【コス通雑談板旅行記】あなたの旅行記☆披露しませんか♪想い出写真の披露・現地情報交換等☆

【コス通雑談板旅行記】あなたの旅行記☆披露しませんか♪想い出写真の披露・現地情報交換等☆
コストコ通メンバーの【あなたの旅行記】開始しまぁ~す!
これから迎えるGW・夏休み・はたまた週末旅行に日帰り旅行・いろんな旅行記お届けしませんか?
想い出の写真披露や現地情報の交換etc.
素敵で楽しい旅行記盛りだくさんで行きましょう♪\(^o^)/
はぁ~い みんな集合~集合~( ^-^)ノ。.:*:☆
返信 401-440/485件最新の投稿へ
偶然にも今、娘は名古屋におります。学校行事と聞いとるが、まさかΣ(゚∀゚ノ)ノ
でも、もう帰りのバスに乗った時間かな?

そーいえば、こないだ空港で、このジェットの看板前で娘の写真撮ったぞ!
私?、イヤイヤイヤ、そこまではセントレア(笑)
♪ギリギリでいつも生きていたいからア~ア~
(Riaru Face by KAT-TUN)

旅行の2日前に前日程が決まり、昨日の夜中に準備をして、今は山口県に向かう新幹線に乗って、快適に移動してます(^-^)
新大阪駅にうん十年ぶり?に来たけど、人の多さにオッタマゲ~

山口県では、角島、元乃隅稲荷神社、萩、秋吉台を2日間で巡る予定です。
レンタカーの旅なので、ゆるゆると行こうと思います。同行者はどうゆうふうに思っとるかは、知らんけど…(^-^;

ゆきよねさん、おじゃまいたします(^_^)ノ
今頃はもうお宿で美味しいお食事中でしょうか?
お天気良くて何よりです( ´ ▽ ` )ノ
角島の近くにとようらブルーラインという古いドライブインがあるのですが、夏はウニ丼が最高です。
今はまだ早いのかな〜。
川棚温泉、おたふくの瓦そばもおススメです!
萩には「どんどん」といううどん屋さんがあって、地元の人に愛されてます。
県内にも店舗があるチェーン店なのですが、萩が第1号店です。
秋吉台には「kura」というパン屋があって、自家製酵母で美味しいです!
と、つらつらと書いてみました!

山口楽しんで下さいね!
伊藤園のとうきび茶飲みました!
美味しいですよね!
北海道は札幌に友達がいて、泊めてもらえるので数年に1回は行っています。
今回も友達にお誘い頂いて行ってきます(*´∀`*)
とうきび茶、ご存知でしたか!失礼いたしましたm(._.)m

札幌にお友達がいらっしゃるのですねぇ〜羨ましい〜(*゚∀゚*)
楽しんできてくださいね〜♡
【コス通雑談板旅行記】あなたの旅行記☆披露しませんか♪想い出写真の披露・現地情報交換等☆
5月末~6月初めに山口、広島県を旅行しました!山口県はレンタカーでの移動だったので、時間を気にせずいろいろな所を巡りました。

まずは、名物の瓦そばを食べて、角島の周辺を観光しました。天気も良く、海の色も透きとおって、空と海のコントラストがとても綺麗でした。写真が逆光で写りがよろしくないのが残念です(>.<)

次の日は元乃隅神社、青海島、萩、津和野まで行きました。元乃隅神社はどうしても行きたかった場所でした。ありがちな実際に見ると残念な…ということはなく、予想以上に素晴らしい風景でした!
一番の思い出は、日本一入れにくい賽銭箱に2回目でお賽銭を入れることができたことです。
賽銭箱は鳥居の上から2段目の位置にあり、地上から5メーターくらいらしいです。
見ていると、誰も入らなかったので、運動神経やコントロール全くなしの私は、やる気はありませんでした。旦那氏が5回挑戦しても入らなかったので、とても入れにくいことをわからせたいと思ったのか、私もやれということになりました。3回で入らなければやめると宣言し、まずは右手で投げたら、何故か後方に飛んでいき、旦那氏や周りの人から冷たい視線が…、ダメダコリャ(byいかりや長介)
ならば、元利き手の左で!と投げたら、これが入っちまったんだなぁ~
これを見た旦那氏と周りの人達が、どんどん挑戦しだしました。良い流れをつくったのか、旦那氏は3回目で、周りの人達もチラホラ成功者が出てきました。
一説によると、500円玉ならすぐに入るらしいです。やっぱり銭やね~
ちなみに私は50円、旦那氏は50円で入らなかったので、100円に替えてました。さて、私達夫婦の願いは叶うのでしょうか?

3日目は、秋芳洞、別府弁天池から秋吉台をドライブ、錦帯橋、岩国でレンタカーを返し、JRで広島へ移動しました。
秋芳洞では、修学旅行生と一緒になりました。私も高校の修学旅行に秋芳洞へ行きました。その時はすごく感動した思い出があるのだけど、心も歳をとったのか、あの時ほど感動はなかったです。修学旅行生の方々の思い出に残ったら良いなぁと思いました。

ところで皆さんは、修学旅行はどちらに行かれましたか?
私は、中学校は2年生、3年生で
関東方面 箱根、富士山、東京
関西方面 京都、奈良、大阪、兵庫
なぜか、どちらも宝塚歌劇鑑賞がありました。きっと、宝塚が好きな先生がいらっしゃったのね(笑)
高校は2年生で
秋芳洞、下関、福岡、長崎、阿蘇、別府でした。別府→大阪はサンフラワー号、フェリー移動でした。
おっと、話がそれた上に長文になってしまった。グルメ編は後ほど(^_^)ノ
わたしの中学の修学旅行のコースとじんのびさんの高校の修学旅行コースとがほぼ同じです。
わぁ、懐かしいな~。
サンフラワーまで同じだ~(〃∇〃)。
別府湾の風景が印象に残ってます、山を背景に湯けむりがあちらこちらに立ち上ってて、それらがみな温泉と聞いて驚いきました。
【コス通雑談板旅行記】あなたの旅行記☆披露しませんか♪想い出写真の披露・現地情報交換等☆
ウチは北海道だったナァ~

H&D「オーナー、BBAだから青函連絡船に乗ってイカそうめん喰ったぞぉ~♪」
小学校は京都・奈良、
中学は日光・東京、
高校は…山。白馬、八方尾根。
当時公立高では「豪華な?修学旅行は『修学』の趣旨に反するのでは」みたいなアホな風潮が出てきて、質実剛健というか、要するに生徒を遊ばせない修学旅行が流行った時期があったんです。シーズン外れのスキー民宿に閉じ込められ、雪渓で飯盒炊さん。山に登るか草を刈るかという、修学ならぬ修行旅行。

女子は火を扱いたがらず、男子はまともに料理をせず、よってたかって仕上げをめちゃくちゃにしておいて食べたがらない。黙って作業にいそしみながら、ブチ切れそうだった思い出しかない(>_<)

中学の時のキャンプもろくなことがなくて、合わせ技で「仲間とアウトドア」ってヤツを心底嫌いにさせた出来事でした…
卵オーナー さん
ぽちくろ さん

楽あれば苦もある修学旅行の思い出なんだなや。
わたしは船酔いで笑顔の写真がありません。ま、それも思い出か(笑)。
一番かわいそうだったのは、中学の林間で修験道の体験に行かされた男子達。
早朝から山伏の山道を引き摺りまわされ、断崖絶壁から吊るされて「親の言うこと聞くか?」「勉強するか?」と、脅しをかけられ...
入山禁止の女子はその間、ふもとの谷川で水遊び♪
数少ない、女に生まれて良かった経験(笑)
そ、そ、それは噂に聞く法螺貝の音色が聞こえるあの山では…?!

大人になってからだと講に入らないと参加できないから、思春期にまさにイニシエーションを味わえてよかったんでは…
な~んてノーテンキに思えるのは女だからか( ・∇・)ウヒヒ。
あの時は男子からの話だけだったので、改めて画像をググってみましたら、頭が下の崖の上から足持って逆さ吊りでした~♪
ホント、女の子で良かった♪
ウチも ぽちくろサンとほぼ同じですね~!
ただ、高校の修行……いや、修学旅行は『スキー』でした。
みんなお揃いの、お世辞にもカッコいいとは言えないウェアを着せられて……すっごい嫌だったけど、山登りや草刈りさせられるよりは恵まれてたのかな……( ̄▽ ̄)

ん?日光は行ってないかな???
たしか みなとみらい?真ん中に時計が付いてるデカイ観覧車を見に行った覚えはあるな~乗ったのかは覚えがないけれど(^^;
東京での自由行動は、うちの班は美術館巡り(笑)
あれこそまさに命綱( ゚Д゚)ノ!
えええっ!…やってみたかった…多分TVとかでみたことあるとこですよね?ガチの山修行、若い頃憧れてたんだけど!

Kさんもあの頃なのね〜。特に私立で海外とか沖縄や北海道とか行き始めた頃で「修学旅行は遊びではない」論議が出てきて、反動みたいな感じで修行旅行が出てきたんですよね〜〜。素人が何にも知らないでちょっとばかし山を歩いても、見聞は広がらないし学ぶ気でなきゃ学べないってのよ。

スキー旅行みたいなのもありましたが、テストで基準値を満たさないと参加不可とか、これもまた学校らしい姑息な事を言われてさ〜〜。その基準はふつうにクリア出来たけど「スキーなんか嫌だから行きません」と断った…「いいのか?」とか恩着せがましくきくから「誰か繰り上げにすりゃいいでしょ、喜んで譲りますから!」…やな生徒( ̄∀ ̄)

おかげで?バブルなスキーブームにも縁がなく、全くやらずに過ごしてます。
嫌なんよ寒くて湿っぽいと古傷が痛むから〜〜。温泉ならいいけど〜。
【コス通雑談板旅行記】あなたの旅行記☆披露しませんか♪想い出写真の披露・現地情報交換等☆
ハイ、観覧車(^^)v

プライベートゴンドラも有るようですよ!
ヱ氏と一緒に如何ですか?
修行?修学旅行のお話、ありがとうございますm(_ _)m

渺渺さん
サンフラワー号、出航の時にお世話になったバスガイドさんや運転手さんに紙テープを投げた思い出があります。情緒的で良かったなぁ~
船内では、船底に雑魚寝だったのでほとんどみんなが船酔い( ̄∇ ̄;)
寝ることができずに甲板に上がって、みんなで海風にあたっていたました。長時間の船旅はそれからしていませんが、豪華客船の旅なら船酔いしないのかな?だったら行きたいです(^-^)

卵オーナーさん
青函連絡船で北海道とは、やはり長時間の船旅だったのでしょうね?私の娘も高校の修学旅行は北海道でしたが、羽田から飛行機でした。
地元からはちっちゃい飛行機しか飛ばないので、新幹線で東京に行って、ジャンボな飛行機に乗っていきました。
修学旅行とか社員旅行で、飛行機利用アルアルだと思うのですが、半々に別の飛行機に乗る。なぜなら、飛行機が事故にあっても半分は生き残るなどということ理由( ・_・)
船はみんな一緒なのに~、やっぱり危険度が違うからかな??
山伏の修行ちょっと興味があるけど、私も女子でよかったと思うでしょうね(笑)

ぽちくろさん
Kさん
私が秋芳洞であった修学旅行生は、愛知県岡崎の県立高校だったので、愛知県の学生さんはこちらの方面なのかな?と思っていました。
豪華な修学旅行に反して、修行旅行とは(º_º)
時代とはいえ先生、またはその上の機関のよくわからん考えを生徒に押し付けて、まったくもう!もちろん、先生方も修行したんでしょうね(たぶんしていない)でも、ぽちくろさんは、その頃はもう料理人だったのですね(。・ω・。)

Kさんのスキー旅行の話で、泊まりがけでなければスキーに行けないのねと思ってしまった!
私の地方は日帰りがほとんどでした。私はウェア、スキー道具一式はすべて自前でしたが、時代の流れで娘の時は、レンタルも可能でした。
もうスキーは、何年もやっていません。下半身にガタがきてるので、温泉で湯治がいいです(笑)
「修行」旅行があまりに不評だったか、次の年は倉敷とか大山とか、少しだけど観光寄りになってました。もう少しまともな修学旅行を返せ〜〜(T_T)

岡崎の県立高は〜〜おそらく西三河ではトップの高校なんで、変な風潮とは無縁だったろうと…私の母校は中途半端な公立校だから、遊ばせるなとか妙な流れに簡単に流されたんだと思います…当時の〇〇校長が考えそうな事だもん。

汚れたり面倒なことはやりたくない女子のグループに入れられていたから、言われたことだけやってました。うかつに進めちゃうと全部押し付けられるから。でもねぇ…最終的に好き勝手にやりだしたから、マズくなるのは分かってたけどほっといたのです。本人たちは満足そうだったからいいんだけど、正直言って私には食えたものではなかった。せっかく上手くご飯炊いてやったのに、台無しだわ〜〜。センス無い人には教えるのはムダだなと学びましたね。
ぽちくろ さん

ガチもガチのあの修験道よ。
若い時、その山の麓にある温泉に泊まったら、明け方にすごい音量の牛の鳴き声が聞こえて目が覚めたので、朝ご飯の時に「牛の鳴き声すごかったね~」と無邪気に言い放ち大失笑を買ったというね、恥ずかしい話!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚。
修験者さんたちの法螺貝だった!
今のわたしなら喜んで参加するけれど、ぼんくらだった10代の頃はその価値をわかってなかったと思う。


じんのび さん

お互い瀬戸内航路だと思うんだけど、波の穏やかな航路であんなに船酔いするって。旅の後もしばらく地面が揺れている気がしたもの。
浴場の湯が潮湯だったのも衝撃だったわ。シャンプーしてて気分が悪くなる人もいたなぁ。酔った人は大広間に集められ、なぜか進行方向に頭を向けて寝かせられました。まだ復路だったらよかったのに、往路で。
別府に着いて九州を抜けるまでずっと雨だった。阿蘇なんて霧にまかれて何にも見えず。見たのは赤牛だけよ(笑)。
成人してからまたサンフラワーに乗る機会があり戦々恐々で乗船しました。
あら、不思議。船は揺れない、船酔いも全く無し。お風呂は潮湯でなく真水でシャワーありで快適至極。
あの修学旅行の修羅場は一体なんだったのかと思ったくらいデス。
だからじんのびさん、船旅、恐れなくていいはず( ゚Д゚)ノ。
修学でもなく、
修行かつ修羅場旅行( ̄∀ ̄)
何の学習になるんだろうねぇ…

修験道はいいけど、いきなり吊られるのは厳しいかもねー。でも大抵アホ全開中の中2男子にはいい薬だと思う( ̄∀ ̄)
山口楽しまれたようで良かったです!
お天気良かったですね〜。
岩国まで足を伸ばされたとのこと、山賊は行かれたかしら?

修学旅行の思い出は良いものがありません。
小学校→広島・宮島1泊2日
中学校→諫早で自然教室6泊7日
高校→飛騨・高山2泊はしたはず

宇部市の小学生は修学旅行で広島に行き、その前に原爆の事を学びます。
原爆の歌も覚えます。
今でも歌えます。
怖がりなので、夜原爆資料館の人形が忘れられず、眠れぬ一夜でした。

中学校はちょうど変革期で遊んでばかりではダメって事でテスト的にうちの中学が選ばれ、長崎の諫早の山の中に1週間連れて行かれました。
夜髪も洗っちゃダメと言う過酷な旅でした。

高校は前年まで東京だったのですが、ディズニーランドの予約が取れなかったからって飛騨高山でした。
それに懲りたのか、翌年からまた修学旅行は東京になりました。
茨城県民な私は

小学校5年→近くの宿泊施設で宿泊学習
夜中の2時に鐘が鳴った恐怖。

小学校6年→箱根、鎌倉
朝、芦ノ湖の周りを散歩。

中学2年→京都、奈良
比叡山で有り難い話を聞いた。市内タクシー自由行動。

中学3年→研修先?選択でプラネタリウムだったかな
他は大洗水族館か山?前年度はディズニーランド。試験的にうちの代だけ研修に。

高校2年(県立高校)→沖縄
万座毛で崖萌え。911で沖縄中止(で、京都、奈良、大阪)の高校もありました。近くに北海道とか長崎って高校もありました。

高校3年→どっかショボくれた遊園地
他の高校は開業したてのディズニーシー

中学、高校とゆとり教育とかの影響で色々と試験的な世代です(^_^;)
それよ、それ( ゚Д゚)ノ。
中2病にはいい薬、人生のタイミング的に(^o^)。

修羅場旅行、爆笑!
単に楽しかったで終わる旅よりかは、今でも鮮やかな思い出で何度でも味わえる利点はある(笑)。
本当に一生に一度の修学旅行で、変な実験しないでほしいですよね〜〜、トラウマになったらどうしてくれる(T_T)悔しいだけなんじゃ〜〜!

それでなくても、学校関連の企画はいつもどこかズレてる。机上の空論をそのまま押し付けてくるみたいな。で、定型文的なレポート書かせるんだよね。関心の向き方も感想も、人によって違うのに。

中学の時は…まだネズミ国はできてなかった世代〜〜( ̄∀ ̄)数年後オープン。
日光東照宮をもう少しちゃんと見たかったけど、列をはずれずついて歩くのが見学だと言わんばかりのタイムスケジュールだった…それで何が見れるんだよ!眠り猫なんか一瞬しか見れなかったぞ!
いろいろ教えていただいて、ありがとうございますm(_ _)m
山賊は、岩国インターの看板を見て、気がつきました(ここから13kmと書いてあった)その日は広島に宿をとってしまったので、残念ながら行けませんでした。せめて装飾だけでも見たかったです。

広島では、厳島神社の干満潮を見よういうことになり、ほぼ宮島観光でした。
そういえば、小学生の集団が多かったです。修学旅行だったのかもしれません。厳島神社から水族館、お土産通りがコースなのでしょうか?

中学校の自然教室!?年頃の女の子が夜髪を洗えないって、非難ごうごうだろうなぁ(-_-#)
私の住んでる地域でも、長野県のマネをしてか「中学生は地元の一番高い山(白山)に登山」という時代がありました。かなりキツかったのか、いつの間にかなくなっていました。

飛騨高山は、毎年ではないけど行っています。
良いところですが、高校生にはちと地味かな?
ディズニーの予約取れなかったのは、先生の大ミスですよね~

こうしてみると、修学旅行は良い思い出がない方が多いのだろうか?そういえば、私もか(笑)
ちーずさんの高校生時代は、きっと豪華な修学旅行が多かったのね~?私の地元でも、海外に行ったとかいう学校がありました。
その頃は私は働いていたので、豪華?な社員旅行だったと思います。思いますと書いたのは、実は1年目の時(長野県)だけしか行っていないからです。
ちょうど社員旅行の時期は、私の仕事が繁忙期だったので、とてもじゃないがムリムリ。沖縄、北海道、香港、グアムとだんだん豪華になって、うらやましいかったけど、上司のお酌をしたり、会社の人との集団行動が嫌でした。
行かなかったら、積み立てしていたお金は戻ってくるし、社内に人がいないから仕事ははかどるしで私にとってはそっちの方が良かったかな~。
聞くところによると、今では社員旅行はなくなり、忘年会も温泉泊まりでなく、日帰りの飲み会になったそうです。
これも時代の流れなんですね~(^o^;
社員旅行…会社は転々としてますが、それぞれで1回ずつくらい行ってますね〜。沖縄とか台湾とか…
沖縄の時はなぜか呑んだくれてたことしか記憶にない…普通の観光地を見た記憶がないんです。当時はまだ上の人らに連れまわされるしか選択肢も何もなかったんですよね…万座ビーチには行ったような記憶がかすかにありますが。

それを教訓に?台湾の時は会社のプランの隙間を縫って、個人的な計画を入れ込んでいたので、結構楽しめました。故宮博物院に行ったのもこの時です。

最初の会社では、泊りがけの忘年会もありましたが、2回くらい行って懲りたのであとは断りました。面倒くさくて。

もともと団体行動が好きじゃないのに、林間学校や修学旅行、社員旅行の集団行動で、完全に「旅行は基本的に単独」志向になりました。でも一人旅は嫌われてた時期が結構あったんですよね。
アンコ旦那は鉄なんで、やはり「基本的に単独」。何度か旅行しましたが「単独行動できる」地図と時刻表があれば大丈夫なヤツ同士なんで、なにかとラクでしたね。
山賊残念でした!
ちょっと山の中なんですよね〜。

山口県の小学生は広島市内で原爆記念館の後宮島に渡り宿泊が多かったですね。
修学旅行だけでなく、社員旅行でも宮島行きました。
厳島神社は何度行っても美しいです。

1週間も宿泊して一度も髪洗えないってひどいでしょ?
山の中の青年の家だったかな?
お湯が余り出ないとかで、洗髪禁止でした。

飛騨高山は大人になった今なら行きたいのですが、高校生の私達には不評でしたね〜。
しかも前後がディズニーに行っているから尚の事「なぜ私たちだけ?」って感じでした。

大人になって色々な会社で社員旅行に行きましたが、昔は1泊が当たり前でしたが、今は日帰りでです。
でも去年の広島お好み焼き村&アウトレットは楽しかったです!
【コス通雑談板旅行記】あなたの旅行記☆披露しませんか♪想い出写真の披露・現地情報交換等☆
遅くなりましたが、山口グルメ写真です。と、いっても昼食の写真ばかりです(^^;)

ゆきよねさんに教えていただいた「どんどん」に行くことができました。
写真は「肉天うどん」
メニューの一番最初に書いてあっりました。メニューの最初または、目立つ物はそのお店の一押し!という法則から選びました(笑)
お値段お手頃でボリュームがあり、うどんがツルツルでお出汁がとても美味しい!お肉もたくさん、中身のつまったエビ天、おにぎりを1つ食べたらお腹いっぱい。とても満足でした(^∧^)

瓦そばがどうしても食べたかったので「瓦そばたかせ」へ行きました。本館、南館、東館があり、かなり大きなお店でした。
ゆきよねさんから教えていただいた「おたふく」も候補にあがっていたのですが、泊まりでないと食べれないと勘違いしていました。
熱い瓦の上に蕎麦、お肉、錦糸卵、海苔、レモン、紅葉おろし?がのっていて、私にとっては珍しいお蕎麦でした。ざる蕎麦?いや焼きそば?液にレモンを入れるとサッパリして箸が進みました。
ウナギ飯もそのまま、ワサビをつける、お茶漬けにするとバリエーションがあり、どれも美味しかったです。貧乏性なので、ウナギにお茶をかけるのはもったいないと思ってしまいますが、茶碗がきれいになるのでいいのか?

旦那氏が車の運転をするので、パン屋で昼食を買いたいと言っても、パンはおやつで食事ではないと言い寄ってくれない。
写真のパンは、道の駅センザキッチン ララベーカリー「くじらパン」旦那氏がトイレに行っている間にこっそり買いました。本当は海の天然酵母使用、山口県産「せときらら」を100%使った食パンが欲しかった~でも、こっそりとはならない(^_^;
「くじらパン」は次の日に食べたのでつぶれていましたが、ココアのみ苦味がきいていて、大人のチョコレートパンだと思いました。
「白バラコーヒー」が甘いのでちょうど良かったです(^^)

写真にはのってませんが、この日のお昼は高速のサービスエリアの「吉野家」(¯―¯٥)
旦那氏のファストフードです(笑)
私はパンを食べていたので、それほどお腹が減ってなかったのですが、吉野家に入ってなにも食べない訳にもいかず、でも牛丼は重い
しと思っていると良い物がありました!
「ライザップ牛サラダ」ご飯は入っていません。ライザップだもんね~牛丼の肉、鶏胸肉、豆類、半熟卵、ブロッコリーが、野菜サラダの上にのってます。専用のドレッシングをかけて食べます(かけすぎ注意!)
ボリューム、歯ごたえがあって、ご飯がなくても私は満足でした(^^)
今度お持ち帰りにしてみようと思いました。オススメです!
こちらのサービスエリアでコストコのトラックが止まっていました。運転手さんは、もしかして牛丼を食べていたかもσ(^_^;

長々と書きましたが、素晴らしい景色あり、美味しい食べ物あり、くつろげる温泉あり、山口県は良いところでした!また是非、行きたいです(^^)
【コス通雑談板旅行記】あなたの旅行記☆披露しませんか♪想い出写真の披露・現地情報交換等☆
ぜひぜひまたおいでませ〜。
次は絶対山賊ですね!
私はつい山賊焼きと山賊にぎりにしちゃうんですが、山菜蕎麦もあります!
お土産は山賊焼きのタレ!
これで家でも山賊焼き楽しめます╰(*´︶`*)╯♡

桜の季節なら山口県庁すぐの一ノ坂川の桜がオススメです!
川の両岸が桜並木なんです。
ちょっと走れば瑠璃光寺の五重塔。
駐車場から徒歩3分に古民家を改装した土日限定のお菓子やさん「やをぜ」があります!

下関唐戸市場は土日祝日限定で食べ歩きの出来る市場が立ち、唐戸市場から小型船に乗れば宮本武蔵と佐々木小次郎が戦った巌流島に渡れますよ〜。

長々とすいません!
写真は一ノ坂川の桜です。
大急ぎだったから載せられる写真はありませんが…
奈良に行ってきました。短い自由時間ですが、私以外は乗り鉄。単独で徘徊できる機会はなかなか無いので、ありがたい( ̄∀ ̄)

いろいろ考えてはいたんですが、やっぱ興福寺中金堂からの、東金堂と国宝館は外せず←毎回
久々の国宝館がすっかり様変わりしててびっくり。「静粛に」のピクトグラム(表示)が仏の顔( ̄∀ ̄)
騒ぐのは3回までか( ̄∀ ̄)
あのピクトが欲しかったけど無かった。
シールやステッカーにして欲しい〜〜。

平城宮跡にも行きましたが…広すぎる。資料館と大極殿でタイムアップ(T_T)
朱雀門にも行きたかったけど、1km以上離れてるんですね…歩くのはいいとしても、そこからの集合場所までの移動手段に少々難ありで。間に合わないのは問題外なんで、惜しいけど諦めました。施設内レンタサイクル欲しい〜〜。

「日本市」とか、いい店も増えたのは嬉しいけど、いかんせんお値段が可愛くない…。いいものなのはよーくよーく分かるんだけど、もったいなくて使えないんだよー。

坂を歩き回ったせいか、帰宅するころには筋肉痛。いかんなぁ、なまっとる。
【コス通雑談板旅行記】あなたの旅行記☆披露しませんか♪想い出写真の披露・現地情報交換等☆
H&D「お頭の為なら、え~んやコラ~!」
鉄っちゃん達には、生駒山上ケーブルカーに乗って写真して欲しいなぁ~
野郎ドモには恥ずかしいファンシーな犬や猫だもの♪
余談ですが…
「子鹿公開」ときいてニヤッとしたら、そいつは東海地区の人のハズ←私も

子鹿にあんまり触って人間のにおいがつくと母鹿が世話をしなくなるそうで、むやみに触っちゃダメだとか?つボイノリオのラジオでも話題になってた( ̄∀ ̄)

「古墳だよぉ〜」
「子鹿にさわる〜〜」の、
例の歌も変えなきゃって話が午前中から盛り上がるのが東海地区…
「子鹿にさわっちゃダメ〜」
生駒ケーブルカーは、以前行ってるんで知ってます( ̄∀ ̄)
その時も今回も、大愚息は別の乗りつぶしに行きました。
鉄野郎どものいいところは、道に迷わないことと時間を守ること。鉄道だからね〜〜( ̄∀ ̄)
いや、ある意味すでに道をはずしてるともいうのか…( ̄∀ ̄)
またまた金沢へいってきました。
なぜに旅行記って?いつもは観光しないでののトコ直行してたけど、ちょっと余裕がでてきた。
と言っても、半日の市内観光バスに乗っただけ。
ひがし茶屋街・兼六園周辺・天徳院・長町武家屋敷跡で観光終了。

二日目、開店と同時に愛用のスーツケースを返品窓口に預けてお買い物
。中部店や羽島店で見なかった大きい四輪スーツケース発見!
ずっと欲しかった(ハート)けど、スーツケース2こ引いて帰れない。
いいな~コロコロ(転がしてみる)いいな~ジー(ファスナー開けてみる)いいな~パラパラ(取説読んでみる)いいな~ゴソゴソ(あちこちさわる)そうだ!この大きいのに持って来たのが入れば良いんだ。

ゆっくりお買い物して(若鶏のからあげと南高梅欲しかったけどムリ)
気がつけば午後2時、レジ通って返品窓口へ行くと、「お荷物預けっぱなしで帰られたのかと思いました」といわれた。
「大きいスーツケースにこれが入れば欲しいなーと思って」と言うとさっそく持ってきてくださって、また二人でジー パラパラ ゴソゴソ。無事お買い上げ!![返品用の青いレシートだけどね]

大きいスーツケース買えたから念願のしろいクマの販売待ってま~す。

念願の金沢らしいお寿司も食べられたし(まわるけど)今回も楽しかった。また行くよ。ののトコ
いつものように電車とバスを乗り継いで八幡のコストコに行くだけ、だったはずなのですが。。。
乗り換え駅でいつものバス停にちょうど停車していたバスに飛び乗ったところ、目的地は同じでもコストコの近くは通らない系統(・・;)
終点からコストコまでは徒歩でも20分程度と知っていたので、開き直って車窓を楽しんできました。
バスと乗用車がぎりぎりすれ違える程度の古い道、蔵のある立派な家が並ぶ集落、丘陵地帯の端に点在する小さな前方後円墳と、思いがけない小旅行でした。
私もそンな日常の中の思いがけない小旅が大好きやわ。
遠くに行かなくても、行き慣れた場所でも、視点が変われば旅気分ってのもありますよね( ̄∀ ̄)
小さな発見が嬉しかったりする。

この話題に投稿する

承認制です。公開されるまでしばらくお待ち下さい。