フライパンに一袋全部入れて油を回しかけ、火をつけて2~3分動かさない。焼き色がついたら、軽く上下を返して混ぜて2~3分動かさない。小さいきのこがカリカリ?こんがりしたら炒めあがり。塩で味付けて熱いうちにお酢(うちはコストコの米酢)を回しかける。冷めて味が馴染んだら出来上がりです。
最後に塩味つけると、食感が美味しいです。
分量はいつも適当&気分でにんにく足したり、ベーコン足したり。油もごま油だったり、オリーブオイルだったりです。きのこも舞茸だったり、ミックスしたり。最初はそのまま食べて、飽きたらスープか味噌汁にしてますよ。
アイデア・活用術
ハーフシートケーキを切って、小分け冷凍して食べる

https://costcotuu.com/20160514/post_68426.html
コス子さんが詳しいレポをされてますが、切り分け作業で旦那氏さんとの共同作業でしたのと、外箱が変更になってる(縦39.0cm横49.5cm高さ15.0cm)ので、一人でカット~保存の経緯です。
帰宅後、一旦冷やしてクリームの固さをアップ。
チーズカッターをイメージして、箸にデンタルフロスを結びつけ両手で持ち親指でピンと張ります。
一番下まで押し切る必要はないですが、なるべく...で。
切れ目を入れたら...続く