【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8

【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8
スナックJlNJlNキッチンカー8号が、2024年の暮れ→2025年の初めをまたいで走ります。

出会う街出会う人のさまざまな夢を紡ぎ、その咲く日を応援できたら幸いです。心にしみるお酒やお料理をアナタの妄想の隣にご用意して、心よりお待ちしております。

それでは発車ぁ〜オーライ♪
返信 441-480/500件最新の投稿へ
未来のレモンサワーはチーママには甘くてダメだった…なんで甘い系のサワーのはダメなんだろうか。自分でも訳がわからん。氷彩とやらも甘さがダメだったわ。でもこのザピールは大丈夫でした。飲んでみそ♪

ヤマモリのカオマンガイ、気になるぅ。
【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8
昨日は通院日で病院から少し行けば大きな公園がありいつもの寿司ランチを諦めて花見をとったのですが久しぶりの晴れ間とあって沢山の花見客で賑わってました。そこでフルーツ飴なる屋台を見つけてりんご飴を買ったんですが多分それでお腹壊したのかも知れません。割り箸が刺さってたりんごの部分だけ変色してたので(u_u)

しかもわたしが知ってるりんご飴の味がしませんでした。1ヶ月前の梅まつりで食べたのはちゃんとりんご飴屋さんで美味しかったのですが今回の所は飴が分厚くてとても歯が立たないくらいに硬く泣く泣く包丁でカットして食べましたよ〜最近はカットしたりんご飴の方が主流ですね!小さい子にも安全で便利な世の中になりました。

姐様宅では家の中から公園の桜が眺められるなんてオツですね〜♪花明かりそこだけかすかに明るさを感じながら一杯酌み交わすのも春のお花見の楽しみの一つですね✨お風呂に入り後は寝るだけの状態で飲めたら尚良し。誰にも邪魔されず自分だけのペースが心地良いと思います。っと下戸の想像ですが( ̄∀ ̄)
島根・鳥取は花見の時期になると灯籠のあかりで夜桜を楽しむのんべい達を横目に屋台の綿菓子が欲しくなるのはあれはなんで何で何でしょう?子供の頃の楽しい思い出だからかな?翌朝萎んだ綿菓子を見るまでがセットの淡い思い出✨

暖かくなったと思ったら急に寒くなったりとお天気が不安定ですが姐様も耳を引っ張ってぐるぐるして血行を良くして目眩に注意して下さいね〜春先って自律神経崩しがち、かく言うわたしもピーピーです(笑)
ぉお、今を盛りにと咲いてますねえ。うちの裏の桜はたぶん、昨晩が満開。花が白っぽくなりましたから。

りんご飴かぁ。郷愁を誘う食べ物ね。夜の屋台ではお面が気になる派。子どもの頃は一度もお面を買ってもらえなかったな。

この前、右の側頭部が痛んでまた昨夜から痛むのは気圧の変化のせいなのかな〜耳をモミモミするわね。自律神経が脆弱だわ、ほんと。
カオマンガイだよね、間違っちゃったカオガンマイって書いてしまったーー。黒かりんとうさんが教えてくれたの。きゃー恥ずかしい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

で、カオガンマイめっちゃ楽しみです。

未来のレモンサワーは甘かったかー。
白い缶の方はドライで甘味が控えめだけどどーかな?
ザピール飲んで見ちゃう買って見ちゃうー♫
【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8
こんにちは

満開はもちろん、散る桜も美しいですね。
皆さまの桜に季節の移ろいを感じます。
いやー、また間違えた!!
カオマンガイ
【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8
本日は早朝より桜ハントライド。
自転車で上賀茂から西京極、京奈和自転車道で桂川沿いを下って鴨川で折り返すルートで30kmほど走ってきました。
ソメイヨシノはこれ以上はないほどの満開!でした。
神馬堂のやき餅は開店前だったので、今日は桜をお裾分け。

#画像 #京奈和自転車道 #桜
無問題♡チーママのファジー(死語)な脳にはちゃんと届いておりますぜぇ。
咲いたと思ったらもう散りゆく運命なのね。

桜の花ほど己の来し方行く末を思わせる花はありませんね。
【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8
はぁ、よき景色だわねぇ。自転車で風を切りながらこの景色を味わえる。極楽、極楽。

チーママはさきほど近所の夜桜を楽しんで来ました。
夜桜わっしょーい!!わたしは昼間の桜も好きだけど夜桜が一番ハマるなぁ〜桜があるだけで闇が怖く無くなるの不思議〜光ってるのは何だろう月だったら良いな♪
次見る時は花吹雪になっちゃうかな?切ないけど綺麗よね〜これまた眼福✨眼福✨
光っているのは半月です。

今は夜桜のライトアップがLEDになって風情が減ったなぁ。白熱電球の明かりだとニンゲンに紛れて妖怪が花見していたりして…と思えたのにさ(笑)。

今日は風が吹くたびに花びらがはらはらと舞っています。
【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8
夜桜、ステキですね。
夜に出かけることがほぼないので、渺渺さまの写真に嬉しくなりました。確かに白熱電球の方が風情がありますね。

今日は小学生が「桜が満開だ〜♪」「キレイ〜♪」と楽しそうに学校に向かっていました。
【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8
青空に映える桜も良いけれど、白く浮かび上がる夜桜もまた格別ですね。
これはずいぶん白く見えますが、大島桜でしょうか。
哲学の道に植わっていますが、ソメイヨシノよりも大ぶりで寒色系の白い花がさわやかで、桜の中でも好きな品種です。

こちらの写真は上賀茂神社の御所桜。
隣の斎王桜はまだ全然だったので、そちらが咲く頃、神馬堂が開いてる時間を狙ってリベンジしようと思っています。
【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8
昼間の桜は可憐で夜は妖艶。
今日は北陸フェアで能登の竹葉という日本酒を。

うーん、美味しい、すっと入る飲みやすい。
好きぃーーー。辛くしすぎちゃた麻婆茄子にあーうー。
帆立の貝柱の缶詰を切らしてたので仕方なくシーチキンで青梗菜のトロッとしたヤツを作ったらまあまあ美味しかった。あとはししゃも。
帆立貝柱の缶詰を常備だなんて、やはりお料理上手な所以だわ☆

日本酒いいなぁ。
低スペなスマホだからカメラもチープで誤解させてしまってごめんなさい。ソメイヨシノだと思います。わたしもオオシマザクラが好き。確かソメイヨシノの親ですよね、オオシマザクラは。緑の葉と一重の清楚な花が同時に出てくるのがほんとうに爽やかです。

京の桜は名前からして雅ですね。御所桜に斎王桜。スバラ式♡
【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8
ソメイヨシノでしたか。
ライティングの具合で寒色系の色味になったのかもしれないですね。
私のデジカメも、モードによっては勝手に色味を変えよって、目で見たのと全然違う印象になったりします(^_^;

オオシマザクラはソメイヨシノよりひと息早く盛りを迎えるようで、今は緑の葉と散りかけの白い花が競演していて、ひときわ目を引きます。
ソメイヨシノが散ると、今度は八重桜の季節です。
これは早咲きの八重桜@鴨川。
京都に来てから、桜にはソメイヨシノ以外にも色んな品種があるのだと知りました。
遅咲きで一番有名なのは仁和寺の御室桜ですが、さすがに近づく気にもなれません。。。
ぁあ可憐な桜花。

京の桜の最後は御室桜といいますよね。あそこの桜は背丈が低いというか、あれは低く揃えられているのかしら。真冬に行ったので幹と枝ぶりだけ見ました(笑)。満開の頃に一度は訪れたいものです。
昔行った大阪の造幣局の桜は、八重咲きで名前が掲示されていて、知らない桜ばかりでした。
【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8
本日のJINJINキッチンカーは桜の樹の下で営業中です。
【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8
こんにちは

ソメイヨシノが散りはじめ、八重桜が楽しみな時期になりました。まだまだ桜パトロールは続きますね。ツツジもそろそろでしょうか。

それにしても「昼間の桜は可憐で夜は妖艶」とは!言い得て妙ですね。

では私からは花筏を。散りゆく桜を惜しみつつ…。
♪♪花はながれて どこどこ 行くのぉ〜♪♪

名残惜しいですね、花筏。
また来年、咲いてね♡
【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8
♪♪野に咲く花のよぉおにぃ〜♪♪

散歩道に咲いている野生化した花々です。
お花盛りなトピになってますね。綺麗ーー♡

コチラは花より酒。
ビールをグビグビ、OL時代におじさまたちがビールは喉越しだーと言ってたのがわかります。今頃・・おそっ
ちょっち近所に紫のスイトピーが咲きそうなので歩ってきます。花はもっぱらピクミンです。あはっ。

今日は豆腐ハンバーグだよー、鶏のひき肉が%オフだったからー、うふっ。
【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8
きもこわカワイイ♡やないかい。
ヒグチユウコさんのイラスト3種類あるみたいですね〜

https://www.morinaga.co.jp/company/newsrelease/detail.php?no=2859

ちょっと独特の世界観が広がってそうなイラストに惹きつけられます!ムーミンのソーサーにもベストマッチしてオシャレ〜✨カカオ70%頂きま〜す♡
今日の店には2種類しかなかったぉお。
ホワイトチョコщ(゚д゚щ)カモーン!

ヒグチユウコ嬢のカワイイだけじゃないちょっとギョッとするようなテイストがよき☆。しかしよくムーミン皿ってわかったね、スバラ式。
チーママんちは焼き鮭、副菜に小松菜の青菜炒めと炒り卵、キャベツと油揚げのお味噌汁でした。手抜き定食いっちょうあがり。
しゃけーー食べたい♡
キャベツの価格だいぶ下がってきましたよねー。
我が家もやっと味噌汁にキャベツ入れるようになりました。味噌汁のキャベツ破壊力ハンパない。うまうま。
こうなってくるとお好み焼きが食べたくなってきます。

お皿可愛い♡
そっか、これムーミン??黒かりんとうさん目がいい!
わからなったよん。姉さん、相変わらずお皿が素敵。
さっき直売所へ行ってびっくり。お米(玄米)が1キロ千円だった…。それでも朝20分で売切れだってさ。

先週は山ほどブロッコリーがあったのに今日はチョロっとだけ。代わりに朝堀りタケノコになっていました。キャベツのお味噌汁美味しいデス。今日も作る予定。動画を見ていたら小麦粉なしグルテンフリーのお好み焼のレシピたくさんありますね。上沼恵美子さんちのは片栗粉だけだって。個人的には絹豆腐と卵の生地にチャレンジしてみたいな。最近、小麦粉を常備していないから。ぁあ、お好み焼食べたくなってきた〜。
【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8
ホントに花盛りですね!
ミツバツツジがあざやかでした。
桜のピンクとはまた違ってよい色ですね。
そういえばミツバツツジと菜の花、桜の競演の風景写真を見た事がありますが、日本の春ですね。
【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8
今日はこんな造花のような線香花火のような花の樹に目がくぎづけ。トキワマンサクというらしいです。自然の造形には驚かされます。
【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8
コストコでヤマザキの食パンを買うのに、キューピードレッシングの空箱がシンデレラフィットだった件。そしてFCにアイスコーヒーがなくなっていたのを今さら知りました。
これは気持ち良いくらいのシンデレラフィットですね!

コーヒー豆が高くなったからかな?採算の取れない物はこれからどんどん無くなっちゃうのかな?そんなコストコは嫌だな!またホットドッグの時のように戦って欲しいです。
何年後かにはコーヒーとチョコは超超超希少な品になって、お口に入らなくなる日が来そうで怖いです。なので今のうちに飲んで食べておこうと思います。一方で代替品の開発も進んでいるようです。
【スナックJlNJlN】キッチンカー 明日こそ咲く夢 出張営業8
ホワイトあった〜。箱の中もキモ可愛い♡
なぜ今さらカップ〇ードルをフォークで食べるのだ。変なCM。最後にアップになる人、誰?←バッテリイズ

子どもの頃、海外の人がフォークでカプヌを食べるCMをみて衝撃を受けました。お箸の国じゃないなら当たり前なんだけれどね(笑)。

https://youtu.be/hVDIaK3BUvc?si=4fF_JX1ORknRunAd
インスタント麺が海外で売れないのは「どんぶりとお箸」だからで、「カップとフォーク」にすれば欧米人にも食べやすい!という発想に至った百福さんがカップヌードルを開発して、それを大阪万博(三波春夫バージョン)でアピールした。
と朝ドラで観た記憶があります。だから原点回帰?

最近はカレーメシが気に入ってます。食べる時はコストコのソフトクリームスプーンを使います。