新装・旅行トピ
旧旅行トピがコロナ禍で埋まってしまったので、新たに立ち上げました。
旅立ち前の情報交換に、帰ってきてからの思い出語りに。
どなた様でもお気軽にどうぞ。
*旧旅行トピはこちら↓
https://bbs.costcotuu.com/fan/985319
返信 201-210/210件最新の投稿へ
順路に従ってお参りしてきました。
神在月に来れたこと、
セミナーのファシリテーターさんに少しだけ繋がりがあったこと、
セミナーをご一緒した方が滋賀にゆかりのある方だったり、とても親しみやすい方だったり、とても良いご縁に恵まれたと思います(´∀`)
今回鳥居からちゃんとお参りしたら、また近いうちに行きたくなりました。
次は参拝に充分時間をとって、稲佐の浜も行きたいな╰(*´︶`*)╯♡
明日役に立たない福岡旅行記2025
知り合いに会いに行く予定ついでに小郡倉庫店に立ち寄る計画を立てて早3ヶ月。
調べれば調べるほど行きたいところが増え続ける福岡ワンダーランド。
とってもマイナーな周り方をしてますが、いつかどなたかの役に立つ情報があれば、、、。
Day1 1/17(金)
マイレージの特典航空券(ユナイテッド航空のマイルで往復1万マイル+空港利用料800円:仙台-福岡)で予約したので、都合の良い便は取れず、夜の便での福岡入り。
福岡空港に着いたら、まずは毎度の「伊都きんぐ」へ立ち寄って「どらきんぐ生」限定ほうじ茶味691円をゲット。(後で食べた感想としては今回のは苺が小さく甘味も足りなくて、ちょっと残念な感じでした。ガク。でも、もちもちどらやきは相変わらず美味しい)
そして空港内で夕ご飯。
一風堂大名本店別館と迷って、初めての博多やりうどん別邸へ。お昼に仙台で食べたカレーがボリューミーでそこまでお腹は空いておらず、ごぼ天うどん790円で博多の味をチャージ。口コミで味が濃いとの評があったけれど、確かにだしがしっかり効いている分、塩分強めに感じるなぁ。。
いつもは福岡空港からレンタカーを借りて終日周るのですが、今回は一人旅なこともあり、節約して中日だけの予約。第二の選択肢、定番の地下鉄移動も芸がないな、と思い、バス移動してみることに。
あ、なんてこった。VISAタッチ対応のクレジットカード置いてきてしまった。。。昔持っていた無記名PASOMOは父に貸していたのだけれど、コロナで遊び回れなくなってから無くしたとの回答(私のデポジット500円…)。仕方なく地下鉄きっぷ売り場で交通系ICカード"はやかけん"購入。
事前に西鉄バスアプリと路線図をダウンロードして調べていたのに、平日・休日設定を間違えていたのか、調べていた時間に来たバスは、違う方面行き。。行きたい方向のバスが来るのは20分後。。冬嵐の冷たい風が吹き荒れていた仙台よりはましとは言え、夜は寒い。震えながらバスを待って、西鉄バスから西鉄電車に乗り換えて、本日の宿泊地へ。
福岡のホテル。ホント高くなりましたね。3年前は5000円程度のビジネスで綺麗なホテルいっぱいあったのに、もう3倍以上するからね。。
今回は知り合いに泣きついたら、完全紹介制の民泊を紹介してもらえたので、格安の1泊5000円で泊まることができました。。ありがたや。しかも到着したらオーナーさんにウェルカムドリンク(芋焼酎)もらって一緒に呑んでいたという(笑)
Day2 1/18(土)
朝8:30からレンタカー予約。電車で移動するつもりが、民泊オーナー様に送って頂きました。(水筒に入れるコーヒーも淹れていただき、至れり尽くせり。)本当は夕方に小郡倉庫店に行くつもりでしたが、絶対朝イチで行った方が混まない!という情報を頂き、まずは小郡方面へ。
朝ごはんにガレットを食べるつもりでいたのですが、調べていた「カフェ レイコック」は開店する気配なし。(土日はモーニングもやってるというネット情報は古かったのかな)お隣のパンネストさん(写真)が9:30開店するのを待って、塩パンと明太フランスを購入。朝淹れて頂いたコーヒーで車中モーニング。焼き立てでじゅわっとしてて美味しかったです。
腹ごしらえも済んで、小郡倉庫店へ。ちょうど10時頃の到着でしたが、広い駐車場はまだ半分くらいしか埋まっておらず、買い物終えて帰る人たちもちらほら。旅先なので購入できる商品も限られてましたが、九州に来たら絶対に買って帰る「ニビシ あご白だし 1L 638円」を3本抱えていたら、隣にいたお父さんが「白だし、美味しいんじゃないのか?」と気になって奥さんに声かけてました。(笑)美味しいですよ。
この日の最大の目的は東峰村へ小石原焼を買いに行く事!
小石原焼を知ったきっかけは、スタバのご当地マグ[JIMOTO Made]にTobikanna(翁明窯元)が採用されていたのを見たのがキッカケでした(現在も6100円で福岡の店舗限定で販売されてます)。それからずっと行ってみたいと思っていたのですが、2017年の豪雨災害から徐々に復興してますよ、のお知らせを見た後の2023年の豪雨(涙)。コストコ小郡倉庫店から最短ルートの山道を選んで進むと、まだまだ水害の爪痕が至る所に見て取れます。
東峰村の道の駅に車を置いて、まずは「陶の里館」で作品チェック。道路を挟んだ向かいにも「中央共同展示場」という直売所があり、約44軒の窯元さんの作品が見れます。どんな作家さんがいるか見比べるのには持ってこいですが、正直この売店で買うよりも、絶対窯元へ直接行って購入したほうが、良いものが手に入ると思います。
特産品の直売所もチェックして、ふりかけタイプの「ゆずこしょう」500円を購入。あと美味しそうだったので、「ミニたちようかん」1個140円も。(ようかんは佐賀だが。。)
なんのかんのでお昼なので、道の駅のレストラン「こだち」でうどんを待ちながらひとり散策会議。とり天うどん定食を注文しましたが、とり天って大分では??(まぁ、隣接してる村なので不思議はないけど、メニューは大分寄り)
結局、調べてきたところ中心に周る
【要窯】面取りの作品が特徴的な窯元さん。入口入ってすぐ目に入った湯呑を購入。ほんのりピンク色が入っていてかわいかった。
【小野窯】道の駅に「復興の見通し立たず」の痛々しいメッセージが。すかいらーくグループに入ったことで全国展開が始まった「資さんうどん」の器を作っている窯元さんです。お店の前まで行ってみましたが、営業はしていませんでした。
もう少し日程に余裕があったら伝統産業会館の辺りも見たかったのですが、この日は断念。小野窯さん周辺より先は次の窯元さんまで離れているので車移動。
【上鶴窯】モダンなデザインと優しい色合いが多い。珈琲用に飛び鉋と鎬の入った大きめカップを購入。レジ脇に500円ガチャがあり、箸置きは必ず入っていて、当たりだと豆皿などの引換券が入っています。1ガチャ挑戦で豆皿当たり!10種類くらいから好きなものを選ばせてもらえます。ご対応頂いたお母さん、ありがとう。
【鶴見窯】上鶴窯さんのすぐお隣。こちらもモダンなものが多い。飛び鉋の小さい器をデザイン違いで2つ購入。放射線状の飛び鉋が花火のようで綺麗です。
【圭秀窯】刷毛目の作品が綺麗な丸皿を1枚購入。本当は4000円台の一回り大きなものが良かったけれど、予算の都合上ケーキ皿サイズで我慢。若夫婦不在で対応してくれたお父さん、ありがとう。
【土秀窯】すっごい迷ったけど飛び鉋でも刷毛目でも何でもない、かえるのイラストが入った湯呑を購入。かわいすぎて何かモデルがあるのか聞いたら、裏の沢からぴょこぴょこ出てくるのだとか(笑)ほっこりする。
2000円以下のものばかり、ちょこちょこ買ってみました。満足。
帰りは、うきは市方面を抜けて下道を福岡方面に帰りました。うきは市側からの方が道は開けていて走りやすい。遠回りだけど。。2時間あったら春日市のレンタカー屋さんまで帰れるかと思ったけれど、渋滞につかまったり最寄りスタンドで給油していたら、ちょっと時間過ぎちゃいました。電話連絡入れたらお咎めなしでしたけど。
この日はこの後音楽やってる知人のライブに行って楽しんで帰宅。バスで帰るつもりが、またも時間を外してしまい、最寄駅まで歩く羽目に。そしてこの日も帰ってから民泊オーナーさんと呑み談義&本日の戦利品披露(笑)
Day3 1/19(日)
最終日。この日は朝から大宰府天満宮へ。8:30の朝拝神事に参加してお祓いをしてもらう。大改修中である本殿の前に造られた仮殿での神事。清々しい朝です。この仮殿は2023年から3年限定なので、見たい方はお早めに。できれば屋根の上の木々が生命感あふれる新緑の頃にまた見たいなぁ。
まだ朝食をとっていないものの、裏手にある天開稲荷社にもお参りに。いつも手前のお石茶屋で梅ヶ枝餅食べて帰ってしまうので、実は初めての参拝。地元福島の稲荷神社と、太宰府天満宮・天開稲荷社で三社参り達成?
若い人達は天開稲荷には目もくれず、最近人気らしい竈門神社に向かっていく。天開稲荷社の先にものぼりが立っていたので、竈門神社のほうに抜けれるのかと歩き始めたけれど、途中で道が悪くなり、逆側に下る道になったので引き返す。あのまま進んでいたら、抜けれたのかなぁ。
引き返して途中から九州国立博物館方面へ抜ける道を見つけて、寄り道。なんで空腹でこんなにトレッキングしてんだろ。。抜けた先はだざいふ遊園地でした。。立ち寄る予定の無かった九博に行って、売店で「鳥獣戯画×SNOOPY」の付箋&一筆箋とか、博多鈴箱(博多織デザインのキューブ型鈴入りチャーム)とか、百花図屏風マステとか、衝動買い。
流石にお腹が空いたので、参道に戻り民泊オーナーさんおススメの「茶房きくち」さんの焼き立て梅ヶ枝餅を頂く。お、美味しい。。全国の物産展でも購入可能な「かさの家」さんの餡が甘いな、と感じる方は、こちらの梅ヶ枝餅がおススメです。毎月17日と25日はいつもと違う梅ヶ枝餅が食べれる、というのを今回初めて知りまして、金曜に早い便で来れてたら古代米梅ヶ枝餅が食べれたのにな~、と残念に思いました。(25日はヨモギ餅バージョンだそうです)
更に食べ歩きで、参道から少し入ったところにある「Loop a Bread」さんでナッツがゴリゴリトッピングされているハード系パンを購入。「大宰府館」の無料休憩所で持参のコーヒー(毎朝オーナーさんありがとう)と共に頂く。うま。
太宰府駅より先まで行ったことがありませんでしたが、新しいお店ができてるようなので散策。めんべいでお馴染みの福太郎のお店があり、何やらめんたい焼きおにぎりや、お茶漬けが食べられるみたい。(調べたらリニューアルしたのもう7年も前の話だった)一度素通りしたものの、やっぱりめんたい焼きおにぎり購入。そんなに並んでないように見えて、実はお店の前にいる人達は、番号札を持った提供待ちの人達だらけだったのでした。思ったより受取りに時間がかかってしまいましたが、熱々の出来立ては何にしろ美味しいですね。
満足したところで移動開始。今日の移動手段はレンタサイクル。この日の為にMYヘルメット持参で来たんだが、福岡民のメット着用率低!!まぁ、いい。自分の為だ。と言い効かせたものの、なかなか邪魔な荷物でした。
西鉄のレンタサイクルを借りるつもりでアプリまでダウンロードしてたのに、いまいちシステムを理解していなくて、駅の周辺をうろうろ探すも貸し出し場所が分からず、観光案内所で尋ねたら駅構内にあるそうで、駅員さんに声をかけて(入場きっぷ不要で)入れてもらうスタイルらしいです。
常にGPSをオフって生きている私は、借りる際も位置情報を合わせるのにあたふたしてしまいましたが、無事レンタル開始。1日500円で夕方18:00まで借りれるのが有難し。但し、電動アシストは無いタイプ。(観光案内所のお兄さんは別の会社で電動アシスト付きも借りれるみたいなこと言ってたけど、詳しく聞いておくんだったなぁ)
で、どこへ向かったかというと、福岡のスーパー「ダイキョーバリュー弥永店」
本当は福岡市なんだから、福岡市内でChariChariを借りればいいと思ってたのですが、弥永店はサービスエリア外。サービスエリアに出るな、という利用規約の上にGPS付自転車。なので、こんな苦行のようなことをする羽目に(バスで行けよ)。一人旅だからできる無謀な選択よのー。旦那は絶対首を縦に振らないやつ。そして今思えば、最寄の井尻駅から歩いた方が早かったんでね?という。。。
意外と緩やかなアップダウンが多いんですよね福岡。方向音痴なんで、途中道を間違えて到着に2時間近くかかってしまいました。行きはイオン大野城ショッピングセンターの先で曲がるコース。帰りは「いけいけ通り」から「大佐野通り」を抜けるコース。帰りの方がアップダウンがきついですが、道は良かったです。
行きの途中で線路を超える歩道橋から、787系の特別列車が止まっているのが見えました。ホームじゃないところで止まってたけど、何してたんだろ?(鉄系は詳しくない)
天気が良かったのでサイクリングは楽しかったのですが、流石に直線距離で10kmを移動するとヘトヘト。到着後の「米とあん おこめのおめかし」で食べた甘い「はぎトッツォ」(マリトッツォのおはぎバージョン)が体に沁みました。一息付いたら、スーパー散策。以下購入品。
・サービス品の「あまおう」←帰りヘルメットで保護したものの、手荷物預けてしまったので、袋の中で甘い汁がブシャー!となってました。何で機内持ち込みしなかったかな自分。
・くばらの「キャベツのうまたれ」←やたらと売り場に沢山並んでいたので買ってみた。旦那に「今キャベツ高いじゃん」と言われたが、安くなるまで未開封保存よ。
・南関あげ←小郡倉庫店で見つけられずちょっと諦めていた。
・丸餅←お店の手作りらしき丸餅が並んでいたので1パック購入。帰りは小石原焼のお皿が割れないようクッションになってもらった。
・玉ねぎ←淡路島産の立派なやつ2玉。。。帰りは小石原焼カップの押さえとして活躍。
・生しいたけ←長崎産の立派な「ひらどロマン」。帰りは(以下同文)。
・九条ねぎ←回り始めてしばらくしてから思い出して、探したら本当にあったのでこの日一番テンション上がった(笑)
・マンハッタン←リョーユーパンの工場直売所に行こうかと思っていたが、わざわざ行くほどのところではないと止められたので、普通にスーパーで購入。
・ふくや「ウキウキめんたまスープ」←インスタントたまごスープの中にめんたいこのキューブが入っているらしい。
など、普通に5千円以上の買い物をしました。
お魚コーナーで売られていたお寿司8貫843円が美味しそうだったので、休憩コーナーを借りて頂きました。イカ・かんぱち・中とろ・たちうお?・鯛・サーモン・しまあじ・穴子と、少し乾燥してしまっていたのが残念だけれど、なかなかの内容でした。
帰りに知り合いの家のそば通るなぁ、と思って、ネギ背負って挨拶に行ったら爆笑されたので良かった(達成感)。
無事、大宰府駅まで戻ったのが夕方4時頃。まだまだ観光客がそれなりにいて賑わっていました。
ロッカーに預けた荷物を出して整理していたら目の前で電車を逃して、またもや待ちぼうけタイムが。天神散策を諦め、空港に辿り着いたのが出発70分前。もはや空港内をウロウロする時間もなく、会社のお土産に福岡空港限定「ひよ子のあまおうピィナンシェ」と伊都プリンセスの「フルーツどら焼き」を購入して保安検査場通過。思ったほど混んでなかったので、ラウンジでコーヒー1杯もらってから搭乗ゲートに向かう。ラウンジは持ち込み飲食不可だったので、ゲート前待合でフルーツどら焼き食べながら登場待ち。初日のどらきんぐ生よりも美味しかった!限定の晩白柚×抹茶クリーム 605円。
帰りの機内では疲れてほぼ寝てましたが、最終日あれだけ歩いて自転車漕ぎまくった割には筋肉痛出なかったなぁ。変速付が良かったのか、アドレナリン出すぎて筋肉痛を忘れたのか、老化で無感なだけなのか。
今回も全く計画通りには行きませんでしたが、十分楽しめた旅でした。(終)
おにぎりを持っている手がくまモンにしか見えない。。
>「米とあん おこめのおめかし」で食べた甘い「はぎトッツォ」
右上のお茶の下のがナニかなぁ~?ってこの一文から検索して…
モナカの皮のデザインかわいい~♪
爺婆が急変したらと思うと遠出しづらい出不精の箱入りBBAですが、エアーで旅行気分出来ました。
ありがとー♪
右上のお茶の下のがナニかなぁ~?ってこの一文から検索して…
モナカの皮のデザインかわいい~♪
爺婆が急変したらと思うと遠出しづらい出不精の箱入りBBAですが、エアーで旅行気分出来ました。
ありがとー♪
どんな旅だったのかとっても想像出来ました。
一人旅はお連れ座がいると出来ない無茶もしますよね。
誰にも叱られないし雰囲気も悪くならない笑
また旅行記読みたいです。
一人旅はお連れ座がいると出来ない無茶もしますよね。
誰にも叱られないし雰囲気も悪くならない笑
また旅行記読みたいです。
この話題に投稿する
承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。