【妄想鼻血トピ】萌えドラマを語ろう会 12

【妄想鼻血トピ】萌えドラマを語ろう会 12
妄想は自由だ。
国も次元もジャンルも踏み越えて、
今日もニヤついているあなた。
推しメンでも女子でもなんでもありで、
盛り上がろうじゃないの〜。
妄想竹も妄想茸にょきにょきスクスク。
鼻血もよだれも流してちょうだい。

ぽちくろさん↑お借りしました。

ひとつのコメントがそこそこ、それぞれ長い割には500コメント到達が早いと思いませんか。
さぁ、来たれドラマ好きの者たちよ!

※ドラマに限らず、この番組の話したいがな!ってのでも構いません。どなた様もお気軽にお立ち寄り頂ければ幸いです。
返信 281-320/500件最新の投稿へ
甲高幅広仲間がいる〜!靴を選ぶ基準は3E✨
ルブタンだか、ルフランだか、靴底が赤い靴には縁のない人生でした→これは親のせいにしたい。
(舌の根も乾かぬうちに人のせいにしました…)
実録を読んでいたら、間違いに気づきました。
ドラマ中の李光左(イクワァンジャ)の職名は四路都巡「撫」使(サロトスンムサ)が正しい表記でした。訂正します。

22話の最後で逆賊の首領である李麟佐(イインジャ)が、宮殿の延ニン君の前に捕縛され送致されて来ましたね。

実録には李麟佐(イインジャ)が官軍に捕まった後、官軍の武官たちの間ではその場で彼を残虐に処刑すべきだとの意見が出ますが、四路都巡撫使である呉命恒(オミョンハン)は、李麟佐は生捕りのまま朝廷へ密かに送らねばならないと主張し実際、そうしたとあります。

そして戦場では、別人の逆賊の首を「逆賊・李麟佐の首」だとして旗に書いて掲げたそうです。

3月26日、呉命恒(オミョンハン)に先立ち従事官の趙顕命(チョヒョンミョン)が、(おそらく李麟佐を送致して)朝廷に戻って来たので、討伐の詳しい状況を延ニン君に報告します。

その時に出たお話では、李麟佐が捕まった際に官軍の兵士がなぜ敗北したのかと聞いたら、麒佐はこう答えたといいます。

「自分は高い峰にいて連なる旗が風になびくのを督戦していたが、(自分の軍の)兵士は闘わずに終わってしまった。いかんともできなかった」

この時の旗の意味するものが、読解力の無いわしにはよくわからないの。
決戦の場に官軍の旗がたくさんたなびくのを見て、こりゃ敵わないぜと戦意が失せて反乱軍が投降した事を意味するのか、

先のニセではあるものの「逆賊・李麟佐の首」と書かれた旗とともに官軍の旗がたなびくのを見て、ボスが討ち取られたなら闘っても無駄だと反乱軍の士気が萎えたのか。

これも読解力が無くて読みきれなかったのですが、印象では決戦場の地形が官軍の陣形に有利だったようで、その上、戦況が圧倒的に不利(雨が降り、雨避けが用意できずに兵器を思うように使えなかった)だったから士気が下がったらのか。

ともかく李麟佐曰く、反乱軍の兵士たちは闘わずして投降した模様。
それでなのか、趙顕命(チョヒョンミョン)は、官軍の兵士はひとりも失われていないと延ニン君に報告しています。
寝てる間に蘭さんが( ☆∀☆)
おはようございます!

『明蘭』
普段怒らない人が怒ると本当に怖いですよね!
リアル生活でも気をつけよう。
明蘭みたいに普段は穏やかやけど、ここぞって時にバシっと言える人になりたいものです。
昨日は朱曼娘をぶっ叩いてくれたのでスッキリしました!

>ベリーさん
おかげさまで鼻血体質じゃないけど、白髪体質です。(遺伝です)
あ、昨日明蘭が亡くなった母に誓うシーンで前にイラスト書いてくれた、三本指立ててました!
初めて観たので嬉しくてご報告します(笑)
初三本指おめでとうございます!


…って、ちょ待てよ!?(ベムタク)

我らが沈星移が上海に行く前に周瑩の部屋に忍び込んで熱烈告白した時に、三本指で誓ってなかったかい?

★『瓔珞』ライチ事件
少し前にオモテ掲示板でコストコに生ライチが入荷してる~って話題になってましたよね。日本で流通してるのはほぼ冷凍物で、生ライチは希少で味も全然違うとか。
もちろん清の時代に冷凍冷蔵技術ないから、北京でライチ食べるなんてめちゃくちゃ貴重で難しいことですよね。それを乾隆帝は頑張って(部下が)船便で運んできたのに、皇后への嫌がらせであんな風にしちゃうなんて…。

今回の新発見。
ライチパーティー(ライパ)の中で乾隆帝が
「名医と評判の葉天士を呼び寄せた」
と言っていました。
愉妃の出産時、侍医たちの診察に納得いかない瓔珞が「セカンドオピニオンを!」と騒いで葉天士が呼ばれますが、私はあれは誰かが急いで城外に出て町の名医を探してきたのかとずっと思っておりました。事前に江南から呼ばれてきていたのですね。
ちょっとしたセリフも無駄がありません。
葉天士が江南出身であることが、後半の南巡での再登場にも繋がってました。
理解が深まる~(*´艸`*)
https://baike.baidu.com/item/%E5%8F%B6%E5%A4%A9%E5%A3%AB?timestamp=1629603348156

葉天士先生は実在の名医でした(°Д°)
だけど乾隆10年には79歳でなくなってるので、ドラマは年齢詐称ですね。もうおじいちゃんだから、あんな可愛い女装するなんて無理。
伝染病や難産も治した有名な名医さんみたいで医学書も残ってるんですね。中国の視聴者は、あ、あの葉天士が出てきたと分かるのでしょうか。華岡青州が登場した感じかなぁ。

葉天士役の易勇名さんは『花海棠』でも商老板のよき理解者だったので良かったです。
ベムタクさん、三本指の誓いが明蘭でお初やと思ったのに、なんということでしょう(@_@)
我らの星移が三本指立ててたのを観た記憶が~記憶が~ないです(白目)
この差が中国ドラマプロと素人の違いですね(笑)
あぁ~ん、だってだって星移の記憶は周瑩とテレパシーで語り合うのでもうアップデートされたままです(笑)

ライパの事件以降、葉天士があんなにも活躍するとは夢にも思ってませんでした!
葉天士がいなかったら明玉ちゃんももっと短い命でしたよね。そう思ったら
乾隆帝が呼び寄せてくれて良かったです。
のちに繋がってくるセリフ、ある意味伏線回収ですよね。何回観ても新発見がある『瓔珞』も凄いけど、それに気づくベリーさんが凄いぞ!!

今日はパール夫がフジロック2021をYouTubeで視聴してるのでドラ活(ドラマ活動)が出来そうにないです~(T_T)
1728年3月24日の実録に安城の戦いの記事がありました。
Google先生訳に妄想の超訳を加えてみるとこんな感じの内容です。

「安城の戦いでは夜に降り注ぐような雨になった。味方は雨具が防ぎ軍事物資が濡れなかったが、賊軍の器械は(雨のせいで)弾ひとつ弓一矢、放つ事ができなかった」

「靑龍山の東北風と獐項嶺の西風が全ての王の軍で有利に働き、兵卒ひとり失う事なく大きく全勝を治めた、これは全て天がこっそり助けてくれたおかげだった」

つまり決戦の日の天候(雨)と風向きが期せず官軍に圧倒的に有利に働き、勝利したと言うことですね。

李麟佐(イインジャ)は(官軍の)旗が風に連なりたなびくのを高みから見ていて、形勢の不利を悟った自分の軍は早々に戦意を失い投降した、それを自分はいかんともできなかった(から負けたのだ)となるのでしょう、妄想。
何回見ても新発見がある=見落としが多い

ベムタクは早く(理解力・読解力のある)人間になりた~いです…(>_<)

三本指で思い出したけど、中国ドラマの指切りゲンマンは観たことありますか?本当に昔からある風習なのかどうか知りませんが、いくつかのドラマ(現代、古装共に)で確認してます。
日本と同じく小指同士を絡めた後、そのまま親指同士をぺったんこするんです。とあるヒロインの台詞によると、親指ぺったんこは拇印なんだそうです。
指切りゲンマン嘘ついたら針千本飲ます契約書に捺印です。
ハンコは怖いですよ((((;゜Д゜)))
指折りゲンマンは観たことないです~!
拇印はちょっと重いですね~
((( ;゚Д゚))
いやいや、ベリーさんレベルまでいったら充分凄いですけど、さらに理解しようとするからいろんな事に詳しいんですね!

あのね、『中国ドラマクイズ大会』あったら、間違いなくベリーさん決勝大会行くから(笑)

ちょっと問題考えてみましたよ!

●次のオープニング曲は何のドラマ?
●この衣装はあるドラマのある人物の衣装です。何のドラマで誰の衣装でしょうか?(写真で出てくる)
●あるドラマの登場人物たちです。この中に出演してない人物が紛れています。その人物はなんというドラマの何役でしょうか?(写真で出てくる)
●次のセリフ「○○○○○」はあるドラマのラストシーンで使われました。何のドラマでしょうか?
●紫禁城は甲子園何個分でしょうか?

もうめっちゃ問題作れるね~!楽しい
(*´∀`)♪
今さら判明したんやけどね、三本指の誓い、パール夫と次男も出来たの~!灯台下暗し(笑)
すみません、ひとつ訂正です。

誤)指折り

正)指切り

指折って指切りゲンマンしたらもっと怖いから~((( ;゚Д゚)))
●『霜花の姫』のOP『不染』毛不易
●『霜花の姫』旭鳳=ダンルンの魔界婚礼衣装
●『霜花の姫』に『瓔珞』小全子が紛れてる
●『霜花の姫』ダンルンの息子の「回家楼~」
●18.3個分

全問正解したのでダンルンと上海ディズニーランドに行ってきます。

灯台下暗しって大正デモクラシーに似てる。
まさかお答え頂けるとは~!
しかも全問正解(笑)
優勝おめでとうございます(*´∀`)ノ
ダンルンさんと上海ディズニーランド行ってらっしゃ~い♡
お土産待ってまーす♪

♪灯台下暗し~大正デモクラシー♪
ほんまや~!!ラップ?みたい~!
たまたま大好きな『霜花の姫』に関する問題中心に出題されたのでラッキーでした!
次は『恋つづ』問題だそうなので、パールさんも是非優勝して健さんとヨーデルの森に行ってきてくださいね(^-^)/

これ大喜利ぽくて楽しい(*´艸`*)
洗濯機回しながら…おはようございます。
昨夜来るつもりが寝落ち→スマホ顔落ち(痛っ!)

ベリーさんのおかげで、大好きな『瓔珞』話ができて嬉しい。趣味が増えた。漫然と観るテレビと違って思い出す作業は脳にもいいからボケ防止。コロナ、豪雨、アフガニスタン…首都圏でコロナと闘う子どもたちの辛すぎる現実を一瞬だけでも忘れられるドラマはストレス発散になる。トリプル効果。ホンマ、ドラマトピ万歳!コス通万歳!(→朝廷朝議の万歳シーンが浮かぶよ、最近)
コス子さん万歳✨٩(^‿^)۶→月曜朝の元気対策♪

名医の葉天士が江南出身とは!当時は、「なんで都合よく出てこれるん?」って思っていました。
ベリーさんが何回も観る理由がわかるわ。深い!
生ライチの話1つ取っても観方が変わりました。
皇帝の権力で何でもやっちゃうのね〜くらいに軽く考えていたから。ドラマのミカタって、こんなんがあるんや〜✨って衝撃的な朝。ドラマトピ参加のみなさんに御礼♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
毎回新しい発見をありがとうございます♡

では、また週末にお邪魔します。
コス通のみなさま♡今週も、お元気でね〜✨
おはようございます!

>「なんで都合よく出てこれるん?」
私もずっと思ってました(笑)
小ネタがたくさん詰まってる『瓔珞』はエンターテイメント重視の于正作品の良い面が強く出ていますね。きっとまだ見落としがあるはずですので頑張ります。
対して『如懿伝』は人物の内面をじっくり抉るドラマです。こちらは蘭ねーちゃん♪の人物考察が冴えまくりそうだなーと密かに期待しておりますよ。
韓国時代劇「ヘチ」23話。
こちらのドラマも残すところあと1話になりました。

ザッと視聴して気になった箇所を。
ドラマでは乱平定後に、朝廷の重臣たちの党派が均衡するように登用する蕩平策(タンピョンチェク)を実行したい延ニン君。

ともに険しい道を歩んでくれないかと、李光左(イクワァンジャ)を領議政に、趙顕命(チョヒョンミョン)を司憲府の長官に任命しました。

いやいや、21話の時も書きましたが、史実では乱の前から李光左(イクワァンジャ)は領議政ですからぁ~~~。

実録の記事によると逆賊の괴수(怪獣?!)李麟佐は、3月26日に朝廷に身柄を移送されて、翌3月27日に軍器寺前の路に百官がいならぶ前で、法にのっとり斬首され※노적(孥籍)されました。

※重罪を犯した場合、先に本人を極刑にした後に連座でその妻子を官の奴婢とし、財産まで没収することをさす

李麟佐の妻は嶺南儒林の南人派の領主だった尹ヒュの孫娘で、名前を尹紫貞(ユンジャチョン)と言い、彼女は清洲で身柄を拘束された上で夫の交遊関係を供述しています。4月24日、彼女には絶島へ配流する命が下りました。
★今日までの『琉璃』
前回、六識(五感+感情)の無いセンキを好きになった司鳳が、門派の掟に反したため情愛を封じる呪いの仮面を着けたとこまで書きました。
それまでどんな過酷な罰を受けようとも「自分の気持ちに嘘はつけない」とセンキへの想いを貫こうとしていた司鳳が何故仮面を受け入れたか。センキに渡していた伝令鈴(ベル型スマホ)越しに、「私は六師兄が大好き」というセンキの言葉を聞いて撃沈したから。
でも司鳳くん、君はセンキが六識無いこと知ってるよね?なのにセンキが六師兄ラブだと何故信じたのかね?青いね司鳳くん。

さて、それぞれ江湖に修行に出たセンキたちと司鳳は偶然(恐らく必然)出会い共に妖魔退治をします。でも司鳳はセンキを避けます、話すとドキドキするし、六師兄と一緒にいるのをみるのが辛いの…(>_<)
そこへ経験豊富な韓承羽兄貴が来て、センキに「好き」にも色々あることを教えます。六識は無いが思考力はあるセンキ、一晩考え気付きます。
「私が六師兄に早く会いたいと思ったのは、美味しいご飯を届けてくれてたからよ!好きだからじゃなかったの!テヘペロ」
ホッとして笑顔が抑えきれない司鳳、味覚と嗅覚を取り戻したセンキに美味しいご飯を山のように作ってセンキに食べさせます。
仮面の呪いは愛するセンキと両想いになれたら解けることがこれも韓承羽兄貴の調査で判明し、俄然センキ大好きアピールし始める司鳳がなかなか可愛いです。
でもまだ四識無いんで、今頑張って告白しても両想いにはなれないと思うんだけど、そこに賢い司鳳が気付かないのが不思議。

主題歌は周深が歌ってるので前から聴いてたんだけど、主題歌はOPでもEDでもなかった(TдT)
挿入歌として時々流れます。いい曲です。
https://youtu.be/bae132iO0AY

ドラマのタイトルが琉璃(瑠璃じゃない)
ヒロイン姉妹が璇璣(センキ)と玲瓏
王ヘンが多すぎる…
なのに珍珠はどこじゃー!?珍珠ちゃーん!
★『瓔珞』13話
ワンコ事件、完結。
ワンコが好きな人に悪い人はいない、瓔珞は根はいい子だ…(*´ー`*)
と思った傅恒大人、それは瓔珞の思うツボ。

高貴妃が兄から贈られた犬、雪球。
犬種はペキニーズ、中国で古くから宮殿愛玩犬として飼われてきた品種です。中国語では、京巴、北京犬、宫廷狮子狗などと呼ぶそうです。
私は柴犬にしか萌えないのだけど、雪球は中国の犬好き視聴者の人気を得たようです。雪球をフィーチャーしたオープニング動画がありましたのでご覧ください。
https://youtu.be/a3Ff1vcO73g

子どもの頃、近所に中国犬を飼ってる家がありました。チャウチャウです。チャウチャウちゃうんちゃう?ちゃわへんちゃわへん、チャウチャウや。無愛想で大きくて怖いから遠目に肝試し的に眺めるだけでしたが、分厚い舌が紫色だったのが印象的です。
|д゚)チラッ

呼んでくれましたか~!
違っても出てくるけど~( *´艸`)

今日は次男に怒りまくってたの~!
25日から始業式やのに、宿題の『毎日の生活日記』みたいなやつ、全く何も書いてない~(°Д°)

パ「これ、どうすんの?」
次男「どうせ塾しか行ってないやん」
パ「た、確かに。。。」
夏の終わりが近づいてますね。

はぁ~こんな日は周深さんの歌声が癒してくれました♡
リンク貼り付けありがとうございます
(*´∀人)
韓国時代劇「ヘチ」23話つづき。

延ニン君と宮女(内人)ヨジがやっとお互いの気持ちを確かめあえました♡。

ドラマの前半は司憲府の茶母(タモ、雑用係)でありながら、その多彩な技能と武術で男性の監察たちに混じって潜入捜査さえこなしていた、男勝りのキャラだったのに(笑)。常に側にいて延ニン君を守りたい気持ちが募り、宮女養成の虎の穴みたいな所(そんなの、あるんかい?!)で宮女修行して、その熱い気持ちを大王大妃(仁元王后)に買われて念願の宮女となりました。マジかっ。

さてさて、ヨジのモデルとなっているであろう、延ニン君の後宮である暎嬪李氏。
前にも少し書きましたが、訂正があります。両斑出身ではなく、良人出身でした。
宮女は公婢から選ばれるのが通例ですが、王や王后、世子など王統に係わる人の身の回りの世話をする緻密(チミル)という部署に所属する宮女は、あえて良人クラスの子女から優先して選んでおり、李氏もそのパターンで幼少期に入宮したようです。

最初は延ニン君の父王の粛宗の住む大殿付きで、けなげに働く彼女の姿に粛宗も目を止めたそうですよ。と、いう事は延ニン君も幼少から彼女の事を知っていたのかもしれませんね。
延ニン君の最初の後宮であった昭訓李氏は、兄の景宗が世子時代の東宮殿の宮女だったという話もあるし、また同じ後宮の文氏は息子の嫁の賢嬪趙氏の宮女だったから、なんだか身内に付いている宮女ばかりを後宮に選んでいます。

ドラマでは乱の後にラブラブ♡になりましたが、史実では乱に先立つ事2年前の1726年11月16日、宮女李氏は30歳にして延ニン君の承恩を受け懐妊した事で内命婦正二品の淑儀にいきなり封じられます。

実録にはこの事について、延ニン君は臣下にチクリと物言いされている記事があります。
というのも、宮女が懐妊しただけですぐに後宮に封じたのを、孝宗の後宮である宮女出身の安嬪李氏は、翁主(庶女)を産んで7年経って初めて後宮(従四品淑媛)に封じられた事と比較され、今回はもう後宮に封じた事後だから話はできないが、後宮は慎重に封じないとなりませんよ、と言われちゃって返す言葉が無かった模様の延ニン君なのでした。あはは。

王の承恩を受けた宮女は、まず承恩(特別)尚宮となるのが常套でしたから。「尚宮」なのでまだ正式な後宮ではありません。ただし宮女としての仕事は免除され、独立した部屋を持ったようです。
子どもを出産して初めて後宮に冊封されますが、それでも正五品尚宮のひとつ上、安嬪さんと同じく従四品淑媛で後宮双六のスタートでしょう。
安嬪さんは出産後7年だものね、これはまた特別長かったとは思うけど。

そうして淑儀(暎嬪)李氏は翌1727年に和平翁主を出産し、乱が起こった1728年には従一品貴人に、後宮双六のあがり、正一品嬪には1730年に冊封され暎嬪と号を贈られましたとさ。
ああ…なんか話題が豊富過ぎて乗っかれないYO!
とりあえず一言ずつ!

>蘭ねーちゃん妃
中国ドラマを見るようになったお陰で生活にハリが出ましたよね。特に去年は室内でどう過ごそうかと思っていたので渡りに船でしたよ(笑)今年は時間のやり繰りに追われていますが、それもまた幸せ。てか一言じゃないし。

>パ妃
一言日記はねぇ(笑)毎日書かないと後で困る宿題の筆頭じゃないですか。
塾でコレを覚えた、とか塾に行く途中こういう場面を見た、とか単調な日々でも必ず発見があるぞよ!と福岡のオバチャンが言うてたとお伝えたもれ。
◎「スターリングラード」知らなかったからググりました!面白そうですね!ジュード・ロウは好物ですし要チェキラ!

>ベ妃
大喜利大好きだけど参加出来なかったよ...( = =) さすがだよ。本当に尊敬する♡
そして、私は昇格だそうですが冷宮から出れて尚且つ、ぴゅ皇貴妃になれたのかしら?

>渺妃
貼り付けありがとうございました。自分で調べろよ!ですのに、申し訳ありません。お陰様でやっぱり脳内の映像がプラスされるとグーンと分かりやすくなりました。


◎「花海棠」
あー、可愛い小周子くんが、ぼてくりこかされてしまって( ´тωт` )→博多弁で、ヤキを入れられた、とか散々殴る蹴るされた、みたいな意味バイ。

ぐったり寝込んでいるところに忍びこんだルイルイ「水も無いのか」とキレたシーンからの場面転換過ぎて、えー小周子くんはどうなった!?生きてるのよねーーー?

そして益々不穏な雰囲気になってきています。
日本人の首がお土産になってましたわよ…怖い。割と近代まで、殺めた証明に首を持ち帰りしてたんですねぇ…

◎「TOKYO MER」
題が自信無い(笑)鈴木亮平さんの。
コレ毎回じんわり泣けるのです。毎週楽しみにしていて日曜日が待ち遠しくなっています。
鈴木亮平さんがめっちゃカッコイイです。
◎レンアイ漫画家」は評判が低かったけど、あの時の鈴木亮平さんもカッコよくて好きでした。
王の承恩を受けても、生涯、尚宮のままで終わる宮女がいた一方、子どもがなくても後宮に封じられた宮女(粛宗の後宮、羅氏など)もいるから、こればかりは王の胸三寸なのかしら。

書き忘れたけれど、賢嬪趙氏は趙顕命(チョヒョンミョン)の姪に当たるそう。
その趙顕命の母は、粛宗の最初の正室・仁敬王后金氏の伯母、
朴文秀(パクムンス)の家門も、景宗の最初の正室・端懿王后沈氏の母堂・朴氏と同じ(内従淑)だったので、彼らは王室の姻戚と言えば姻戚なのかも。
珍珠ちゃーん!呼んでました(笑)

うちの下の子は、昨日何とか漢字ドリル終わりました。今はレゴで作ったピタゴラ装置的なので遊んでます。ガチャガチャうるさい。
こないだ「披露宴」を「ボウネンカイ?」と読んでいたので本当に心配です( ; ゚Д゚)

山ピーが海外ドラマ初主演っていうから、
何やて、すごいやん、山ピーやるやん!
と思ったら日本のドラマで海外ロケするだけの話みたいなんですけどどうですか。
ぴゅうこさん、おはようございます♪

福岡のお姉さまの伝言、しかと受け取りました(*゚∀゚)ゞ
次男に伝えておきます~!

『TOKYOMER』
同じく毎週楽しみにしてます。そして毎回泣いてます(TДT)
残念ながら実際には、こんなにうまくいくはずはないとわかっているのですが、だからこそドラマの中だけでもハッピーエンドが嬉しくて毎回胸が熱くなります。
鈴木亮平と賀来賢人が少々いがみ合いながらも命を救う為にMERの仲間と協力していく。
テンポも良く、毎回あっという間に終わってしまいます!
鈴木亮平くんの肉体美がビューティーフル~♡
ドラマと関係ないのですが、今日ワクチン接種1回目打ってきました!

2時に接種し、只今筋肉痛のような鈍痛のみです。
とりあえずカレーも作ったので早めにお風呂入って、いつも以上にだらだらします(笑)

皆さんの副反応体験談がとても参考になってます!
ありがとうございます(*´∀人)
パ妃さま☆
ワクチン接種お疲れさまでした。
副反応、軽く済みますように。私は1回目の接種の後、注射した箇所が青アザになりましたが、2回目はナシ。色んな症状がありますよね、まことに不思議。

>ベ妃さま☆
レジでそんな神業を!私もバイトでレジを扱う時はいつもドキドキでした。阪神に多い某ベーカリーレストランでバイトしてた時(震災前のお話…)は金額も品目も全部手打ちで、よくアワワワ、ってなってましたよ。
最近はおつりが自動で出たり専用機械があったり、便利になりましたよね~。
タイムラグありすぎの話ですみません(^_^;)


久々の視聴記録☆
「明蘭」51、52話
明蘭、お婆ちゃんには会いたいだろうけど、実家に帰るのはもうやめときなよ~と思ってしまった回でした。盛紘父ちゃん、いやだなあ。お箸を投げてしまう明蘭の気持ち…苦しい。でもナイスタイミングで現れる夫、ステキ。うちの夫にも繰り返し見せて「こーゆータイミングが大事なんだぞ」と教育したい。
側女問題は悩ましいですね。くっそうくっそう、と思っててもそれを素直に顔に出すのも癪に障るし、平気な顔してれば相手がつけあがりそうだし。

朱曼娘が遠くへやられてしまった…朱曼娘~!

て、ことで続きまして
「独孤伽羅」41話
ささ、今日も曼陀ちゃんは元気かな?40話では楊堅になんかすり寄って拒否られてなかったかな(ウトウトしながら見ていたのでうろ覚え)?とにかく会えて嬉しい。
いつもメイクが冴えてる般若、ついに出産。逆子でそのまま出産するって想像するだに恐ろしい。伽羅よ、馬は脚から出てもいいけど人間はアカン。
結局、般若は宇文護の方が好きだったということでよろしいのでしょうか。例の初期化で10話分くらい見れていないのでわからないのだけど…とにかく後半部分、般若がずっと喋り続けていたのが…そらしんどいわ。
般若を見てから化粧をすると普段よりアイメイクが濃くなりがちです。でももうそれも終わりかと思うと寂しいです。

ああ、久しぶりにゆっくりドラマを堪能いたしました。
>珍珠ちゃん
お疲れ様でした~(*´ー`*)
あまり症状出ないといいですね。
今日の『瓔珞』は珍珠の出番多かった。同僚も琥珀に瑪瑙、王ヘンだらけ。皇后様がお揃いネームに改名したのかな…いやいや少なくとも瓔珞は本名でした。もしや名前が採用基準?

私は今まで優等生だった血管が、今日の看護師さんは見付けにくかったらしく何度もニギニギさせられました。健診の採血って結構たくさん採るね…その後仕事してたらめっちゃ喉乾きました。今年も視力と体重以外A判定なら嬉しいです。

>も妃
私も学生時代は手入力レジでした。万札は専用ボタンがあったり(笑)
あとクレジットカードは専用の複写伝票に挟んで機械に差し込むと、カードの番号や名前の刻印が伝票に転写されてくる。そんな時代。

般若姉さんは独弧天下の予言に取り憑かれてるので、本当に愛しているけど庶子な宇文護より正統で性格も御しやすい毓ちゃんを選ぶんですよね。物凄く計算高い人とも言えるし、それでも宇文護を激しく愛している情熱的な人とも言えるし、やっぱりこのドラマは般若と護がメインでいいと思います(笑)
ワクチン接種、お疲れさまデス。
今日明日はでれんこ、のんびり過ごしましょう( ゚Д゚)ノ。
ああ、こないだのパールさん主宰クイズ大会のテーマが『霜花の姫』だったので嬉しいな♪と思ってたら、GyaO!で『霜花の姫』無料配信が始まるのを記念してのタイアップ企画だったのですね(*´艸`*)

というわけで、ダンルン♡ヤンズーの2018年の大ヒット神仙劇
『霜花の姫~香蜜が咲かせし愛~』全63話
GyaO!にて無料配信開始しております。
ファンタジーいける方は是非ご覧ください!
私もまた観たいが既にHDに全話保管してあるのでGyaO!で観るは止めときます。

ダンルン主演作は『一千零一夜』と『マイディアフレンド』も配信中です。どちらも俺様イケメンがデレデレになっちゃう話で超可愛いですが、ヒロインはディリラバもangelababyも美人ですが、やっぱりダンルンはヤンズーといる時が一番自然体でデレデレしている気がする「香蜜女子」(2018年の流行語)の私です。
韓国時代劇「ヘチ」23話、史実こぼれ話。

需要ないのに長々とダラダラと書いてごめんなさいね。あと1話なのでお目こぼしください_(..)_。

ドラマでは李光左(イクワァンジャ)に置き換わってしまっている呉命恒(オミョンハン)。
彼こそが官軍の総大将だった訳ですが、この乱を平定し凱旋したわずか5ヶ月後に逝去してしまうんですよ。

なんでも家系的に大酒飲みだったらしいですの。残されている彼の肖像画二作とも、彼の顔色が土気色に表現されており、肝臓病を患っていたのではないかと。

この乱の戦闘の際、官軍が軍規と作戦を破り無茶振りした場面があったのに、呉命恒(オミョンハン)はあえてその兵卒たちを罰しなかったそうです。見かねた従事官の趙顕命(チョヒョンミョン)が、それでは統率が取れないのでは、と諫言すると彼がいうには、平和な世になって100年、官軍の日常は(平和ボケして)だらしなくなってしまったが、そんな所に突然に厳しく刑罰を与えると恨みを買って心が離れていく者が必ず出る。恩恵を以て(兵卒を)労る方がよいのだ。(そのようにして)忠義を奨励する事で彼ら(兵卒たち)に死力を尽くして戦わせるのだと。人心掌握かつ策士ですな~。

さて呉命恒の訃報を聞いた延ニン君はたいそう悲しんで、できるなら都の外にある呉命恒の家に弔問に行きたいほどの気持ちがあったみたいです。ですが王が自ら臣下の、ましてや郊外の家へ出向く事は叶わず、禁川橋まで足を運び弔慰を表したのでした。

さて呉命恒の家へ赴いたのは、彼に従軍した仲の趙顕命(チョヒョンミョン)。
そして延ニン君に上訴を送ってくるのです。呉命恒の家は殯所とするには荒れて小さいのです。このようなお願いを臣下から申し上げるべきではありませんが、故事にならい都の近くに彼の棺を移して殯所を設けられるようにして下さいましたなら幸甚ですと。

それを受けて延ニン君はよりいっそう胸を痛め、(殯所にするべく)両班の屋敷を買うように命を下したそうです。
呉命恒さんも、延ニン君の大事にする人グループに入ってたんですね。

先日ぴゅ妃当てに貼ってらしたNHKの人物相関図を私も見てみたんです。韓国は現在ハングル表記だからかも知れませんが、やっぱり役名が全部カタカナ表記なんですね…渺渺さんみたいに漢字表記カタカナルビ付きだと、視覚と聴覚両方で覚えられていいのに。
いつも中国ドラマで不満に思ってますが、韓国ドラマも同様ですね。欧米のドラマでカタカナの名前でも何とも思わないけど、漢字の国(韓国時代劇も含めてよくない?)のは漢字があるほうが気分が乗ります。

前の後宮双六のお話で質問です( ゚_ゝ゚)ノ

チャングムの仲良し女官がチェゴ尚宮さま亡くして庭先で泣いてるのを通りかかった王様が見初めて、結構そのまますぐお手付きになりましたよね。それでスゴン?淑媛さまって呼ばれてましたけど、あれはイレギュラー双六スタートですか?懐妊がわかるのはスゴンになった後だったような?
チャングムの時代がいつかとか時代が違うと制度も違うかすら分かってなくてすみません。
ヨンセンですよね~。パク・ウネちゃん。
最初は特別尚宮(多分呼び方はスウンサングン)でその後懐妊して淑媛に昇格したはずです。
せっかく特別尚宮になったのに、お渡りがずーっとなくてずーっとお祈りしてた記憶…。

横から失礼しました~
漢字は表意文字だから音だけでなく字を見たら意味も(多少は)わかるし、漢字表記して欲しいあるある( ゚Д゚)ノ。

そうなの、呉命恒(オミョンハン)は好きグループだったみたい。功臣だしね、お人柄もよかったみたいだし。

えっと「大長今 チャングムの誓い」の主人公・徐長今(ソジャングム)の親友だった李蓮生(イヨンセン)ちゃんよね。

そうそう、泣いている所を宮中散歩中の王さま(第11代中宗、在位1500年代前半)に見初められて、承恩(スンウン、つまりお手つき♡)を受けましたね。

懐妊してから淑媛(スゴォン)に昇格だったと思いますよ。

宮女(内人ネインとも言う)のヨンセンちゃんは、まだ正五品の尚宮(サングン)ではなかったところ、承恩を受けた事で「承恩尚宮」に特進します。←後宮双六のスタート

チャングムの師匠であったハン(韓)尚宮や敵対するチェ(崔)尚宮も「尚宮」なので、品階ではヨンセンちゃんの承恩「尚宮」と同じ正五品ゆえ、チェ尚宮は頭を下げず敬語も使わなかったはず。←おぼろげな記憶

その後、紆余曲折を経てヨンセンちゃんはめでたく懐妊します。からの、従四品淑媛(スゴォン)に叙されて正式な後宮の一員となります。←後宮双六、ひとつ進む。

ヨンセンちゃんの祝賀の席では、仏頂面で「おめでとうございます、淑媛媽媽(スゴォンマーマ)」と祝意を述べ渋々と頭を下げるチェ尚宮なのでありました。
双六というか、いつ何処の世にも、抜け道というモノはあるのよね…
>も妃

詳しくありがとうございます。
そっか、私の記憶が途中だいぶん抜け落ちてるのですね。そういえば特別尚宮って何さって思った記憶がおぼろげに蘇りました。
チェ尚宮はとにかくイヂワルで怖かったですね。私はなるべくミン尚宮のように世渡りしたいです。
「ン」が抜けてた!
승은(スンウン=承恩)상궁(サングン=尚宮)ですね。

チェ尚宮は怖かったですね~。チャングムが初めて見た韓国宮廷ドラマだったのですが、驚きの連続でした。髪型デカ!とか。拷問コワッ!とか。
半年ほど前にやっていた「黄金の私の人生」という韓国ドラマにチェ尚宮のお嬢さんがパク・シフの妹役で出ていました。とても可愛らしい顔なのですが、ムスッとした顔がチェ尚宮にフワッと似ていました。
もももさん
ベリーさん
渺渺さん
皆さん、おはようございます♪

昨日は温かいお言葉ありがとうございましたm(_ _)m
おかげさまであれから熱もなく、腕の痛みも酷くならずにすんでおります。
ただ、頭痛があったのと眠気があったので早めに就寝しました。
今日も無理せずゆっくりしたいと思います♪
おはようございます♪

副反応がひどくならなくてよかった!
だけどまだまだ油断禁物~
ゆっくりのんびりお過ごしくださーい\(^^)/
わしはきっとどんづまりタイプ(笑)。
穏やかでよかったデス( ゚Д゚)ノ。