【妄想鼻血トピ】萌えドラマを語ろう会 11
【妄想鼻血トピ】萌えドラマを語ろう会 11
妄想は自由だ。
国も次元もジャンルも踏み越えて、
今日もニヤついているあなた。
推しメンでも女子でもなんでもありで、
盛り上がろうじゃないの〜。
妄想竹も妄想茸にょきにょきスクスク。
鼻血もよだれも流してちょうだい。
ぽちくろさん↑お借りしました。
ひとつのコメントがそこそこ、それぞれ長い割には500コメント到達が早いと思いませんか。
さぁ、来たれドラマ好きの者たちよ!
※ドラマに限らず、この番組の話したいがな!ってのでも構いません。どなた様もお気軽にお立ち寄り頂ければ幸いです。
妄想は自由だ。
国も次元もジャンルも踏み越えて、
今日もニヤついているあなた。
推しメンでも女子でもなんでもありで、
盛り上がろうじゃないの〜。
妄想竹も妄想茸にょきにょきスクスク。
鼻血もよだれも流してちょうだい。
ぽちくろさん↑お借りしました。
ひとつのコメントがそこそこ、それぞれ長い割には500コメント到達が早いと思いませんか。
さぁ、来たれドラマ好きの者たちよ!
※ドラマに限らず、この番組の話したいがな!ってのでも構いません。どなた様もお気軽にお立ち寄り頂ければ幸いです。
返信 441-480/500件最新の投稿へ
先日、ワクチン接種した娘との会話。発熱はなかったらしい。
たまごさん、早速の、しかもご丁寧なお返事、ありがとうございますm(__)m
これからはたまごさんのことを「あぶらの女神」として崇拝し、東にむかって(西に住んでおりますので)祈りを捧げたいと思います。
♪オーマイあっぶっらっの女神~よ~♪
あぶらの女神に出会ったらおみ足に油を塗りたいと思います。
なるほど!
ティッシュオフでしたか。私はそのまま洗顔フォーム(今石鹸ないもので…)で馴染ませてオフしてました。
今日ティッシュ使ってみよう!
そんで、②は浴室内なのですね。昔ジョンソン&ジョンソンのベビーオイルも浴室内で~みたいなCMやってたときありましたね。うろ覚え情報ですが。
ダイレクトオイルは未経験なので、これもやってみます。
ノー美容液という恐怖を乗り越えて。アラフィフの油田に新たなる油を…
おお~楽しみ!
じゃ、これから油まみれになってまいります===3
たまごさん、早速の、しかもご丁寧なお返事、ありがとうございますm(__)m
これからはたまごさんのことを「あぶらの女神」として崇拝し、東にむかって(西に住んでおりますので)祈りを捧げたいと思います。
♪オーマイあっぶっらっの女神~よ~♪
あぶらの女神に出会ったらおみ足に油を塗りたいと思います。
なるほど!
ティッシュオフでしたか。私はそのまま洗顔フォーム(今石鹸ないもので…)で馴染ませてオフしてました。
今日ティッシュ使ってみよう!
そんで、②は浴室内なのですね。昔ジョンソン&ジョンソンのベビーオイルも浴室内で~みたいなCMやってたときありましたね。うろ覚え情報ですが。
ダイレクトオイルは未経験なので、これもやってみます。
ノー美容液という恐怖を乗り越えて。アラフィフの油田に新たなる油を…
おお~楽しみ!
じゃ、これから油まみれになってまいります===3
空気を読まずに中国ドラマの話。
一昨年2019年夏の大ブレイクドラマ
『親愛的、熱愛的 ~GO!GO!squid』
が去年日本で放送された時、
★『GO!GO!シンデレラは片想い』
というめちゃくちゃ口にするのがハズイ邦題を付けられて愕然としたのです。
主演はダンルンの嫁候補、超可愛いヤンズーと、『剣王朝』『法医秦明』の李現。大学の同級生の2人の相性はすごく良くてアドリブシーンも息ピッタリで、観ているババアも毎回ときめいていたものです。だからヤンズーを李現の嫁に!という勢力も多く、ダンルンの嫁に推す勢力と対立していることは先日も述べた通りです。
で、その続編と言える『我的时代,你的时代』が今春に配信されたんですが、早くも9月にCSで日本語版放送決定だそうです!!
★『GO!GO!王子様は片想い』
お、王子様…( ´゚д゚`)アチャー
嫌な予感が当たりました。多分そうなると思ってた。配給会社の好みかな、シンデレラシリーズ、王子様シリーズ、本当はシリーズじゃないけど韓台中ごちゃ混ぜでシリーズ化してる。
これの主演は李現の従弟役、胡一天。ツンデレ王子のシンデレラ?というドラマでブレイクしたそうです。女①は『剣王朝』『海棠の色付く頃に』の李一桐。前作では小池栄子さん似の30代半ば?の女優さんが演じてましたが、続編でヒロインになるにあたり可愛い系の李一桐にキャラ変されました。元彼役も、王世均=七坊から90后のイケメンに。全体的にキャストが若手に入れ替え、顔値も底上げしています。
李現とヤンズーは続投なのでそこは安心です。
ホームドラマチャンネルで9月~放送予定!
タイトルは残念ですが、観るのは楽しみです。
一昨年2019年夏の大ブレイクドラマ
『親愛的、熱愛的 ~GO!GO!squid』
が去年日本で放送された時、
★『GO!GO!シンデレラは片想い』
というめちゃくちゃ口にするのがハズイ邦題を付けられて愕然としたのです。
主演はダンルンの嫁候補、超可愛いヤンズーと、『剣王朝』『法医秦明』の李現。大学の同級生の2人の相性はすごく良くてアドリブシーンも息ピッタリで、観ているババアも毎回ときめいていたものです。だからヤンズーを李現の嫁に!という勢力も多く、ダンルンの嫁に推す勢力と対立していることは先日も述べた通りです。
で、その続編と言える『我的时代,你的时代』が今春に配信されたんですが、早くも9月にCSで日本語版放送決定だそうです!!
★『GO!GO!王子様は片想い』
お、王子様…( ´゚д゚`)アチャー
嫌な予感が当たりました。多分そうなると思ってた。配給会社の好みかな、シンデレラシリーズ、王子様シリーズ、本当はシリーズじゃないけど韓台中ごちゃ混ぜでシリーズ化してる。
これの主演は李現の従弟役、胡一天。ツンデレ王子のシンデレラ?というドラマでブレイクしたそうです。女①は『剣王朝』『海棠の色付く頃に』の李一桐。前作では小池栄子さん似の30代半ば?の女優さんが演じてましたが、続編でヒロインになるにあたり可愛い系の李一桐にキャラ変されました。元彼役も、王世均=七坊から90后のイケメンに。全体的にキャストが若手に入れ替え、顔値も底上げしています。
李現とヤンズーは続投なのでそこは安心です。
ホームドラマチャンネルで9月~放送予定!
タイトルは残念ですが、観るのは楽しみです。

また忘れてた~
お風呂から出てきました。
あっ、地震だ。コス子さんはじめ九州中四国のみなさま大丈夫でしたか?揺れましたね。怖かった。
さて、①、②ともに実践しました。
②、肌に水分が残っている(びしょびしょではなく)状態でのオイル塗布がポイントなんだな!よい感じです。
明日の朝が楽しみです。
先ほどは触れていませんでしたが、オイルの実力を大いに感じたのは私の四大乾燥地帯のうち右および左肘です。
まーツルッツルッツルッツルッ!!
「そら油つけたらツルツルするやろ」
ごもっとも。でも、感動しました。顔につけて余った手のひらのオイルを馴染ませただけなのに。
肘たちとオイルは婚約することにしました。
顔の毛穴はちょっと様子見です。もしかしたらスクワランの方がいいかもしれません。オレイン酸と私の毛穴の相性を確認中です。
あぶらの女神さま、現場からは以上ですm(__)m
あっ、地震だ。コス子さんはじめ九州中四国のみなさま大丈夫でしたか?揺れましたね。怖かった。
さて、①、②ともに実践しました。
②、肌に水分が残っている(びしょびしょではなく)状態でのオイル塗布がポイントなんだな!よい感じです。
明日の朝が楽しみです。
先ほどは触れていませんでしたが、オイルの実力を大いに感じたのは私の四大乾燥地帯のうち右および左肘です。
まーツルッツルッツルッツルッ!!
「そら油つけたらツルツルするやろ」
ごもっとも。でも、感動しました。顔につけて余った手のひらのオイルを馴染ませただけなのに。
肘たちとオイルは婚約することにしました。
顔の毛穴はちょっと様子見です。もしかしたらスクワランの方がいいかもしれません。オレイン酸と私の毛穴の相性を確認中です。
あぶらの女神さま、現場からは以上ですm(__)m
すみません、中国ドラマトピなのにm(__)m
本日の視聴記録☆
「独弧伽羅」19話
今日は楽しかった!「曼陀ちゃん、婚家到着の巻」でした。三十路半ばであんなに口を尖らせて可愛い顔ができる曼陀ちゃんはスゴい。あんなに側室いたらいやだなあ。
般若姉は今回はずっと目に涙ためてて…大きな目にピンクのアイメイクがとても綺麗で(3姉妹の中で一番ピンクメイクが似合っていると個人的に思っています)、見惚れてました。
朕は「なんで誰も朕の子を産めんのだ!」て、朕に原因あるとは思わないのかな?思いたくないか。
楊堅やっと出てきた~
早く楊堅くんのターンに入ってほしいです。
本日の視聴記録☆
「独弧伽羅」19話
今日は楽しかった!「曼陀ちゃん、婚家到着の巻」でした。三十路半ばであんなに口を尖らせて可愛い顔ができる曼陀ちゃんはスゴい。あんなに側室いたらいやだなあ。
般若姉は今回はずっと目に涙ためてて…大きな目にピンクのアイメイクがとても綺麗で(3姉妹の中で一番ピンクメイクが似合っていると個人的に思っています)、見惚れてました。
朕は「なんで誰も朕の子を産めんのだ!」て、朕に原因あるとは思わないのかな?思いたくないか。
楊堅やっと出てきた~
早く楊堅くんのターンに入ってほしいです。
ああああ。
のうみそからももいろの汁が出てます。
これか!「やってみました!」と言ってもらう喜びってやつは!
左ひじのご様子、もうツルッツルが何個あるのかわからないくらいツルツルですね!!ここここ婚約!?ぜひとも仲人をさせていただきたいです。
この1年ほど、ときおりゲームトピにてあぶらテロを行っていたんです。
こんな過激派の行動をみなさま温かく見守ってくださいました。
ゲームトピはゲーム廃人の集う場所…ではなく、愛するものに熱中するひとたち、美容にも意識が高い、だけどお肌は弱よわなすてきな人たちばかりです。
私は20代はコスメに投資しまくっていました。
ですので化粧水・美容液・乳液・クリームという手順を手放す恐怖はわかります!
どうやらもももさんも知識が豊富なご様子ですので、あぶらに置き換えられそうなもの、あぶらには代わりは務まらないもの、ご自身でお決めになれるような気がします。
私の最終目標は「洗いっぱなし・ノーファンデ」です。
もっと早く覚醒していれば、肌をこすったり化学液を塗らずにいられたのにと思います。
娘にはお肌の「そーき・えーさい・きょーいく」を行っています。
ありがとうございます。うれしかったです。
いつか一緒に「あなたはあぶらをしんじますか」各戸をめぐりましょうね!
のうみそからももいろの汁が出てます。
これか!「やってみました!」と言ってもらう喜びってやつは!
左ひじのご様子、もうツルッツルが何個あるのかわからないくらいツルツルですね!!ここここ婚約!?ぜひとも仲人をさせていただきたいです。
この1年ほど、ときおりゲームトピにてあぶらテロを行っていたんです。
こんな過激派の行動をみなさま温かく見守ってくださいました。
ゲームトピはゲーム廃人の集う場所…ではなく、愛するものに熱中するひとたち、美容にも意識が高い、だけどお肌は弱よわなすてきな人たちばかりです。
私は20代はコスメに投資しまくっていました。
ですので化粧水・美容液・乳液・クリームという手順を手放す恐怖はわかります!
どうやらもももさんも知識が豊富なご様子ですので、あぶらに置き換えられそうなもの、あぶらには代わりは務まらないもの、ご自身でお決めになれるような気がします。
私の最終目標は「洗いっぱなし・ノーファンデ」です。
もっと早く覚醒していれば、肌をこすったり化学液を塗らずにいられたのにと思います。
娘にはお肌の「そーき・えーさい・きょーいく」を行っています。
ありがとうございます。うれしかったです。
いつか一緒に「あなたはあぶらをしんじますか」各戸をめぐりましょうね!
たまごさん、ぜひ
「たまごビューティールーム」をお開きになってください。
わたくし美容部員になりますゆえ。
「たまごビューティールーム」をお開きになってください。
わたくし美容部員になりますゆえ。
あぶらの話をドラマの話でサンドイッチ
本日の視聴記録☆
「明蘭」26話
今日のお話はこれから起こるいろいろな出来事の伏線?
離婚騒動からするとちょっと盛り上がりにかける展開でした。なのに楽しく見れる。あっという間に終わった!
続きが早く見たいです。
今日は巴林湄若ちゃんが出てきた!相変わらずかわいいな。だけどやはり如懿伝でお妃姿をみていたので地味で残念。でもかわいい。
この「明蘭」の主人公の2人は実生活でも結婚したのですね。
「月桂樹洋服店の紳士たち」のイ・ドンゴンとチョ・ユニも…
今調べたら去年離婚してた…(@_@)アララ
本日の視聴記録☆
「明蘭」26話
今日のお話はこれから起こるいろいろな出来事の伏線?
離婚騒動からするとちょっと盛り上がりにかける展開でした。なのに楽しく見れる。あっという間に終わった!
続きが早く見たいです。
今日は巴林湄若ちゃんが出てきた!相変わらずかわいいな。だけどやはり如懿伝でお妃姿をみていたので地味で残念。でもかわいい。
この「明蘭」の主人公の2人は実生活でも結婚したのですね。
「月桂樹洋服店の紳士たち」のイ・ドンゴンとチョ・ユニも…
今調べたら去年離婚してた…(@_@)アララ
パ妃♪
教えて頂いたFNS歌謡祭見てきました♡
尾崎の息子さん。
どうしてわざわざ茨の道を歩こうとするのかしらと思ってしまう。
尾崎の曲が大好きだそうですね。ご本人の中で昇華されているなら良いのかなぁ。
でも親の立場になってしまうと、どうしても見るのに勇気が必要です(笑)
今回は石崎ひゅーいさんとコラボなので少し安心だったので見てみました。
ちょっと前に国営放送で尾崎トリビュート番組がありました。その時に石崎ひゅーいさんが「Forget-me-not」をカバーして歌ってらしたのですが、とっっっても良かったんです。
尾崎の歌だけど、自分の歌い方で熱唱してらした。
パール夫様はご覧になったかな。
今回は息子さんと「15の夜」でしたが、交代で歌うのも面白い試みでしたね。息子さんは声が少し尾崎より高いけれど似てますよね。
ちなみにその国営放送で、秋山黄色さんという方がアレンジして「シェリー」を歌ったのですが、こちらも凄く胸を打ちました。ちょっと激しい曲調になっていましたが、訴えてくるものがあります。この方を私は知りませんでしたが、才能あるミュージシャンのようです。
YouTubeでも見れるのでご興味ある方は是非♡
教えて頂いたFNS歌謡祭見てきました♡
尾崎の息子さん。
どうしてわざわざ茨の道を歩こうとするのかしらと思ってしまう。
尾崎の曲が大好きだそうですね。ご本人の中で昇華されているなら良いのかなぁ。
でも親の立場になってしまうと、どうしても見るのに勇気が必要です(笑)
今回は石崎ひゅーいさんとコラボなので少し安心だったので見てみました。
ちょっと前に国営放送で尾崎トリビュート番組がありました。その時に石崎ひゅーいさんが「Forget-me-not」をカバーして歌ってらしたのですが、とっっっても良かったんです。
尾崎の歌だけど、自分の歌い方で熱唱してらした。
パール夫様はご覧になったかな。
今回は息子さんと「15の夜」でしたが、交代で歌うのも面白い試みでしたね。息子さんは声が少し尾崎より高いけれど似てますよね。
ちなみにその国営放送で、秋山黄色さんという方がアレンジして「シェリー」を歌ったのですが、こちらも凄く胸を打ちました。ちょっと激しい曲調になっていましたが、訴えてくるものがあります。この方を私は知りませんでしたが、才能あるミュージシャンのようです。
YouTubeでも見れるのでご興味ある方は是非♡
>もももさん
見てきたー!
そうだそうだ、大沢誉志幸さんはこういうダンスミュージック歌う人でしたね。
「stop&ギミーラブ」
これこそ夏の海岸でWラジカセで聞きたい♡
今聞いてもめっちゃカッコいい。
気分上がったのでリピートして聞きましたよ。
「その気× × × 」色んなパージョンで聞いてきたけど、これもセクスィー。てかホント銀色夏生さんなん?って歌詞ですね。
あと「GO GO HEAVEN」も良かったです。(PVはちょいダサでしたけれど)
決めた!
今年の夏は私は大沢誉志幸さんで駆け抜けていくよ(どこへ)
見てきたー!
そうだそうだ、大沢誉志幸さんはこういうダンスミュージック歌う人でしたね。
「stop&ギミーラブ」
これこそ夏の海岸でWラジカセで聞きたい♡
今聞いてもめっちゃカッコいい。
気分上がったのでリピートして聞きましたよ。
「その気× × × 」色んなパージョンで聞いてきたけど、これもセクスィー。てかホント銀色夏生さんなん?って歌詞ですね。
あと「GO GO HEAVEN」も良かったです。(PVはちょいダサでしたけれど)
決めた!
今年の夏は私は大沢誉志幸さんで駆け抜けていくよ(どこへ)
地震は大丈夫でしたか?
あちこち揺れんでほしいわ~。
あちこち揺れんでほしいわ~。
ほぼほぼ、ふざけているヲレなのに過分なお褒めの言葉をありがとうございます。
たまごちゃんは想像するにめっちゃ繊細で丁寧に言葉を発する人。そんな素敵な女性から有難い事を言っていただけて胸がいっぱいになります。
ちょっと、どうお返事して良いか分からず現実逃避。誉志幸と尾崎沼with大河ドラマを試みたら全く合わなくて、やっぱりドラマ見る時はドラマに集中しなきゃダメだよねという結論に至ったところで我にかえって恥ずかしながら戻って参りました。
たまごちゃんの表板読んできた。別に揶揄もしてなかったと思いますよ。(ハンネがワケ分からんだけ(笑))
ホントね、表板もそうだし、1年前のマスク板も見ていてつくづく思ったけれど、口コミとか掲示板の威力って凄いですよね
CMって意味あるの?邪魔なだけじゃない?と若い頃は思っていました。
いやいや効果的ですわね。
皆が欲しがれば、自分も欲しくなるんですよね。集団心理の怖いとこ。
コストコ通は大きな掲示板になりましたので、その影響力の凄さたるや、コス子さんも軽くコレ良いよ~!って言えないのではないかしら。
ご苦労も多いでしょう。
まぁでも、そうやってノッてくれる消費者が経済を支えていてくれると思うしかないかな。
出来れば、必死で買ったのなら大切に履いて欲しいですね。
公式ホームページ見る限りは可愛いサンダルですしね。
たまごちゃんはリボンが似合いそうですね♡♡残念ながらヲレは可愛いモノは全く似合わないので、頑張っても無印良品のレジにいる人ぽいのが精一杯です。
たまごちゃんは想像するにめっちゃ繊細で丁寧に言葉を発する人。そんな素敵な女性から有難い事を言っていただけて胸がいっぱいになります。
ちょっと、どうお返事して良いか分からず現実逃避。誉志幸と尾崎沼with大河ドラマを試みたら全く合わなくて、やっぱりドラマ見る時はドラマに集中しなきゃダメだよねという結論に至ったところで我にかえって恥ずかしながら戻って参りました。
たまごちゃんの表板読んできた。別に揶揄もしてなかったと思いますよ。(ハンネがワケ分からんだけ(笑))
ホントね、表板もそうだし、1年前のマスク板も見ていてつくづく思ったけれど、口コミとか掲示板の威力って凄いですよね
CMって意味あるの?邪魔なだけじゃない?と若い頃は思っていました。
いやいや効果的ですわね。
皆が欲しがれば、自分も欲しくなるんですよね。集団心理の怖いとこ。
コストコ通は大きな掲示板になりましたので、その影響力の凄さたるや、コス子さんも軽くコレ良いよ~!って言えないのではないかしら。
ご苦労も多いでしょう。
まぁでも、そうやってノッてくれる消費者が経済を支えていてくれると思うしかないかな。
出来れば、必死で買ったのなら大切に履いて欲しいですね。
公式ホームページ見る限りは可愛いサンダルですしね。
たまごちゃんはリボンが似合いそうですね♡♡残念ながらヲレは可愛いモノは全く似合わないので、頑張っても無印良品のレジにいる人ぽいのが精一杯です。
リズム取りながら大沢誉志幸聞いてたので全く気づきませんでした( ´;゚;∀;゚;)
ご心配頂きありがとうございます。
ご心配頂きありがとうございます。
リズム……といえば「まずいリズムでベルが鳴る」です。
何もなくてよかったデス。
何もなくてよかったデス。
ぴゅうこさん、おはようございます♪
石崎ひゅーいさんとの『15の夜』良かったですね~!
私も親の立場から見てしまうので、父親と同じ道に進むということは、どうしても良いも悪いも比べられてしまいますよね。
でもやっぱりDNAは受け継がれていくのですね。
裕哉さんが2才の時に尾崎豊が亡くなってるそうで父親の記憶がほぼなかったそうです。
裕哉さんが、歌うことで父親を感じる事が出来て、幸せならそれでいいんやなって思います。
父親の尾崎豊がいちばん喜んでるんじゃないかなって思います♪
秋山黄色さん、全く知らなかったのでYouTube観てきますね。
尾崎トリビュート番組があったんですか~!
そして石崎ひゅーいの「Forget-me-not」
パール夫は観たのかしら?まだ爆睡してますので(笑)起きたら聞いてみます(*゚∀゚)ゞ
石崎ひゅーいさんとの『15の夜』良かったですね~!
私も親の立場から見てしまうので、父親と同じ道に進むということは、どうしても良いも悪いも比べられてしまいますよね。
でもやっぱりDNAは受け継がれていくのですね。
裕哉さんが2才の時に尾崎豊が亡くなってるそうで父親の記憶がほぼなかったそうです。
裕哉さんが、歌うことで父親を感じる事が出来て、幸せならそれでいいんやなって思います。
父親の尾崎豊がいちばん喜んでるんじゃないかなって思います♪
秋山黄色さん、全く知らなかったのでYouTube観てきますね。
尾崎トリビュート番組があったんですか~!
そして石崎ひゅーいの「Forget-me-not」
パール夫は観たのかしら?まだ爆睡してますので(笑)起きたら聞いてみます(*゚∀゚)ゞ
ベリーさん
ぴゅうこさん
『大地の子』ファンの皆さん
明日から再放送始まりますので再度お知らせします♪
2021年7月19日から8月23日 毎週月曜日 午後9時から
初回のみ89分
第2回以降は2話ずつ放送
全11回 (89分・59分×10回)
NHKBSプレミアムにて
とても楽しみです♪
ぴゅうこさん
『大地の子』ファンの皆さん
明日から再放送始まりますので再度お知らせします♪
2021年7月19日から8月23日 毎週月曜日 午後9時から
初回のみ89分
第2回以降は2話ずつ放送
全11回 (89分・59分×10回)
NHKBSプレミアムにて
とても楽しみです♪
ありがとうございます、録画してるよ!
第1話の後には、原作者山崎豊子さんが中国残留孤児について現地取材するにあたって中国側の許可をとらないといけなかった経過のドキュメンタリーがあるので、是非そちらも併せてご覧下さい。
「再」マークついてないけど、このドキュメンタリーも内容観たような気がする。胡錦濤さんがどうとか…。
第1話の後には、原作者山崎豊子さんが中国残留孤児について現地取材するにあたって中国側の許可をとらないといけなかった経過のドキュメンタリーがあるので、是非そちらも併せてご覧下さい。
「再」マークついてないけど、このドキュメンタリーも内容観たような気がする。胡錦濤さんがどうとか…。
ほげ~(*゚Д゚*)
ドキュメンタリーはチェックしてませんでした!
早速録画完了!ベリーさん、お知らせありがとうございます(*´∀人)
『明蘭』
馬球大会の集を観ました。だんだん明蘭が活発になってきて嬉しいです。
急に親友キャラで余嫣然が出てきてびっくりしましたが、この女優さん
『ミーユエ』のジャイアンの妃でしたよね!
いつの時代もスポーツが得意な女性って憧れます。特に球技。私は社会人になってからのソフトボール大会で、ショートを守ってた時に取った打球を審判に渡した伝説の新人でした(笑)
(こんなド素人にショートを守らしたらアカン)
ちなみに中学では陸上部でした。
足は速かったの~!
ドキュメンタリーはチェックしてませんでした!
早速録画完了!ベリーさん、お知らせありがとうございます(*´∀人)
『明蘭』
馬球大会の集を観ました。だんだん明蘭が活発になってきて嬉しいです。
急に親友キャラで余嫣然が出てきてびっくりしましたが、この女優さん
『ミーユエ』のジャイアンの妃でしたよね!
いつの時代もスポーツが得意な女性って憧れます。特に球技。私は社会人になってからのソフトボール大会で、ショートを守ってた時に取った打球を審判に渡した伝説の新人でした(笑)
(こんなド素人にショートを守らしたらアカン)
ちなみに中学では陸上部でした。
足は速かったの~!
パールちゃんは走るのが速い!φ(..)
余嫣然はねぇ、邓莎さんです。ダンルンと同じ名字で、瓔珞の姉瓔寧とか、『白華の姫』『蘭陵王』それぞれ主人公の母とか、もう亡くなってる大事な人の役で回想シーンによく出てきます。
ジャイアン嫁は馬思純さんで、顔立ちは似てるけど違う人なのよー。ダンルンとは『私だけのスーパースター』で共演する前から仲良しです。
馬球シーン面白いけど、あの馬の背に立ち上がったり、落馬しそうな人を棒(ラケット?スティック?)で戻したり、あんなアクロバティックなこと背中でされる馬さんたち大変だな…と思いました。
撮影用の馬はどのくらいいるんでしょうね。たまに矢で射られて頭から倒れこむシーンなんか見ると、あの馬はスタントマン(ホース)?CG?大丈夫なん?と心配になります。
余嫣然はねぇ、邓莎さんです。ダンルンと同じ名字で、瓔珞の姉瓔寧とか、『白華の姫』『蘭陵王』それぞれ主人公の母とか、もう亡くなってる大事な人の役で回想シーンによく出てきます。
ジャイアン嫁は馬思純さんで、顔立ちは似てるけど違う人なのよー。ダンルンとは『私だけのスーパースター』で共演する前から仲良しです。
馬球シーン面白いけど、あの馬の背に立ち上がったり、落馬しそうな人を棒(ラケット?スティック?)で戻したり、あんなアクロバティックなこと背中でされる馬さんたち大変だな…と思いました。
撮影用の馬はどのくらいいるんでしょうね。たまに矢で射られて頭から倒れこむシーンなんか見ると、あの馬はスタントマン(ホース)?CG?大丈夫なん?と心配になります。
恥ずかしっ!恥ずかしっ!
めっちゃドヤ顔で言ったのに、違う女優さんやった~( 〃▽〃)
ベリーさんが名前教えてくれたから二人の写真見てきました!
邓莎さんの方がちょっとキリッとしてますね。
って瓔珞のお姉ちゃんやったの~
(゚Д゚)!!
お二人とも美人さんでした♡
馬はどうなってるんですかね。洋画でも矢で射られて倒れるシーン、いっぱいありますよね!
お馬さんが、痛い思いしてないといいんやけど。。。
めっちゃドヤ顔で言ったのに、違う女優さんやった~( 〃▽〃)
ベリーさんが名前教えてくれたから二人の写真見てきました!
邓莎さんの方がちょっとキリッとしてますね。
って瓔珞のお姉ちゃんやったの~
(゚Д゚)!!
お二人とも美人さんでした♡
馬はどうなってるんですかね。洋画でも矢で射られて倒れるシーン、いっぱいありますよね!
お馬さんが、痛い思いしてないといいんやけど。。。
いやそこまで把握してる私が沼過ぎるので、パールちゃんは大丈夫です。
でも言われて初めて、2人の顔立ち似てるなぁ~って実感しました。日本人受けしやすいパッチリ目の可愛い系ですよね。
乗馬シーンで、あまりにも不自然に馬が映らない、明らかに木馬でやってる系のシーンも逆にめっちゃ気になりますね。
でも言われて初めて、2人の顔立ち似てるなぁ~って実感しました。日本人受けしやすいパッチリ目の可愛い系ですよね。
乗馬シーンで、あまりにも不自然に馬が映らない、明らかに木馬でやってる系のシーンも逆にめっちゃ気になりますね。
も妃~!
途中参戦なのに余裕でついて来れているのが素晴らしいですね♪
私は2回目ですが、1回目より面白さがぐーんとアップしています。
15話くらいで止めておこうと思っていましたが最後まで見てしまう予感がしております。
>パ妃
>ベ妃
え!ジャイアンの嫁の人?うわ、全く気づいてなかったわ。あら、違うのね。どちらにしろ区別ついてないから無問題だわ。
途中参戦なのに余裕でついて来れているのが素晴らしいですね♪
私は2回目ですが、1回目より面白さがぐーんとアップしています。
15話くらいで止めておこうと思っていましたが最後まで見てしまう予感がしております。
>パ妃
>ベ妃
え!ジャイアンの嫁の人?うわ、全く気づいてなかったわ。あら、違うのね。どちらにしろ区別ついてないから無問題だわ。
◎「大唐見聞録」完走。
ん?これで終わり?
侯将軍謀反じゃ~~~雲くん1段高い橋で苦悩。ドカーン→終了。
からの~~李世民VS承乾のチャンバラシーン長かったですね。
なんかよく分かりませんね(笑)
ぽちぽち妃の仰っていた意味は理解出来ました。
◎「如懿伝」
乾隆帝とにかく浮かれ過ぎ。漢氏大好き~~位ドンドンあげちゃうよ~朕を魅力した功績を称えて更に位上げて容妃にもしとくね~~
-----------------------------
紫参と鳩の汁物飲んどけ!(頭が冴えるそうです)
挙句に如懿にビンタ賜りました。
なんなのマジで(ꐦ°᷄д°᷅)?
◎「ミーユエ」
蕩が重いもん抱えようとして自業自得→皇后逆ギレ→ユエ更に苦境→貞さん(TT)→義渠くん再登場、黄歇もいるよ!
まで見ました。ユエはいつになったら落ち着けるの。・゚・(*ノД`*)・゚・。
◎「君、花海棠の紅にあらず」
山ちゃんの京劇の時の足さばきも見事。モグモグしてるだけじゃないね!
BGMやらも効果的で好きなドラマです。
私は山ちゃん意外に好きらしい。号聘さん以来のトキメキやも。
ん?これで終わり?
侯将軍謀反じゃ~~~雲くん1段高い橋で苦悩。ドカーン→終了。
からの~~李世民VS承乾のチャンバラシーン長かったですね。
なんかよく分かりませんね(笑)
ぽちぽち妃の仰っていた意味は理解出来ました。
◎「如懿伝」
乾隆帝とにかく浮かれ過ぎ。漢氏大好き~~位ドンドンあげちゃうよ~朕を魅力した功績を称えて更に位上げて容妃にもしとくね~~
-----------------------------
紫参と鳩の汁物飲んどけ!(頭が冴えるそうです)
挙句に如懿にビンタ賜りました。
なんなのマジで(ꐦ°᷄д°᷅)?
◎「ミーユエ」
蕩が重いもん抱えようとして自業自得→皇后逆ギレ→ユエ更に苦境→貞さん(TT)→義渠くん再登場、黄歇もいるよ!
まで見ました。ユエはいつになったら落ち着けるの。・゚・(*ノД`*)・゚・。
◎「君、花海棠の紅にあらず」
山ちゃんの京劇の時の足さばきも見事。モグモグしてるだけじゃないね!
BGMやらも効果的で好きなドラマです。
私は山ちゃん意外に好きらしい。号聘さん以来のトキメキやも。
>パ妃
>ベ妃
ありがとうございます~♡バッチリ予約しました。若かりし上川さんに会えると思うと動悸めまい息切れが止まりません。
>ベ妃
ありがとうございます~♡バッチリ予約しました。若かりし上川さんに会えると思うと動悸めまい息切れが止まりません。
如懿伝って、乾隆帝ネガティブキャンペーンが主題なの?って思ってしまうのです。全盛期はとても優れた皇帝だったのかも知れないけど、長い治世の末期は色ボケジジイ状態で「老害を撒き散らした」と結構ちゃんとした歴史関係のサイトに書かれてて酷い言われようでした。
ウォレスが憎まれ役を全力で憎たらしく演じてくれてますね。
漢氏って、寒氏のことかな?
李沁(リ・チン)は高貴なお姫様役がめっちゃ似合います。私は出演してる時代劇3作観て、全てお姫様(皇族)です。一昨日は菜の花畑で彼にチュウして「我慢出来なかったの…(〃ω〃)」と呟く李沁にベリーメロメロでした。
ダンルンとはコロナ抗疫ドラマで共演しましたがお互い防護服なのでチュウはなかったです。
ダンルンは既に新ドラマで横店撮影所入りしてるようです。20日にクランクインだか記者発表だかあるようなのでそわそわしちゃいます。
すべての話題を最後ダンルンにつなげますよ。
ウォレスが憎まれ役を全力で憎たらしく演じてくれてますね。
漢氏って、寒氏のことかな?
李沁(リ・チン)は高貴なお姫様役がめっちゃ似合います。私は出演してる時代劇3作観て、全てお姫様(皇族)です。一昨日は菜の花畑で彼にチュウして「我慢出来なかったの…(〃ω〃)」と呟く李沁にベリーメロメロでした。
ダンルンとはコロナ抗疫ドラマで共演しましたがお互い防護服なのでチュウはなかったです。
ダンルンは既に新ドラマで横店撮影所入りしてるようです。20日にクランクインだか記者発表だかあるようなのでそわそわしちゃいます。
すべての話題を最後ダンルンにつなげますよ。
ぴ妃♡
ユエはまだまだ落ち着けませんよ~!
波乱万丈をお楽しみに♪
>も妃♡
>ぴ妃♡
お二人も『明蘭』観てたんですね。うっかりしておりました(^^;
馬球の集を観ましたよ~!
ベ妃と共にまた色々教えて下さいね♪
『明蘭』めっちゃ侍女多いね~!
『大地の子』楽しみです♪
ユエはまだまだ落ち着けませんよ~!
波乱万丈をお楽しみに♪
>も妃♡
>ぴ妃♡
お二人も『明蘭』観てたんですね。うっかりしておりました(^^;
馬球の集を観ましたよ~!
ベ妃と共にまた色々教えて下さいね♪
『明蘭』めっちゃ侍女多いね~!
『大地の子』楽しみです♪
「大唐」
ねー!そうでしょうそうでしょう、見てないけど( ̄▽ ̄)詰め込むだけ詰め込んで、どさくさ紛れに時空を越えちゃう。辻褄合わせも伏線回収も不充分ぽく、騒ぐだけ騒いで…どさくさついでに子だけはできとるらしい(爆)何だよそれ。
なので「大唐子作り奮闘記」、それに尽きる。
ねー!そうでしょうそうでしょう、見てないけど( ̄▽ ̄)詰め込むだけ詰め込んで、どさくさ紛れに時空を越えちゃう。辻褄合わせも伏線回収も不充分ぽく、騒ぐだけ騒いで…どさくさついでに子だけはできとるらしい(爆)何だよそれ。
なので「大唐子作り奮闘記」、それに尽きる。
乾隆帝は稀代の名君だけど、記録などでは治世の後半になるとだんだんネガティブな話が出だしますね。まぁ老害は多少あったかもしれませんが、それより結局は漢民族じゃないからってのが一番あり得るというか。清朝を否定しないといけないからね。
後になって書き足されたり改竄されたりもあるだろうし、現代においても漢民族による支配を至上としたい勢力からしたら、漢民族じゃない皇帝を名君のままにしたくないんじゃないのかな。
私はついついそういう目で、裏の裏の意図を探りほじくり出してみようとしちゃうから、ストーリーだけイケメンだけを楽しめないんですよ…だから敢えて「大唐」みたいなドタバタ騒動のぶっ飛び加減を楽しもうとしてみたんですが、あまりにも構成が(T_T)ヒドスギル
最近韓流もあまり見なくなっちゃったのも、なんというか…ああこういう思考回路があるからこうなるのか…という図式を見てしまうからで、無心に楽しめなくなっちゃってるんです。色恋沙汰のキュンキュンも悪くないけど、私とはちょっとツボが違うんだよなぁ〜(誰も合わんって)
変態だからかなぁ〜。
日本のドラマも滅多に見なくなって久しいけど、なんというか…出来のいい根菜は脚本も消化が良すぎて何にも残らない、という感じ?原作読む方がまだ残りそうかな。クセの強いキャラの胸糞な展開は面白さ半分モヤモヤ半分で、疲れるので見る気が起きない(T_T)
後になって書き足されたり改竄されたりもあるだろうし、現代においても漢民族による支配を至上としたい勢力からしたら、漢民族じゃない皇帝を名君のままにしたくないんじゃないのかな。
私はついついそういう目で、裏の裏の意図を探りほじくり出してみようとしちゃうから、ストーリーだけイケメンだけを楽しめないんですよ…だから敢えて「大唐」みたいなドタバタ騒動のぶっ飛び加減を楽しもうとしてみたんですが、あまりにも構成が(T_T)ヒドスギル
最近韓流もあまり見なくなっちゃったのも、なんというか…ああこういう思考回路があるからこうなるのか…という図式を見てしまうからで、無心に楽しめなくなっちゃってるんです。色恋沙汰のキュンキュンも悪くないけど、私とはちょっとツボが違うんだよなぁ〜(誰も合わんって)
変態だからかなぁ〜。
日本のドラマも滅多に見なくなって久しいけど、なんというか…出来のいい根菜は脚本も消化が良すぎて何にも残らない、という感じ?原作読む方がまだ残りそうかな。クセの強いキャラの胸糞な展開は面白さ半分モヤモヤ半分で、疲れるので見る気が起きない(T_T)
本日の視聴記録☆
「花海棠の~」13~15話
登宝、う、ウザい…姜会長ももう見飽きたよ、その顔。早いとこ姜親子退場してくれないものか。
チャン・リン・シャン♪じゃなくて陳紉香はなんかいい子っぽい。がんばってるし。顔もかわいい。上海に行っちゃうの?残念だなあ。
大太鼓の上で踊る、ってチャン・ツィイー&金城武の「Lovers」を思い出しました。チャン・ツィイーが舞いながら長い袖で太鼓を鳴らすやつ。尹正くんは太鼓を鳴らすわけではなかったのね。ちょっと期待してました。
メガネ弟よ…二旦那、あんな子に現場監督させたら、、恐ろし!!ダメ、絶対。現場監督なめたらアカン。てか捕まってるし。もう、言葉にならない。
京劇の場面と、商細蕊&二旦那&七坊の楽しい三角関係だけでお話進めていただきたいです。モグモグシーンは必須。
>パ妃さま♪
「明蘭」月曜日は放送お休みで寂しいです。早く明日になーれ☆
「花海棠の~」13~15話
登宝、う、ウザい…姜会長ももう見飽きたよ、その顔。早いとこ姜親子退場してくれないものか。
チャン・リン・シャン♪じゃなくて陳紉香はなんかいい子っぽい。がんばってるし。顔もかわいい。上海に行っちゃうの?残念だなあ。
大太鼓の上で踊る、ってチャン・ツィイー&金城武の「Lovers」を思い出しました。チャン・ツィイーが舞いながら長い袖で太鼓を鳴らすやつ。尹正くんは太鼓を鳴らすわけではなかったのね。ちょっと期待してました。
メガネ弟よ…二旦那、あんな子に現場監督させたら、、恐ろし!!ダメ、絶対。現場監督なめたらアカン。てか捕まってるし。もう、言葉にならない。
京劇の場面と、商細蕊&二旦那&七坊の楽しい三角関係だけでお話進めていただきたいです。モグモグシーンは必須。
>パ妃さま♪
「明蘭」月曜日は放送お休みで寂しいです。早く明日になーれ☆
ウォレス・フオの美しさが何とかヲレを留めてくれていますが、あまりの傍若無人ぶりにイライラします。
めっちゃ拒否されとるのに(自主的に超ヤバい薬飲んで子どもも産めなくなってるのに)「時間はまだある。朕の思いも伝わるだろう」って
あーなーたーはー、空気よーめーてーなーいー!
と乾隆帝にガチギレしていますが、漢氏ではなく寒氏でしたね。
某トピでカタカナ苦手と言いましたが漢字もアカンらしい。自分が紫参と鳩の汁物飲んどけ!
めっちゃ拒否されとるのに(自主的に超ヤバい薬飲んで子どもも産めなくなってるのに)「時間はまだある。朕の思いも伝わるだろう」って
あーなーたーはー、空気よーめーてーなーいー!
と乾隆帝にガチギレしていますが、漢氏ではなく寒氏でしたね。
某トピでカタカナ苦手と言いましたが漢字もアカンらしい。自分が紫参と鳩の汁物飲んどけ!
★『長安二十四時』~42話
もう、あと6話で終わるというのに、全く展開が読めず、息がつけず、無駄がなく、ネタバレしないような感想が書けません。
本当の黒幕が誰か…当初首謀者とされていた組織は既に話題にも上らず…当初ターゲットと思われていた人物もダミーで、味方と思っていた人が敵陣の密偵で、密偵に殺される…この裏切り者!と思ったら命がけで助けてくれて、癒し担当の雑魚キャラと思ってた人が今になって重要な鍵握って大活躍して、ここまでである1日のうちの21時間分。
ついに長安の中心で巨大な火柱が上がりました。どうか皆無事で…
これBSに来たら絶っっっ対観て欲しいです。
★『慶余年』~32話
これもめっちゃ面白いです。息つく暇なし!
法医秦明役の張若昀が、むっつりスケベ(林涛談)の秦明とは逆の、社交的でお喋りな主人公を演じてます。ベテランおじさん俳優が沢山出ていて物凄い安定感です。寒氏の李沁はアラサーとは思えない可愛さで、チュウが我慢出来なかった♪
★『花小厨』
気付いたら最近中華ばかり作ってる。今日は麻婆茄子でした。豚バラも買ってきた。茶色くて柔らかいテカテカのやつ作りたい。ルイルイも好きそう。
料理が主役なのはわかるけど、恋愛面でちょっと揉めたのにCM明けたら解決してアッサリ結婚してた。気難しいと評判の姑、初日の朝食準備でチクッと嫌み言われたけど食べたら美味しかったのでアッサリ陥落、優しい姑になる。仕事も順調、同業者からの嫌がらせも料理勝負でアッサリ解決。どろどろ人間模様に慣れすぎて、何だか薄味に思えてしまいます(笑)
★『宮廷の諍い女』
安答応が、しょーもないいじけ方するのでイライラしています。しょーもないと思ってたら呪いの人形にグサグサ針を刺していて、
うわっキモッ((((;゜Д゜)))
と思ってたら皇后に見付かりお説教されてました。勝手にシンケイのこと誤解して勝手に恨んでてめんどくさい。
皇帝がモッチャリしていて何とも言えない。
来月からまたCSで『瓔珞』始まるから観ます。
もう、あと6話で終わるというのに、全く展開が読めず、息がつけず、無駄がなく、ネタバレしないような感想が書けません。
本当の黒幕が誰か…当初首謀者とされていた組織は既に話題にも上らず…当初ターゲットと思われていた人物もダミーで、味方と思っていた人が敵陣の密偵で、密偵に殺される…この裏切り者!と思ったら命がけで助けてくれて、癒し担当の雑魚キャラと思ってた人が今になって重要な鍵握って大活躍して、ここまでである1日のうちの21時間分。
ついに長安の中心で巨大な火柱が上がりました。どうか皆無事で…
これBSに来たら絶っっっ対観て欲しいです。
★『慶余年』~32話
これもめっちゃ面白いです。息つく暇なし!
法医秦明役の張若昀が、むっつりスケベ(林涛談)の秦明とは逆の、社交的でお喋りな主人公を演じてます。ベテランおじさん俳優が沢山出ていて物凄い安定感です。寒氏の李沁はアラサーとは思えない可愛さで、チュウが我慢出来なかった♪
★『花小厨』
気付いたら最近中華ばかり作ってる。今日は麻婆茄子でした。豚バラも買ってきた。茶色くて柔らかいテカテカのやつ作りたい。ルイルイも好きそう。
料理が主役なのはわかるけど、恋愛面でちょっと揉めたのにCM明けたら解決してアッサリ結婚してた。気難しいと評判の姑、初日の朝食準備でチクッと嫌み言われたけど食べたら美味しかったのでアッサリ陥落、優しい姑になる。仕事も順調、同業者からの嫌がらせも料理勝負でアッサリ解決。どろどろ人間模様に慣れすぎて、何だか薄味に思えてしまいます(笑)
★『宮廷の諍い女』
安答応が、しょーもないいじけ方するのでイライラしています。しょーもないと思ってたら呪いの人形にグサグサ針を刺していて、
うわっキモッ((((;゜Д゜)))
と思ってたら皇后に見付かりお説教されてました。勝手にシンケイのこと誤解して勝手に恨んでてめんどくさい。
皇帝がモッチャリしていて何とも言えない。
来月からまたCSで『瓔珞』始まるから観ます。
おお!蕩が自滅したところまできましたか!もうあのおバカちゃんの顔を見なくて済むだけでも随分と気が楽になったものです。
羋茵ちゃんの髪型がぶっ飛んでますよね。
羋茵ちゃんの髪型がぶっ飛んでますよね。
ダンルンが新ドラマ『夜旅人』について言及。
夜中に麦茶作りながら動悸が止まらない(°Д°)
共演は『運命の桃花』倪妮(ニーニー)。
まだ細かいことは今日の朝が来て官宣出るまで分からないけど、とにかく噂じゃなく本当に倪妮と共演だったので一安心です。お弁当の時間まで寝ます!
夜中に麦茶作りながら動悸が止まらない(°Д°)
共演は『運命の桃花』倪妮(ニーニー)。
まだ細かいことは今日の朝が来て官宣出るまで分からないけど、とにかく噂じゃなく本当に倪妮と共演だったので一安心です。お弁当の時間まで寝ます!
蕩ね(遠い目)
子役も憎たらしかったけど大人になったら破壊力アップしましたもんね。そして自滅したのでスッキリ(コラ)
羋茵も昨夜退場なさいました…。
>ベ妃
酸梅湯に毒入ってるやん!
子役も憎たらしかったけど大人になったら破壊力アップしましたもんね。そして自滅したのでスッキリ(コラ)
羋茵も昨夜退場なさいました…。
>ベ妃
酸梅湯に毒入ってるやん!
飲んでから気づいてももう手遅れ。
ナスビもいれといた。
ナスビもいれといた。
すみません、私ひとり大興奮の開機(クランクイン)会見速報!
愛奇藝の製作で、主要キャストには『陰陽師』で共演した王鐸もいました(*´∇`*)若様~♪
王鐸とは三度目の共演ですが、一度目の共演作はヒロインが韓国人(事実上解散ぽいアイドルグループ)で『限韓令』(米韓軍事演習の対抗)でお蔵入りしています(泣)
久しぶりの開機儀式、ダンルン嬉しそうです…めっちゃファンサービスしてます(*´-`)
愛奇藝の製作で、主要キャストには『陰陽師』で共演した王鐸もいました(*´∇`*)若様~♪
王鐸とは三度目の共演ですが、一度目の共演作はヒロインが韓国人(事実上解散ぽいアイドルグループ)で『限韓令』(米韓軍事演習の対抗)でお蔵入りしています(泣)
久しぶりの開機儀式、ダンルン嬉しそうです…めっちゃファンサービスしてます(*´-`)
ベリーさん、ダンルンさんの新ドラマ無事クランクインおめでとうございます♪
しばらく先やけど楽しみが増えましたね!
あと扁桃腺大丈夫?
お大事にして下さいね!
しばらく先やけど楽しみが増えましたね!
あと扁桃腺大丈夫?
お大事にして下さいね!
ありがとう(*´ー`*)
まだ腫れてるけどじわじわ治ってきてます。
鼻の奥が詰まり始めたので腫れの引く予感。
久しぶりの連ドラ主演なので、ダンルンの微博は深夜更新にも関わらずコメ数の伸びが凄かったです。愛奇藝だからアプリで観やすいし、恐らく来春?の配信がめちゃくちゃ楽しみです!
原作モノだから、原作ファンからはイメージ違うとか魔改編されたくないとかの意見は出てるけど、原作ファンにも納得してもらえるドラマだといいなぁと思います。
健さんの日曜劇場は、ちょっと不穏な空気?
『大地の子』は現地ロケが難しいかと思うけど、いい形で話が進むといいですね。
まだ腫れてるけどじわじわ治ってきてます。
鼻の奥が詰まり始めたので腫れの引く予感。
久しぶりの連ドラ主演なので、ダンルンの微博は深夜更新にも関わらずコメ数の伸びが凄かったです。愛奇藝だからアプリで観やすいし、恐らく来春?の配信がめちゃくちゃ楽しみです!
原作モノだから、原作ファンからはイメージ違うとか魔改編されたくないとかの意見は出てるけど、原作ファンにも納得してもらえるドラマだといいなぁと思います。
健さんの日曜劇場は、ちょっと不穏な空気?
『大地の子』は現地ロケが難しいかと思うけど、いい形で話が進むといいですね。
息子が夏休み入る前に、録りためてた映画観てました。
『青の炎』
ずーっと気になってた映画でしたが、WOWOWで放送があったのでやっと視聴。
ニノもあややも若い!完全犯罪を成し遂げようとするも、やっぱり綻びが出てしまいます。あんな男を家に住まわせるお母さんに責任があるんじゃないかな?って思いました。ラストは気持ちが重苦しくなる。
刑事役の中村梅雀さんが良かったです。
『ボーン・コレクター』
デンゼル・ワシントン、アンジェリーナ・ジョリー出演。
もうこの映画5、6回観てます。好きな映画は何度も観てしまう癖です。
もう犯人もだいたいのストーリーもわかってるのに、毎回新しい発見があります。今回はアンジェリーナ・ジョリー達を邪魔する嫌な上司がいるんですが、どこかで見た顔やなって調べたらあの大好きなゾンビドラマ『ウォーキング・デッド』に出てる、ダリルのお兄ちゃん役でした(笑)
『ウォーキング・デッド』でも嫌な役です。
『ボーン・コレクター』を初めて観たとき、ニューヨークのタクシーには絶対乗らないぞ!って思いました。
この映画のラストでデンゼル・ワシントンが犯人と格闘するとき、めっちゃ痛そうなんです、犯人が(笑)
『青の炎』
ずーっと気になってた映画でしたが、WOWOWで放送があったのでやっと視聴。
ニノもあややも若い!完全犯罪を成し遂げようとするも、やっぱり綻びが出てしまいます。あんな男を家に住まわせるお母さんに責任があるんじゃないかな?って思いました。ラストは気持ちが重苦しくなる。
刑事役の中村梅雀さんが良かったです。
『ボーン・コレクター』
デンゼル・ワシントン、アンジェリーナ・ジョリー出演。
もうこの映画5、6回観てます。好きな映画は何度も観てしまう癖です。
もう犯人もだいたいのストーリーもわかってるのに、毎回新しい発見があります。今回はアンジェリーナ・ジョリー達を邪魔する嫌な上司がいるんですが、どこかで見た顔やなって調べたらあの大好きなゾンビドラマ『ウォーキング・デッド』に出てる、ダリルのお兄ちゃん役でした(笑)
『ウォーキング・デッド』でも嫌な役です。
『ボーン・コレクター』を初めて観たとき、ニューヨークのタクシーには絶対乗らないぞ!って思いました。
この映画のラストでデンゼル・ワシントンが犯人と格闘するとき、めっちゃ痛そうなんです、犯人が(笑)
ましになってきて良かったです♪
ダンルンさんの微博観てきましたよ!
『夜旅人』の写真?ポスター?でしたね。ダンルンさんが茶色っぽく、女優さんが白色っぽく対比されてて素敵でした♡
そうなんですよ、健さん版『大地の子』雲行き怪しいですね。こればっかりは仕方ないですよね(T_T)
あ、でも今日嬉しい情報もあったんです(*´∇`)ノ
前にノブさんとの謎解き番組があって、ベリーさんも観てくれた第2弾があるんです~!
すみません、ここをお借りして!!
アマビエさーん、健さんファンの皆さんにお知らせです♪
「佐藤健&千鳥ノブよ!この謎を解いてみろ!」が、8月9日よる8時からTBSにて放送されます。
https://mdpr.jp/news/2679757
ベリーさんもよかったら観てね!
ダンルンさんの微博観てきましたよ!
『夜旅人』の写真?ポスター?でしたね。ダンルンさんが茶色っぽく、女優さんが白色っぽく対比されてて素敵でした♡
そうなんですよ、健さん版『大地の子』雲行き怪しいですね。こればっかりは仕方ないですよね(T_T)
あ、でも今日嬉しい情報もあったんです(*´∇`)ノ
前にノブさんとの謎解き番組があって、ベリーさんも観てくれた第2弾があるんです~!
すみません、ここをお借りして!!
アマビエさーん、健さんファンの皆さんにお知らせです♪
「佐藤健&千鳥ノブよ!この謎を解いてみろ!」が、8月9日よる8時からTBSにて放送されます。
https://mdpr.jp/news/2679757
ベリーさんもよかったら観てね!