◆14◆関西版 雑談 ついでに、なぜか生協トピ✨

◆14◆関西版 雑談   ついでに、なぜか生協トピ✨
◉関西 エリア版の続きや関西情報中心に…
◉生協ネタも、お気軽に。

◉調味料ネタ
過去トピで、出汁や醤油、つゆ、味噌話が頻出。

◉クスッと笑える話。大笑いの楽しい話。
イライラ話も最後は笑いに…の関西マインド♡
話が混戦してもオッケー牧場٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


◆関西トピのお約束◆
トピおめでとうコールはナシに。シンプルに。
前トピからの続きでお願いしま〜す。

引越したこともあり、留守がちでレスができないことが増えそうです。
持ち寄りトークでお楽しみ下さい♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


☆イラストは雑談トピ創始者の
卵オーナーさんの作品です。
オーナー♡、いつもありがとうございます✨
今度生まれ変わったら…こんな才能が欲しいわ。
返信 201-240/500件最新の投稿へ
ありがとうございます(^ ^)
またお邪魔させていただきます。
パールさん、お久しぶりです♪

なんか、もうズタボロの雑巾のようになりましたw

冷え性で体は寒いのに部屋をガスストーブで温めたりハイネックやマフラー巻いたら両耳が暑くなって痒くなるというジレンマ。こういう時って何を着ればいいんでしょうかね〜〜
久々にゆったりとした土日を過ごしております。
お誕生月おめでとうございます!!
いつもユーモアを忘れないベリーさん、素敵です♪
ありがとうございます( *´艸)

ゆきゆきさんは大変だったのですね。
寒さも厳しい時期ですから、無理しないで養生してくださいね。
しんどい時は甘いもの食べるに限りますよ♪
おすすめはやっぱり粒あん。
ノンオイルだからヘルシー(笑)
おぉ、蕁麻疹ですか?!
広範囲に出ると薬を塗布するといっても、痒みに追い付きませんよね、きっと。

蕁麻疹の原因ってその過半数が謎と聞いた事がありますが、ゆきゆきさんは蕁麻疹の原因は判明していますか?
残念ながら蕁麻疹での漢方薬処方の経験がなくて、体験談をお話できないのがなんとも歯がゆいです。

甲殻類のアレルギーで蕁麻疹を発症した事がありますが、朝イチバンで内科に飛び込んだ時には既に蕁麻疹が消えていて、医師に症状を訴えるも肝心の蕁麻疹を見せられず判断に困っておられました。結局、抗ヒスタミン剤が処方されて終わりでした。

その時の蕁麻疹は足の指の先から頭皮までみっちりと紅い発疹が出て痒いのなんのって、蕁麻疹がマックスになって小一時間ほど悶絶しました。そうそう、皮膚が熱ぽくなるんですよね。

お辛そうなので少しでもご参考になればと、愛成病院の漢方コラムで蕁麻疹についての項を貼っておきますね。

https://www.kouwakai-nakamura.jp/colum-0184.html#:~:text=%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%84%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%97%87%E7%8A%B6%E3%81%8C,%E7%94%A8%E3%81%84%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%9F%E7%94%9F%E8%96%AC%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
蕁麻疹の原因とゆきゆきさんの体質(漢方では証といいます)をやはり専門医に診て頂くのがイチバンかなと思います。

前に黒かりんとうさんと漢方の件でお話していた時にも書いた気がします、重複していたらごめんなさい。県立尼崎総合医療センターには漢方内科があり、HPを読むと紹介状がないと診療費とは別に5000円必要になります。←大きい病院は基本そうですね。

https://agmc.hyogo.jp/department/internal-medicin/kanpo

それでここからは奥の手?です。
スタッフの中から、その病院とは別に勤務または開業している医師がいないか、医師のお名前で検索してみて下さい。もちろんヒットしない場合がありますが、ひょっとしたらひょっとして通える範囲内で通い易い(紹介状が要らない)医療機関にお名前が載っていたりします。国公立の病院だと正職員の医師ではなく、非常勤の方が有望かもしれません。

お仕事されているしこれから花粉やら飛ぶ季節到来だし心配です。少しでも現状突破の糸口になればいいけれど。とにかく忙中に閑を見つけてはしっかり休養し英気を養って下さいませ。お大事に。
はい。
なんか、思った以上に大変でした。。。
結果はともかくこうしてまたここに戻れる状態になれたことにホッとしてます。

VIVA!餡子ですね!!以前に買っておいていたコストコの餡バターをまだ開封していないのでお正月のお餅(冷凍済)と合わせて食べてみますー。
ありがとうございます_φ( ̄ー ̄ )

原因は思い当たらないのですがもしかしたら肌着の極暖が合わなかったのかなー?とか寝不足と変なプレッシャーを感じてたからかな?とか早朝から出かけて待ち時間が長かったためかハイネック、マフラーぐるぐる巻きのままダウンジャケット着込んでて熱がこもったかな??とか、、、
食事によるアレルギーではない気がします。
渺渺さんもかいているように、家族で食物アレルギーのものがいたので数時間で消えるというのはよく分かります。あれも見ていて痒そうでした。

これからじっくりサイトを見させていただきますね♪
そして奥の手まで!?
ありがたやー♡

こちらの板で心に溜まった澱も少しづつ洗い流せそうな気がします。
人のあったかさに触れるのっていいですね。
あ!家族がレーヨンで蕁麻疹が長く出ていたことを思い出しました。関係なかったらゴメリンコ。

蕁麻疹は、かゆいから辛い。お大事にね(*^^*)
レス不要ですよ。ゆっくり寝てね〜!
昨夜は、ゆきゆきさんのことを考えながら寝落ちしました。早く治りますように(^人^)

渺渺さん、いつもありがとうございます!
専門医に診てもらうことは大事ですよね。

蕁麻疹って、睡眠状況、寒暖差含めてのいろんなストレス、季節や身体の変わる時期(思春期や更年期)…いろいろ原因があります。
なんにせよ腸を労わることは大事と聞きました。
(朝のおたより&味噌汁とご飯。発酵食品)
コス子さん、いつもありがとうございます♪
蕁麻疹の辛さがわかるだけに何回も出てきてすみません。

ゆきゆきさん、考え過ぎずに、ゆるっとね〜♪
ゴロゴロできる時間を作って寝ましょ〜♪
昔むかーしの友人が、寒暖差アレルギー?暖房効いた屋内から寒い屋外に出ると首筋や頬が赤く引っ掻かれたみたいになってました。
それとは関係ないかなぁ。

蘭ねーちゃんの仰るように、色んな要因が重なり合って症状に現れてそうですよね。
おうちでのんびり過ごす時間が一番効いたりして。
のんびり、ぜんざい。
一時的なものならともかく、頻繁にとなるとてきめんにQOLが下がりますからお辛いと思います。

ほんと蘭ねーちゃんのおっしゃる通り、ココロもカラダもゆるゆるとほどいて参りましょう。自分に甘くしてね☆
それそれそれ!(3回言った)
寒暖差で、今も私は鼻水はよく出ます。

つぶあん話。十勝の小豆があったので、久しぶりにあんこを自作しました。
半分は塩あんこ。半分は味なしで、メープルシロップや蜂蜜かけて→ぜんざいに辿りつけす(笑).

塩あんこは酒のつまみに。
赤飯好きの実家の父は、白米にふりかけて、赤飯の友だちだって言ってました。
小豆は腸にも肌にもいい子。
腸によし、肌によし、心によし。
あんこ最強。

あんこはゆうパックで送ってください♡
↓↓↓宛先はこちら↓↓↓
私も蕁麻疹もちです。
原因は主に小麦などの食べ物と、運動・長時間の入浴。
でも疲れが溜まってると、仕事してるだけで蕁麻疹でてきたりします。
PC入力してる両手が真っ赤に腫れてたのに気づいたときは、いっそ笑えました。
かゆいと集中力は下がるし、メンタルにもてきめん来て、しんどいですよね。

で、胃の不調で通ってる医者が「内科・アレルギー科」だったので、ついでに蕁麻疹についても相談し、内服薬を処方してもらってます。
今はベポなんとかとブランなんとかの2種類。
調子が悪いと2種類を朝晩、症状を見ながら朝だけにしたり、1種類に減らしたり、先生と相談しながら調整してます。

そこの先生が言うには、蕁麻疹は症状が出るとより症状が出やすくなるので、まずは症状を出ないようにすることが肝心、とのこと。
症状が軽いから大丈夫と思わずに、体が蕁麻疹を覚えてしまわないうちに対処する必要があるそうです。

塗り薬だけでなく飲み薬という選択肢もありますので、1度お医者さんに相談してみてはいかがでしょうか。
体質の問題でもあるので長く付き合っていく必要はあるかもしれませんが、薬を使って症状を抑えるだけでも日常生活はずいぶん楽になりますよ。
蘭ねーちゃんさん
いつもありがとうございますm(_ _)m
以心伝心でしょうか、今日のメニューは豚汁となりました。
今日は病院に行ったので在宅勤務でしたが明日からまた出勤。
朝ごはんは納豆&青汁にします!
ありがとうございます。
さわこさんが小麦を避けてらっしゃるのはわかってましたが蕁麻疹も影響してたんですねー。びっくり。
昨夜は痒みで寝られず、一人寒いリビングに移動して首手前まで毛布をかぶってました(←首に触れるとまたかゆくなる。。)

今朝、再度皮膚科に行ったらストレスによるコリン性(どこかのアイドル出身地?)の蕁麻疹て判断されました。
処方された薬はエバステルとdークロルフェニラミンマレイン酸とやらのヒスタミンを抑える薬。速攻眠くなるらしく、今日はこれを服用して寝落ちの予定です。

顔もお岩さんみたいになってきました。。。
蕁麻疹が出ている時ってお化粧されたりします??
肌着は毛や化繊ものをやめて綿を着るように言われました。
冬場のこの時期、その素材を探す方が難しいな〜と思いました。
https://bbs.costcotuu.com/fan/1470652?page=8#post_1481481

ゆきゆきさん、私は無印の「真冬もあったか」とベルメゾンの綿100%のインナーを着用しています。
ベルメゾンは形が豊富。
でも近くにあって買いやすいので家族全員無印です。

石油系繊維は安く作れるし(安定供給しやすいため)、ユニクロを筆頭にイメージ作りがうまいです。

私もひどいアトピーを克服しました。
かゆいこと、自分の姿を見るたびにひどく落ち込むこと、よくわかります。
一時期は顔面播種状粟粒性狼瘡に悩まされ、つらい時期もありました。
こんなことを言って気を悪くされないといいのですが、今はとてもきれいです。体を丸ごと入れ替えるくらいさまざまなことを見直しました。

お化粧も化粧品によるスキンケアも今は一切せずに、どうか乗り越えてくださいね。
良くなることを心から願っています。
私のじんましんは手足が中心で、顔に出たことはないのです。
だから化粧で困ったことないし役に立たない、と思ってたら、たまごさんがタイムリーな書き込みを。
たまごさんのオイル談義は本当に参考になります。
洗顔後に化粧水もセタフィルも使う私は全く解脱できていませんが、いつかはたまご師匠のようになりたいと、密かに憧れてます。

今夜は薬を飲んで、ゆっくり眠れますように。
こんなご時世でストレスのない生活なんて難しいですが、少しでも息をつける時間がありますように。
たまごさん、ありがとうございます!
早速、明日会社帰りに無印に寄ってみます!!

お化粧も避けた方が良いんですね。
たまごさんのお肌がツルツルなのは何度か挙げていまだいたほんわか写真でわかってますよ〜。
目指せ!たまご肌〓ですね♡
体質改善含め、良き方向にいくように見直したいと思います。
さわこさん、ありがとうございます。
芸術に詳しいさわこさんを見習って、コロナが落ち着いたら京都散策に出かけてみたいと思ってます。
今はまだちょっと諸々を引きずってますが時間解決になるよう前を向きたいところです。
そろそろ薬飲んで寝ますー。
ゆきゆきさんの寝る時の首回りの件ね、うちは布団の首元に当たる辺りを
綿100%のバスタオルで挟んでいました。
柔らかい今治バスタオルやガーゼ3重ものとか。

首回りには綿100のバスタオルが当たるから(毛布が当たらずに)痒みが違うと思います。
身体に沿ってくれて寒くないし洗濯もラクチン。
(ヨダレ対策にもいいの→笑うといいみたいよ〜)

間に合わなかったけど明日の夜にやってみてね♡今夜は、ゆっくり眠れますように。
「綿であったか」でも十分暖かいのですが、「綿とウールであったか」は倍近い値段だけあって本当に暖かいです。
マスクで顔の半分は隠せますし、まあマスクもちくちくちくちく鬱陶しいことこの上なしなのですが、お薬の効き目が表れるのはきっと間もなくですよ!がんばって乗り越えてくださいねT T

さわこさんに師匠と呼ばれ、うれしいやら恥ずかしいやらでくねくねしてしまいました。気が大きくなってJINJINでベリーさんに「おう」などと師匠ヅラして挨拶してしまったほどです。
弟子は取らんと言うて参りましたが、12人集めて法人化してもいい気がしています。物品販売に力を入れます。さわこさんも解脱の暁には門を叩いてください。Viator、ヴィアートルという美しい名前をご用意しておきます。

何がしたいのかわからなくなってきました。いつもふざけてすみません。
Viator、ラテン語で「旅人」、素敵な名前をありがとうございます(^^)
ヒートテックにフリースを重ねてぬくぬくしてる現状では全然解脱できていませんが、もっとシンプルに生きたいという野望は捨てずにおきます。

乾燥肌と静電気、愛知に住んでいた時には悩まされました。
京都に引っ越したことであっさり解放されたのは、ここが半分日本海側の気候、冬の湿度が比較的高いからだと思います。
湿度、ほんと大事です。
脛の痒みにはこたつが大敵であることも申し添えますm(__)m
さわこさんはよくご存知でしょう、冬の乾燥と夏の湿気はハンパなくひどいんです、愛知県。

切り干し大根が一日で出来るとか、アスファルトが柔らかくなって道が凹んで轍ができるとか…今のアスファルトは硬度が違うようで、昔のようなことは「少なく」なりましたが…そんなん当たり前すぎて話題にもならんくらいですわ。
風の強さにも驚かれます。伊吹おろし、鈴鹿おろしが直撃するんで(鈴鹿は海を越える分湿気は多少あるけど)、ちょっとした鉄扉なんか簡単にバーン!と全開します。コストコ中部空港倉庫の駐車場では、風による車のドア全開とカートの暴走を注意するのは常識です。荷物乗せてても走りますから…


私は昔から電気コタツ苦手でした。入ると足の産毛が全部逆立ってチリチリするみたいな感覚があって。電気ストーブも同様。チリチリ、カピカピとあっという間に乾いていくんですよねー。
豆炭コタツは乾かないけど…一酸化炭素がなぁ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f45eed0a1f885bc11a8ee10395fff829476c9b0

知り合いのお子さんも学級閉鎖。
検査対象が多くて検査キット足りないからいつ検査してもらえるか分からない…とこぼしてました。
明石も部活は当分無し。お稽古もなし。

相変わらず顎マスク、鼻出しマスク、消毒液素通りの客は多いです。これは老若男女関係なくです。
マスク外して札を舐めるのは、ほぼ老男です。
正月に帰省するたび愛知在住の親戚には「京都は寒いから大変でしょう」と言われます。
でも、私に言わせれば「愛知は乾燥して大変でしょう」。

「京都は寒い」とよく言われますが、気温の実測値は奈良の方が低いそうです。
それなのに「寒い」イメージが定着しているのは、日本海側から雪雲が流れ込みやすい、昔ながらの作りの建物が多い時代に形成された認識だから、といったことが影響しているのではないかと、テレビでやってました。

外気温は低くても、鉄筋コンクリートのマンションでガスファンヒーター独占してぬくぬくしてる限り、「京の底冷え」とは無縁。
湿度はしっかりありますから、乾燥肌とも無縁です。
個人的には、カラカラに乾いた冬に慣れてるから、湿度のある寒さはかえって身体にこたえちゃう、というのが難なんですよね〜。
ピキピキと乾いて冷たい強風が突き刺さってくるのもしんどいけど、しっとりじわりと染み込んでくる冷たさもツラい(T_T)
昨日から今治タオルを首にぐるっと巻いて寝るようにしました!
今朝は首元のかい〜のがだいぶんましでした!
良き情報ありがとうございます!!!
ふふふ、たまごさんのコメって楽しかったり趣があって2、3回読んじゃう。

コメントを思いついた時にメモに書く癖があるから既出かもしれないけど…(投稿忘れること多し)
美肌は引き算大事♡って心底思ってます。
肌の調子が悪い時は何もしない。
シャンプーも今はミノン 。トリートメントやリンスはしません。お風呂上がりにタオルドライして、早い段階でオイルを1.2滴まぶす←今風ボブ
蓋開けるのが面倒で、プッシュ式のアルガンオイルを使っているけど、
たまごさんの話を聞いてからオリーブオイルもありだなと思っています。

こんな私も、いつか、たまごさんから「おい!」って挨拶されたり弟子の末席に招ばれてみたい。
ガスファンヒーター最強なんだけど、気分的に窒息しそうになる私(夕飯までは使ってる)

さわこさん、1年前にセタフィル最強伝説②で鍵に使うって教えてくれてありがとう!あれ、友人から天才だと言われてました。
あ、今治タオルのお洗濯には柔軟剤は不要よ〜
タオル全般そうらしいのよ〜♪(手抜きできる!)

洗い終わりに、端と端を持って
パタパタパタパタ、3.4回振るってね〜。
毛足(って言わないか!)が、立ち上がってふわふわになるん。(前に書いた記憶蘇り失礼しました)

ちなみに私は冬の間は洗濯物は室内干し
(花粉症と外に干して取り入れる労力削減… 笑)

タオルは陰干しか室内の方が逆にふわふわ〜。
張り切って陽当たりのいい外に干した時の方が堅いの。張り切った日になんでやねん!って。

ぽちくろさん、夜の手仕事お疲れさまです。
ゆきゆきさん、少しずつ良くなるよ〜♡
ここちゃん、痛いね…。お大事にしてね。
皆さまへ。また週末に来たいです。

あー!これから入浴と髪。めんどくさ〜い。
でもリンスとトリートメントしないと楽ちん♪
タオルの効果あって良かったですね。
私はあまり蕁麻疹経験がなくて、何の役にも立てず傍観しておりましたm(_ _)m

蕁麻疹はないけど湿疹が痒くてお風呂に浸かれない、寝付けない経験はあります。掻かないために爪を短く切っていたので未だに爪は伸ばせません。
かゆみがないだけでも、随分気持ちが楽になりストレスが減り、それがまた治癒につながると期待してます。
私達まだ若いから、新陳代謝いいし!!
(と思い込むことが大切)
今日の仕事は暇でした。
みんなロピア行ったからやな…ヽ(`Д´)ノプンプン

私も行きたい。右折さえ出来たなら。
蘭ちゃん、心配してくれてありがとう。゚(゚´ω`゚)゚。

昨夜は真夜中に蕁麻疹が出てしまったので、やむなく内服薬を服用したら案の定一日中眠い人に(;´д`)

ゆきゆき@尼崎さん、辛そう…。

私はもうここ8年ぐらい蕁麻疹とは付き合っているのですが、どうも空気中の何かに反応しているらしく、本来は季節の影響が強いです。

顔にはあまり出ないのですが、基本私もファンデーション等は使いません。
日焼け止めも使いません。
どうもベタつく感覚が苦手のようです… (´・ω・`)


そしてベリーさんのご近所のロピア、一体どんな恐ろしい交差点なのか気になります。右折入庫が禁止なのかな?
あああ、さかたさんლ(´ ❥ `ლ)

さかたさんも具合悪かったんですか…
お大事にしてください。

恐ろしい交差点ではありません。私の運転技術と方向音痴で無理に行こうとすると、恐ろしいことになりそうな気がしているだけです。
ちなみにコストコまでは、左折と、右折信号のある右折だけだから安心安全に行けるのです。
ロピアへの交通量が増えたら、そのうちに右折矢印式信号機に変わるやもしれませんよ。そういう意味でもロピアがんばれ?!
説明不足ですみません、ロピア駐車場に入るのが右折なので、対向車線の横切りが苦手。
そして左折で入れるよう回り道すると迷子。
鈍臭い自覚はあるので周囲に迷惑かけないよう自重します。同じ理由でまだ業務スーパーにも行けてません。
旦那の職場(の別の事業所)でもついにクラスター。
隣の校区は学級閉鎖続出。
神戸でややこしいタイプのウイルス検出。

あんまりいい流れじゃないです。

旦那は3回目にして初めての副反応らしい副反応。
喋ってて、「何でやねーん」て突っ込んだら「うっ、モデルナアーム…」と呻いてました༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽
片側1車線なら右折入庫しますが、2車線以上で自信が湧かない時はその先のいずれかの交差点でUターンします(Uターン禁止でない場合)。でもその事が既に心理的負担になるなら止めておくかな。

それで思い出したけど、沖縄でレンタカー運転していると、2車線以上の道でも突然に前の車がウィンカー出して店舗の右折入庫をし始めるのパターンが思った以上に多くて少し戸惑いました。地域性かもしれないけど。いや運転技術の問題か。
つまりわしもそんなに運転技術は……な話でした。ち~ん。