質問

トピック

年末のえびの天ぷら

無事に買えますように!

年末のえびの天ぷら

ももか様ありがとうございます!
明日、無駄足になるかもと行くのを迷ってましたが行ってきます!
ご親切にありがとうございました。

年末のえびの天ぷら

大きな海老の天ぷら 6匹いりで。1980円でありました。

今日。明日のみの、販売です。レジの方がおっしゃっていました。


他店なので!書き込み、悩みましたが、とりあえず
コストコ和泉には、並んでいました

thai kitcen sweet red chili

裏のパッケージ

thai kitcen sweet red chili

コストコ和泉で、つい最近、買いました。辛くなくてとても、美味しかったので、また、買い足そうと思っています。ナゲットにつけたり、目玉焼きにかけたりと、便利な商品だと思います。これ!美味しいですよ
旦那さんも気に入っています。

thai kitcen sweet red chili

コストコ和泉で、つい最近、買いました。辛くなくてとても、美味しかったので、また、買い足そうと思っています。ナゲットにつけたり、目玉焼きにかけたりと、便利な商品だと思います。これ!美味しいですよ
旦那さんも気に入っています。

多摩境も明日8時オープンですかね?

多摩境も明日8時オープンですかね?

年末のえびの天ぷら

毎年楽しみにしている年末だけ販売されるえびの天ぷら。
メルマガに載ってないので今年は無いのかモヤモヤしています…
どなたかご存知の方がいらしたら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

ブラウンクラブ

賞味期限は購入日から何日ですか?

thai kitcen sweet red chili

ありがとうございます!
私の行っている店舗でも見かけたのは結構前だったように思います。でも何度目かで消えてしまいました〜(o_o)
私が初めてシラチャーソースを知ったのって確か孤独のグルメ(ドラマ)だったかと思うのですが岐阜や愛知ではメジャーなのですね?
使い方を聞いて興味が出てきました!
エビチリもスイートチリソースを使って作っていました。
美味しいスイートチリソースまだまだ探し中ですが明日シラチャーソースも買ってしまうかも、、
辛さ控えめなシラチャーソースあるかしら?
シラチャー自販機調べてみたら悪魔のホットソースって書いてあってこわい、、=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)

尼崎店

この季節にアサイーの冷凍したものって
販売されてますでしょうか?

thai kitcen sweet red chili

シラチャーソース、今日岐阜羽島にはありました。
結構前から置いてあります。

スイートチリソースとはちょっと違い、タバスコに近い味のように感じます。
ピザやホットドッグにかけたり炒め物やエビチリなどに使うと美味しくて。

メーカーによって味や辛さが違います。

コストコの商品とは関係ないのですが、
コストコ羽島の隣には目立つ建物のシラチャーソースの会社があります。
配送トラックがかわいいです。
シラチャーソースの派手な自販機も目立っています。
岐阜や愛知では、この自販機をときどき見かけます。

thai kitcen sweet red chili

ありましたね!2本セットのですよね?
シラチャーソースって結構辛いイメージで買わなかったんです(*_*)どうなんだろう?
でも中旬以降は見かけないような?
先週もなかったかと思います(>_<)
ありがとうございます!

thai kitcen sweet red chili

スイートチリソースではないのですが 12月上旬位に「THAIheritage」シラチャホットチリソースなるものがありました
今まで見たことがない商品だったので 代替え品かも? と書き込みしてみました 










]

thai kitcen sweet red chili

お返事遅れましたありがとうございます!!
結構使うのでコストコサイズを使い始めると普通サイズに戻るのが大変です、、瓶ゴミ増えるし、、
他の物もチャレンジしつつTHAIのを待ちたいと思います。
教えていただいたページ参考にさせていただきます!

thai kitcen sweet red chili

なかなか1Lサイズのスイートチリソースってないですよね。
在庫がある店舗は分かりませんが、もしかしたら年末年始商品に棚を奪われて姿を消したのかも。。(来春以降の再登場に期待しましょう)

代わりになりそうな大容量のもの、というと業務スーパーの800mlサイズ位しか思い浮かびませんが、
https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=5988
すみません、買ったことがないので味は分かりません。

該当の商品は載ってませんでしたが、チリソース比較をしているページを見つけたので、参考に置いておきます。(あまりスーパーでは見かけない商品が多いような)
MONOQLO by360Life【2022年】チリソースのおすすめランキング24選|プロがアレンジレシピも紹介
https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/21034

あっ、ミツカンさんでも大容量スイートチリソースを出している模様。
https://www.mizkan.co.jp/prouse/product/shouhin.html?ShouhinID=86141
お近くのスーパーにあるといいですが。。

thai kitcen sweet red chili

thai kitcenのsweet red chili
スイートチリソースなのですが私の行っている店舗ではもうしばらく見かけません。Amazonでも売っていなく別店舗でまだ売っている場所はあるのかな?と思い質問してみました。また(できれば)大きめサイズで美味しいスイートチリソースをご存知の方がいたら教えていただきたいです。ナンプラーは好きではありません。よろしくお願いします。

1日特別招待券

のんさん、わんわんさん

ありがとうございます。
さらに混むかもと思ったら怖いですね。

ダウングレード

詳しくありがとうございます。
やはり返金されるのであればあった方が有り難いので今回はエグゼクティブ会員として更新しようかなと思います。

ダウングレード

まず、ホームページにログインして、エグゼクティブリワードがいくら貯まってるか確認してください。

12月までに貯まったリワードを使うには、2月までエグゼクティブ会員でいる必要があります。
2月にダウングレードすれば、月割でエグゼクティブ分の会費が返金されますが、1月分はエグゼクティブ会費が必要ということです。

エグゼクティブ会員年会費 9,900円
個人会員年会費 4,840円
差額9900-4840=5060円を月割りすると421円

7月にアップグレードしたのであれば、7〜12月までの月割りでエグゼクティブ会費差額2530円を支払われたと思います。
1月分と合わせて2951円がエグゼクティブ会員になったことで必要だった金額ですので、それよりエグゼクティブリワードが多ければ、アップグレードして正解だった、と判断出来るのではないでしょうか。

考え方は多分合ってるんだけど、計算を間違えてたらごめんなさい。(消費税の端数の誤差が出ると思う)

ダウングレード

教えて頂きありがとうございます!!

1月に会員になったので更新が1月中なんです(泣)

オーストラリアボタニカルソープについて。

ヤギミルクが好きすぎて、新しいシリーズの買って試したけど、違うな~って、我慢してたのですが、先日買い物に行った姉がヤギミルク見つけたので買っておいたよ!って連絡くれて。嬉しいです!
まだ現物見てないのですが。買ってくれたのは、八幡店です。

ホントに、ヤギミルクなら?(疑ってゴメン姉よ、)それだけ会いたかったので、ヤギミルクファンの方にご報告まで。

ダウングレード

教えて頂き、ありがとうございます!!

ダウングレード

7月にエグゼクティブになられたなら
2024年の2月から使えるリワードを使ってからのダウングレードでもエグゼクティブへの差額分の会費戻ってきますよ。

次の更新までエグゼクティブ特典を使って
からのダウングレードで大丈夫だとスタッフさんが言ってました。

めったに行かないからダウングレードし忘れる危険があるなら即時ダウングレードしてはどうかな?

1日特別招待券

うちの地域でも先日広告が入ってましたよ!
沢山の割引商品が掲載され、その下に1day招待券みたいな項目があったと思います。

チラッとしか見てなくて、後でゆっくり見よう!と思ってたら主人が掃除する際に捨てたらしく詳しくは見れなかったのです…

コストコに興味がある方にとって招待券は絶好の機会だと思いますが、また駐車場激混みにかるのか…と少しビクビクしてます(‘д‘ )

ダウングレード

どちらでも大丈夫ですよ。
エグゼクティブで買い物すればたしかにその分リワードはつきますが、ダウングレードするならどちみち消えるリワードですから。

1日特別招待券

オークションで出ているものかどうかわかりませんが、一昨日、入店時にカードを見せる所で前にいた年配のお二人がチラシを出していました。
スタッフの方が慌ててこちらに・・・って連れて行ったので、それが多分一日招待券かなとおもいます。

ダウングレード

2020年1月にコストコになりまして、月に2回行く時もあれば2、3ヶ月に一回の時もありまして、使う金額も五千円〜15000円の現金払いです。

何回かエグゼクティブ会員への勧誘を受けていましたが断ってきましたが、今年7月にミシンを購入し、合計が25000円になりカード払いをしたら「2万超えてるしアップグレードしなきゃ損ですよ」とレジスタッフさん2人共がレジの手を止めて勧めてきました。

後ろに知人も居たりその後ろにも3人くらいお客さんが待っていたので申し訳なくなり、仕方なく「はい」と返事をしてアップグレードしました。

しかしその後2回しかコストコに行けてなくやはりもったいないから一般会員にダウングレードしたくなりまして。
この場合、買い物前にサービスカウンター?に行きダウングレードした方が良いのでしょうか?
それともエグゼクティブ会員として買い物をした後にサービスカウンターに行った方が良いのでしょうか?

1日特別招待券

最近オークションなどで販売されてるのを見ます。
コロナの間はしてなかったと思うのですが復活したんですか?

カートを押している時の静電気がスゴい

木更津店バチバチですよ。
カスタマーにいったところ、古いカート(タイヤのすり減っているもの)でよく起こる現象のようです。
試食でバチバチ商品をとってもバチバチ挙げ句人とすれ違ってもバチバチでした。
ただでさえ無礼な店員(他店の比じゃない!)と無思慮な客(通路封鎖、ギャン泣き子供1時間放置、カートで追突事故などなど)とでさっきだっているのに。
先日はいつも持ってきている静電気対策グッズを持ってこなかったのでUターンしました。