生き物ルーム70

70になりましたまたお願いします。
皆様お待ちしてます\(^^)/
返信 401-440/500件最新の投稿へ
生き物ルーム70
パーちゃんほのぼの育成計画

「オーナーちゃん!オーナーちゃん!芽が出た~!生きてた~♪パーちゃん、生きてた~♪植え替えしなくちゃ~!」と、喜んで、雨の中、ホームセンターへ土と植木鉢を買いに飛んで行きました。
父ちゃんは今日、植え替えする気満々ですが、実際の芽はコレ(かなり拡大画像)で、まだ双葉も出て無い、モヤシの方がデカいです。
父ちゃんが可愛いです(*´艸`)
影になり日向になりのオーナーさんのサポートを知ったら、泣いて喜びそうですね(笑)

植え替えは、もうちょっと大きくなってからね~。
パーちゃんの育成記録なんだけど、

なんだけど、

ポン父様の生き物に対する真の愛情芽生え進捗記録に見えて仕方ない。
私はランのカイカイが治らなかったり、涙の量が変わるのに気付いたのでフードを再検討しましたが、何事も無ければ同じフードを継続していたと思います。

炭水化物が少ないフードはタンパク質が30%以上のモノも多いので、年齢も重ねてきていますしスポーツドッグではないランに負担になるかも?と心配だったのですが、先日の血液検査でも数値には問題が無いとの事だったので大丈夫そうです。

ただK9は価格がやっぱりネックですかねぇ(^◇^;)
他にもフリーズドライ系のフードも良さげではありましたが、ふやかす手間を考えて今回は外しました。

でもケチケチパンダはサンプルだけはチャッカリ貰ってきたので、トッピングやオヤツに活用しようと思っています( ̄∇ ̄)
パーちゃん復活祭✨ビバ父ちゃん!!そしてこそっと植え替えたオーナーgoodjob✨この日を待ってました。気温も上がってきた事だし益々パーちゃんと父ちゃんの成長が楽しみです♪

失敗しても種子があるから何度でもやり直せるし成長を見守る事に重きを置いているので父ちゃんの育て直しにも繋がりますね✨前回の葉っぱに水かけてた話には震えました。蒸散させる葉に水をかけたら根が水を吸わないじゃないかー!!っと思わずツッコミそうになりましたよw
張り切る父ちゃんには可哀想ですが植替えはもうちょっと待ってもらって下さいね〜オーナーが見ていてくれるお陰で外野のわたしは安心して楽しんでられます。日々お疲れ様です♡
ずっと訂正する機会を失っていたインターペットの会場、『ペット博』と混同したのか?お絵描きにまで幕張画像を使っておりました。
この場を借りて、おバカを再認識した事をご報告致します。(ぁ'-'ほ)


肝臓の数値が基準値から外れていても、イコール肝臓病とは限らず、敵(原因)は本能寺で、その辺を知らずに肝臓病用の薬を処方してしまうと原因は放置されるばかりか、新たに肝臓を悪化させてしまうケースがあるようです。


>サンプルだけはチャッカリ貰ってきた
体験者の動画内で紹介されるサンプルは、『誤称:ケチケチパンダ』が披露された画像の数倍もありますよ!(゜ロ゜) ...。に加えて、会場内での試食三昧Σ(゚Д゚;)
入場料・交通費の元は取れてンじゃね?


掛かりつけ医サンは、検査数値だけでなく、ランちゃんを見て触って判断されていると思います。
もしもパンダ様が「散歩なんて面倒なもの、しないッス」と嘘をつかれても、「それなら、ラン君は夜な夜な抜け出してジョギングしてますなぁ m9(ウ´∀`ソ)」と、日頃のランちゃんへの向き合い方を図星される事でしょう。

これから基礎代謝が落ちる時期に入るので、悩ましいっちゃ悩ましいですよね~。(*´Å`*)
「K9」はトライプの栄養素を壊さないフリーズドライの高たんぱくフードですよね。
むしろ腎臓等の数値が安定するフードというイメージでした。
お値段もトップレベルですから、あげるにしても、いつものフードに少しだけトッピング…と考えていました。
どんなに良いフードでも、あのお値段は使い続けられないです( ̄▽ ̄;)

ビリコットンのトリマーさんは、フードのことも医療のこともよくご存じだし、向上心も常にお持ちで勉強や研究を怠らない方です。
こちらの疑問や不安にもしっかりと応えて下さいます。
カット1時間、トーク1時間なんてことも…(笑)
本当に安心してお任せ出来ています。
一時期はトリマージプシーになりましたが、出会えて良かったと心から思います。
手洗いコースは微妙に毛玉が出来ますからね。
確かに似て非なるものです。

例えば洗濯機に突っ込んだとしても、ドライはスリッカー必須ですよねぇ。
……どうしましょ……コットンをドライルームで仕上げたらどうなるのか興味が出てきてしまいました( ̄▽ ̄;)
生き物ルーム70
もう一年になるんですよねぇ…。
MRIで予備軍が発見された事で完全に元通りとは言えませんが、一応は雪山行きも許可してもらえるくらいにはなりました(^^)

耳の事もあるので月イチで受診していますが、時々首の張りを指摘されてレーザー治療をしています。
暖かくなれば軽減する可能性もあるのですが、引き続きマッサージは続けていきますね(^^)

#画像 #ラン いっぱい歩いてきたンダ
>観光施設や商業施設はマナーベルト着用を前面に出せばイイと思うんですけどね~。

どこかのドッグカフェのSNSで、マナーベルトのお願いに「マナーベルト必須とはガッカリ」というコメントを見たことがあります。
いやぁー、ビックリしました。
ご自分の犬に余程自信がおありなのでしょうね。
もしも万が一なんて絶対に無いと…
そういうお考えの飼い主さんは少なくないのでしょうかねぇ…
私には理解できません(-"-;)
パーちゃん無事に芽が出たんですね〜!良かった〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

水やりのエピソードや葉が出るより先にお花(綿毛)のお話から、どうなることやら⁈と思っていましたが、妖精オーナー様のサポートが実を結びましたね(o^^o)

今はまだヒョロヒョロだと思いますが、これから立派なアフロに成長する事を祈っています(^-^)
生き物ルーム70
コットン「シヴァんこおじちゃんのお誕生日にチューリップの花束をプレゼントしたかったのに、採っちゃダメって言われたんだじょ…」

お誕生日、おめでとうございます♡

シニアになっても少年の心を忘れないシヴァんこくんが、コットンの憧れなんじゃないかと思います。
憧れのシヴァんこくんをお手本にモデルをさせられているコットンですが、全然乗り気にはならず、この困り顔です。
心なしか猫背ですしね(笑)
シヴァんこくんのように凛々しいモデル姿には程遠いですが、座って少しの間ならジッとしていることは出来るようになりました。

あ…因みにコットンとプチトマトが大好きです。
コットンに荒らされるのが分かるので、プチトマトの栽培は断念しています。
またまた訂正ってか、追記

タンパク質摂取過剰で気になるのは、腎臓ですよね。
コメント入力しながら、いつぞやランちゃんの肝臓の値が少々悪かったと書かれていたのが頭に残っていて、
要するに、どの臓器も助け合いをしているので、1つの臓器が悪くても(欠損しても)他の臓器が代わりの役目をして生命を維持させているから、『敵は本能寺』が起こりうるって話です。
互いに関連しあっているから、仲良しだけでなくて合併症で共倒れにもなる。
食事内容と運動は、犬も人も命を守る。
守ってる飼い主サンは素敵です!
父ちゃんとパーちゃんへエールありがとうございますm(_ _)m

妖精要素を省いて日本のアチコチから応援貰ったよ~♪と伝えると「フッ…たかがパセリじゃん♪」と、小学生男子のようにテレてます。
育て切れれば、誰にでもまとわりついてシッポを高速回転する町会長さんちのワンコにすら本能危機感で逃げられる父ちゃんでも、ちょっとは近寄って貰えるでしょう...多分...
ヘルニアはペキ由来もあるかもしれないけど、悪い所を庇って変なクセがついてしまって凝りやすいのかなぁ?
足舐めも、暇つぶしや過剰エネルギーからのストレスの他に、凝りとか背骨の違和感から来ているって考えられませんか?

手術当日はマジで辛かったけど、それは飼い主様には及ばないです。
しかし、あの日から未来が開けたと考えれば、正に幸せ犬生のバースデー。
どこか悪い所があった方がケアするし、調べるし、かえって健康に過ごせるのかも?
生き物ルーム70
遅くなりましたがパンダ的フード考察です。

サンプルをもらったり、ネットの情報を調べてみたりした中で気になったものを表にしてみましたが、原材料表示も入れると文字が小さくなってしまうので今回注目した栄養成分と給餌量・価格を入れたものだけを公開します。
※比較のために一番下には従来のメインフードの値も入れてあります。

絶対条件としてはチキン不使用のもの、商品名が青文字なのは魚メイン、黒文字は肉系(ジビエ系)でで絞り込んでいったのが画像の表です。

また、以前にまぁ~さん様からお勧めされていたオメガ3についても積極的に取り入れていると思われるものを選んだつもりなのですが、魚をメインと謳っているフードでも分析値が明記されていないものがありまして…。
「豊富」と謳うなら根拠が知りたいと思ってしまい、表には入れていますが数値が出ていないものはパンダ的には評価は低くなりました。

ただ獣医さん曰く、フードに含まれているのは良い事ですが、果たしてワンコの体に吸収できるのか?という問題もあるらしいので、付加価値については期待しすぎない方が良いようです。

表の中で『オリジン』と『エデン』については試食していないので不明ですが、それ以外のフードの食いつきには問題はありませんでした。

『おさかな』については1か月ほど切り替えてみたところ、計算して与えたはずなのに体重が増えてしまいまして…。お散歩強化後でしたので筋肉がついたのかな?と思って獣医さんに聞いてみたところ「筋肉も増えてきてはいますし肥満ではないですが少しフードを減らしましょうか…。」と言われてしまいました。
なんだか納得いかなくて表示をよく見てみると、低脂肪でカロリーも低いのですが祖たんぱく量もそこまで多くはないので、もしかすると炭水化物であるでんぷん類のジャガイモとサツマイモの比率が高いのかな?と思い、取り寄せた2キロを食べ終わったところでやめてしまいました。
少し価格は高くなりますが国産で魚メインのフードでしたし、鰹節の良い香りがして良さげなフードだったのですが、私の求めているものと少し違っていたようで残念でした。

と、いろいろと検討してみた結果、メインのフードは『アカナ・パシフィカ』、代謝が落ちてフード量を減らす時期には『エンパイア・バランスダイエット』を採用!する事にしました!

『アカナ』は粒が大きいのが少し気になりはしますが、下痢等もなく普通に食べていますし涙の量も減っている、楽〇で『印字不良』のアウトレットなら5,000円台で買えるので、1日なら200円台で済みますから今より少し高くはなりますが許容範囲と考えています。

『エンパイア』については魚メインではないですし少々高めですが、肉系原料の割にはカロリーが低い設計になっていて代謝が落ちる時期のフード量確保と、ローテーションとして短い時期にあげるのには良いのではないか?という感じで試してみることにしました。

ただ、オリジンの『スモールブリードマリン』と『6フィッシュドッグ』は先日もらった半額クーポンが適用されれば、㎏単価が2,000円台になるので1袋づつは試してみたいんですよ。
カロリーはパシフィカとそう変わらないですし、たんぱく質の摂取に問題ないといわれているので品質的には十分候補に入るのですが、上記の2種類は定価が高めですし販売しているところが少ないみたいですから手軽に入手できないんですよ。

今後も定期的に半額になるなら粒も小さいスモールブリードマリンが良いんですけど、会員登録したばかりなのでわからないんですよ。
会員は継続するつもりなので傾向がわかったら、また報告しますね。

長くなりすぎちゃうので個々のフードについては書き込みしませんが、気になるフードがあれば私なりの見解はお伝えしますので言って下さいね(^^)
>ご自分の犬に余程自信がおありなのでしょうね。

違うンだよなー。
相手にどう見られるか、相手を不安にさせないのがマナー。
『安心してください!着けてます!』

それに100%は人間だって無いのですよ。
・この子は、咬みません。
・この子は、拾い食いしません。
・この子は、粗相しません。
今迄は無かった事柄が、未来を保証する訳ではありませんからね。
生き物ルーム70
シヴァんこ君、お誕生月おめでとうございます♡

パンダ家からは高タンパク低脂肪の『ワニ肉ジャーキー』をプレゼントです(o^^o)

これからもムチムチの筋肉を保って、シヴァ様とたくさんお出かけして下さいね(๑˃̵ᴗ˂̵)

#画像 #ワニ肉ジャーキー
コットン君!
ワンコにチューリップの花はNGなのよ!

既出ネタですが、明日こそ開くと楽しみにしていた蕾をウチのワンコが蕾丸々パクン→お腹壊した。
食べ時の匂いならぬ、咲き時の匂いに誘われたんか?

ゴルがプチトマ数個食べても大丈夫かもしれないけど、トイプーだとカロリー・糖質・食物繊維いろいろ気遣いますよね。
ゴルって、誤食率高めな犬種らしいですよ。
食べたのがトマトで良かったね~。
>マナーベルトをして歩いているコは一頭しか見ていないです。

あれだけの頭数が居て、1頭ですか…
休憩スペースでは自由に排泄して良いと判断されたのか、そういうアナウンスがあったのか、外だから大丈夫と思うのか…
1頭がすれば後に続くライバルがどんどん出現しますからねぇ…
公共の場での立ち居振舞いの参考にしたいと思います。

アンチノールは一癖あるんですね。
ペッとしましたか(笑)
パパに似て食いしん坊のコットンはどうかしら…
将来サプリ摂取する時は、病院でサンプルをいただけるか聞いてみますね。
改良を期待しつつ、まずはスプレーから試したいと思います。

コットンが今使っているペットパラダイスのスプレーで、お手入れのついでに1週間、肉球を拭いてみたところ、肉球がスベスベになりました。
コットンはカイカイは無いのでカイカイに良いかは判断が出来ませんが、肉球がスベスベになったので皮膚にも良いのではないかしら…と、曖昧な報告しか出来ずにすみません_(..)_
詳しくて分かりやすいレポートを、ありがとうございますm(__)m

「おさかな」は気になっていたのですが、ランちゃんは体重が増えてしまったんですね。
表記は無いけど、国産のフードはたんぱく質、脂質、カロリーは低めでも、糖質が高めなのでしょうかねぇ。
ビリ子が「うまか」を食べ始めて体重が一時期4kgを越えたことがあったのもそこに原因があるような気がしています。
娘が数量記入を間違えて大量に届いてしまったらしく(^^;まだ消費しきれてないようですが、無くなったら違うものに切り替え予定らしいです。
ただ、ビリ子の涙やけはこのフードで落ち着いたので、変えるにしても何を重視するのかを考えなければなりませんね。
「エンパイヤ」「エデン」は初めて聞くフードなので、HPを見てみますね。

パンダさん的にも今はパシフィカに落ち着いたんですね。
内容的にもコスパ的にも良いフードだと思うのですが、最近コットンの涙の量がまた増えてきました。
簡単なリンパマッサージをしているのでその影響もあるのかな…
嫌な臭いがするわけではないので、もう少し様子を見てみて、もしフードを変える時には参考にさせていただきますね。

忙しい中、ありがとうございましたm(__)m
>相手にどう見られるか、相手を不安にさせないのがマナー。

本当に…(゜_゜)(。_。)ウンウン
そう考えられる飼い主さんばかりだと良いのでしょうけどねぇ~。
人のふり見て我が振りを正そうと思います。

まぁ~さんちの子はチューリップの蕾ですか。
コットンはユリの花粉…
思えば、そこそこ長いこと油断ならない仔犬期を過ごしました(*T^T)
今は多少の分別は着いたようですが、プチトマトに関しては、食べる一択だと思われるのですが、今年は苗を植えてみようかと考えてます。
「NO!」と「leave it」の練習…と建前を上げつつ、プチトマトたっぷりのスープが食べたい欲…
>ビリコットンのトリマーさんは、フードのことも医療のこともよくご存じ

あちこちにアンテナを張って自分自身を高めて行く事は、周囲の人々にも還元出来るから素晴らしい姿勢ですよね。

私が最初にトリマーさんと飼い主であるザリガニくん♪との関係を理想的と感じたのは、行きつけのサロンが閉店してジプシーになられた時、ビリ子ちゃんの反応を見て現在のサロンに決めたと伺っての事でした。

ペットサロンにはビビって固まる子、暴れる子、吠える子、咬む子etc.と来店しますが、そのトリマー自身が原因を作ったのか?前に行っていたサロンでの体験からか?根本原因が飼い主なのか? 嫌がる子を無理やり押さえつけて事を進めれば、ワンコの恐怖は増すばかり。

トリマーさんが店主なのか従業員なのかで出来る出来ない対応がありますが、飼い主側には選ぶ自由があるにしても『安い』『近い』のみで決定するのはワンコを「家族」とは呼び難いですね。
また、自宅でも社会化&ハズバンダリートレーニングは必要です。

飼い主達の意識が上がらないと、何時まで経ってもペット後進国から抜け出せません。



別トピにアップされた『にんにくせんべい』、食べた事あります。
当時は神奈川県民サマが青森在住で、見せびらかすつもりで撮影までしたのに、チャンスを逸しました。
製造されている会社は、『ポロショコラ』も造られているのよね♪
>時々首の張りを指摘されて

私が絶対に選ばない掛かり付け獣医の項目の中に
①主訴にしか反応しない
②触診しない
があります。
誤食や怪我などの緊急時は別ですが、持病とは異なる件で受診したとしても、また前回「様子見」になっている件もスルーは如何なもの?
触らずに検査&投薬でオシマイは不信感しか出ないです。
言葉で自身の状態を説明出来ないワンコの情報を得るには、触診は基本と思います。

ランちゃんの主治医サンが①②の人ではないと想像つく書き込みに安心しております。
園芸をしない人の評価は、『花が咲いてナンボ』『実が成ってナンボ』『食べれてナンボ』かもしれません。
ワンコの場合、雌犬が仔犬を産んでも評価されないですよね。
生き物を育てた経験が無い人は、お世話の内容が解っていなくても「お世話、大変ねぇ」とは言ってくれます。
草花なら枯れれば失敗の評価。犬ならば?


ワンコの方から近寄って来たとしても、「思ってたのと違った」とあからさまに踵を返す子もいれば、ストレスシグナルを出しつつも我慢して撫でられている子もいます。
そのシグナルを知らずに「私は犬に好かれるのぉ~♪」とドヤ顔していると、ガブッとやられる場合もあり。
してはイケナイのは、真正面からジッと見つめる行動ですね。
これ、敵意に受け取られますから、逃げられるか、吠える等の攻撃に遭ったりもします。
身に覚えがあるなら、町会長サマの愛犬チャンの態度は仕方ないですね~。
御自身の為(=ランちゃんの為)に調べられたとは言え、その結果を解り易く表にされ、考察も加えて書き込んで頂き、恐縮の極みです。

>分析値が明記されていないものがありまして…
分析を依頼した機関が、そこまでの数値を出せなかったとかは?

>「豊富」と謳うなら根拠
人間の食べ物で『0kcal表示』が可能な数値は決められていますが、『微糖』や『控えめ』に対しては決まりは無くて単に『当社比』『従来品との比較』だったりしますからね~。
消費者が勝手にイメージを良くするのを狙ってのキャッチーなワード?

>果たしてワンコの体に吸収できるのか?
人間の血液専門医の談ですが、鉄欠乏性貧血に対して「吸収しにくい体もあるから、無理して嫌いなレバーを食べなくても、色んな食べ物から少しずつ摂るように考えればOK」が犬にも当てはまりそうです。
体質以外にも、病気で吸収出来ないケースもありますよね。
例えば、DAKSちゃんがそうではないか?と思われる蛋白漏出性腸症、摂取した蛋白質が腸管から漏れ出し、結果として低蛋白に。

>体重が増えてしまいまして
『おさかな』に変えて『ファインペッツ』の時と比べて便の量は減りましたか?
もしも減っていたら、食べた物が効率良く吸収されている結果でしょうか?
『ファインペッツ』と『おさかな』のサイトを見てきましたが、例の計算式で炭水化物量を算出すると、『ファインペッツ』が36.2%、『おさかな』が41%。
摂取した糖質がエネルギーに換えきれずに余ればデブるのは人も犬も同様です。
また、糖質に分類される原材料が『ファインペッツ』が穀物系、グレインフリーを謳う『おさかな』はお芋サン。ここにも吸収率の差があるのかも?

『おさかな』はマグロとカツオが原材料となっていますが、マグロは良いとしてもメインに使われている鰹節、カツオのオメガ3って多くはなかったような?
多く含めば脂質の数値が上がる筈ですが、アフコ基準は満たしているとは言えオールステージに対応とするなら『9%』という数値はパピーには少ないと思うんですよ。
脂肪は完全悪ではなくて皮膚やホルモンに関与して健康を保つから『必須栄養素』と呼ばれますからね。
ただし、粗悪フードを作れば自動的に『低脂質』になるから、パッケージの釣り言葉に迷わされず、多方面から分析されているのは流石ですよね。
あ、決して『おさかな』が粗悪フードとは言っておりませんよ!
手術の時は私よりワンコ飼い経験が豊富な色々なまぁ〜さん様の方が心配されていたと思いますよ(⌒-⌒; )
入院中は静かで寂しいとは思いましたが、手術は何も出来ないのでお任せするしか無いので普通に仕事をしていましたから(^^;)

実は一年経ったので術後面会時のエリカラ画像を投稿しようかと思ったのですが、画像だけでもワンコの気持ちを読み取ってしまうまぁ〜さん様ですから時間が経ってもダメージがありそうなので、こちらには出禁画像にしておきますね。

『幕張』は勘違いされているなぁ…と気づいてはいましたが、ペット博でしたか(⌒-⌒; )
こちらも昨年同様GWに幕張で開催されるようですが、インターペットで一応の目的は果たしたので私は行かないつもりです。

ランの血液検査は肝臓の数値がASTだけ毎年微増していて、今年は基準値50に対して85でした。
それだけ赤文字なので心配になりますが、獣医さんは気にしなくて良いと言われるので総体的には問題無いという事なのでしょうね。

診察は毎回触診があり、脚の曲げ伸ばしをして反応を見られているようです。
筋肉についてはヘルニア予防にはまだ足りないようで「もうちょっと背骨周りに欲しいので、お散歩頑張って下さいね♪」と言われています(・・;)

これから暑くなってくるとお散歩時間を伸ばすのも難しいので、筋トレ方法を考えないといけないですかねぇ…。ヘルニアを悪化させないようなやり方がないか、獣医さんに相談してみようと思います。

大きなペットイベントがあるとワンコの下痢が増えるという書き込みを見かけました。
ストレスもあるようですが、試食の食べ過ぎって事もあるようですね。

私は午後からの参戦でしたし、目的のフード目指して突撃していたのであの程度ですが、マメに店に寄っていれば元がとれるくらいにはなるでしょうねぇ( ̄▽ ̄;)
生き物ルーム70
#画像 エリカラ画像
生き物ルーム70
父ちゃんとパーちゃんのほのぼの育成計画(番外編)

今日、和泉倉庫店の近くにあるリサイクル公園って、色々な花が植えてある所に行って…
桜も葉桜になり、梅の木に小さな青梅がなってるのを指さして「父ちゃん、ここに梅の実がなってるで~」と、教えたら…
「実がなってから花だっけ?」と、小学生以下の答えを出す還暦過ぎのオッサン...orz

#画像 パーちゃん、双葉出ました。
雄しべと雌しべの学問を重点的にやり直した方がヨロシイかと存じます。
でないと、ご子息様がデキ婚しても文句は言えまい。
実がなってからの~ 花嫁♡彡
生き物ルーム70
「授かりで全然ウェルカムOK牧場!孫の顔…よりも愚息をみてくれる人…(この際、人外でも何のパートナー)が欲しいわぁ~!」

父ちゃんとパーちゃんのほのぼの育成計画

「葉っぱ(双葉がわかってない)がいっぱい出たから、植え替えしてエエやろ♪」
植え替え希望の目論見は「間引きせずに全部の芽を育てたい~♪」
気持ちはわからなくもないけど…
今更、双葉を愛でるオッサンが間引きを悲しんでイヤがってるのを諭すべく、「間引き 園芸 子供に教える」でグルグル先生に相談してみる…
二十日大根とかを幼稚園児さんに育てさせてるブログに行き当たり… 真似して抜いたヤツを味噌汁に入れるか~?
ゴールデンウィークが終わった辺りがXデーか?梅宮辰夫似の父ちゃん、涙を浮かべながら味噌汁をすする…だろうな~
インターペットでは「会場内でも外でも飼い主が責任を持って清掃して下さい。」との注意喚起と、ペット用のトイレスペースが数ヶ所設置してありましたが、マナーベルトについては書かれていなかったようです。
漏れなく自主回収するにはマナーベルトが楽だと思うのですが、慣れてないとワンコにもストレスでしょうね。

別イベントになりますが、今年もGWに幕張で開催される『ペット博』の方は「マナーウエアの着用をお願いします。」としっかり記載されていました。
ただ「お願い」なので強制力はありませんからね…。

また、先日久しぶりに行ったペットショップでは、入口にマナーベルト着用のお願い文書と単品で購入できるマナーウエアが置いてありました。
以前は無かったはずなので、きっと被害が多かったのではないかと思います。
私もラン連れでそのお店に行った時には、心配なのでベルト着用しましたが、あちこちで足上げしていましたからねぇ…。まぁそういう事ですよね(ーー;)

アンチノールですが、獣医さんに確認したら与えてもOKとの事でしたので、嵩増し用の寒天に埋めてあげると残さず食べるようになりました。
公式によるとそのままで食べにくい場合はカプセルに穴をあけて中身だけ絞り出して与えるのも有りみたいですので、錠剤が苦手なワンコでも摂取しやすいかもしれないですね。

今回貰った分は与えてみようと思いますが、今は元気なので効果が目に見えるものでもないですし、メインのフードを魚系に変えて欲しい成分はカバー出来ることを期待しているので、30日分が飲み終わったら一旦終了するつもりです。

コットン君のスプレーで肉球がスベスベになったんですね。
ただシリコン入りのスプレーと言われていたので、表面だけツルツルになった可能性もあるかも?と思ってしまいました(^^;)
素人の浅知恵ですので確証はありませんが、ヒト用のヘアケア用品でも賛否両論ある成分なので、被毛だけにされた方が良いかもしれないです。

ちゃんと調べようとしたのですが、『被毛 シリコン』でググってもシリコン製のブラシばかり出てきて辿り着けずでしたので余計なおせっかいでしたらごべんな隊m(_ _)m
あっパーちゃんと父ちゃんの育成日記が更新されてる♪

ふむふむ父ちゃんは植物の仕組みに弱いのですね(汗)
監督しているオーナーの落胆ぶりが読み解けて笑ってしまうのですが将来的に動物飼うってなるとそうもいかないと言う危機感だけはここにいる誰もが思う事でしょう。でも大丈夫ここにはオーナーはじめ手練手管の猛者が集ってるから!バセットハウンドも夢じゃない✨

間引きは卵子に辿り着く精子の事と言えば良いんじゃなかろうか?芽の時点で徒長している物より双葉が大きく茎が太いものとか実例を上げながら父ちゃんが泣くかどうかまでは分からないけど少なくとも生存競争はこんな所から始まってるのも知れて学びになると思います。
まずはパーちゃんを与えて見ようと思い立ったオーナーに賛美を♡88888888888
>まぁ~さんちの子はチューリップの蕾ですか

一瞬、何が起きたのか?ボー然としました。
蕾だけ...無くなってる...( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)
で、自然に起こる筈がない!誰の仕業?

数時間後に犯犬はお腹を壊し、これがホントの白状。カツ丼要らず。
やっぱね! (Gシェパ)
ピンポイントで花びらも散らかさず口に入れられる体高と口を持ったヤツ、その時は彼しかいませんでした。
チューリップとお腹壊しの因果関係を獣の本能で悟ったのか?もしやの頭の良さか?は不明ですが、後にも先にもそれ1回きりの出来事で、他のワンコも『咲き頃=食べ頃』と考えるアホはおらず、花壇は無事。

当時は知らなかったのですが、チューリップは犬にNGですよね。再犯しなくて良かったです。
百合もヤバイ!てか、チューリップよりヤバイ!花粉までヤバイ!
ミニトマトを栽培されるなら、アンジュレの方が消化に良いし、スープにも向くと思いますが、如何ざんしょ?
手術当日は1日中どょぉ~んとしていたのですが、この15日は飼い主様の1年の努力と、それに応えるランちゃんに拍手を送っておりました。

拝察通り、ランちゃんの掛かり付け獣医サンは触診は無論、既往というか経過措置になっている事柄も忘れずフォローして下さるのですね。
肝臓の数値と言ってもastだけ高い=肝臓病とはならないでしょうし、炎症があるようならCRPの数値で判明するから、何がなんでも薬を飲ませて下げようとはされないのだと思います。


マナーウェアのサンプルを配るなら、入口で着用を促せば?と考えたのですが、既に幕張で実施されていたのですね?
しかし、無料配布したら、『貰って終わり』になる予感しかしない。
商品にかけられたら、ほぼ売り物にならないでしょうから、気分良く利用させてもらう為にもお店への配慮は必要で、たとえトイトレが済んでいてもマナーですね。

今ふと思った!
「抱っこしてるンだから、別に着けなくてイイでしょ!(*`∧´)」
が、一定数現れる気がする。
>被毛だけにされた方が良いかもしれないです。

実は、私も同じように考えていたので便乗させて頂きます。

肉球は大地をグリップする役割があるから、散歩をしない子と比べてダメージを受けやすいです。(例えるなら、外を歩いた事の無いパピパピの肉球はプニプニですものね♪)
そして、ワンコは足裏で情報キャッチし、汗もかきます。
だから、ツルピカにするとグリップしづらい上に滑る危険もあるし、コーティングされてしまうのも大丈夫かなぁと老婆心で申し上げます。
なんだか、保健体育のお勉強会が開かれている。φ(*'д'* )
(-o-)/ ハーイ
鑑賞用トウガラシの実を隣の家猫にパックリされたコトあります。
横に置いてた愚息のお高い競技用チャリのサドルにリヴァースで返却されてました。
多分ですが…父ちゃんの印象に残るインパクトが大事なんだと思いまして…我が身に置き換えるのも忘れないこつなのかも?

話は変わりますがパウバーム(ミツロウ由来のもの)冬の間二代目ちゃんの散歩後に使ってました。かっぴかぴの肉球はフローリングでは滑りやすく少ししっとりさせた方がしっかり歩けてたようなのであくまで人も犬も乾燥する冬場の話です。汗腺は足裏に集中してますし舐めてしまえる部位ですから製品の成分は気になります。