【料理トピ】知り隊 食い隊 調べ隊 酸←味

前トピが埋まったのに次が立たないので出しゃばりました。矢印の所に深い意味は有りません、少し捻っただけ。
食べ物の話、作った、買った(地域限定は大歓迎)リメイクした等何でもどう~ぞ。

前トピ
https://bbs.costcotuu.com/fan/1481426
返信 481-500/500件最新の投稿へ
バウルーの四角いのに、アタッチメント式でワッフルの格子とか鯛焼き型とかを嵌め込めたらいいなーって思います。
後片付けでヤケドしそうだけど(笑)
本当には木槌で割るんじゃないかな、刃物は使わないで。「割る」を忌むから「開く」と言い換えてるし。
「鏡」は神の依代を象徴する意味の言葉だから、「鏡」を冠したモノに刃物を当てて切るのは、本来は避けるものだと思います。出来るだけ割って(開いて)から、どうしても割れないところは、便宜上切ることになるんでしょうけども、それは割って神性を天に返したものとみなしてるから切り分けられる、ということかと。

家じゃ普通に切り分けるけどさ。丸餅入りならそのまま焼いたりもするけど。
そうそう!うちは、ずっと木槌で叩いて鏡もちを割ってました。でも、ここ数年してないなぁ〜。
今年は、なんだかバタバタして鏡餅無しの正月。

>渺渺さん♡
うちは、ぜんざいは、粒あんのあったかいの。
お汁粉は、こしあんのイメージ。粒あん派。
でも、今日は食べてない…忘れてた!
あれだけ季節のしつらえに熱心だったのに。
コロナ禍のせいにして手抜きだらけ。恥ずかし。
蘭ねーちゃんは東西で暮らしたご経験で、お汁粉とぜんざいの区別の違いで???になりませんでしたか?

わたしもぜんざいはつぶ餡、お汁粉はこし餡のイメージです。

11日の鏡開きでぜんざいを食べる所が多いですが、うちでは小正月に鏡開きしたお餅のぜんざいを食べていましたお。ぜんざいリベンジするなら1月15日にできますとも(*´・∀・)ノファイト~、15日だから小豆粥でもOK♡
今回初めて?と!が一緒に来ました。
今まで?うーん。記憶にございません!状態。
めっちゃ忘れっぽいんだよね。悲しいくらいに。
ぜんざい=つぶ餡♡にしか興味がないのかも。
お餅なしでアンコだけでも幸せになれます。

春菊ときく菜。かぼちゃと南瓜。東西で違う。
自然に受け入れてしまう。バイリンガル?(笑)
それ良いですねー!!
重くなりそうな気もするけど、焼いてる最中に揺すったりしないしイケるかも?
電気式の物は、色々はめ替えて使える物が有りますもんね。

確かにーー!!私、おっちょこちょいだから危ないかも。
あっ!ごめん、めんご。

肉まんプレスって勝手にそー呼んでるだけよー。
なんて言うのかな?
餃子のタレをつけるってとこがポイントな気がしてるぅー。タレつけたら、もう、オヤツって言うより酒のアテやんねーー。
何せ半世紀以上前の記憶でございまして(古ッ)一式全部を記憶してないのと、後の記憶とない混ぜになってて一部欠落しております。
多分なのですが、剣道もしくは居合の流派の方から来ていただいた? あっ、私は書いてませんでしたが柔道です。稽古始兼鏡開きだった? 餅を搗く、鏡餅を飾ったの類はしてないと記憶してます。ほぼ同時期に父の実家で二年連続搗いてますので連携して何らかの記憶が残ってると思うのですが、実家のしか覚えてません。
ニュース映像は多数が混ざってるので「コレ」と確定できません。鏡餅の置いてる場所に関係があるかも知れないのですが、知識は有りません。
渺渺さぁ〜〜ん!♡
きゃぁ、きゃぁ、あった!あったーー!
意外や意外、行きつけのダイソーにワッフルメーカーあったよぉ〜。
抱きしめました、店内で(変態や)

モッフルもしたいけど、とりあえず、ホットケーキミックスが渋滞してるからワッフル作ろうかな。
今、箱から出したけど、思ったよりしっかりした作りなのと軽くて良い!!BBAには軽いの大事。

こーなるとなんだかパールシュガーだっけ?
あのジャリッとの砂糖が欲しい。かも。
DAISO♪( ´∀`)人(´∀` )♪ワッフルメーカー

うふふ、買っちまいましたか~。
渋滞中のお粉を消費するにはよきよき♪

ワッフルレシピを見ていたら、ワッフルにはイースト菌で発酵させるベルギースタイルとBPで膨らませるアメリカンスタイルとがあるのだそう、知らなかった~。
コストコのはだいたいイースト生地で、スーパーのデザートコーナーのはBPですね。
イースト発酵だけどどろどろだから、生地の正解が分かりません。(なのでモッフルするまで10年くらいワッフルメーカー放置してた)
私は生地の適量がわからず、いつも膨れて溢れてビタントニオをベタんこにします(-_-;)
>さわこ さん

まだモッフルしか焼いてないけれど、確かに型に流し込むワッフル生地の量がわかりにくい。加熱したら生地が膨らむからそこを計算して流し込むって事よね~。
どうしてもああいう型にああいうドロッとした生地を入れる時はたこ焼き感覚が出てしまいます(要するに多すぎ)
生地は上に膨らみたい
でも上の鉄板が邪魔をする
だからまだ柔らかい生地が横に押し流され
型の合わせ目から流れ出る((T_T))

という失敗を何度か繰り返し
人はワッフル作りを諦める
四角じゃないとか穴だらけとかに目をつぶれば、ワッフルっぽい何かができる、便利な機器ではあるのです。
使う側に学習能力がないのが問題。
ビタントニオにマジックで書いとこうか。
し、汁粉が終わらないーー。
明日も汁粉やね。幸せのような、早く、ワッフルやりたいよーな。悩ましい。
1個分の生地にちょうどいいお玉を付属品に付けてくれたらいいかも知れないですね。
うちは家電屋さんのレジ前にあるような1000円のワッフルメーカーです。
そのお玉、本気で欲しい。

ビタントニオは、他のワッフルメーカーより溝が深い気がします。
だから、たくさん入る気がする。
全部気のせいです。
>ベリー嬢 さん

わしも今、お風呂に浸かりながら同じ事を考えておった~( ゚Д゚)ノ!