あつまれ!サブカルの森#3

あつまれ!サブカルの森#3
おかげさまで#3となりました。
どなた様もWelcome♡
サブカル的つぶやきで交流しましょう♪

《注意事項》
画像を添付される場合、ゲームメーカー、アニメやマンガのコンテンツも画像使用について著作権のガイドラインが用意されていると思いますので、各々そちらを確認したうえで投稿下さいますようお願いします。

また、お絵かきについても同様に、各作品・各マンガアプリ等のオフィシャルマナーを守って投稿下さいますよう併せてお願いいたします。

※使用オッケーの画像は#画像と本文に入れてください。#画像ついていない物については各自本人への確認をとってから使用してください。
返信 121-160/199件最新の投稿へ
あ、高山といえばの「高山祭屋台会館」を忘れてました。
これも市街地徒歩圏内です。

上高地はマイカー規制があるから、どこに車を置いていくかでルート設定は色々ありそうです。
上高地行きのバスはあかんだな駐車場が始発だから、キャンプ場近くの平湯温泉BTからバスに乗ろうとすると満員のことも。
1時間に1便しかないのに!
名古屋城のところに能楽堂ありますよね。
鏡板が若松で、完成当時物議を醸したのを覚えてます。
どんな公演やってるかな~と検索したら、、、11月までない!
5月はまだ能繁期だと思うのですが。
三重に出勤したとき、薪能のポスター見たし。今週末だけど。
https://www.tsuhisai-ars.jp/event/37407/
「高山 図書館」でコス通ファン板内を検索したら、あちこちのトピで私が何度も語ってました(ーー;)しつこくて申し訳ない。
でもお気に入りなんです!←開き直り
図書館前のカフェも、一枚板のテーブルがすごく格好良かった。
高山は家具も人気ですね。

白川郷なら、もういっそそのまま富山に抜けて、上越から長野で善光寺詣とか。
そこまで行ったら、小布施で北斎とか戸隠で蕎麦とか湯田中で猿と温泉とか。
GWの北信は一気に色々咲いて花盛りでしょうね。
だめだ、妄想が止まらない。
お祭り会館や朝市も行ってみたいです。
朝市行くなら朝食は食べずに出る方が食べ歩きも楽しめるかなぁ。
上高地はバスの都合も考えて初日の最初、午前中早めに行けたらいいなぁと考え中。景色と空気を楽しみながらお茶かランチもしたいのですよ。
今日、バンガローのキャンセル空き一泊分発生の通知が届きました。一泊バンガロー一泊テントじゃ結局手間が減らないから、見合わせます。2泊バンガローがいいけどどうなることやら。
さて、行くと決まれば天気予報と睨めっこして、衣類や寝具をどの程度用意するのか考えます。
まだ夜は気温一桁の日もあるみたいだし、テント張るとなるとやっぱり荷物増えそうだな〜。
バンガロー空いてくれ!(懇願!)
あらためてキャンプ場のサイトをのぞいてみたら、歩いて行ける温泉が良さそうなのはもちろん、そこに併設の食事処が4件もあって、飛騨牛や刺身も食べられるし、そのうち1件は朝7時からトーストやってるし、あれ?これは自炊いらない系?荷物減らして身軽に行けちゃう。テントとタープ、イスとテーブル、焚き火台、ランタン、着替えに寝床関係があれば、ツーバーナー、調理台、クッカーセット、クーラーボックスはなくてもいいんじゃ?薪や炭は現地調達できるし。夜焚き火で一杯できれば充分だよね。あーむしろそうしたくなってるー。
そうなんです。
私も平湯でキャンプするなら自炊しないと思います。
お茶くらいなら、小さいコッヘルとバーナー、なんなら百均のマイクロストーブと固形燃料でも十分。←ガス缶はバス持ち込めないし
つまみなら平湯の森(宿泊施設併設)の売店が結構充実してますし。
平湯の森とその隣のバスターミナルには地元野菜の直売所もありますけど、今は微妙に端境期だし。
真夏ならとうもろこしがめっちゃオススメ。

直火もOKだったような気がしますが、どこに書いてあったか見つからない。。。
直火はサイトの注意書きに、十分注意して、って書いてあったから、禁止じゃないのかもね。
もしもやっぱり現地調達の肉を焼きたくなった時のために、焚き火台と焚き火ポールは持って行くとして、ヤカンくらいは持っていこうか…実はコッヘルとかシェラカップとかベタなキャンプ食器持ってないのです。
高山も検索していたら食べ歩き楽しみすぎるし、最終日はやっぱり松本で城下町散策したいし、となると食べ歩きしたいし、あれ?体重計持って行った方がいいかも?
おはようございます。
今日はいつもの通院の日。
もう少しで着くな〜とアイナナの曲ノリノリで聴いてたら「ドン!」と聞こえてきて・・・?
ん?んんん???
前の車が前々の車に追突してました(´⊙ω⊙`)
え〜っっっ
どちらも降りてきて大丈夫そうだったので、何とか右車線に入れてもらって病院にたどり着いたけど、びっくりした!!

今日、やたらと車や自転車に道譲る事があって気持ちに余裕があったから回避出来たのかも。
タイミング悪かったらやられてたの私だったって事もあるし、自分が慌てて車間距離も短かったら前につらてれ発進して追突って事もある思うとゾッとしました。事故は嫌だー!

病院着いてすぐ血圧測ったらもちろん高くて(大汗)
きっと事故見たからよねと思って、暫くしてから測ったら正常値でした!!

皆さん!時間に余裕を持って、車間距離をとって、安全運転でいきましょうね╰(*´︶`*)╯♡
通院お疲れ様です。
重大事故じゃなくて、お芋ちゃんも巻き込まれなくて、よかった。
それでもびっくりしたら、血圧もあがりますよね。
昨日の出勤途中、前を走っていたおじいさんがやたらと譲りまくる人でイライラしたけど、譲るくらいの心の余裕はやっぱり必要なんだと反省しました。

明日から大型連休。
遠出を予定されている方はもちろん、自分の地元であっても不慣れな他県ナンバーが増えるシーズンですから、お互い気をつけましょう。

あ、「鹿楓堂」本日更新予定だったはずなのに、5/3に変更されてます。
やっと点滴終わりました。
朝はヒヤッとしたけど、本当に自分じゃなくて良かった。
若い時はどうしても運転荒くてモタモタしてる車見るとイラッとしたけど、今私はイラッとされる方なんだろうな。
抜かして行った車が同じ信号で止まってるの見ると、急いでも変わらないなーって思うし、事故るより少しくらい遅れた方がマシって思えるようになったよ。
息子、運転が荒くなっちゃってさ。
あんなに安全運転だったのに( ; ; )
本当に事故だけは勘弁だわ。

お腹すいたので、売店でお弁当買ってみた。
イカ天丼300円は安いのでは?早く食べたい♡
直火OKは公式HPの「よくある質問」に載ってるのをみつけました。
でもそうか、焚き火台はグリルも兼ねるんですね。

コッヘルとクッカーって何が違うんだろう、と今さらながら疑問に思って調べたら、コッヘル=ドイツ語/クッカー=英語で同じものを指す、とあってへえ~と思った午後。
ヤッケとジャケットみたいなものか。
ヤッケというとなんだか昭和のかほりがしそうなイメージですが。

我が家のコッヘルはダイソー、シェラカップはキャンドゥです。
父が持ってたコッヘルセットと思われたものは、開けてみたら2つともコーヒープレスでした。
何がしたかったんだ、あの人は。。。

ベタなキャンプ道具なくても、ツーバーナーはあるってすごい。
さすがベテランキャンパー♪

2泊ともバンガローの予約とれますように。
さわこさんが一緒に願ってくれたおかげです!
今日バンガロー2泊キャンセル出たと「なっぷ」経由じゃなくキャンプ場から直で連絡ありました。もちろん変更お願いしました。ありがたや〜。
いや〜、荷物減るし、積み下ろしの手間が減るし、設営撤収の手間が減るし、ゆっくりできるわ〜。
正直なところ、コロナ前にキャンプは卒業したつもりだったけど、最近のホテルの値上げっぷりに嫌気がさしていたので、渡に船でした。私にとってテント張らなくていいキャンプはホテル泊なみのラグジュアリーです。(←安上がり)
良い情報ほんとにありがとうございます。

ところで、コッヘルもクッカーも意味は同じ単語でしたか。私のクッカーは、ヤカン、小鍋、ザル、炊飯(5合)鍋、大鍋、フライパンが入れ子に重なりコンパクトになるだけのほぼ普通の調理鍋セットです。今は防災備品として眠っていますが、コレとツーバーナーがあればとにかく何でもできるので自炊派には重宝です。
食器はダイソーの普通のメラミン食器。はじめにとりあえず使い始めた物をそのまましまいっぱなし、からのしまったまま持ち出す、の繰り返しでした。

コーヒープレスが2台か。あ、エスプレッソモカマシン持っていけばヤカンより小さくていいかも!
山の朝、外で飲むコーヒーは格別ですからね。
あー、楽しみ。
おおお!おめでと~ございます~\(^O^)/~(紙吹雪)
平湯も奥飛騨・高山も良いとこですので、存分に満喫してきてくださいね。

炊飯(5合)鍋、、、それ、キャンプ用ではなくてガチの鍋ですね。
一人暮らし始めるセット、みたいな。
車キャンプだからこそ、だなあ。
確かに、それだけあれば何でもできそう。
うちのコッヘルは大きい方でもサッポロ一番は入らないかもしれないサイズ感です。チキンラーメンなら入るかも。
買ったはいいけど、正直、何ができるかわからない。
GWに台所で色々実験してみる予定です。

初めてのキャンプでは、コンビニのおにぎりと持参したお湯でインスタント味噌汁、の昼食でした。
一応バーナーも持って行ったのに、お湯さえ沸かさなかった。
ていうか、なぜポットにお湯を入れて持って行ったのか、自分が謎。
アウトドアでの行動が最適化されるまで、道のりは長そうです。

なにはともあれ、バンガローとれてよかった。
旅レポ、お待ちしてます(^^)/
マンガParkでヨナが40巻まで無料になってます。
4/28まで。
え、明日?!
とりあえず取り急ぎ!
突然ですが、もう呑んでます(笑)
GWはじまりましたね。
私は関係ないですが、明日明後日お休みです。
皆んな休みだと私ものんびり出来るから嬉しいの。
えっと、氷結無糖シークワーサー→バー・ポームムカシスと葡萄と2本目です。
本当はビールが飲みたかったのに無かったー。゚(゚´Д`゚)゚。なかったのよー。゚(゚´Д`゚)゚。
次は何にしようかな〜♪♪♪ふふふん♡

母の作ったメンマが美味しすぎて。もう無くなっちゃった。
夕飯は旦那がカレー作ってくれたので、それまで飲むよ。なんか順番違うけどまぁいいよね(笑)
実は私ももう飲んだ。原点回帰のスーパードライ。ささやかに1缶。風呂入ってマッサージしたら後半戦♡
あつまれ!サブカルの森#3
風呂上がりの生中。
至福。
あっ!ナカーマ(笑)
自家製メンマだなんて美味しいに決まってる!
どうやって作るんだろ?
メンマつまみに生ビールたまんないな〜。
メンマ美味しかった!
あっという間になくなったよ。
結局チューハイ3缶開けて酔っ払い完成です。
あ…メンマのレシピ聞いてない(−_−;)

やっぱりさ、これからはビールの季節だよね。
チューハイ甘くてダメだわ。←飲むだけ飲んで何言ってんだか(笑)
あつまれ!サブカルの森#3
お久しぶりにお邪魔します(^^)
ジンベイさん、飛騨方面にキャンプに行くんですね♪

パンダ家は犬連れで3月に飛騨方面に行ってきたので生き物トピには投稿したのですが、お蔵入りになりそうだったお土産画像に出番が来た!とばかりに乱入します(^^;)

こちらを5時頃出発し中央道松本インターから安房トンネル経由で10時頃高山別院駐車場(4時間で800円)に入れて朝市に。

◼️宮川朝市で購入◼️
・高山林盛堂のおわら玉天←食べ歩きOK、甘いです
◎糀屋柴田春次商店の生姜入り醤油味噌←試食あり
・谷松のこくせん

※コーヒー好きならコマコーヒーのクッキーカップで飲むエスプレッソが人気で行列しています。

◼️上二之町通りで購入◼️
◎あけぼのや・みだらし団子、五平餅
◎とらや老舗・草まんじゅう
※古い街並みにはいくつか酒蔵があるので晩酌用にいかが?

◼️陣屋付近◼️
・いわき・早蕨←ちょっと甘いかも
◎陣屋団子店・みだらし団子
◎陣屋とうふ・あげづけと豆乳

◼️高山郊外◼️
◎トランブルー・クロワッサン←お昼代わりに車内で食べましたが、パラパラ崩れるので要注意!

◼️道の駅上宝◼️
・飛騨山椒
・飛騨牛乳
※ここから新穂高方面に向かう道沿い(荒神の湯向かい)に『フレッシュフーズカシキ』というこぢんまりした地元スーパーがありました。
『あげづけ』とご当地モノと思われる『飛騨納豆』がちょっと安く買えましたので侮れないです。
宿の夕食が飛騨牛コースでしたのでスルーしましたが、飛騨牛のステーキ肉とかも割安だった気がして、買ってくれば良かったと後悔しました(ーー;)

◎はおすすめのモノですが、個人的には『生姜入り醤油味噌』と『草まんじゅう』がイチ推しです!
とらやさんの草まんじゅうは、まんじゅうと餅の中間のような食感なので、苦手でなければ食べてみて欲しいです(^^)

奥飛騨の中尾温泉に一泊し、平湯は『はんたい玉子』を食べる為だけに寄り、雪も降っていたので早々に松本に向かってしまいましたので何も情報無くてごめんなさい。

時期と寄った時間が悪かったのか、道の駅には農産物は殆ど無く人も疎らでしたが、これからは野菜や山菜等も豊富に出てきそうですね。

宿泊した宿でも外出の際には熊避けの鈴を持って行くように言われたくらいですから、熊出没注意!ですが、バンガローならテントよりは安心ですね。
楽しんで来て下さいね〜(^^)

#画像 #飛騨土産
prime Videoで早速「ゲ謎」見ました。

これ見たら、今までの鬼太郎の概念180度変わった。
なんだよー。なんなんだよー。
涙が止まらないよー。゚(゚´Д`゚)゚。
prime video?GW中にチェックできるかな!
なんか気になるよー!
いつも面白そうな情報提供ありがとう。
私は最近Disney+でSW系とSHOGUNをよく観てます。海外版時代劇だけど、渋くていいの。
あつまれ!サブカルの森#3
でしょー!
私はタイミング悪く貰えなかった映画の鑑賞特典(エポナ☆は貰ってたそうな)。
ソレって、見終わってから封を開けるように!って注意があって、エンディング終わってからアチコチの座席で開封した人達のすすり泣きがぁ~!...って、噂を聞いて悔しかったです~!
グルグル先生に画像検索して貰ったら出てくるから、見て~!
飛騨のおすすめ詳細にありがとうございます!
あろうことか、月末でスマホのギガがなくなってしまい、お返事できませんでしたが、内容はかろうじて読むことができました。
最近こちらのトピで共有できる話題に乏しかったのですが、飛騨情報大変ありがたく飛びつきました。
少しずつ旅の思い出をアップしますね〜。
あつまれ!サブカルの森#3
ひとまず旅の余韻に浸る一献お届けします。
余韻に浸りながら備忘録

上高地
高山
松本

食べ歩きにはゴミ袋必携。

現金必要。意外と多いよキャッシュオンリー。

月末旅ではスマホのギガ残量が旅の満足度を左右する。意外とないよ、フリーWi-Fi

使用年数長めのスマホなら予備の予備までモバイルバッテリーがあると良い。意外とないよ充電スポット。

知ってる?緑って100色あるんやで?(アンミカ降臨)
見てきた〜!
多分あれだよね。何種類かあるビジュアルカード。
これは・・・誰がきても泣く!!!
エンディングも本編として観たかったなぁ。
何度も見るのはしんどい内容だけど、今も昔も上の考えは変わってないのが辛いよ。
ゲゲ郎の言う平和な世界は終わろうとしてる?
戦争絶対反対!!
お帰りなさーいヽ(о´∀`о)
キガ無くなると不安なるよね。
私の契約使った分だけランクアップするからそれはそれで・・・・(^◇^;)
旅の報告お待ちしておりまーす♪♪
ジンベイさん、おかえりなさい(^^)
余裕ができたら、平湯キャンプ場の様子も教えてくださいね。

私はQW帰省で大掃除中。
父の部屋からコールマンのガソリンバーナーが出てきました。
さすがにこれは私も使わないし、どう処分するんだ。。。
(誤)QW⇒(正)GW m(__)m
疑問でも沈黙でも品質でも女王でもなく「黄金週間」です。
PCで入力してるのに、どうしてGWがQWになるんだろう。。。謎。
お芋ちゃん、すぐ前を走っている車の衝突事故の件、今ごろになってしまったけど、巻き込まれなくて良かったね。聞いててドキドキしちゃう。
私は普段から安全運転派なんだけど、高速道路で充分な車間距離をとると、車間距離危な目に前方に割り込まれる、という事が頻繁にあるの。ひやっとするから
やめてほしい。ひやっとしたくないから気をつけているのに。
今回は2台縦走していたトラックを追い越そうとしたら、そのうちの後ろ側の1台に半分差し掛かったところで、そのトラックが急に右ウインカー出して車線はみ出してきたから、超絶焦る!という一コマがありました。幸い、ゆっくりブレーキ踏んで後続車にも合図しながら、やりすごせたので、何ごともなかったけど、あのトラック絶対後方確認してなかったな、というヒヤリハット案件でした。
長野の高速はトンネルとくねくね勾配の連続で集中力がいるので、今のうちに行っておいて良かったです。
冬季は避けてまたいつかもう少し先まで挑戦したい。
あつまれ!サブカルの森#3
さわこさん、ただいまー♪

平湯キャンプ場、最高でした。
まず立地。岐阜、奥飛騨、と聞くとアクセスハードル高いかな?と想像しましたが、関東から最寄りの岐阜なのでは?道が空いていたせいか、松本まで案外早かったし、そこから上高地もすんなりだったし、上高地から平湯は車移動体感すぐそこ、でした。
一気に移動したら遠く感じるかもしれないけど、寄り道旅のメリットだらけ。

そして、キャンプ場ですが、バンガローは6畳+ロフト3畳で水場付き、鏡付き、トイレなし。トイレは近い。もう充分。しかも畳は新しいし、季節柄虫は少ないし、ファンヒーター完備。ファンヒーターを使いたい場合は管理棟で600円支払うと灯油缶を渡してくれるシステム。
写真はウッドデッキに備え付けの水場です。
写真たくさん撮ったけど、室内がわかる写真はとらなかったので公式サイトをご覧くださいね。

続く
あつまれ!サブカルの森#3
バンガローの外観はこちらです。
この周囲にいくつかバンガローが立ち並んでいて、隣はソロテント用の開けたスペースが道路添いに広がっています。
市街地に近く便利なキャンプ場だと夜間爆音二輪車に悩まされますが、ここは静かでした。ソロテントの方々はバイカーがほとんどのようでしたが、マナーの良い人達ばかりだったみたい。
管理棟、ソロエリア、バンガローと道を挟んでテントエリアが広大に広がっていました。

あつまれ!サブカルの森#3
これは、室内の畳の上にテントのインナーシート(ちょっとだけ厚みがある)と、インフレータブルマットを広げたところ。膨らみ待ち中。長年使い込んだインフレータブルマットはバルブを解放してもなかなか膨らみません。
あつまれ!サブカルの森#3
せっかちなジンベイは、インフレータブルマットのバルブに直接ふーふー空気を吹き込みます。
広げたてと比べてふっくら感が伝わるでしょうか。
この上に広げた封筒型シュラフを敷布団にして、自宅で毎日使っている羽毛布団をかけて就寝。
寝返りしないと寝た気がせずに疲れがとれないため、シュラフにくるまって寝ることはほぼありません。
この旅のわずか三日間で、雨、曇、風、晴、夜間10℃未満の真冬から日中28℃の真夏日まで網羅することになったので、とにかく寒さ対策の荷物は嵩張りました。それでも深夜に寒気で目が醒めるので、ファンヒーターはありがたかったです。

やば。終わる気がしない。

平湯、満喫されたようでなによりです(^^)
関東から奥飛騨、安房トンネルのおかげで意外と近いんです。
トンネルが開通するまで、奥飛騨と長野県側の間を行き来するには峠越えの道しかなく、冬期通行止めにもなっていました。
奥飛騨は文字どおり奥の奥、行き止まり、というのが子どもの頃の印象です。
でも、1997年(調べた。もうそんなに経つ(゚Д゚))にトンネルが開通して、高山と松本側との行き来はぐんと楽になりました。

キャンプ場のレポもありがとうございます。
バンガロー、良さげですね。
ロフトにも小窓が見えるし、地面から高さもあって湿気や虫の心配もなさそう。
キャンプ場の話をしたら、母が連れて行けと言っております。
一人でテント泊のつもりが、バンガロー泊になりそうです。

母は寝袋があればそれで十分だと思ってるけど、ほんとに行くならリサイクルショップで折り畳みのフォームマットくらいは調達しておいた方がよさそうですね。
キャンプ場のレンタルは寝袋・ランタン・毛布だけだし、母は車で現地集合だから荷物が多少増えても大丈夫だし。
インフレータブルマットはロゴスでもモンベルでも触ってみたけど、寝心地がよさそうでも重い・デカいで私には手が出せそうにありません。
モンベルの150cmインフレータブルマットが比較的軽くてコンパクトだけど、リュックが経年劣化で買い換えなので、予算的にしばらくお預けです。
あつまれ!サブカルの森#3
さわこさん、ご実家の大掃除お疲れ様です。
コールマンのガソリンバーナーが出てきたなんていいですね。でも使い道がない、となるとリサイクルショップ?燃料使い切って危険物廃棄?どのくらい年数がたっているんでしょう?ひとつひとつ処分方法を確認していく作業…ご苦労お察しします。

車で行くお母様とキャンプも、公共交通機関で合流ですか?てっきり道中もご一緒されるのかと思ったら想定外でした。となると確かに荷物は増やせませんね。
バンガローは大抵どこも畳だから、夏ならシュラフひとつで寝られると思います。寝心地は別として。まだテント買う前、初バンガロー時はシュラフさえ持っていなくて布団レンタル、2回目は友人に借りたシュラフのみで寝ましたよ。着替えのバッグを枕にして。1泊で車の長距離運転しないなら十分でしょう。寝不足が運転に影響しそうなら、底つき感対策はした方がいいかな。夏なら平湯キャンプ場のレンタルフル利用すれば荷物減らせますね。
テントを張りたいさわこさんの希望とはずれちゃうかもしれませんが、バンガローには焚き火台とテーブルとイスもついてたし。一応持参したイス使う暇ありませんでした。
焚火台まであるとは(゚∀゚)!
まさに至れり尽くせり♪

確かに、眠れないと帰りの運転が心配ですね。
自分がバス電車移動なので、そのあたりを失念していました。
ただでさえ高齢だし、長距離の運転を考えると、誰か若い世代を巻き込んだほうが良さそう。
それか、寝袋はレンタルで、母も公共交通機関で来てもらうか。
私が運転できたら手っ取り早いけど、筋金入りのペーパードライバーですからねえ。
あつまれ!サブカルの森#3
さわこさんのお母様が現役ドライバーでキャンプにも意欲的という事にどれだけ勇気づけられる事か。
まだまだ私もさわこさんも諦めるより楽しめる事広げたくなるじゃありませんか。

焚き火台でお燗の準備しながら、持参したファイヤーグリルで飛騨牛焼きました。

今回の旅で地味に困ったのが、食材調達、充電、Wi-Fi、でした。

そもそも月末に思いつきで弾丸決行だったので、スマホのギガ残量わずか。
バンガローだから電源あると思い込んでいてモバイルバッテリーをひとつしか持参していなかった。
今までのキャンプでは移動経路上にスーパーや道の駅があったが、今回はそれがなく検索が必要だった。

初日、上高地から食材に関しては手ぶらで現地入り。管理棟で聞いたA-cope(片道20分)へ。地酒やビールの他にカップ麺や菓子類を購入。(お察しください。)
2日目、高山市内観光後、帰路でスーパー検索し飛騨牛はじめ飛騨食材ゲット。本気で高山や飛騨の方達の日常生活、どうやってまわしているのか心配しかけてしまったけど、メイン通り外れたらちゃんと生活の気配がして安心しました。

と、ここまでは主にキャンプに関してだらだらと綴りましたが、それ以外の旅レポ需要あるかな。

あとは食べた物レポくらいだけど。

この話題に投稿する

承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。