ぽぽりんの紅茶の小部屋 2

紅茶好き人、この指とーまれっ。(笑)
紅茶を語るも良し、紅茶レシピや歴史を語るも良し、紅茶にまみれましょー!!(=´∀`)人(´∀`=)

関係ない話もオッケー牧場よ〜〜。
気楽におしゃべりにきてね〜〜。
返信 441-480/500件最新の投稿へ
え?何本目だろ?チャイは三本買った気がする…
まだ未開封(寝かせてるンやーって言い張る)が何本かあるけどー、アールグレイとレモンとエルダーは同時開けしない予定。試して無いけど、似てる気がするンや。
いずれ、コストコのリキュールカシスで自作できたらイイなぁ~って妄想中。絶対コスパいいハズ~♪
うっわー!美味しそう〜〜!

ベリーさんの手作り愛が沸騰してるーー。
ベリーさん、お店出せるよ〜〜。あー美味しそう
スティックシュガーがちょっとジャリっとしていいアクセントになってそう。
しかも、アールグレイを煮出したミルクが入ってるなんて最高じゃないですかーー!!

幸せの味がするぅ(食べてないやろーー)
冷めたらあんまり紅茶味がしなくなりました。
ティーバッグもう1個増やしてもっと濃く出した方が良かったかも(´・ω・`)
スティックシュガーは、昔子どもが小さくて近所の公園でピクニックしていた頃に買ってそれきりのヴィンテージ(笑)今はママ友が家に来ることも無いから減らないんですけど、小袋入りだからこうして焼き菓子などのトッピングで使うのに便利ですね。

実際はフニャッとしててそんな上出来ではないんです。でも作ることに意義がある!
あのお店は豆乳を生地に練り込んでいるので、中がしっとりしているらしいです。

リベンジするなら、ぜひ豆乳も試してみて下さい♡…と丸投げしてみる(笑)

スティック状のセイロンシナモンが冷蔵庫に眠っているので、私もいつか気が向いたら作ってみるかもです(^_^)
熱で、香りが飛ぶのかなぁ〜〜。
スティックシュガー、うちにもビンテージ物がありますん。コロナになる前は、旦那の両親が遊びにきたからコーヒーの砂糖が欠かせなかったけど来なくなりスティックシュガーがビンテージ。

お菓子とか パンにまぶして焼くのはアリですね!とっても美味しそうだもの。思いつかなかったから知れて嬉しい!!
お菓子にはグラニュー糖が上白糖よりいいって書いてるものもありますもんね。
今回パンに振りかけて焼いたのは、溶けてシャリシャリコーティングみたいになってましたよ。今日は雨だからネチョネチョになっちゃったけど(>_<)

紅茶味は小麦粉に埋もれてしまった感じ(笑)
普通のミルクティー濃度ではダメですね、3倍濃縮くらいの濃さにしないと「紅茶味」にはならないかも。かといって、クッキーみたいに茶葉を入れたら食感悪そうだし。また、気が向いたらリベンジしてみます。
コストコマフィンみたいに紅茶味のグレーズかけるのが正解かなぁ。
アールグレイ味のマフィンがあちこち復活してるから、神戸にもあったら買いたいです。
ベリーさんおすすめの『イギリスの菓子物語』を読んで、いても立ってもいられず、昨日は3回戦焼き菓子を作りました。
スコーン、マフィン、チョコケーキ。
スコーンに入れたレーズンは、アイリッシュ・ティー・ブレッドを参考にして濃いめの紅茶に漬けてから使いました。
いい感じに柔らかくなりましたが、紅茶の風味は感じず。
紅茶風味の焼き菓子って難しいですね。
わたしもこの前、紅茶のフレンチトーストを作って思いましたが、補助的に紅茶の食品香料を入れないと市販品のような口にするとぱぁ~と広がる紅茶風味にはならないのかと。富澤商店とかバニラオイルと同じ扱いでアールグレイのオイルがあったように思います。
紅茶風味が残らないなら、なぜアイリッシュ・ティー・ブレッドのレシピは紅茶でレーズンを戻すのか、ちょっと不思議です。
レーズンを戻す以外には紅茶を使っていないのに、ティー・ブレッド。
ティー・ブレッドって、アメリカのコーヒーケーキ=コーヒーのお供のケーキと同じように、紅茶のお供を指すのでしょうか。
あっ、あの本(*´∇`*)
さすが、仕事が早いですね~!
確かにレーズンやプルーンの紅茶漬けってよくレシピ本にも出てきますけど、紅茶でやる必然性って何でしょう(°Д°)
昔は防腐効果とか水の臭み消しとかの事情があったのでしょうか。紅茶の味はあまりしないですよね。
いっそのことネスレの濃縮紅茶ポーションを使うといいかも?スコーンなら牛乳の水分量を濃縮ポーションに一部置き換えたらいけないかな。
毒消し臭み消しに使うのはありそうですね。
濃縮ポーション、面白いかも_φ(・_・
スコーンはともかくマフィンがとってもお米味だったので、そっちにも使ってみます。
あ、でも濃縮ポーションの在庫ない。
スイスミスなら大量にあるけど。←紅茶違うし(-_-;)
キャンディスに国産のものがあるんですね!!
野田ハニーっと_φ(・_・
日本の中で選択肢が増えるのは喜ばしいことです。カルディは、この間、久々に電車で出かけた時に寄ろうと思ったんですよ〜〜。

しかーし!入場制限してたので速攻で帰りました。( ; ; )
ベリー嬢さんのおっしゃる他にも、ドライレーズンは油脂でコーティングされているので、紅茶でその油脂を取る意味もあるのかな~。含有のタンニンは油脂を分解するので。

やはりレーズンを紅茶で戻したものと戻さないものとでは、着香の違いはあると思います。

辞書にはtea bread の記載はなくtea cakeならありました。
レーズンやカラントを混ぜこんだようなパンでできた、小さめの平たく丸いケーキ(超訳)みたいなので、ご指摘通りお茶の友と考えてよいのかも。
なるほど、油脂とほのかな着香_φ(・_・

tea bread、改めて調べたら、やっぱりお茶請けの意味がありました(お茶請けにする軽い[甘い]パンbyランダムハウス)。
tea cakeも茶菓子だけど、アメリカはクッキーで、イギリスは軽く平たいケーキ(byプログレッシブ)。
オックスフォードの英英辞典はイギリス英語として立項してます(意味は渺渺さんの訳と同じ)。
言語は文化(゚д゚)!
あっ、タンニン!
さすが渺渺さんは成分に詳しいですね。
なんかカフェインに関係あったような…と思ってたんだけど調べても出てこなかったんです。
昔どの料理番組だったかで、レーズンのコーティングを紅茶でって、講師かカマドか誰かが言ってたような気がします。
私はコーティング無しのレーズンを買ってたから適当に聞き流したので、今まで忘れてました。タンニン、ありそう。

さわこさんがあのレシピ本ご覧になったと知って嬉しくて私も改めて見返したんです。
今まで気に留めなかった「ラーディー・ケーキ」p.108、料理トピに先日書いた自家製ラードの使いみちとしていいかも…?レーズンとラードはちょっとあれなんで、おかずパン的な具を入れてみようかと思います。焼きそばパンとかハムカツサンドとか。
横入りすみません。
英国、ラードと言えばクリスマスの定番「ミンスパイ」は如何でしょう?
まだ9ヶ月ありますが。。。
レーズンでもおかずパンでも、どっちにしてもカロリー爆弾(*_*)

ラーディー・ケーキって要するに、クロワッサンのバターをラードに変えたような、脂折込生地ですよね。
そういえば、上海人の知り合いが作ってくれた月餅は蘇州式とかで生地がパイでした。
あれはラードだったのかな?
月餅のあんこにはラード入れることもあるって言ってました。
詳しく聞いとけばよかった。
しかし実生活においては何ら役に立ててない。レシピ本は読み物だからぁ(;´༎ຶД༎ຶ`)
ミンスパイはオレンジピールがみっちり詰まってるのがネックですよね…
(オレンジの皮は捨てるとこ派)
そういえばキドニープディングの外のもさもさした生地もバターじゃなくて牛脂か豚脂だった気がします。日本人の胃にはハードルが高い。
>ここ さん

( 」゚Д゚)」ここさ~ん。
ご紹介のアヲハタ55アップル&クランベリージャムを食べました♪

まずクランベリーの色素で色がかわいい♡

そしてリンゴのシャクシャクした食感の後にクランベリーの風味が追いかけてくるのが美味しい。
今日はトーストに無糖オイコスを塗りこのジャムをON、コストコで買ったピーター缶の紅茶と一緒に食べました。←無理くり紅茶にランディング(笑)。
たまたま先日図書館で借りた「台湾小麦粉料理」という本見てたら、台湾の月餅もラードを使った折り込みパイ生地だそう。またこしあんにはバターやラード、胡麻などを入れることも多いそうです。めっちゃカロリー爆弾…

ちなみにバターを織り込むのとは違い、溶けやすいせいなのか、中力粉でメインの生地を作り、薄力粉とラードを練り込んだ油生地を包んで、折り込んではのばすように層にするとありました。

でね…その生地でこし餡を包んで、切れ込みを入れて揚げるパイ菓子もありました…花みたいでキレイだけど、とんでもねぇカロリー爆弾…
なかーーま(笑)
レシピ本は読み物ーーー!!( ̄▽ ̄)
写真が綺麗なんよね〜〜。うふっ。

結局、クックパッドでお手軽レシピを探しちゃう
レシピ本を買う意味(;´Д`A
いいのー、読み物だからーー!いいのー。
そうなのよ、レシピ本は写真多用(手順でなくスタイリングの部分)のものが好き。
インテリアや食器、布もの、小物などを眺めて悦にはいるのであるよ( *´艸`)。
ぽぽりんの紅茶の小部屋  2
最近特に甘いもの欲してしまい次は何ジャムにしようかと棚の前でしばらく眺めてしまいます!

紅茶ではないですが今お気に入りです♡
いただきま~す♡
ありがとうデス。

ここさんもまだまだ快復途上だから、無理に節制せず、体の声を聞いて欲しいものを食べるのがよきよ♡
ぽぽりんの紅茶の小部屋  2
ちょうど先日のバゲットが硬くなりましてうってつけかと、今朝はちゃんと手順通りに、レンチンで作るフレンチトースト豆乳紅茶風味を作りました。←前回は手順を間違えてフライパンで焼くはめに。

レシピの甘味を甜菜糖からメイプルシロップに、分量を半量にしても大丈夫、というよりこちらの方が美味しかったデス。

紅茶はピーター缶の茶葉を使いましたが、アールグレイの方が美味しいんだろうな。
とおもいつつ、まだまだたくさんピーター缶の茶葉があるので、アールグレイに手を出せないでいます。
昨晩のドラマで、カフェオレにガラムマサラでチャイ風と⋯

レシピ探して、ソイラテにクミンとカルダモンを少し⋯苦い⋯あぁ、道理で、甘くしてと、書いてとあるはずね(笑)

余りがちな香辛料、ほんの少しずつ消費できそう?
中部のぜんちゃんさん情報によると

『雪印 北海道 ポーションホイップバター』
5gの個カップ入のバターで20個×3袋

というのが新商品で登場したらしく…

雪印さん!
それのクロテッドクリーム版もお願いします!
いや、20gくらい入っててもいいかな…
さっきコストコの行き帰りに雪印の工場前を通るから、クロテッドクリームの開発したくなるように念を送ってきました!

あなたはだんだん作りたくなる~щ(゜▽゜щ)
ぽぽりんの紅茶の小部屋  2
ぽぽりんさま〜

半年ぶりに座間店行って来ました(^-^)/
意気込んで行ったのにピーターさん忘れました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
久しぶりだったので探してるうちに目移りして気がついたのは駐車場!戻る気力も体力も無くて。。。
でもいろいろ買い過ぎました。
おやつにどうぞ(^-^)
一昨日ついにアールグレイマフィンを買えたので原材料ラベルみてみたら、「紅茶ソース、紅茶」とありました。恐らく紅茶というのは中に点々と見えてる茶葉そのもの、ソースというのは先日紅茶の風味が出ないという話題の時にでた濃縮ポーション的な物かと思います。

やっぱりミックスマッチマフィンはアールグレイが一番好きな味です(*´∇`*)
いいなぁ〜〜コストコっ!!
最近は、どっぷりオンラインにハマっています。
コストコの空気というか香りを吸い込みたーい。
コストコの香り好き。なんじゃそら(笑)

美味しそうなスコップケーキ!!
国産ミルクブレッドも気になります〜ふわっふわな感じですね〜〜。
ピーターさん、お元気かしらね。会いたいわぁ。
オンラインに出なそうだしな〜〜。
ミルクブレッドふわもちです♬
米粉ミックスなのでちょっとクセがあるかも〜(^^;;
ジャムたっぷりで食べました美味しいです❣️
私も〜〜!
アールグレイマフィンが好き!
だけど、試食しかないです。何故なら、12個をカビずに食べる自信がな〜〜い。
冷凍すると冷凍の味する気がして。
ぽぽりんの紅茶の小部屋  2
「和紅茶」随分前に購入したのに感想を述べるのが遅くなってしまいました。
今のところコストコではオンラインでしか購入できないお紅茶です。
日本茶と同じ茶葉を使用して作られる紅茶「和紅茶」。甘くやわらかな香りで、旨みが強く渋みが少ないのが特徴です。
やさしい風味の和紅茶をベースにストレートやフレイバーを生かした厳選6種類を詰め合わせ、ミントンの絵柄が素敵なんです。
京(みやこ)、柚子、苺、ミント、生姜チャイ、白桃

・京(みやこ)
紅茶(京都府)
知識がなく○○ティーって言い当てられない。
セイロンティーみたいな感じ。物凄く好みの味です。ちゃんと紅茶の味がしてでも苦くない。飲み込んだ口の中がスッキリとしてリプトンではなく日東紅茶のような紅茶です。例えが乏しいし自分の語彙力の無さが悲しい。

・柚子
紅茶(鹿児島県)、柚子皮、香料
柚子の皮が小さな粒で入ってます。開封したら柚子っていうよりオアの匂いと似てます。飲んでみると柚子はきつくなくフワッと香る程度です。

・苺
紅茶(静岡県)、香料
パッケージを開封するとイチゴの甘酸っぱいいい匂い♪強いて言えば口の中はいちごジャムにような香り。

・ミント
紅茶(鹿児島県)、ペパーミント
初めて飲んだ時「ん?ワサビかな?」と思いました(笑)そういえば栽培していたミント葉を使うとこんな感じでした。予想していた市販品の抽出したペパーミントフレイバーのスースー感は無いです。

・生姜チャイ
紅茶(鹿児島県)、生姜(国産)、カルダモン
チャイといったらシナモンだと思っていたらカルダモンでした。ちょいと調べたらカルダモンはスパイスの女王。生姜科の多年草、和名は小豆蔲(ショウズク)だそうな。
パッケージを開けると生姜の香り。粉末の生姜で他の紅茶に比べ濁ってます。
飲んでみるとどこかに生姜がいます。でも辛いとか攻撃してくる感じじゃないです。調和のとれた平和な世界。カルダモンはどこにいるか分かりませんが紅茶と生姜だけじゃないのはわかります。飲み干した後のカップ底に生姜の粉が残ってしまいました。撹拌しながら飲まないとです。

・白桃
紅茶(鹿児島県)、香料
パッケージを開けると生の桃の香り似てます。甘くて酸っぱいようなでも飲むとそうでもなく微かに香る。お供の味を邪魔しない感じです。

あえて「和」紅茶と名乗っているのを納得するお茶でした。添加しているから人工なんだけど受けた印象はどれも「和」でした。フレイバーのお茶は微かにトロンとしている気がします。ミントンのパッケージデザインも素敵。数種類ずつまとめちょっとしたお礼の品にもなりそうです。

もっと興味のある方はコチラ、共栄製茶のHPです。
https://kyoeiseicha.co.jp/wakoucha/
和紅茶、オンラインに出てますね。
気になってたんだよね〜〜。

フレイバーが苦手な感じのつきかたでなければ買いなんだけどな〜〜。特に、これから暑くなるから白桃が気になる〜〜。アイスピーチティーにしたら美味しそう!!
どーでもいいことですが、最近の私のジャム進度
今は、果実ゴロゴロアプリコットです。

なんじゃこらーー!!ってくらいざく切りの杏が入ってます。ジャム寄りのコンポートのような。
パンに塗るというよりのせる感じです。
美味しいけれどアッサリと食べちゃった。
やっぱり、酸味の強いクランベリーのが良いなぁ
って事で(どんな?)アプリコットジャムを開けたばかりなのに、果実ゴロゴロクランベリーを買ってきてしまった。アハ。

今日の紅茶は、まかないブレンドです。
そして、最近ハマってるのがそば茶!!!
もともと好きだったんだけど、包丁研ぎのついでに寄った物産展で買って飲んだら、香ばしくって美味しいーーー!そば茶はノンカフェインなのも良いなぁ。
アプリコットはクリームチーズに載せて食べるとなんちゃってチーズケーキ♡
おぉーー!なんちゃってチーズケーキ!!
それ、良きー!クリームチーズ買って来なくっちゃ(*´∀`*)
なんなら、下からロータスビスケット、クリームチーズ、ホイップクリーム、アプリコットジャムでかなりチーズケーキ寄り。この中から引き算して最小がクリームチーズ+アプリコットジャムです。