【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8
![【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8](/img/upload/202412/c43a87ab-4794-53fb-2afa-bed500dbaf2a.jpg)
スナックJlNJlNキッチンカー8号が、2024年の暮れ→2025年の初めをまたいで走ります。
出会う街出会う人のさまざまな夢を紡ぎ、その咲く日を応援できたら幸いです。心にしみるお酒やお料理をアナタの妄想の隣にご用意して、心よりお待ちしております。
それでは発車ぁ〜オーライ♪
返信 1-40/97件最新の投稿へ
年の瀬も押しづまってきたばい。
皆さま、お正月の準備は着々とお進みですか? アタマの中ではアレモコレモと浮かんでは消え(鶏アタマだから)、キモチだけせわしいな〜。
今年の夏が暑かった分、降る所では雪がたくさん降り積もるようで。ほどほどでありますように。
それで、レコード大賞は誰だったのだろうか。Mrs.GREEN APPLEの「ライラック」だったそうな。
https://youtu.be/QjrkrVmC-8M?si=ZtqguCuuttXvA4v8
皆さま、お正月の準備は着々とお進みですか? アタマの中ではアレモコレモと浮かんでは消え(鶏アタマだから)、キモチだけせわしいな〜。
今年の夏が暑かった分、降る所では雪がたくさん降り積もるようで。ほどほどでありますように。
それで、レコード大賞は誰だったのだろうか。Mrs.GREEN APPLEの「ライラック」だったそうな。
https://youtu.be/QjrkrVmC-8M?si=ZtqguCuuttXvA4v8
野菜他食材の高値でなかなか買う決断がつかなかったりして、おせちは結局遅れに遅れてしまってます(T_T)。
加えてチビがあれこれ選り好みというか注文を出してきて、いくつか路線変更もしたし。さらに疲労感が積み重なって、全くモチベも効率も上がらないまま、時間だけ過ぎてもう大晦日。多分このままズルズル元日です。
やれるコトだけやって、あんまり無理なことはしない方がいいのかも、、
加えてチビがあれこれ選り好みというか注文を出してきて、いくつか路線変更もしたし。さらに疲労感が積み重なって、全くモチベも効率も上がらないまま、時間だけ過ぎてもう大晦日。多分このままズルズル元日です。
やれるコトだけやって、あんまり無理なことはしない方がいいのかも、、
![【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8](/img/upload/202412/7d61138f-b770-26d5-d371-2c37b18d52ee.jpg)
義実家の大掃除をしながらお節の支度を少しずつしています(。・ω・。)ノ♡がめ煮も作成中♡
写真は黒豆、田作り、きんとんですが驚く程に映えませんね(*´Д`)
お正月はバタバタして来れないと思うので、取り急ぎご挨拶をば。
近頃はあまりファンの集いにコメントが出来ませんが、皆様の日々のおしゃべりは横でしっぼりと聞かせて頂いております。
コストコ通に集う皆々様のご多幸を祈ります。
良いお年をお迎え下さい。
![【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8](/img/upload/202412/0065f870-bcf6-7da5-3273-6f019244ec9b.jpg)
例年通り何もかも(お掃除)中途半端なまま年越しになりました、おほほ。
トイレ掃除のみ本気出して(笑)、よしとします。
最低限のものはありそうなので、チーママはもう飲みますわ♪
(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!
>ぽちくろ さん
いつも年始に客人をお迎えされるのでしたね、渾身の美味しいもの用意しすぎずご自愛下さいませ。そしてお好みのものをちゃんと食べてね♡ 今更だけれど、クリスマス杏仁どうなったのか気になってます。よいお年を!いつもありがとうございます。来年もスナックJlNJlNをよろしくご愛顧下さいませ。
>ぴゅうこ 嬢
お疲れさまデス。
こちらも手慣れたお料理が続々と!
1年があっという間に過ぎていきますね。
公私ともによくがんばりました!
はなまる!
よいお年をお迎えくださいませ。
来年もスナックJlNJlNをよろしく♡
クリスマス杏仁は当日作れなくて、一昨日にやっと作って今食べています( ̄▽ ̄)
杏仁霜の質なのか、少しアーモンドパウダーらしき粉っぽさが残りますが(一度漉したのだけども)、香りが良く美味いです〜
杏仁霜の質なのか、少しアーモンドパウダーらしき粉っぽさが残りますが(一度漉したのだけども)、香りが良く美味いです〜
お雑煮やお屠蘇の下準備がようやっと終わりました。
Vaundy、やっぱいいな。
イントロで別世界がパッと広がる。←紅白見てる
Vaundy、やっぱいいな。
イントロで別世界がパッと広がる。←紅白見てる
ぉお、やはり杏仁霜からいきましたか。スバラ式! 肺や喉を潤すというから冬にはぴったりですね。年越しの杏仁もまたよしデス。
稲葉氏と加藤雅也氏の顔の区別があまりつかないチーママです。
ちまちまおせち作りの合間に、大愚息が土産にくれた〆張鶴を開けて、
半額でゲットしたブリの筋っこいとこを薄切り、ネギ柚子としゃぶしゃぶしてポン酢。
大愚息と「合うぅ〜〜♡」うひひ、と引っ掛けました。
そして現在、私はたつくりをじっくり炒ってる最中。大愚息は引き続き違う日本酒ちびちびしてます。
酒と肴談義、善きかな。
半額でゲットしたブリの筋っこいとこを薄切り、ネギ柚子としゃぶしゃぶしてポン酢。
大愚息と「合うぅ〜〜♡」うひひ、と引っ掛けました。
そして現在、私はたつくりをじっくり炒ってる最中。大愚息は引き続き違う日本酒ちびちびしてます。
酒と肴談義、善きかな。
まさによきかな、よきかなの家族の年越しですよ〜。そういえば〆張鶴はぽぽりんさんもお気に入りでしたね。
さっき紅白で米津玄師氏が歌ったロケ地は名古屋市の建物(市政資料館)でした。大阪の中央公会堂よりスケールが大きい(そう見えた)、好物♡
さっき紅白で米津玄師氏が歌ったロケ地は名古屋市の建物(市政資料館)でした。大阪の中央公会堂よりスケールが大きい(そう見えた)、好物♡
2024年のご愛顧ありがとうございました。明くる2025年もスナックJlNJlNをどうぞよろしくお願い申し上げます。
電波が2になって繋がってる間にご挨拶を!今年一年ありがとうございました。こちらに集う皆様と愛する我らのコス子さんファミリーに来年も良い年でありますよう
心からお祈り申し上げます。
令和なのに未だに4Gなんだぜ!信じられないだろうけどうちのトイレは3Gしか入らないんだぜ!どうだい凄い僻地だろうトリトリ…
心からお祈り申し上げます。
令和なのに未だに4Gなんだぜ!信じられないだろうけどうちのトイレは3Gしか入らないんだぜ!どうだい凄い僻地だろうトリトリ…
謹賀新年
先ほど近所の神社とお寺を詣でてきました。
星輝く寒空の中を歩いてきたので、今更ながらそばを茹でるとこ。私は食べる気ないけど大愚息リクエスト。
たつくりはついさっき仕上げました。
先ほど近所の神社とお寺を詣でてきました。
星輝く寒空の中を歩いてきたので、今更ながらそばを茹でるとこ。私は食べる気ないけど大愚息リクエスト。
たつくりはついさっき仕上げました。
明けましておめでとうございます。
今年はどんな一年になるでしょうか、楽しみです。
年末に旅行の人が多いだろうとスーパーの半額狙いの行動をしたけれど皆考えることは一緒でした。
めっちゃ混み混みでした。
本鮪中トロと生ホタテをゲットしましたよ。
もちろん半額♡
良き一年になりますように。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今年はどんな一年になるでしょうか、楽しみです。
年末に旅行の人が多いだろうとスーパーの半額狙いの行動をしたけれど皆考えることは一緒でした。
めっちゃ混み混みでした。
本鮪中トロと生ホタテをゲットしましたよ。
もちろん半額♡
良き一年になりますように。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
![【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8](/img/upload/202501/927b43b1-2bf8-3563-b632-e4edb76dd09d.jpg)
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
大福茶です。
どぞ。
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
うちもずっと4Gざますよ。おほほほほ。
よき一年となりますように。
>ぽちくろ さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
よい年越しに続きよき年明け。脳内妄想でぽちくろ亭のお節をいただきます。
>ぽぽりん さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
新年早速のご来店に感謝♡マグロにホタテ。龍宮城?!ごちそうだ〜
今年もどうぞよろしくお願い致します。
うちもずっと4Gざますよ。おほほほほ。
よき一年となりますように。
>ぽちくろ さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
よい年越しに続きよき年明け。脳内妄想でぽちくろ亭のお節をいただきます。
>ぽぽりん さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
新年早速のご来店に感謝♡マグロにホタテ。龍宮城?!ごちそうだ〜
![【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8](/img/upload/202501/489d66ee-2a2e-ea2b-32bb-f491f5969150.jpg)
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
下鴨神社より、恒例の干支大絵馬をお届け。
幸運の白蛇がここに集うみなさまとそのご家族に良い一年をもたらしますように。
#画像 #下鴨神社
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
絵馬まで京都らしさを感じてしまいますね。チーママも今、初詣から戻りました。ようやくコロナ禍前と同じような賑わいに戻ったかなと思えました。
もうひとつ賑わっていたのは、郵便の消印局でした。
今年もよろしくお願い致します。
絵馬まで京都らしさを感じてしまいますね。チーママも今、初詣から戻りました。ようやくコロナ禍前と同じような賑わいに戻ったかなと思えました。
もうひとつ賑わっていたのは、郵便の消印局でした。
能登の地震から1年。
テレビ画面を通して知る、なかなか進まない復興に胸が痛みます。
その上に豪雨の被害がありました。
じんのびママぁ、その後いかがお過ごしですか? どうぞくれぐれもご自愛下さいね。
テレビ画面を通して知る、なかなか進まない復興に胸が痛みます。
その上に豪雨の被害がありました。
じんのびママぁ、その後いかがお過ごしですか? どうぞくれぐれもご自愛下さいね。
![【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8](/img/upload/202501/014108b4-ec18-8c10-6478-7bce7430501e.jpg)
わぉ♡白味噌のお雑煮ですね〜♪頂きまーす('□'* )
大福茶の梅も紅色が美しい!わたしのやつはシワシワカチカチの真っ黒けでした。味が良かったのは一保堂の玄米茶の美味しさで底上げされたようです。ではわたしからは松江市は福田屋さんの花びら餅をどうぞ〜✨
去年までは3Gで電波2か1を行ったり来たりしてた実家ですが今年は4Gで電波2がMAXの様です。
ピクニックシートは直前までお餅を丸めてた名残りです。
![【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8](/img/upload/202501/c12d9957-06a9-080c-1a8b-3c10d1307be8.jpg)
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
今年は数十年ぶりに早くから寝落ちをし、気づいたら新年(朝)を迎えてしまいました。
なんだかいつもとパターンが違って不思議なお正月を過ごしています。
今年は明日が初出勤!元気に行ってきまーす♪
そして皆様それぞれのお正月をお楽しみください。
マシュマロ入りのおもちと、あんこを後入れするタイプの最中です。最中がサクサクで美味しかったです。
大福茶仲間!
里でのんびりとしていますか?
お餅をついたのね、自家製上等♡
花びら餅、いただきます。
いつも生協で大福茶用の小梅と昆布を注文していたのに、今年はどうやら見落としたみたいで、結局、大福茶とセットになったものを注文しました。なので既に買っていた一保堂の大福茶は親戚ちに差し上げました。今回の大福茶は玄米茶ではなくかりがねといういわゆる茎茶でこれはこれで美味しくいただきましたが、やはり慣れた玄米茶が好みだわ。
カップヌードルの白味噌味が気になっているチーママです。
里でのんびりとしていますか?
お餅をついたのね、自家製上等♡
花びら餅、いただきます。
いつも生協で大福茶用の小梅と昆布を注文していたのに、今年はどうやら見落としたみたいで、結局、大福茶とセットになったものを注文しました。なので既に買っていた一保堂の大福茶は親戚ちに差し上げました。今回の大福茶は玄米茶ではなくかりがねといういわゆる茎茶でこれはこれで美味しくいただきましたが、やはり慣れた玄米茶が好みだわ。
カップヌードルの白味噌味が気になっているチーママです。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
いつもお忙しくされているから、たまには寝落ちからの新年もよろしいではありませんか♡ その分、英気を養えたかしら♡ 明日は初出勤ですか。今年もお仕事面でのご活躍をお祈りいたします。言ってらっしゃいまし☆
お年賀らしい甘味がいっぱい♡
さすがエプロン店員さんセレクトです。
いただきます。
今年もよろしくお願い致します。
いつもお忙しくされているから、たまには寝落ちからの新年もよろしいではありませんか♡ その分、英気を養えたかしら♡ 明日は初出勤ですか。今年もお仕事面でのご活躍をお祈りいたします。言ってらっしゃいまし☆
お年賀らしい甘味がいっぱい♡
さすがエプロン店員さんセレクトです。
いただきます。
![【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8](/img/upload/202501/fe8d5ac0-5721-47fc-9836-d6926c6ff5bf.jpg)
脳内妄想のお助けに。
ここ数年は、それぞれ取りっぱぐれがないよう、皿に盛り込み方式にしてます。
黒豆(丹波種)
たつくり(はらわた除去、パリパリ仕様)
栗きんとん(紅はるか&鳴門金時)
伊達巻(甘さ控えめ)
かまぼこ
鮭昆布巻(塩時鮭使用)
茹で車海老(三河湾産)
ハマチ西京焼き(自家製漬け地)
紅白なます
八幡巻、鶏野菜巻
筍土佐煮、蓮根白煮、人参甘煮
椎茸うま煮、牛蒡と手綱こんにゃく
茹で絹さや
今どき、こんなど定番のおせちなんて、
一周回って売ってねぇかもね?
鼻息荒く震える手にお箸を握りしめております。ありがたくいただきま〜す!
このクォリティを全部手作りって…そりゃぽちくろさん、スバラ式デス♡お年賀の客人たちはこれを絶対に楽しみにしてるはずよ、口には出せねども。
お雑煮こそ作ったけれど、あとは店屋物のわが家。どれも甘くてしょっぱくて、もう来年は買うのを辞めようかと思いました(恥入り)。
このクォリティを全部手作りって…そりゃぽちくろさん、スバラ式デス♡お年賀の客人たちはこれを絶対に楽しみにしてるはずよ、口には出せねども。
お雑煮こそ作ったけれど、あとは店屋物のわが家。どれも甘くてしょっぱくて、もう来年は買うのを辞めようかと思いました(恥入り)。
簡単なやつからちまちま…が、結局気楽で、年始早々甘じょっぱにげんなりしなくて済んで、身体にも財布にも比較的穏やかなんだよなぁと思うわけです…
確かに面倒臭いけど、やっぱり取り掛かってしまうのよなぁ。
確かに面倒臭いけど、やっぱり取り掛かってしまうのよなぁ。
![【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8](/img/upload/202501/3aee8e96-b5ba-ec95-c4f8-c0b494f5ee0d.jpg)
元旦から日吉津のイオンモールまで福袋を求めにひた走りましたが時既に遅し目ぼしい物はサイズが合わずホームソックスと婆の服と靴だけ買って帰りました。家に帰ってからオリエンタルの福袋の存在を思い出す始末…ちーん。
お昼はジモピーや観光客の入り混じるポート赤崎の隣の「海」にてモサエビの乗った海鮮丼を頂いたので帰ってから関西風白味噌仕立てのお雑煮を作ってもらいました。婆もわたしも初めて食べる味ですが上品な味で出汁が美味しく合わせ味噌の味噌汁とは違う趣きに虜になりました。大福茶から花びら餅、そして白味噌仕立てのお雑煮まで何から何まで姐様から継承された口福を噛み締めております。あぁ幸せ✨顔を見る事は出来なくても誰かを幸せにしちゃう姐様♡にこれからも着いて行きます。ワンU^ェ^U
ハマチの西京焼きもーらい!白味噌が余ってるので柚子味噌と京都風のお雑煮にも挑戦して見ようと思ってますがそれでも余りそうなのでぽちくろ亭の西京焼きの漬け床のレシピ聞いても良いですか?ググってもまちまちで何が基本か分からなくなりました。やった事無さ過ぎて
白味噌を無駄にするのが怖くて冒険出来ません。
いつもは買った西京焼きをチビチビ食べてます。自家製なら魚種も厚みも自由自在ですよね〜羨ましい(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
白味噌を無駄にするのが怖くて冒険出来ません。
いつもは買った西京焼きをチビチビ食べてます。自家製なら魚種も厚みも自由自在ですよね〜羨ましい(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
(-ω-疲)p(q・ω・`)㌧㌧♡
義実家詣でお疲れさまでございます。九州と言えばがめ煮は有名ですが「おきゅうと」はそこまでメジャーじゃない食べ物ですよね!山陰にも「いぎす」と言う海藻を使った食べ物があります。もう2日連続で食べてますが甘じょっぱい味に疲れたらおきゅうとも喉越しが良くて良いかも知れませんね。
それでは、艶々の黒豆✨✨頂きまーーーす♪
義実家詣でお疲れさまでございます。九州と言えばがめ煮は有名ですが「おきゅうと」はそこまでメジャーじゃない食べ物ですよね!山陰にも「いぎす」と言う海藻を使った食べ物があります。もう2日連続で食べてますが甘じょっぱい味に疲れたらおきゅうとも喉越しが良くて良いかも知れませんね。
それでは、艶々の黒豆✨✨頂きまーーーす♪
まだどこにも参拝してないのでとっても御利益のありそうな白蛇の大絵馬を見せて頂き感謝しております。
それにしても立派な白蛇様〜改めましてあけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。
それにしても立派な白蛇様〜改めましてあけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。
明日の初出勤に向けてもうお休みになってる頃と思いますが改めましてあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。セルフレジでまごつくわたしにはエプロン店員さんは無くてはならない人です。お正月休みと言う事でいつも以上に忙しいとは思いますがお身体大事になさってくださいね♡
(=´∀`)つ エキナセアTEA
(=´∀`)つ エキナセアTEA
いつもは「西京漬のもと」という商品を使っていたのですが、ちょっと甘すぎるかなと思ってたので、今回は作ってみたのです。
参考にしたのは
「白ごはん.com」のレシピ。
西京味噌 200g
酒・味醂 各大さじ1
砂糖 小さじ1
で、食べてみたところでは、もう少し甘みを足したいのと、魚の身がちょっと締まり過ぎたかも(焼き過ぎ?)…
甘酒を少し足したら、甘さと柔らかさが出るかも?酒粕を足したら、もっと香りが立つか?
などなど、考えているところです。
参考にしたのは
「白ごはん.com」のレシピ。
西京味噌 200g
酒・味醂 各大さじ1
砂糖 小さじ1
で、食べてみたところでは、もう少し甘みを足したいのと、魚の身がちょっと締まり過ぎたかも(焼き過ぎ?)…
甘酒を少し足したら、甘さと柔らかさが出るかも?酒粕を足したら、もっと香りが立つか?
などなど、考えているところです。
スクリーンショットぉ!
![【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8](/img/upload/202501/1f89d8a0-6273-4505-eb3f-ebc461196c1b.jpg)
おはようございます。
二日目は小豆雑煮(甘バージョン)です。どぞ。
おはようございます♪
赤碕といえばさ、年末の年間ベスト『72時間』で海岸沿いの花見潟墓地編があったわよ〜。うちは赤碕より東なのでこの墓地の事は知らなかったけれど、番組を通して知る事ができてよかった。
うふふ、所詮うちも京スタイルにあこがれてどこぞから仕入れた情報の寄せ集めだからさ〜、そんなにあがめないでぇ(笑)。でも楽しんでいただけたならうれしいです。うちのより数段上等なお雑煮だわさ。背景のお節も見目麗しい♡
花びら餅って不思議な味わいの菓子よね、白味噌餡に牛蒡よ、牛蒡。初めて食べた時は目が泳ぎました←しょせんは民草(笑)
赤碕といえばさ、年末の年間ベスト『72時間』で海岸沿いの花見潟墓地編があったわよ〜。うちは赤碕より東なのでこの墓地の事は知らなかったけれど、番組を通して知る事ができてよかった。
うふふ、所詮うちも京スタイルにあこがれてどこぞから仕入れた情報の寄せ集めだからさ〜、そんなにあがめないでぇ(笑)。でも楽しんでいただけたならうれしいです。うちのより数段上等なお雑煮だわさ。背景のお節も見目麗しい♡
花びら餅って不思議な味わいの菓子よね、白味噌餡に牛蒡よ、牛蒡。初めて食べた時は目が泳ぎました←しょせんは民草(笑)
わぉ♡さっそくありがとうございます。砂糖が小さじ1なのが意外すぎました。他のレシピより少ないよ。市販品はもっと入っている様な…レシピをスクショしてからメモに貼り付けましたよ〜酒粕を入れると芳醇なコクが生まれそう!アイデアが光りますね♪
![【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8](/img/upload/202501/8f384680-15c6-8b7e-035e-d86484fb0b96.jpg)
うちも東です〜会社勤めをしていた時に釣りクラブに入ってて赤崎は良く釣りに来てたけどこんなに群集の墓地群があるなんて知りませんでした。凄い所ですね〜!!
お節料理既に飽きてますが婆1人では片付かないのでさっきも小豆雑煮と共に摘んでましたが中々減りません(笑)
花びら餅は今年初めて食べたけど『若草』が美味しい福田屋さんだったので白味噌餡の甘味も牛蒡の炊き具合もバランスが取れてて美味しかったです。
写真はモサエビの乗った『鳴り石丼』です。パワースポット鳴り石の浜から名前をとった様で海鮮を絡めているタレが美味しくて箸が止まらなくなりました。ボリュームと値段とも満足出来る一品です。海なし県に帰る前にいっぱい海鮮を食べるんだぁ〜♪
https://www.kotoura-kankou.com/eat_shopping/umi/
『鳴り石の浜』
護岸工事がされてない自然のままの礫石(れきいし)の海岸で、波が打ち寄せるたびに、地元でごろた石と呼ばれる楕円形の石どうしがぶつかり、カラコロと心地よい音をたてる。その現象を「よく鳴る(良くなる)」として、パワースポットとして人気が高い。この浜から見る夕日の美しさも格別。
ふんがぁ〜←鼻息ぃ
海鮮丼食べたぁい!
鳴き砂は聞くけれど鳴り石もあるのね〜。思う存分に鳥の海の幸を食べて帰りんさいね♡
海鮮丼食べたぁい!
鳴き砂は聞くけれど鳴り石もあるのね〜。思う存分に鳥の海の幸を食べて帰りんさいね♡
市販品は砂糖や液糖がもっと入ってると思いますね。今回のレシピはどっちかというと味噌の旨味を全面に出すタイプなのかも。
そもそも甘い西京焼きに慣れ過ぎてるのかもしれませんね。確かに美味いしな…
もし手に入れば味醂粕を加えても甘さとコクが加わるかもなぁ…そのうちみりん蔵に行ってみようかな(三河みりん)
そもそも甘い西京焼きに慣れ過ぎてるのかもしれませんね。確かに美味いしな…
もし手に入れば味醂粕を加えても甘さとコクが加わるかもなぁ…そのうちみりん蔵に行ってみようかな(三河みりん)
![【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8](/img/upload/202501/cba324de-5641-c931-570c-32af55b5e668.jpg)
飽きたー飽きたよーお節飽きたーーー!!(今年は京都の小料理屋さん監修のもの)って事で晩ご飯はインドカレーを食べてきました(笑)婆は初めてでしたがチキンサグカレーもバターチキンカレーもラッシーも完食と口に合った様で良かったです。
味醂粕ってなぁに?ってググってみたらお菓子ばかりですがぽちくろ家のあんこ好き旦那さんにぴったりな発酵あんこが出てきました。ここに取り寄せ出来そうな味醂粕も載ってます(静岡・杉井酒造のもちもち飛鳥山)
https://ouchi-gohan.jp/2603/
ぽちくろさんのトラウマである泡立てる工程は無いので安心して見てみて下さい。三笠焼きが美味しそうでしたよ〜♪
この話題に投稿する
承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。