたけど、こっちは雪が降らないから気を抜いててこの始末(笑)。テレビ鑑賞で気付いたから良かったけど、そのまま寝てたら……。
延長戦後半途中でトイレの凍結が間近と気付いてパネルヒーターのタイマー設定を変更。少し前に気温をネットでチェックして風呂の方の凍結が怪しくなってパネルヒーターを慌てて取り出して通電。
夕方の天気予報で気付いてませんでした(汗 ただ、5℃程度は簡単に低くなるから毎日が気を抜けない。今みたいに寝しなにチェックしないと出費で泣く羽目に(苦笑)。
テレビで冬将軍と言ってたけど、こっちは雪が降らないから気を抜いててこの始末(笑)。テレビ鑑賞で気付いたから良かったけど、そのまま寝てたら……。
ヘアードライヤーではありません。ヒートガンなる商品です。仕様は30℃?から600℃。
熱収縮チューブ、シュリンクフィルム、ペンキ剥がし、ボリエチレン管の溶着、ハンダ、
炭の着火(!!)。そして、水道管の凍結解除にも。
立てた状態でも使えます。ノズルは多数、使用後はノズルが熱いので注意。携帯するケースは同梱されてません。
私は安めのを買ったので温度表示はないのですが、上のグレードには備わってます。必要性は?
H&D「ヒロシィ~♪オーナーの愚息コレクションから似たヤツかっぱらって来たぞぉー!」
#画像 工具ちゃいます。エアガンです(笑)
お仕事はもしかしたらそっち系?
マキタは憧れですね。お値段もさることながら、バッテリーが共用できるんです(パターン有り)。ただ、最近アチラの出来がとっても良いようで、ごしてる。でも、ラインナップは敵わない。
揃えなくても良いので単機能のをポチポチ購入してます。
マキタは憧れですね。お値段もさることながら、バッテリーが共用できるんです(パターン有り)。ただ、最近アチラの出来がとっても良いようで、ごしてる。でも、ラインナップは敵わない。
揃えなくても良いので単機能のをポチポチ購入してます。
ソッチ系じゃなくて、コミカルが好きな関西で言うイチビリなんすよ~「オモロイ」だけで購入だそうです(笑)
マキタは掃除機やコーヒーメーカーもバッテリー共有だったかなぁ~
マキタは掃除機やコーヒーメーカーもバッテリー共有だったかなぁ~
少し手を出し辛い物になるでしょう。ホルソー、です。使ったので汚れてます。コツも要りますが、隠れる場所の穴あけなのでなんとかなりました。
刃の高さが無いと厚物を抜けません、手を出す場所によってはケチらずに奢らないと後で困ったりするから難しいかも。
これは二千円ちょっと。
雪落としを作りました。ポリカーボネートの波板は去年購入した物を切断し丸めてネジ止め。木は切断屑。この下には庭園バリカンの電動工具の「柄」が。最短2.5Mから1.5M伸びます(少し強度不足)。
ひと様のをパクリました(苦笑)。材料は余りとか不要物からの転用。改造は最小限なので木ネジを抜けば金属部分は元に戻ります。波板が短めですが、長くするには強度が必要で割合が難しい。
万能ではないですが、梯子を使い屋根に上がらずに雪を落とせます。短時間の細切れ回数を重ねても片手間で済むので楽です。
こちらのトピもご無沙汰してますm(_ _;)m
DIYの手が止まってかなり経ちますが、最近計画しているのは「対おうち焼肉用排気ダクト」
たまに焼肉スイッチが入って、牛角や、やまなか家へ出かけるのですが、貧乏人故、出費がイタイ。
そこでついに「やきまるⅡ」(おうち焼肉専用カセットコンロ)を購入し、去年2回ほどおうち焼肉したのですが、少なめでも出るものは出る→煙。そして塵も積もればものすごい焼き肉臭に。
すっかり匂いの染み付いたコタツ掛け布団を年末にコインランドリーで洗濯してリフレッシュしたものの、洗濯代もバカにならん。
という訳で、排気ダクト計画中。
ホームセンターで買ってきたアルミの蛇腹ダクト3m*2本と、うちになぜか余ってるスタイロフォーム(断熱材)、車中泊用に買ったものの出番を失っているUSB扇風機を組み合わせて、何とかならんもんかの~?と思ってます。
煙収集用にコストコの帆立エビグラタンが入っていたアルミトレーが使えないかと大事に取ってありますが、完成やいかに?!
参考にしたブログ
https://yarnriver.xyz/yakiniku-airduct/
但し、我が家は茶の間とキッチンの換気扇が絶望的に離れているので、広縁側から直接屋外に排出予定。
昔の家なので、掃き出し窓の上に換気小窓が付いている。そこにスタイロフォームに貫通させたダクトを挟み込むイメージ。
DIYの手が止まってかなり経ちますが、最近計画しているのは「対おうち焼肉用排気ダクト」
たまに焼肉スイッチが入って、牛角や、やまなか家へ出かけるのですが、貧乏人故、出費がイタイ。
そこでついに「やきまるⅡ」(おうち焼肉専用カセットコンロ)を購入し、去年2回ほどおうち焼肉したのですが、少なめでも出るものは出る→煙。そして塵も積もればものすごい焼き肉臭に。
すっかり匂いの染み付いたコタツ掛け布団を年末にコインランドリーで洗濯してリフレッシュしたものの、洗濯代もバカにならん。
という訳で、排気ダクト計画中。
ホームセンターで買ってきたアルミの蛇腹ダクト3m*2本と、うちになぜか余ってるスタイロフォーム(断熱材)、車中泊用に買ったものの出番を失っているUSB扇風機を組み合わせて、何とかならんもんかの~?と思ってます。
煙収集用にコストコの帆立エビグラタンが入っていたアルミトレーが使えないかと大事に取ってありますが、完成やいかに?!
参考にしたブログ
https://yarnriver.xyz/yakiniku-airduct/
但し、我が家は茶の間とキッチンの換気扇が絶望的に離れているので、広縁側から直接屋外に排出予定。
昔の家なので、掃き出し窓の上に換気小窓が付いている。そこにスタイロフォームに貫通させたダクトを挟み込むイメージ。
臭いの染み込んだダクトをどうするか? 一般家庭とはいえ排気を未処理のまま外に放出するのは……。
すんません、しょうもない事ばかりで(苦笑)。
たった今車庫の雪を全部落としました(正確には斑に薄く残ってる)。上から落とすのは都合三日がかり、選んだ方法と中断を意識せざるを得ない特殊な事情。
量そのものは前年とは段違いに少ないのですが、素人が塗りたくったペンキがまあまあ効果を発揮してて足を取られるんです。転びも落ちもしなかったのですが、長靴のグリップを失って足を滑らすことン10回。まあまな筋肉痛になりそうな予感(苦笑)。
すんません、しょうもない事ばかりで(苦笑)。
たった今車庫の雪を全部落としました(正確には斑に薄く残ってる)。上から落とすのは都合三日がかり、選んだ方法と中断を意識せざるを得ない特殊な事情。
量そのものは前年とは段違いに少ないのですが、素人が塗りたくったペンキがまあまあ効果を発揮してて足を取られるんです。転びも落ちもしなかったのですが、長靴のグリップを失って足を滑らすことン10回。まあまな筋肉痛になりそうな予感(苦笑)。
ダクト出す位置から近隣のご家庭まで6m以上離れているので大丈夫かなー?なんて思ってます。
でも冬の朝になると近隣のラーメン屋の仕込みの匂いが充満していて気持ち悪くなることがあるので(苦笑)、要らなくなった生地を巻くか、何か対策しようかと思います。
雪かきお疲れ様です。屋根は本当に気をつけて。
こちらは寒さのおかげでサラサラ雪が多く、風も強いこともあり、去年ほど積もってません。というか福島においてはほぼ無いに等しいです。山形も国道は除雪されて乾いてるし。
そう、風が強すぎてですね、実は先週うちの周辺だけ夜中に3時間程度停電したんですよ(笑)
低電圧設備(トランス)の故障という理由なので、電力会社の停電情報には載らなかったんですけどね。震災のときでも実家は停電しなかったので、人生初かな?子供の時にロウソクを灯したような記憶もあるけど。。
翌朝が-7℃予報だったので、水道管破裂の二次被害だけが怖かったデス。大事には至りませんでしたが。
そして意外とイケアで買ったクリスマスイルミネーションが部屋全体を明るくしてくれて活躍したという。
https://bbs.costcotuu.com/fan/1063080?page=4#post_1271559
部屋間の移動はこれもIKEAのランタンにLEDキャンドル入れたやつで。
暖房は小型石油ストーブを日頃から使ってたので問題なしでした。
でも冬の朝になると近隣のラーメン屋の仕込みの匂いが充満していて気持ち悪くなることがあるので(苦笑)、要らなくなった生地を巻くか、何か対策しようかと思います。
雪かきお疲れ様です。屋根は本当に気をつけて。
こちらは寒さのおかげでサラサラ雪が多く、風も強いこともあり、去年ほど積もってません。というか福島においてはほぼ無いに等しいです。山形も国道は除雪されて乾いてるし。
そう、風が強すぎてですね、実は先週うちの周辺だけ夜中に3時間程度停電したんですよ(笑)
低電圧設備(トランス)の故障という理由なので、電力会社の停電情報には載らなかったんですけどね。震災のときでも実家は停電しなかったので、人生初かな?子供の時にロウソクを灯したような記憶もあるけど。。
翌朝が-7℃予報だったので、水道管破裂の二次被害だけが怖かったデス。大事には至りませんでしたが。
そして意外とイケアで買ったクリスマスイルミネーションが部屋全体を明るくしてくれて活躍したという。
https://bbs.costcotuu.com/fan/1063080?page=4#post_1271559
部屋間の移動はこれもIKEAのランタンにLEDキャンドル入れたやつで。
暖房は小型石油ストーブを日頃から使ってたので問題なしでした。
頻度は不明なのですが。トランス(電圧変換)故障による停電を見聞きするようになってます。電力会社以外でもです。
トランスその物の問題? メンテナンス精度(人員、能力、頻度)?
今度の冬は気温低下の読み間違いで水の通りが悪くなる事暫し。対策を忘れてたり、対策してても緩かったりで……(汗
もうひとつ。大雪の布団を家が着てない? ただ、これは楽してますから文句どころか……。
先月の電使用料を見て顎が外れました(笑)。その数字144Kwh、130を超えるのは年に一度か二度、140を超えた記憶は怪しいです(全ては覚えてないW)。
トランスその物の問題? メンテナンス精度(人員、能力、頻度)?
今度の冬は気温低下の読み間違いで水の通りが悪くなる事暫し。対策を忘れてたり、対策してても緩かったりで……(汗
もうひとつ。大雪の布団を家が着てない? ただ、これは楽してますから文句どころか……。
先月の電使用料を見て顎が外れました(笑)。その数字144Kwh、130を超えるのは年に一度か二度、140を超えた記憶は怪しいです(全ては覚えてないW)。
シンク2個の流し台を使ってます。最近汚水が滞り気味。通常は赤矢印のようにそれぞれ流れます。ところが、先月から洗い桶の汚水を流すと太い矢印のように一部が逆流。臭気トラップのキャップが持ち上がるんです。
購入済の掃除ワイヤー?でグリグリしてやれば流れは良くなると思います。しかし、ワイヤーを探しても見つからない(笑)。100均で購入した掃除ブラシでは下部のY字部分を通過させられずに不発。
ジタバタしても解消しないので物を避けて納得した次第。撮影後に拭き掃除をしてます、念のため。築46年だとこの程度は汚れます(汗
乾電池式のセンサーライトを取り付けました。理由は明かしません、悪しからず(汗
初めは本格的に埋め込みコンセントでAC電源のを取り付けようと画策しました。大問題の電線の取り回しが経験不足によって行き詰まり中止に。それと、センサーライトがまあまあ高い。工事そのものは免許取得してるので無問題。
玄関なので真冬に電池が電圧低下で作動するかどうか(持ちも)。点灯と明るさは良好。単三が3本と4本のが有ったのですが、電池の持ちよりデザインからこちらに(3本)。¥900 電池別
新聞は目隠しです、その上にチラリと見える板は本題。
さて、第二種電気工事士免許を取得はしましたが何もしてませんでした。で、壁を想定して取り付けを3パターンほど配線してみようと材料を揃えました。天井を作ると大事なので省略(笑)。
一部しか見えてない板はパーチクルボード? 運搬と使用上の都合で三分の一でカットしてます。大きい方は横向きにして襖枠に仮固定、コンセント(スイッチ)穴を2個開けてます。他に通線穴が複数穴必要。
小さい方の板はコンセント練習でサイズ2つの穴を計5個開けました(大変)。コンセントやスイッチの取り付け練習です。
一部古い材料や使い回しが有りますが、基本新品です、用意した教材は電線しか残って無いから。スイッチ、コンセントは何度も組んでバラシてをしてるので交流を流すのは……。
12000円を超えました。そうそう、デタラメな接続ですがコンセントを電源にして作った回路に通電します。ブレーカーは用意してるし、一応免許は持ってるから大丈夫でしょう。
この話題に投稿する
承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。